JP2774369B2 - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置Info
- Publication number
- JP2774369B2 JP2774369B2 JP2230599A JP23059990A JP2774369B2 JP 2774369 B2 JP2774369 B2 JP 2774369B2 JP 2230599 A JP2230599 A JP 2230599A JP 23059990 A JP23059990 A JP 23059990A JP 2774369 B2 JP2774369 B2 JP 2774369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- print data
- interruption
- instruction
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1296—Printer job scheduling or printer resource handling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K2215/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
- G06K2215/0002—Handling the output data
- G06K2215/0005—Accepting output data; Preparing data for the controlling system
- G06K2215/0011—Accepting output data; Preparing data for the controlling system characterised by a particular command or data flow, e.g. Page Description Language, configuration commands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K2215/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
- G06K2215/0082—Architecture adapted for a particular function
- G06K2215/0085—Error recovery
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
本発明は、外部から与えられた印刷データに基づいて
印刷パターンを生成し、そのパターンを記録媒体に記録
する画像記録装置に関するものである。
印刷パターンを生成し、そのパターンを記録媒体に記録
する画像記録装置に関するものである。
従来のこの種の印刷装置は、一旦、印刷データの処理
が開始してしまうと、その処理が終了するか、データが
破棄されるまで(たとえばプリンタをリセツトするなど
して)、ひとつの印刷データに対する処理を続けてい
る。
が開始してしまうと、その処理が終了するか、データが
破棄されるまで(たとえばプリンタをリセツトするなど
して)、ひとつの印刷データに対する処理を続けてい
る。
従つて、多量の印刷データによる長い時間を要する処
理中に、簡単な印刷物を手に入れたいという要求がある
場合、現在進行中の処理を途中で破棄させるか、或いは
終了するまで待たなければならないという欠点がある。 本発明はかかる従来技術に鑑みなされたものであり、
ジョブに基づく画像を記録している場合において、中断
の指示があった場合、その処理中のジョブの画像記録を
中断し、その中断の指示以前の未記録画像パターン、各
種印刷設定情報、更には未解釈の印刷データを退避し
て、別のジョブの画像の記録に備えると共に、中断を解
除した場合には、待避していた情報に基づいて途中から
の画像パターンの生成を再開することで中断した際のジ
ョブを効率良く復帰することを可能ならしめる画像記録
装置を提供しようとするものである。
理中に、簡単な印刷物を手に入れたいという要求がある
場合、現在進行中の処理を途中で破棄させるか、或いは
終了するまで待たなければならないという欠点がある。 本発明はかかる従来技術に鑑みなされたものであり、
ジョブに基づく画像を記録している場合において、中断
の指示があった場合、その処理中のジョブの画像記録を
中断し、その中断の指示以前の未記録画像パターン、各
種印刷設定情報、更には未解釈の印刷データを退避し
て、別のジョブの画像の記録に備えると共に、中断を解
除した場合には、待避していた情報に基づいて途中から
の画像パターンの生成を再開することで中断した際のジ
ョブを効率良く復帰することを可能ならしめる画像記録
装置を提供しようとするものである。
この課題を解決する本発明の画像記録装置は以下に示
す構成を備える。すなわち、 ジョブに基づくコマンド形式の印刷データを受信し、
該印刷データに基づくコマンドを解釈して画像パターン
を生成し、記録媒体上に画像を記録する装置であって、 前記受信された1つのジョブに基づく印刷データに基
づく記録処理を遂行している場合に、当該記録処理の中
断の指示があったか否か、或いは、その中断を解除する
指示があったか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段により前記中断の指示があったと判断さ
れた場合、該中断の指示以前の未記録の画像パターン、
各種印刷設定情報、及び、未だ解釈していない未処理の
コマンド形式の印刷データを待避させると共に、新たな
ジョブに基づく印刷データに備える待避制御手段と、 前記判断手段により前記中断の解除があったと判断さ
れた場合、前記待避制御手段で待避されていた未記録の
画像パターン、各種印刷設定情報、及び、未処理のコマ
ンド形式の印刷データを復帰し、中断していた前記ジョ
ブの記録処理を復帰し、再開する復帰制御手段とを備え
る。
す構成を備える。すなわち、 ジョブに基づくコマンド形式の印刷データを受信し、
該印刷データに基づくコマンドを解釈して画像パターン
を生成し、記録媒体上に画像を記録する装置であって、 前記受信された1つのジョブに基づく印刷データに基
づく記録処理を遂行している場合に、当該記録処理の中
断の指示があったか否か、或いは、その中断を解除する
指示があったか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段により前記中断の指示があったと判断さ
れた場合、該中断の指示以前の未記録の画像パターン、
各種印刷設定情報、及び、未だ解釈していない未処理の
コマンド形式の印刷データを待避させると共に、新たな
ジョブに基づく印刷データに備える待避制御手段と、 前記判断手段により前記中断の解除があったと判断さ
れた場合、前記待避制御手段で待避されていた未記録の
画像パターン、各種印刷設定情報、及び、未処理のコマ
ンド形式の印刷データを復帰し、中断していた前記ジョ
ブの記録処理を復帰し、再開する復帰制御手段とを備え
る。
以下添付図面に従つて本発明に係る実施例を詳細に説
明する。 実施例の印刷装置は、或る印刷データの処理中にジヨ
ブ中断のスイツチにより処理を一時中断させ、他の印刷
データを処理し、その後中断してあつたジヨブを再開さ
せることができるものである。ここでジヨブとは、印刷
データの始まりから終りまでの全処理を示すものとす
る。 第1図に実施例の印刷装置のブロツク構成図を示す。 図中、1は本実施例の印刷装置本体であり、2は印刷
装置1にコマンド形式の印刷データ(例えば、ページ記
述言語によるデータ等)を供給するホストコンピユータ
である。3は本装置全体の制御を司るCPUであり、4は
ホストコンピユータ2により送られてくるデータを一時
的に格納しておくための受信バツフアである。5はCPU3
の動作処理手順(第2図のフローチヤートに係るプログ
ラム等)を記憶しているプログラムROMである。6はCPU
3が動作中にワークエリアとして使用するRAMであり、そ
の内部には、選択されているフオント名や文字の大きさ
及び現在印字している用紙上の位置など、印刷パターン
生成に不可欠な各種設定値(以下、各種印刷設定値と称
す)を保持している各種印刷設定値領域6aや、展開した
印刷パターンを保持するフレームメモリ6bが設けられて
いる。7は例えばハードデイスク装置等の補助記憶装置
であり、その内部には、中断されたジヨブを再開するた
めに必要な情報、すなわちジヨブ中断時のフレームメモ
リ6bの内容を退避させるフレームメモリ退避領域7a,受
信バツフア4の内容を退避させる受信バツフア退避領域
7c及び各種印刷設定値領域6aの内容を退避させるための
各種印刷設定値退避領域7bを有する。8はジヨブ中断ス
イツチであり、利用者がこのスイツチをONにすることに
より、処理中のジヨブが中断され、別の印字データの処
理が可能となるものである。このスイツチの状態はCPU3
により監視されるものとする。また、9はフレームメモ
リ6bに蓄積、そして展開された印刷パターンを印刷する
プリンタ出力部である。 以上の構成から成る本実施例における処理手順を第2
図に示すフローチヤートに従つて説明する。 尚、本実施例では、ホストコンピユータ2からのデー
タ受信及び受信バツフア4への格納処理は不図示の割り
込みにより処理されているものとする。 先ず、ステツプS1において、受信バツフア4から1単
位の印刷データ(本印刷装置に対するコマンド1つとそ
れに付随するパラメータ)を読み込み、ステツプS2でそ
の印刷データを処理する。ここで、読み込んだデータに
よつて、フレームメモリ6bへの書き込み処理や、印刷の
ための各種設定値の設定などの処理が行なわれる。次
に、ステツプS3で前回のジヨブ中断スイツチ8の状態
(RAM6の適当なアドレスに記憶させておく)と今回の状
態とを比較し、そのスイツチが新たにON状態になつたか
どうか(OFF状態からON状態に変化したかどうか)を判
断する。 ここで、新たにON状態になつたと判断された場合に
は、実行中のジヨブを中断させるため、処理はステツプ
S3からステツプS4へ進む。ここでは、ジヨブ中断時の各
種印刷設定値領域6aの内容を補助記憶装置7の各種印刷
設定値退避領域7bに退避させる。次にステツプS5でジヨ
ブ中断時における未印刷の印刷パターンであるフレーム
メモリ6bの内容をステツプS4と同様にフレームメモリ退
避領域7aに退避させる。さらにステツプS6へ進み、ジヨ
ブ中断時の受信バツフア4の内容も補助記憶装置7内の
受信バツフア退避領域7cに退避させる。尚、これら退避
処理を中断した後、受信バツフア4,領域6a,6bは、新し
く別のジヨブを処理できるように各々の初期化される。
その後、ステツプS1へ戻り、新しい別のジヨブの処理を
行なう。 一方、ステツプS3で、ジヨブ中断スイツチ8がON状態
またはOFF状態で変化していなかつた場合には、ステツ
プS1へ戻り、現行の処理を続ける。 また、ステツプS3で、ジヨブ中断スイツチ8の状態が
ON状態からOFF状態へ変化した場合には、補助記憶装置
7内に退避されているジヨブを再開するためにステツプ
S7へ進み、退避されているジヨブがあるかどうかを判断
し、退避されているジヨブがない場合には、ステツプS1
へ戻り処理を続ける。また、退避されているジヨブがあ
る場合には、ステツプS8へ進み、補助記憶装置7内の受
信バツフア退避領域7cに保存されていた内容を受信バツ
フア4に復帰させる。次にステツプS9で補助記憶装置7
内のフレームメモリ退避領域7aに保存しておいた内容を
RAM6内のフレームメモリ6bに復帰させ、ジヨブ中断時の
フレームメモリの状態を復帰させる。さらに、同様にス
テツプS10で各種印刷情報を復帰させる。上記ステツプS
8〜S10によりジヨブ中断時と同様の状態を再現した後
で、ステツプS1に戻り、中断されていたジヨブの実行を
再現する。 尚、ジヨブ中断スイツチ8がON状態からOFF状態へ変
化したとき、そのとき別のジヨブを処理中のときには、
そのジヨブを補助記憶装置7に退避してから、それ以前
に退避していたジヨブを復帰させるものとする。 以上説明したように本実施例によれば、大量の印刷処
理および処理時間の長くかかる印刷処理の途中で、別の
印刷データを処理させることができ、印刷にかかわる作
業の効率が上がるという効果がある。しかも、この場
合、割り込みで中断していたジヨブは最初から再度処理
するのではなく、割り込み時の状態から再開するので効
率的である。 また、本実施例は、中断したジヨブの情報を補助記憶
装置内に保持するものであつたが、主記憶装置内の空き
領域に保持するものであつてもよい。 更には、1つのジヨブを終了したときで、外部より新
たな印刷情報を受信しない場合、それまで退避していた
ジヨブを自動的に再開するようにしても良い。 また、実施例では、ジヨブ中断スイツチ8がOFFからO
N状態にしたとき、そのときの処理を再開するための全
データを直ちに補助記憶装置7に退避させたが、そのと
き、当該ジョブに係る全データの受信が完了していない
場合には、その受信完了を待つて退避処理を行つてもよ
い。
明する。 実施例の印刷装置は、或る印刷データの処理中にジヨ
ブ中断のスイツチにより処理を一時中断させ、他の印刷
データを処理し、その後中断してあつたジヨブを再開さ
せることができるものである。ここでジヨブとは、印刷
データの始まりから終りまでの全処理を示すものとす
る。 第1図に実施例の印刷装置のブロツク構成図を示す。 図中、1は本実施例の印刷装置本体であり、2は印刷
装置1にコマンド形式の印刷データ(例えば、ページ記
述言語によるデータ等)を供給するホストコンピユータ
である。3は本装置全体の制御を司るCPUであり、4は
ホストコンピユータ2により送られてくるデータを一時
的に格納しておくための受信バツフアである。5はCPU3
の動作処理手順(第2図のフローチヤートに係るプログ
ラム等)を記憶しているプログラムROMである。6はCPU
3が動作中にワークエリアとして使用するRAMであり、そ
の内部には、選択されているフオント名や文字の大きさ
及び現在印字している用紙上の位置など、印刷パターン
生成に不可欠な各種設定値(以下、各種印刷設定値と称
す)を保持している各種印刷設定値領域6aや、展開した
印刷パターンを保持するフレームメモリ6bが設けられて
いる。7は例えばハードデイスク装置等の補助記憶装置
であり、その内部には、中断されたジヨブを再開するた
めに必要な情報、すなわちジヨブ中断時のフレームメモ
リ6bの内容を退避させるフレームメモリ退避領域7a,受
信バツフア4の内容を退避させる受信バツフア退避領域
7c及び各種印刷設定値領域6aの内容を退避させるための
各種印刷設定値退避領域7bを有する。8はジヨブ中断ス
イツチであり、利用者がこのスイツチをONにすることに
より、処理中のジヨブが中断され、別の印字データの処
理が可能となるものである。このスイツチの状態はCPU3
により監視されるものとする。また、9はフレームメモ
リ6bに蓄積、そして展開された印刷パターンを印刷する
プリンタ出力部である。 以上の構成から成る本実施例における処理手順を第2
図に示すフローチヤートに従つて説明する。 尚、本実施例では、ホストコンピユータ2からのデー
タ受信及び受信バツフア4への格納処理は不図示の割り
込みにより処理されているものとする。 先ず、ステツプS1において、受信バツフア4から1単
位の印刷データ(本印刷装置に対するコマンド1つとそ
れに付随するパラメータ)を読み込み、ステツプS2でそ
の印刷データを処理する。ここで、読み込んだデータに
よつて、フレームメモリ6bへの書き込み処理や、印刷の
ための各種設定値の設定などの処理が行なわれる。次
に、ステツプS3で前回のジヨブ中断スイツチ8の状態
(RAM6の適当なアドレスに記憶させておく)と今回の状
態とを比較し、そのスイツチが新たにON状態になつたか
どうか(OFF状態からON状態に変化したかどうか)を判
断する。 ここで、新たにON状態になつたと判断された場合に
は、実行中のジヨブを中断させるため、処理はステツプ
S3からステツプS4へ進む。ここでは、ジヨブ中断時の各
種印刷設定値領域6aの内容を補助記憶装置7の各種印刷
設定値退避領域7bに退避させる。次にステツプS5でジヨ
ブ中断時における未印刷の印刷パターンであるフレーム
メモリ6bの内容をステツプS4と同様にフレームメモリ退
避領域7aに退避させる。さらにステツプS6へ進み、ジヨ
ブ中断時の受信バツフア4の内容も補助記憶装置7内の
受信バツフア退避領域7cに退避させる。尚、これら退避
処理を中断した後、受信バツフア4,領域6a,6bは、新し
く別のジヨブを処理できるように各々の初期化される。
その後、ステツプS1へ戻り、新しい別のジヨブの処理を
行なう。 一方、ステツプS3で、ジヨブ中断スイツチ8がON状態
またはOFF状態で変化していなかつた場合には、ステツ
プS1へ戻り、現行の処理を続ける。 また、ステツプS3で、ジヨブ中断スイツチ8の状態が
ON状態からOFF状態へ変化した場合には、補助記憶装置
7内に退避されているジヨブを再開するためにステツプ
S7へ進み、退避されているジヨブがあるかどうかを判断
し、退避されているジヨブがない場合には、ステツプS1
へ戻り処理を続ける。また、退避されているジヨブがあ
る場合には、ステツプS8へ進み、補助記憶装置7内の受
信バツフア退避領域7cに保存されていた内容を受信バツ
フア4に復帰させる。次にステツプS9で補助記憶装置7
内のフレームメモリ退避領域7aに保存しておいた内容を
RAM6内のフレームメモリ6bに復帰させ、ジヨブ中断時の
フレームメモリの状態を復帰させる。さらに、同様にス
テツプS10で各種印刷情報を復帰させる。上記ステツプS
8〜S10によりジヨブ中断時と同様の状態を再現した後
で、ステツプS1に戻り、中断されていたジヨブの実行を
再現する。 尚、ジヨブ中断スイツチ8がON状態からOFF状態へ変
化したとき、そのとき別のジヨブを処理中のときには、
そのジヨブを補助記憶装置7に退避してから、それ以前
に退避していたジヨブを復帰させるものとする。 以上説明したように本実施例によれば、大量の印刷処
理および処理時間の長くかかる印刷処理の途中で、別の
印刷データを処理させることができ、印刷にかかわる作
業の効率が上がるという効果がある。しかも、この場
合、割り込みで中断していたジヨブは最初から再度処理
するのではなく、割り込み時の状態から再開するので効
率的である。 また、本実施例は、中断したジヨブの情報を補助記憶
装置内に保持するものであつたが、主記憶装置内の空き
領域に保持するものであつてもよい。 更には、1つのジヨブを終了したときで、外部より新
たな印刷情報を受信しない場合、それまで退避していた
ジヨブを自動的に再開するようにしても良い。 また、実施例では、ジヨブ中断スイツチ8がOFFからO
N状態にしたとき、そのときの処理を再開するための全
データを直ちに補助記憶装置7に退避させたが、そのと
き、当該ジョブに係る全データの受信が完了していない
場合には、その受信完了を待つて退避処理を行つてもよ
い。
以上説明したように本発明によれば、ジョブに基づく
画像を記録している場合において、中断の指示があった
場合、その処理中のジョブの画像記録を中断し、その中
断の指示以前の未記録画像パターン、各種印刷設定情
報、更には未解釈の印刷データを退避して、別のジョブ
の画像の記録に備えると共に、中断を解除した場合に
は、待避していた情報に基づいて途中からの画像パター
ンの生成を再開することで中断した際のジョブを効率良
く復帰することが可能になる。
画像を記録している場合において、中断の指示があった
場合、その処理中のジョブの画像記録を中断し、その中
断の指示以前の未記録画像パターン、各種印刷設定情
報、更には未解釈の印刷データを退避して、別のジョブ
の画像の記録に備えると共に、中断を解除した場合に
は、待避していた情報に基づいて途中からの画像パター
ンの生成を再開することで中断した際のジョブを効率良
く復帰することが可能になる。
第1図は実施例における印刷装置のブロツク構成図、 第2図は本実施例のフローチヤートである。 図中、1……印刷装置本体、2……ホストコンピユー
タ、3……CPU、4……受信バツフア、5……プログラ
ムROM、6……RAM、6a……各種印刷設定値記憶領域、6b
……フレームメモリ、7……補助記憶装置、7a……フレ
ームメモリ退避領域、7b……各種印刷設定値退避領域、
7c……受信バツフア退避領域、8……ジヨブ中断スイツ
チ、9……プリンタ出力部である。
タ、3……CPU、4……受信バツフア、5……プログラ
ムROM、6……RAM、6a……各種印刷設定値記憶領域、6b
……フレームメモリ、7……補助記憶装置、7a……フレ
ームメモリ退避領域、7b……各種印刷設定値退避領域、
7c……受信バツフア退避領域、8……ジヨブ中断スイツ
チ、9……プリンタ出力部である。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 5/30 B41J 21/00 B41J 29/38 G06F 3/12 G06F 15/20 566 G06R 15/62
Claims (1)
- 【請求項1】ジョブに基づくコマンド形式の印刷データ
を受信し、該印刷データに基づくコマンドを解釈して画
像パターンを生成し、記録媒体上に画像を記録する装置
であって、 前記受信された1つのジョブに基づく印刷データに基づ
く記録処理を遂行している場合に、当該記録処理の中断
の指示があったか否か、或いは、その中断を解除する指
示があったか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段により前記中断の指示があったと判断され
た場合、該中断の指示以前の未記録の画像パターン、各
種印刷設定情報、及び、未だ解釈していない未処理のコ
マンド形式の印刷データを待避させると共に、新たなジ
ョブに基づく印刷データに備える待避制御手段と、 前記判断手段により前記中断の解除があったと判断され
た場合、前記待避制御手段で待避されていた未記録の画
像パターン、各種印刷設定情報、及び、未処理のコマン
ド形式の印刷データを復帰し、中断していた前記ジョブ
の記録処理を復帰し、再開する復帰制御手段と を備えることを特徴とする画像記録装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2230599A JP2774369B2 (ja) | 1990-09-03 | 1990-09-03 | 画像記録装置 |
EP91114727A EP0478965B1 (en) | 1990-09-03 | 1991-09-02 | Print data conversion apparatus with interrupt possibility |
DE69128586T DE69128586T2 (de) | 1990-09-03 | 1991-09-02 | Gerät zur Umwandlung von Druckerdaten mit Interrupt Möglichkeit |
US08/324,484 US5422985A (en) | 1990-09-03 | 1994-10-18 | Output method |
US08/870,365 USRE37691E1 (en) | 1990-09-03 | 1997-06-06 | Output method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2230599A JP2774369B2 (ja) | 1990-09-03 | 1990-09-03 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04112058A JPH04112058A (ja) | 1992-04-14 |
JP2774369B2 true JP2774369B2 (ja) | 1998-07-09 |
Family
ID=16910271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2230599A Expired - Fee Related JP2774369B2 (ja) | 1990-09-03 | 1990-09-03 | 画像記録装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5422985A (ja) |
EP (1) | EP0478965B1 (ja) |
JP (1) | JP2774369B2 (ja) |
DE (1) | DE69128586T2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030156129A1 (en) * | 1991-12-25 | 2003-08-21 | Tsutomu Takahashi | Information processing method and apparatus |
JP2871960B2 (ja) * | 1992-07-23 | 1999-03-17 | キヤノン株式会社 | 印刷方法及び装置 |
JPH06155851A (ja) * | 1992-11-18 | 1994-06-03 | Mitsubishi Electric Corp | プリンタ |
US6213652B1 (en) | 1995-04-18 | 2001-04-10 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Job scheduling system for print processing |
US5764863A (en) * | 1995-07-19 | 1998-06-09 | Hewlett-Packard Company | Multiple original copy data printer |
JP3116801B2 (ja) * | 1996-02-16 | 2000-12-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置 |
JP2000318544A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-21 | Nec Corp | 車載機器制御装置 |
JP2002118471A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Hitachi Ltd | 記録再生装置及び誤り訂正符号化方法並びに情報記録方法 |
US7375844B2 (en) * | 2000-12-22 | 2008-05-20 | Seiko Epson Corporation | Method for generating a print data file, method for storing print data, a data storage medium therefor, and an apparatus for generating a data storage file |
US8218160B2 (en) | 2007-08-08 | 2012-07-10 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Adaptive automatic printing |
JP7395342B2 (ja) * | 2019-12-20 | 2023-12-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法ならびにプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58147271A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-02 | Mita Ind Co Ltd | 記録装置 |
JPS62204955A (ja) * | 1986-03-05 | 1987-09-09 | Minolta Camera Co Ltd | 文字画像発生回路 |
JPS649144A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-12 | Tokyo Electric Co Ltd | Label printer |
US5018081A (en) * | 1988-01-07 | 1991-05-21 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Printer with automatic restart |
-
1990
- 1990-09-03 JP JP2230599A patent/JP2774369B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-09-02 DE DE69128586T patent/DE69128586T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-09-02 EP EP91114727A patent/EP0478965B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-10-18 US US08/324,484 patent/US5422985A/en not_active Ceased
-
1997
- 1997-06-06 US US08/870,365 patent/USRE37691E1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0478965A1 (en) | 1992-04-08 |
EP0478965B1 (en) | 1998-01-07 |
DE69128586T2 (de) | 1998-05-20 |
USRE37691E1 (en) | 2002-05-07 |
US5422985A (en) | 1995-06-06 |
JPH04112058A (ja) | 1992-04-14 |
DE69128586D1 (de) | 1998-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2774369B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JPH10143340A (ja) | プリンタ | |
JPS607532A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH10291356A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11312062A (ja) | プリンタ及び印刷方法 | |
JP2771677B2 (ja) | 印刷装置 | |
US7457943B2 (en) | Controller, image processing apparatus, and method of controlling execution of program | |
JPH1017168A (ja) | 用紙カセット自動切替え方法 | |
JP2000079742A (ja) | 印刷装置、印刷方法、印刷システムおよび記憶媒体 | |
JPH0577525A (ja) | キヤンセル機能付きプリンタ | |
JPH07160688A (ja) | 文書印刷編集方法 | |
JPH09254485A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003312106A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体およびプログラム | |
JP2003131934A (ja) | メモリ制御回路及び情報処理装置 | |
JP3127237B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH01204768A (ja) | プリンタ装置 | |
JP3441749B2 (ja) | 印刷制御方法及びその装置 | |
JPH0584986A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH08132712A (ja) | プリンタ装置 | |
JPH07112553A (ja) | プリンタ | |
JPH06187070A (ja) | 情報処理装置のリセット制御装置 | |
JPH02307776A (ja) | 記録装置 | |
JPH07144444A (ja) | 通信制御装置 | |
JPH0761065A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JPH0624106A (ja) | 描画データ再出力方法及び印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |