JPH05110839A - デジタルカラー複写機 - Google Patents

デジタルカラー複写機

Info

Publication number
JPH05110839A
JPH05110839A JP3292120A JP29212091A JPH05110839A JP H05110839 A JPH05110839 A JP H05110839A JP 3292120 A JP3292120 A JP 3292120A JP 29212091 A JP29212091 A JP 29212091A JP H05110839 A JPH05110839 A JP H05110839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
mode
image
copying machine
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3292120A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Sugiyama
実 杉山
Toru Kamiyama
透 神山
Kazue Taguchi
和重 田口
Yoshio Kaneko
良雄 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3292120A priority Critical patent/JPH05110839A/ja
Publication of JPH05110839A publication Critical patent/JPH05110839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高価なカラートナーや、記録紙を無駄にする
ことなく、且つ、メモリを使用しないで色補正を容易に
行えるようにする。 【構成】 出力画像の色調整を行う色調整モードを指定
する操作部105と、原稿画像を複数の特定領域に分割
するための領域分割手段(カウンタ108,109)
と、前記色調整モードが指定された際に、前記領域分割
手段によって分割した複数の特定領域の画像データに対
して、それぞれ異なる色補正を施す特定領域別色補正手
段(色調・画像処理モード選択部103a及び色調整乗
算器103b)と、前記特定領域別色補正手段によって
異なる色補正を施した複数の特定領域の画像データを、
原稿画像と同一の配置で記録紙上に形成するLDドライ
ブ回路104とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラー調整や、文字モー
ド或いは写真モード等のモード選択を容易に行えるよう
にしたデジタルカラー複写機に関し、より詳細には、カ
ラー調整や、文字モード或いは写真モード等のモード選
択をコストを上昇させることなく、容易に行えるように
したデジタルカラー複写機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデジタルカラー複写機において
は、出力画像の色を原稿画像の色に近づけるために装置
内に色調整手段を備えている。オペレータは、この色調
整手段を介して色調整を行った後、複写動作を実行して
記録紙に画像を出力し、記録紙上の色を視認することに
よって出力画像の色が所望の色であるか否か判断し、所
望の色でなければ、再度、色調整手段を介して色調整を
行い、記録紙に出力して確認を行うことによって、所望
の色に調整する。
【0003】ところが、従来のデジタルカラー複写機で
は、色調整を行う度に、実際に複写を行ってその出力画
像を確認しなければならないため、色調整のために何回
も試し刷りを行わなければならず、高価なカラートナー
や、記録紙を無駄にするという不都合があった。
【0004】このためこれを解決するものとして、特開
平1−232877号公報に示されるように、原稿画像
中で色調整を行う特定領域を設定し、該特定領域の画像
データを画像メモリ手段に記憶させ、該画像メモリ手段
から読み出した画像データに対して種々の異なる色補正
を施し、同一用紙上の異なる位置に1印字工程で複写す
るようにしたデジタルカラー複写機が提案されている。
【0005】このデジタルカラー複写機によれば、オペ
レータは、1枚の用紙に複写された互いに異なる色補正
の複数の画像の中から、最も原稿画像の色に近い画像、
又は、オペレータの好みの色の画像を選択することがで
き、これによって容易に色調整を行うことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
1−232877号公報のデジタルカラー複写機によれ
ば、原稿画像の特定の一か所の画像データに種々の色補
正を実施する構成であるため、その部分の画像データを
一時記憶するためのメモリが必要であり、装置が大きく
なったり、コストが高くなるという問題点があった。
【0007】また、特開平1−232877号公報のデ
ジタルカラー複写機によれば、色補正に関しては、一枚
の記録紙に出力できるものの、他のパラメータの補正に
関しては特に考慮していないため、例えば、文字モード
や、写真モードの選択を行いたい場合には、モードの選
択を行う度に、実際に複写を行ってその出力画像を確認
しなければならないため、何回も試し刷りを行わなけれ
ばならず、高価なカラートナーや、記録紙を無駄にする
という問題点があった。実際には、色補正だけを行って
も原稿画像にできるだけ近づいたとは言えず、原稿の内
容によっては他の補正のパラメータを変えて比べる必要
があり、何回も試し刷りを行わなければならないため、
無視できない問題点であった。
【0008】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て、高価なカラートナーや、記録紙を無駄にすることな
く、且つ、メモリを使用しないで色補正を容易に行える
ようにすることを第1の目的とする。
【0009】また、本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって、高価なカラートナーや、記録紙を無駄にする
ことなく、原稿画像に近似するモードを容易に選択でき
るようにすることを第2の目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために、原稿読取手段を介して読み取った画
像データに対して、所定の色補正を行う色補正手段を備
えたデジタルカラー複写機において、出力画像の色調整
を行う色調整モードを指定する指定手段と、原稿画像を
複数の特定領域に分割する領域分割手段と、前記色調整
モードが指定された際に、前記色補正手段による色補正
終了後、前記領域分割手段によって分割した複数の特定
領域の画像データに対して、それぞれ異なる色補正を施
す特定領域別色補正手段と、前記特定領域別色補正手段
によって異なる色補正を施した複数の特定領域の画像デ
ータを、原稿画像と同一の配置で記録紙上に形成する画
像形成手段とを備えたデジタルカラー複写機を提供する
ものである。
【0011】また、本発明は上記第2の目的を達成する
ために、文字モード,写真モード,文字写真モード等の
画像処理モードを有するデジタルカラー複写機におい
て、出力画像のモード選択を行うための選択モードを指
定する指定手段と、原稿画像を複数の特定領域に分割す
る領域分割手段と、前記選択モードが指定された際に、
前記領域分割手段によって分割した複数の特定領域の画
像データに対して、それぞれ異なるモード補正を施すモ
ード補正手段と、前記モード補正手段によって異なるモ
ード補正を施した複数の特定領域の画像データを、原稿
画像と同一の配置で記録紙上に形成する画像形成手段と
を備えたデジタルカラー複写機を提供するものである。
【0012】
【作用】本発明のデジタルカラー複写機は、原稿画像を
幾つかの特定領域に分割して、それぞれを色補正するこ
とにより、画像データを記憶することなく、換言すれ
ば、メモリを用いることなく、色調整を行う。
【0013】また、本発明のデジタルカラー複写機は、
原稿画像を幾つかの特定領域に分割して、それぞれを異
なるモード(例えば、文字モードや写真モード等)で補
正し、同一記録紙上に印字することにより、原稿画像に
近似するモードを容易に選択可能とする。
【0014】
【実施例】以下、本発明のデジタルカラー複写機の一実
施例について図面を参照して詳細に説明する。
【0015】図1は、本実施例のデジタルカラー複写機
の基本構成図を示し、原稿画像を光電変換にて読み取る
CCD(イメージセンサ)101と、CCD(イメージ
センサ)101で光電変換されたR(レッド),G(グ
リーン),B(ブール)の3色の画素信号を入力して種
々の画像処理を施す画像処理ユニット102と、色調整
及び画像処理モードの選択を行うための色調整・モード
選択ユニット103と、画像データを印字するためのL
Dドライブ回路104とを備えている。
【0016】画像処理ユニット102は、CCD(イメ
ージセンサ)101で光電変換されたR(レッド),G
(グリーン),B(ブール)の3色の画素信号を入力し
て、画像濃度に対応する大きさの信号に演算増幅するア
ナログ処理部102aと、アナログ信号を階調性を有し
たデジタル信号に変換するAD変換器102bと、シェ
ーディング補正を行うシェーディング補正部102c
と、ライン補正を行うライン補正部102dと、変倍処
理を行う変倍部102eと、R,G,Bの3色からY
(イエロー),M(マゼンタ),C(シアン)及び,B
K(ブラック)の各印字色に対応する印字のための画像
信号(印字信号)を生成する色補正部102fと、MT
F補正,2値化補正,中間調補正等を行う画像処理部1
02gとから構成される。
【0017】詳細は後述するが色調整・モード選択ユニ
ット103は、色調及び画像処理モード選択のコントロ
ールを行う色調・画像処理モード選択部103aと、色
調整乗算器103bとを備えている。
【0018】一般に、色補正部102fにおいて、R,
G,Bの3色からY(イエロー),M(マゼンタ),C
(シアン)への変換は数1の変換式を用いて行われる。
その後、変換によって求めたY,M,Cの画像データを
用いてBK(ブラック)の画像データを演算する。
【0019】
【数1】
【0020】各変換係数a00〜a22は、原稿画像にでき
るだけ近い色の画像が印字されるように適切な値に予め
設定されている。一般に、原稿の全ての色に対して、原
稿画像と印字画像との色の差を非常に小さく抑えること
は困難である。従って、この各変換係数a00〜a22は、
最大公約値として全ての色(或いは、特定の基準となる
色)が原稿画像に近くなるように設定されているもので
ある。
【0021】換言すれば、ある限られた色度範囲におい
ては、色調整を行うことによってその差異を極めて小さ
く抑えることができる。本発明はこの点に着目して色調
整を行うものであり、各特定領域毎に少しずつ異なる色
調整を行い、オペレータがその中で最も好ましいと思う
色調の画像を選択できるようにしたものである。
【0022】また、色調以外にも文字モードや写真モー
ド等のモードを設定することにより、再現性を向上させ
ることができる。本発明では、各特定領域毎にモードを
変えて、印字することにより、印字画像の中から最も好
ましいモードを選択できるようにしている。
【0023】図2は、原稿画像を複数の特定領域に分割
するための領域分割手段の構成を示し、領域分割手段
は、色調整モードを指定するための色調キー(図示せ
ず),モード選択を指定するための画像処理モードキー
(図示せず)等の入力キーが配置された操作部105
と、複写機の各部を制御するCPU106と、LGAT
E信号(書き込み同期信号)を出力する同期検知板10
7と、原稿画像を複数の特定領域に分割するための分割
信号A或いは分割信号Bを出力するカウンタ108,1
09と、LGATE信号を分周してCPU106へ出力
する分周回路110とを備えている。尚、111は、C
CD101を駆動するCCDドライブ回路を示す。
【0024】以上の構成において、色調整処理,画像処
理モードの選択処理の順序でその動作を説明する。先
ず、操作部105上に設けられた所定のテストモードキ
ーが押下されると、CPU106はテストモードへ入
る。続いて、操作部105で色調キーが押下されると、
CPU106は色調・画像処理モード選択部103aに
色調調整モード信号を出力する。
【0025】また、操作部105を介して特定領域の設
定が指定されると、CPU106は、信号Aと信号Bの
値を決定する。信号Aと信号Bは、図3に示すように、
原稿を主走査方向と副走査方向で分割する場合の分割比
を形成する数値であり、同図では、主走査方向に4分割
し、副走査方向に5分割する場合を示し、20個の特定
領域が形成されている。
【0026】その後、操作部105上のコピースタート
キーが押下されると、LGATE信号が同期検知板10
7からカウンタ108のクロック(CK)及びカウンタ
109のリセット(RESET)へ入力され、画素クロ
ックがCCDドライブ回路111からカウンタ109の
クロック(CK)へ入力され、FGATE信号がCPU
106からカウンタ108のリセット(RESET)へ
入力されることにより、カウンタ108,109から色
調・画像処理モード選択部103a及びCPU106へ
データの出力が開始され、カウンタ108或いは109
の値がそれぞれ分割する特定領域の境界値に達すると信
号A或いは信号Bが出力され、CPU106は色調・画
像処理モード選択部103aに色調データ(Sy,S
m,Sc)の変更を命令し、色調・画像処理モード選択
部103aから新色調データ(Sy,Sm,Sc)が色
調整乗算器103bへ出力される。画像処理ユニット1
02から出力されるデータはY,M,C,BKの4回に
分けて順次処理されて、LDドライブ回路104を介し
て印字される。
【0027】色調整乗算器103bにおける色調整は、
数1の式で求めたY,M,Cの画像データを数2の式を
用いて調整後、YA,MA,CAの画像データを得るこ
とである。
【0028】
【数2】
【0029】次に、画像処理モード選択について説明す
る。操作部105で画像処理モードキーが押下され、画
像の処理領域の選択キーが押下されると、CPU106
はLGATE信号とFGATE信号の値を決定する。ま
た、CPU106は画像処理モードの変更信号を色調・
画像処理モード選択部103aへ出力する。その後、コ
ピースタートキーが押下されると、LGATE信号及び
画素クロックに基づいて、2つのカウンタ108,10
9がカウントを開始し、設定したカウント値になると信
号Aと信号Bが色調・画像処理モード選択部103aへ
出力される。色調・画像処理モード選択部103aは、
CPU106からの画像処理モードの変更信号に続い
て、信号A或いは信号Bを受け取ると、画像処理ユニッ
ト102内の画像処理部102gに画像処理モードの選
択信号を出力する(図1参照)。
【0030】画像処理ユニット102内において、CC
D101で読み込まれた画像データは、前述したように
アナログ処理部102a〜色補正部102fで処理され
た後、画像処理部102gへ入力される。画像処理部1
02gは色調・画像処理モード選択部103aからの選
択信号に基づいて、選択信号が文字モードならMTF補
正を行い2値化を行い、写真モードならディザマトリク
スを用いて中間調補正を行い、文字写真モードなら文字
写真モード分離を行ってそれぞれの処理を行う。
【0031】前述したように本実施例では、CCDより
読み込まれた画像データをリアルタイムで処理するの
で、画像データを記憶しておくためのメモリを必要とせ
ず、複数の異なる色調整を行い、一回の印字で出力する
ことができる。
【0032】また、原稿を幾つかの特定領域に分けて、
それぞれ異なるモードによって信号処理を行い、一枚の
記録紙に印字するので、一回の印字によって最適モード
を選択することが可能である。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明のデジタルカ
ラー複写機は、原稿読取手段を介して読み取った画像デ
ータに対して、所定の色補正を行う色補正手段を備えた
デジタルカラー複写機において、出力画像の色調整を行
う色調整モードを指定する指定手段と、原稿画像を複数
の特定領域に分割する領域分割手段と、前記色調整モー
ドが指定された際に、前記色補正手段による色補正終了
後、前記領域分割手段によって分割した複数の特定領域
の画像データに対して、それぞれ異なる色補正を施す特
定領域別色補正手段と、前記特定領域別色補正手段によ
って異なる色補正を施した複数の特定領域の画像データ
を、原稿画像と同一の配置で記録紙上に形成する画像形
成手段とを備えたため、高価なカラートナーや、記録紙
を無駄にすることなく、且つ、メモリを使用しないで色
補正を容易に行えるようにすることができる。
【0034】また、本発明のデジタルカラー複写機は、
文字モード,写真モード,文字写真モード等の画像処理
モードを有するデジタルカラー複写機において、出力画
像のモード選択を行うための選択モードを指定する指定
手段と、原稿画像を複数の特定領域に分割する領域分割
手段と、前記選択モードが指定された際に、前記領域分
割手段によって分割した複数の特定領域の画像データに
対して、それぞれ異なるモード補正を施すモード補正手
段と、前記モード補正手段によって異なるモード補正を
施した複数の特定領域の画像データを、原稿画像と同一
の配置で記録紙上に形成する画像形成手段とを備えたた
め、高価なカラートナーや、記録紙を無駄にすることな
く、原稿画像に近似するモードを容易に選択することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のデジタルカラー複写機の基本構成図
である。
【図2】原稿画像を複数の特定領域に分割するための領
域分割手段の構成を示す説明図である。
【図3】信号A及び信号Bによる特定領域の形成を示す
説明図である。
【符号の説明】
101 CCD(イメージセンサ) 102 画像処理ユニット 102g
画像処理部 103 色調整・モード選択ユニット 103a 色調・画像処理モード選択部 103b
色調整乗算器 104 LDドライブ回路 105
操作部 106 CPU 108
109 カウンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 良雄 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿読取手段を介して読み取った画像デ
    ータに対して、所定の色補正を行う色補正手段を備えた
    デジタルカラー複写機において、出力画像の色調整を行
    う色調整モードを指定する指定手段と、原稿画像を複数
    の特定領域に分割する領域分割手段と、前記色調整モー
    ドが指定された際に、前記色補正手段による色補正終了
    後、前記領域分割手段によって分割した複数の特定領域
    の画像データに対して、それぞれ異なる色補正を施す特
    定領域別色補正手段と、前記特定領域別色補正手段によ
    って異なる色補正を施した複数の特定領域の画像データ
    を、原稿画像と同一の配置で記録紙上に形成する画像形
    成手段とを備えたことを特徴とするデジタルカラー複写
    機。
  2. 【請求項2】 文字モード,写真モード,文字写真モー
    ド等の画像処理モードを有するデジタルカラー複写機に
    おいて、出力画像のモード選択を行うためのモード選択
    モードを指定する指定手段と、原稿画像を複数の特定領
    域に分割する領域分割手段と、前記選択モードが指定さ
    れた際に、前記領域分割手段によって分割した複数の特
    定領域の画像データに対して、それぞれ異なるモード補
    正を施すモード補正手段と、前記モード補正手段によっ
    て異なるモード補正を施した複数の特定領域の画像デー
    タを、原稿画像と同一の配置で記録紙上に形成する画像
    形成手段とを備えたことを特徴とするデジタルカラー複
    写機。
JP3292120A 1991-10-11 1991-10-11 デジタルカラー複写機 Pending JPH05110839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3292120A JPH05110839A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 デジタルカラー複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3292120A JPH05110839A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 デジタルカラー複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05110839A true JPH05110839A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17777805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3292120A Pending JPH05110839A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 デジタルカラー複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05110839A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8300289B2 (en) 2007-09-28 2012-10-30 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method for compensating for color variations across a printed page using multiple-pass printing
US8358437B2 (en) 2007-09-30 2013-01-22 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method for compensating for color variations across a printed page using multiple color profiles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8300289B2 (en) 2007-09-28 2012-10-30 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method for compensating for color variations across a printed page using multiple-pass printing
US8358437B2 (en) 2007-09-30 2013-01-22 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method for compensating for color variations across a printed page using multiple color profiles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3101304B2 (ja) 画像処理装置
JP2007081747A (ja) 画像処理装置
JP3645681B2 (ja) 画像を処理する装置
JP3236167B2 (ja) 画像形成装置および画像処理装置および画像処理方法
JPH07101917B2 (ja) 領域制御装置
JP6438852B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置および画像処理方法
JP2002112022A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JPH07203198A (ja) 画像処理装置
JPH05110839A (ja) デジタルカラー複写機
JP2006238024A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP7003568B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP3262360B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2002044464A (ja) 画像処理方法および装置
JP3200398B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP3297452B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH06334854A (ja) カラー複写機
JP3554012B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP3581395B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP3539648B2 (ja) 画像処理装置
JP3961450B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置用プログラムおよび画像形成方法
JP3079630B2 (ja) 画像処理装置
JP2911489B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH0690352A (ja) デジタルカラー複写機
JPH0937064A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP3220812B2 (ja) 画像処理装置