JPH05109459A - コネクターピンおよびコネクターピンの製造方法 - Google Patents

コネクターピンおよびコネクターピンの製造方法

Info

Publication number
JPH05109459A
JPH05109459A JP9632591A JP9632591A JPH05109459A JP H05109459 A JPH05109459 A JP H05109459A JP 9632591 A JP9632591 A JP 9632591A JP 9632591 A JP9632591 A JP 9632591A JP H05109459 A JPH05109459 A JP H05109459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector pin
wire
conductor
pin body
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9632591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650163B2 (ja
Inventor
Takashi Nagate
手 隆 長
Yoshikazu Koike
池 良 和 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3096325A priority Critical patent/JP2650163B2/ja
Publication of JPH05109459A publication Critical patent/JPH05109459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650163B2 publication Critical patent/JP2650163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コネクターピンのコネクターピン本体に導線
を溶接して接続することにより、電気的な接続不良を防
止すると共に、生産性が高いコネクターピンとその製造
方法とを提供する。 【構成】 導線3をコネクターピン本体2と一体に溶接
し、溶着金属をワイヤー接続部5に形成された圧着片9
によってコネクターピン本体2に圧着する。金属片を塑
性加工して所定形状に形成する工程と、コネクターピン
本体2のワイヤー接続部5に絶縁被膜を有する導線3を
挿入する工程と、所定の温度の正電極棒13と負電極棒
14とを用いて導線3を圧縮して導線3の絶縁被膜を破
壊する工程と、導線3に電流を流して、コネクターピン
本体2に溶接し、溶着金属11をワイヤー接続部5の圧
着片9によって圧着する工程とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコネクターピンとコネク
ターピンの製造方法にに係り、特に導線(一般にエナメ
ル銅線といわれている)をコネクターピン本体に溶接す
ると共に、溶着金属をワイヤー接続部の圧着片によって
コネクターピン本体に圧着するようにしたコネクターピ
ンおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コネクターピンは金属片を所定の形状に
形成したコネクターピン本体と導線とからなり、このコ
ネクターピン本体は、雌側コネクターに挿入するコネク
ター挿入部と、導線と電気的に接続するワイヤー接続部
と、導線を保持して導線の脱落を防止するワイヤー保持
部とを有している。一般に導線をコネクターピン本体と
接続する前に、導線の末端部分の絶縁皮膜を機械的、或
いは化学的な方法で除去し、コネクターピン本体のワイ
ヤー接続部に挿入し、ワイヤー接続部に設けられた圧着
片によって導線の末端部分をコネクターピン本体に圧着
している。
【0003】図4は導線の末端部分の絶縁皮膜を絶縁皮
膜除去用ローラで除去する工程を示している。導線21
は導体22の外周面に絶縁皮膜23を被覆して形成され
ている。一方、一対の絶縁皮膜除去用のローラ24が、
間に導線21の導体22を通過させることができる距離
を隔てて平行に配置されている。この絶縁皮膜除去用ロ
ーラ24は図中に示す方向Rに常時回転している。この
一対の絶縁皮膜除去用ローラ24の間に、図中に示すよ
うに絶縁皮膜23を有する導線21の末端部分を挿入す
れば、導線23の絶縁皮膜23は絶縁皮膜除去用ローラ
24によって研削され、導体22が露出する。上記の絶
縁皮膜除去用ローラ24によって導線21の絶縁皮膜2
3を除去する機械的な方法の他に、絶縁皮膜を溶剤によ
って除去する化学的方法がある。この化学的方法では、
導線21の末端部分を絶縁皮膜23の成分に対応した溶
剤に浸漬し、絶縁皮膜23を溶解して除去する。
【0004】図5は従来のコネクターピンを示してい
る。コネクターピン25は導線21とコネクターピン本
体26とから構成されている。コネクターピン本体26
は図示しない雌側コネクターに挿入するコネクター挿入
部27と、導線21と接続するワイヤー接続部28と、
導線21を保持するワイヤー保持部29とを有してい
る。前記末端部分の絶縁皮膜23を除去した導線21
は、コネクターピン本体26のワイヤー接続部28に挿
入され、ワイヤー接続部28に設けられた一対の圧着片
30によってコネクターピン本体26に圧着されてい
る。絶縁皮膜23を除去した導線21の末端部分がワイ
ヤー接続部28の圧着片30と接触することにより、導
線21はコネクターピン本体26と電気的に導通状態に
なる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のコネクターピンではコネクターピン本体と導線との
電気的な接続の信頼性が低いという問題と、コネクター
ピンの接続作業の生産性が低いという問題とがあった。
すなわち、上記導線の絶縁皮膜を絶縁皮膜除去用ローラ
によって除去してコネクターピン本体に圧着するように
した従来のコネクターピンでは、導線は絶縁皮膜除去用
ローラによって研削される面のみが絶縁皮膜を除去さ
れ、導線の外周面全体にわたって絶縁皮膜が除去されな
い。このため、導線をコネクターピン本体のワイヤー接
続部に挿入して圧着するときは、絶縁皮膜が除去されて
いる導線の面をコネクターピン本体と接するように配置
しなければならない。導線を上記のように所定の方向に
配置する作業は困難である。導線の絶縁皮膜が残ってい
る面がコネクターピン本体の前記圧着片と接触するとき
は、電気的な接続不良を生じた。一方、上記導線の絶縁
皮膜を溶剤によって除去してコネクターピン本体に圧着
するようにした従来のコネクターピンでは、導線の絶縁
皮膜が外周面全体にわたって除去され、接続不良の問題
を生じないが、導線の末端部を溶剤に浸漬して絶縁皮膜
を除去する作業は時間を要すると共に、溶剤の劣化や浸
漬時間の管理等により困難であり、コネクターピン全体
の生産性が低いという問題があった。そこで本発明の目
的は電気的な接続不良を防止すると共に、生産性が高い
コネクターピンとその製造方法とを提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のコネクターピンは、金属片からなるコネクタ
ーピン本体とこのコネクターピン本体に接続された導線
とからなり、前記コネクターピン本体は雌側コネクター
のソケット部に挿入するコネクター挿入部と、接続用の
ワイヤーと電気的に接続するワイヤー接続部と、導線を
保持して導線の脱落を防止するワイヤー保持部とを有し
ているコネクターピンにおいて、前記導線はワイヤー接
続部でコネクターピン本体と一体に溶接されていると共
に、溶着金属がワイヤー接続部に形成された圧着片によ
ってコネクターピン本体に圧着されていることを特徴と
するものである。一方、上記コネクターピンを製造する
本発明のコネクターピンの製造方法は、金属片を塑性加
工してコネクター挿入部とワイヤー保持部とワイヤー接
続部とを有するコネクターピン本体を形成し、コネクタ
ーピン本体のワイヤー接続部に導線を挿入して電気的に
接続させるコネクターピンの製造方法において、形成さ
れたコネクターピン本体のワイヤー接続部に絶縁皮膜を
有する導線を挿入する工程と、前記導線を挿入したコネ
クターピン本体のワイヤー接続部を所定の温度の正電極
棒と負電極棒との間に配置し、前記両電極棒によってワ
イヤー接続部に形成された圧着片を介して導線をコネク
ターピン本体のワイヤー接続部に対して圧縮し、導線の
絶縁皮膜を破壊する工程と、前記絶縁皮膜の破壊工程に
よって破壊された絶縁皮膜を通して導線に電流を流し
て、導線をコネクターピン本体に溶接すると共に、溶着
金属を前記ワイヤー接続部の圧着片によってコネクター
ピン本体に圧着する工程とを有することを特徴とするも
のである。
【0007】
【作用】本発明のコネクターピンにおいては、絶縁皮膜
を有する導線をコネクターピン本体のワイヤー接続部に
挿入し、ワイヤー接続部の圧着片を介して所定温度の電
極棒によって導線をコネクターピン本体に対して圧縮す
る。電極棒の温度と圧力とによって導線の絶縁皮膜は破
壊され、導線に電流が流れることにより、導線はコネク
ターピン本体のワイヤー接続部に溶接される。溶接中に
導線の絶縁皮膜は導線の融解・凝固の段階で一部が気化
し、残る部分は凝固した溶着金属の表面に析出する。溶
接後、導線とコネクターピン本体とは溶着金属を介して
電気的導通状態になる。さらに溶着金属はワイヤー接続
部の圧着片によってコネクターピン本体に圧着され、剥
離することがない。上記のようにして導線をコネクター
ピンに接続するので、導線の絶縁皮膜を除去する工程を
省略することができると共に、導線の配置方向に拘ら
ず、確実に電気的に導通するコネクターピンを得ること
ができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例について添付の図面を参
照して説明する。図1は本発明のコネクターピンを拡大
して示している。コネクターピン1は金属片を所定の形
状に形成したコネクターピン本体2と、コネクターピン
本体2に接続された導線3とを有している。コネクター
ピン本体2は雌側コネクターのソケット部に挿入される
コネクター挿入部4と、導線3と電気的に接続するワイ
ヤー接続部5と、ワイヤーを保持してワイヤー接続部5
を外力から保護し、導線3の脱落を防止するワイヤー保
持部6とを有している。コネクターピン本体2のコネク
ター挿入部4は、弾力的に拡開して図示しない雌側コネ
クターのソケット部の内側と接触する接触片7と、一旦
挿入された後は雌側コネクターのソケット部と係合して
コネクターピン1の脱落を防止する係合片8とを備えて
いる。上記の構造により、コネクターピン1を雌側コネ
クターに挿入したときに、コネクターピン1はコネクタ
ー挿入部4の接触片7によって雌側コネクターと電気的
に導通すると共に、コネクター挿入部4の係合片8によ
って雌側コネクターから脱落することがない。コネクタ
ーピン本体2のワイヤー接続部5は、挿入された導線3
の末端部分の両側の位置に一対の圧着片9を有してい
る。圧着片9は導線3の上方で折り曲げられ、導線3の
電気的な接続部分をコネクターピン本体2に対して圧着
している。コネクターピン本体2のワイヤー保持部6
は、挿入された導線3の末端より僅かに内側の部分の両
側の位置に一対の保持片10を有している。保持片10
は導線3の上方で折り曲げられ、導線3を絶縁皮膜の外
側からコネクターピン本体2に対して圧着している。こ
のことにより、導線3は保持され、導線3が引張り力や
曲げを受けた時に、前記ワイヤー接続部5の電気的な接
続部分を保護する。
【0009】図2はコネクターピン1の断面を示してい
る。導線3は末端部分において、コネクターピン本体2
に溶接されている。溶着金属11はコネクターピン本体
2のワイヤー接続部5に密着し、コネクターピン本体2
と電気的に導通する。この溶着金属11はさらにワイヤ
ー接続部5に形成された圧着片9によってコネクターピ
ン本体2に圧着され、溶着金属11の電気的な導通をよ
り確実にすると共に、溶着金属11の剥離を防止する。
【0010】本発明のコネクターピン1の製造方法につ
いて以下に説明する。コネクターピン本体2は従来のプ
レス加工により、板状の金属片を所定の形状に形成す
る。次に形成されたコネクターピン本体2のワイヤー接
続部5に絶縁皮膜を有する導線3を挿入し、導線3をコ
ネクターピン本体2に溶接して接続する。
【0011】図3は本発明のコネクターピン1のコネク
ターピン本体2と導線3とを溶接して接続する装置の構
成を示している。ワイヤー接続装置12は正の電圧を印
加される正電極棒13と負の電圧に印加される負電極棒
14とを有している。正電極棒13と負電極棒14とは
対向して配置され、負電極棒14は油圧シリンダー15
によって駆動され、図中に示す方向Pに移動してコネク
ターピン本体2のワイヤー接続部5を圧縮できるように
構成されている。前記油圧シリンダー15は加圧装置1
6と連通しており、加圧装置16を作動・停止させるこ
とにより伸縮できるように構成されている。ワイヤー接
続装置12は電源17を有し、電源17の正の電極は正
電極棒13に接続され、負の電極は負電極棒14に接続
されている。さらに正電極棒13は先端よりわずかに内
側の位置で加熱用の電極18と接続されている。前記加
熱用電極18は前記電源17の負の電極に接続されてい
る。正電極棒13の点Dと加熱用電極18の点Eとの間
は電気抵抗が大きく、高温に耐え得る部材で構成され、
電圧を印加した時に、正電極棒13が高温になるように
構成されている。コネクターピン本体2のワイヤー接続
部5に絶縁皮膜を有する導線3を挿入し、これを上記の
ワイヤー接続装置12の正電極棒13と負電極棒14と
の間に配置する。スイッチ19を閉じることにより、電
流は電源17の正の電極Aから回路の点B,C,D,
E,Fを経て電源17の負の電極Gに流れる。点Dと点
Eの間の部材の電気抵抗により、正電極棒13は高温に
なると共に、負電極棒14に対して高い電位差を有す
る。次に加圧装置16を作動させ、油圧シリンダー15
を介して負電極棒14を図中に示す方向Pに移動させ
る。正電極棒13と負電極棒14はその間にコネクター
ピン1を挟持し、さらにワイヤー接続部5の圧着片9を
介して導線3を連続して圧縮する。コネクターピン1の
ワイヤー接続部5は導線3が絶縁皮膜を有しているの
で、最初は正電極棒13から負電極棒14へは電流が流
れないが、所定時間後には両電極棒13,14の間の圧
縮力と正電極棒13の高い温度とにより、導線3の絶縁
皮膜が破壊され両電極棒13,14の間に電流が流れ
る。このとき電流は加熱用電極18の高い電気抵抗よ
り、電源17の正の電極Aから電極回路の点B,C,
D,H,I,J,Fを経て、負の電極Gに流れる。この
電流によって導線3の末端は溶解してコネクターピン本
体2に溶接される。導線3の絶縁皮膜は前記溶接の間に
一部が蒸発し、一部が図2に示す溶着金属11の外側に
析出し、溶着金属11とコネクターピン本体2とは完全
に電気的に導通状態になる。さらに溶着金属11は凝固
した後には、溶着金属11はワイヤー接続部5の圧着片
9によってコネクターピン本体2に圧着され剥離するこ
とがない。上記コネクターピン本体2と導線3との接続
作業において、コネクターピン本体2が黄銅または燐青
銅の金属片からなり、金属片の表面に錫メッキが施され
ている場合に、コネクターピン本体2と導線3との溶接
が特に容易になる。すなわち、コネクターピン本体2に
導線3を挿入して正電極棒13と負電極棒14とによっ
て圧縮するときに、正電極棒13の高い温度によってコ
ネクターピン本体2の圧着片9の錫メッキが最初に溶解
し、溶解した錫の溶液を介して正電極棒13と負電極棒
14との間に電流が流れる。前記流れる電流によって導
線3の接続部全体が高温となり、正電極棒13と負電極
棒14との圧縮力とあいまって導線3の溶接をより容易
にする。
【0012】この実施例においては、導線3の溶接は下
記の条件の下に行われた。 電極棒の材質 :タングステン合金 コネクターピン本体の材質 :燐青銅の地金に錫メッキ
を施したもの 導線3の絶縁皮膜 :自己潤滑アミドイミドと
変性ポリエステルとの2層からなる絶縁皮膜 両電極棒の圧縮力 :60Kg 両電極棒による圧縮時間 :1秒 溶接の定格出力 :9.5KVA 溶接の最大出力 :15KVA 上記の条件による溶接の結果、コネクターピン本体2と
導線3とは完全に電気的に導通し、接続不良を防止する
ことができた。
【0013】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように、本発明
のコネクターピンの導線はコネクターピン本体に溶接さ
れているので、電気的に接続不良を生じることがない。
また、本発明によるコネクターピンの製造方法によれ
ば、所定の温度の正電極棒と負電極棒との間に絶縁皮膜
を有する導線とコネクターピンの接続部とを配置し、前
記両電極棒の温度と圧縮力とによって導線の絶縁皮膜を
破壊し、導線をコネクターピンに溶接するようにしたの
で、導線の絶縁皮膜を除去する工程を省略することがで
き、生産性が高く、電気的な接続不良を防止するコネク
ターピンの製造方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるコネクターピンを示した斜視図。
【図2】本発明によるコネクターピンの一部を切断して
示した側面図。
【図3】本発明によるコネクターピンのコネクターピン
本体と導線とを溶接して接続するワイヤー接続装置の構
成を示した略示正面図。
【図4】従来の導線の絶縁皮膜を絶縁皮膜除去用ローラ
によって除去する工程を示した概略図。
【図5】従来のコネクターピンの一部を切断して示した
斜視図。
【符号の説明】
1 コネクターピン 2 コネクターピン本体 3 導線 4 コネクター挿入部 5 ワイヤー接続部 6 ワイヤー保持部 9 圧着片 11 溶着金属 12 ワイヤー接続装置 13 正電極棒 14 負電極棒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01R 43/02 B 7161−5E

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属片からなるコネクターピン本体とこの
    コネクターピン本体に接続された導線とからなり、前記
    コネクターピン本体は雌側コネクターのソケット部に挿
    入するコネクター挿入部と、接続用のワイヤーと電気的
    に接続するワイヤー接続部と、導線を保持して導線の脱
    落を防止するワイヤー保持部とを有しているコネクター
    ピンにおいて、前記導線はワイヤー接続部でコネクター
    ピン本体と一体に溶接されていると共に、溶着金属がワ
    イヤー接続部に形成された圧着片によってコネクターピ
    ン本体に圧着されていることを特徴とするコネクターピ
    ン。
  2. 【請求項2】前記コネクターピン本体は燐青銅あるいは
    黄銅のいずれかの金属の薄板によって形成され、表面に
    錫メッキを施されていることを特徴とする請求項1記載
    のコネクターピン。
  3. 【請求項3】金属片を塑性加工してコネクター挿入部と
    ワイヤー保持部とワイヤー接続部とを有するコネクター
    ピン本体を形成し、コネクターピン本体のワイヤー接続
    部に導線を挿入して電気的に接続させるコネクターピン
    の製造方法において、 形成されたコネクターピン本体のワイヤー接続部に絶縁
    皮膜を有する導線を挿入する工程と、 前記導線を挿入したコネクターピン本体のワイヤー接続
    部を所定の温度の正電極棒と負電極棒との間に配置し、
    前記両電極棒によってワイヤー接続部に形成された圧着
    片を介して導線をコネクターピン本体のワイヤー接続部
    に対して圧縮し、導線の絶縁皮膜を破壊する工程と、 前記絶縁皮膜の破壊工程によって破壊された絶縁皮膜を
    通して導線に電流を流して、導線をコネクターピン本体
    に溶接すると共に、溶着金属を前記ワイヤー接続部の圧
    着片によってコネクターピン本体に圧着する工程とを有
    することを特徴とするコネクターピンの製造方法。
JP3096325A 1991-04-02 1991-04-02 導線接続方法及びコネクターピンの製造方法 Expired - Fee Related JP2650163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3096325A JP2650163B2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 導線接続方法及びコネクターピンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3096325A JP2650163B2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 導線接続方法及びコネクターピンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05109459A true JPH05109459A (ja) 1993-04-30
JP2650163B2 JP2650163B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=14161859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3096325A Expired - Fee Related JP2650163B2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 導線接続方法及びコネクターピンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650163B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095134A (ja) * 2000-09-08 2002-03-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd バスバー回路および該バスバー回路を備えたジャンクションボックス
US6643926B2 (en) 1998-08-25 2003-11-11 Yazaki Corporation Method for joining a shield terminal to a shielded cable
JP2018022642A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 矢崎総業株式会社 端子圧着電線の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963675A (ja) * 1983-05-25 1984-04-11 株式会社日立製作所 熱圧着用電線接続端子
JPH02128377A (ja) * 1988-11-07 1990-05-16 Nec Corp 位置決め制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963675A (ja) * 1983-05-25 1984-04-11 株式会社日立製作所 熱圧着用電線接続端子
JPH02128377A (ja) * 1988-11-07 1990-05-16 Nec Corp 位置決め制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643926B2 (en) 1998-08-25 2003-11-11 Yazaki Corporation Method for joining a shield terminal to a shielded cable
JP2002095134A (ja) * 2000-09-08 2002-03-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd バスバー回路および該バスバー回路を備えたジャンクションボックス
JP2018022642A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 矢崎総業株式会社 端子圧着電線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2650163B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9070991B2 (en) System and method for insulating wire terminations
JP2511123B2 (ja) 圧着端子、及び圧着端子と電線の接続方法
US4920642A (en) Method for connecting wires to an electrical connector
JP3548891B2 (ja) 絶縁被覆導線の接合方法及び接合体
JP5346607B2 (ja) 端子及び端子と電線の接続方法
JP3476108B2 (ja) 導線接続方法
JP5989511B2 (ja) 電線と端子の接続方法
JPH097647A (ja) 電線接続方法
JPH11114674A (ja) 絶縁被覆電線の接続方法及びその接続構造
JPH05109459A (ja) コネクターピンおよびコネクターピンの製造方法
JPH08321332A (ja) 電線接合方法
US4493964A (en) Method of joining electrically conductive members
JPH06218552A (ja) 端子と電線の接続方法
JPH0538583A (ja) 被覆電線と接続端子の接合方法
JPH0752700B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP3710742B2 (ja) 絶縁被覆導線と導電部材の接続構造およびその接続方法
JPH11283683A (ja) 多芯導体部材とその製造法及びそれを用いた各種用途とその製造法
JPH0589913A (ja) コネクターピン及びコネクターピンの製造方法
JPH05300688A (ja) 導体接続方法
JPH0982447A (ja) 電線接続方法
JPH0982377A (ja) 電線接続方法
JP2002141118A (ja) 接続端子
JPS6215810A (ja) 絶縁被覆電線と端子の接続方法
JP2005251744A (ja) 塗料絶縁された複数の電気導線の間で電気接続を成立させる方法
JPH07256464A (ja) 電導線と接続端子の結合方法及び装置並びに接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees