JPS6215810A - 絶縁被覆電線と端子の接続方法 - Google Patents

絶縁被覆電線と端子の接続方法

Info

Publication number
JPS6215810A
JPS6215810A JP60154456A JP15445685A JPS6215810A JP S6215810 A JPS6215810 A JP S6215810A JP 60154456 A JP60154456 A JP 60154456A JP 15445685 A JP15445685 A JP 15445685A JP S6215810 A JPS6215810 A JP S6215810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
wire
winding
electric wire
fusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60154456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646585B2 (ja
Inventor
Masakazu Hashida
橋田 昌和
Shuji Yamamura
山村 修史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP60154456A priority Critical patent/JPH0646585B2/ja
Publication of JPS6215810A publication Critical patent/JPS6215810A/ja
Publication of JPH0646585B2 publication Critical patent/JPH0646585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上夏机且立丘 この発明は絶縁被覆電線と金属の端子とをヒユージング
法で電気的機械的に接続する方法に関する。
l未見1逝 例えば安定器製造においてはボビンに巻着される@線の
巻始め端と巻終り端をボビンに装着された端子に接続す
る工程がある。この安定器の巻線は銅線の表面にポリエ
ステルなどの樹脂の絶縁被膜を被覆した絶縁被覆電線で
、この巻線の端子への接続は巻線表面の絶縁被膜を部分
的に除去して銅線を端子に電気的機械的に接続すること
で行われる。
このような安定器における巻線と端子の接続法の1つに
ヒユージング法がある。このヒユージング法は端子で巻
線の一部を挟持し加圧して、挟持した部分に電流を流し
て発生した熱で、端子で挟持された巻線の絶縁被膜を溶
かし、鋼線と端子を接合一体化させる方法で、この方法
は通常の半田付法に比べ作業速度が大である、高能率で
ある、自動化に適するなどの利点を持つが、半田付法に
比べ後述の信頼性に欠ける問題があった。
即ち、第3図乃至第5図を参照して安定器における巻線
(1)と端子(2)の従来のヒユージング法による接続
方法を説明する。尚、同図において、(3)は安定器の
鍔付ボビンで、その鍔部(3a)の2箇所に端子嵌着部
(3b)  (3b)が形成され、端子嵌着部(3b)
  (3b)に2つの端子(2)(2)が嵌挿固定され
る。巻線(1)は例えば銅線(1a)の表面にポリエス
テル等の絶縁被膜(1b)を被覆した絶縁被覆電線であ
る。2つの端子(2)(2)は銅合金などの金属板で、
平板部(2a>  (2a)の一部に切起し片(2b)
  (2b)を有する。また(4)(5)は上下で対向
する一対のヒユージング用電極である。
巻線(1)は巻始め端が一方の端子(2)の平板部(2
a)と切起し片(2b)間にかしめられて後述要領でヒ
ユージング接続されてボビン(3)に巻着され、そして
巻終り端が残りの端子(2)に次のようにヒユージング
接続される。先ず巻線(1)の巻終り端部を端子(2)
の切起し片(2b)と平板部(2a)の間に係合させて
おく。次にこの端子(2)の上下に第5図に示すように
電極(4)(5)を下降及び上昇さ1      せて
、下部電極(5)で端子(2)の平板部(2a)の下面
を支持し、上部電極(4)で切起し片(2b)を押え変
形させて巻線(1)に押し付ける。この状態で上下電極
(4)(5)間にヒユージング電流11を流す。この電
流■1は始め切起し片(2b)を流れ、この間に電流■
1で発生する熱で巻線(1)の絶縁液Ili!(1b)
の切起し片(2b)で挟持されている部分を溶かし、銅
線(1a)を露呈させて端子(2)に圧着させる。
< 2しよ゛と るう 占 ところで、上記ヒユージング法による端子(2)と巻線
(1)の接続は、端子(2)と巻線(1)の係合部分が
巻線(1)の絶縁被膜(1b)と共に銅線(1a)の一
部が溶ける程度に発熱(約1100℃)するようヒユー
ジング電流■1を流して、銅線(1a)が端子(2)に
一部が溶接されるに近い状態で行っている。このような
溶接に近いヒユージング接続は端子(2)への巻線(1
)の電気的機械的接続を良好にするが、巻線(1)が線
径の小さいものであると、銅線(1a)の一部が熔ける
こと、及び銅線(1a)の端子(2)で挟持され加圧さ
れた部分の断面が偏平に近く変形することから、巻線(
1)の端子(2)で接続された部分の機械的強度が極端
に低下して、この部分から断線することがあった。
そこで、上記断線を防ぐため、ヒユージング電流11を
巻線(1)の絶縁液FJ Hb)のみが溶ける程度に少
く制御し、銅線が変形しない程度に加圧する事が考えら
れる。しかし、これでは端子(2)と巻線(1)の露呈
させた銅線(1a)との接触が点接触に近くなって端子
(2)と銅線(1a)間に隙間が多くでき、そのため端
子(2)と巻線(1)の電気的機械的接続が不良になる
可能性が大となる。また端子(2)と銅線(1a)との
間の隙間が多いと、後で安定器をワニス含浸処理した時
に前述隙間にワニスが侵入して、端子(2)と銅線(1
a)の電気的接続状態が益々悪くなることがあった。
それ故に、本発明の目的は絶縁被覆電線が線径の小さな
ものであっても、これを端子に断線の心配無く、十分良
好にヒユージング接続する方法を提供するにある。
ユ    ° るための 本発明は導線の表面に絶縁被膜を有する絶縁被覆電線と
端子をヒユージング法で接続する方法であって、端子の
表面に絶縁被覆電線の絶縁被膜より低融点の金属膜を形
成し、この端子で絶縁被覆電線を挟持した部分に絶縁被
覆電線の絶縁被膜を溶かし導線は溶かさない程度のヒユ
ージング電流を流して、端子と導線を接続することによ
り上記目的を達成するようにしたものである。
止里 この本発明方法において、絶縁被覆電線を、低融点金属
で表面処理された端子で挟持して所定のヒユージング電
流を流し、絶縁被覆電線の絶縁被膜を溶かすと、この絶
縁被膜より低融点の端子表面の金属膜も溶融して、この
熔融金属が端子と絶縁被覆It線の露呈した導線間の隙
間を埋めて、端子と導線の電気的機械的接続を良好にす
る作用をなし、またこの作用によりヒユージング電流は
絶縁被覆電線の導線を溶かさない程度に小さく設定する
ことが可能となって、絶縁被覆電線が細くても断線する
心配が無くなる。
ス」1阻 本発明方法の例えば安定器の上記巻線(1)と端子(2
)との接続方法に通用した具体的実施例を第1図及び第
2図を参照して以下説明する。
先ず本発明方法を実施するに先立って、端子(2)の表
面に融点が巻線(1)の絶縁被膜(1b)の融点より低
い錫や半田などの金属膜(6)をメッキ法等で被着形成
しておく。この端子(2)の低融点金属による表面処理
は大量生産が可能で、生産的にも技術的にも問題無く行
える。
而して、第1図に示すように端子(2)の切起し片(2
b)と平板部(2a)間に巻線(1)の一部を挿入し、
次に第2図に示すように端子(2)を上下から電極(4
)(5)で挟持して、切起し片(2b)を巻線(1)に
銅線(1a)を潰さない程度の力で圧接し、両電極(4
)(5)間にヒユージング電流I2を流す。ここで巻線
(1)の銅線(1a)の融点は1000℃強であり、絶
縁液M’J! (lb)は通常樹脂系でその融点は数1
00℃程度であるから、ヒユージング電流I2は巻線(
1)と端子(2)の接合部分が絶縁被膜(1b)が溶け
、銅線(1a)は熔けない数100℃から1000℃以
下の温度で発熱する範囲の大きさで流す。するとヒユー
ジング電流■2で巻線(1)の絶縁液y!(lb)の端
子(2)とで挟持された部分のものが溶けて、その下の
銅線(1a)が露呈する。同時に絶縁被膜(1b)より
低融点の端子表面の金属膜(6)も溶け、この熔融金属
の大部分は端子(2)と銅線(1a)間の隙間に流入し
て隙間を埋める。
従って、ヒユージング電流I2を適当時間流して止め、
電極(4)(5)を端子(2)から      1外す
と、巻線(1)の露呈した銅線(1a)が端子(2)に
圧着による直接の接続と、金属膜(6)の熔融した後硬
化した金属(6゛)により間接的接続とでもって、良好
な状態で確実に電気的ta械的接続される。また巻線(
1)の端子(2)で挟持された部分における銅線(1a
)は端子(2)からの加圧力で若干変形するが、一部に
せよ溶けることが無いので、その断面積ははと人、ど変
らず、従って接続後に巻線(1)が端子(2)との接続
部分から断線する心配が無くなる。また端子(2)と銅
線(1a)間の隙間を埋める金属(6”)は端子(2)
と銅線(1a)の電気的機械的接続を向上させると共に
、端子(2)と#t4線(2a)間のワニス侵入や酸化
などを防止して、端子(2)と銅線(2a)の接続の経
時的劣化を防止する。
尚、本発明は安定器の巻線と端子との接続方法に限らず
、高周波電気機器の端子とリード線の接続方法などにも
十分に適用し得る。また端子に接続される絶縁被覆電線
の導線は銅に限らず、要は表面に被覆される絶縁被膜よ
り高融点の金属であればよい。
血皿皇苅来 本発明によれば端子に絶縁被覆電線は、その導線が一部
溶けること無く、而も導線と端子間に端子表面の金属膜
の溶融したものが埋まってヒユージング接続されるので
、絶縁被覆電線は細くても断線の心配無く、常に良好に
端子に接続され、信頼性の高いヒユージング法による接
続方法が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の方法の具体的実施装置例を
示す各動作時での断面図である。第3図は安定器の巻線
と端子をヒユージング接続する従来方法を説明するため
のもので、第3図は安定器の部分斜視図(第4図及び第
5図は第3図における端子と巻線の接続前後の各拡大断
面図である。 (1’) −絶縁被覆電線〔巻線〕、(la)−導線〔
銅線〕、(1b)・−・絶縁被膜、(2)一端子、(6
)・−金属膜、I 2−七ユージング電流。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導線の表面に絶縁被膜を有する絶縁被覆電線と端
    子をヒュージング法で接続する方法であって、端子の表
    面に絶縁被覆電線の絶縁被膜より低融点の金属膜を形成
    し、この端子で絶縁被覆電線を挟持した部分に絶縁被覆
    電線の絶縁被膜を溶かし導線は溶かさない程度のヒュー
    ジング電流を流して、端子と導線を接続することを特徴
    とする絶縁被覆電線と端子の接続方法。
JP60154456A 1985-07-12 1985-07-12 絶縁被覆電線と端子の接続方法 Expired - Lifetime JPH0646585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154456A JPH0646585B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 絶縁被覆電線と端子の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154456A JPH0646585B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 絶縁被覆電線と端子の接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215810A true JPS6215810A (ja) 1987-01-24
JPH0646585B2 JPH0646585B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=15584623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154456A Expired - Lifetime JPH0646585B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 絶縁被覆電線と端子の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646585B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108721A (ja) * 2006-01-16 2006-04-20 Matsushita Electric Works Ltd 電磁装置
KR100652176B1 (ko) * 2002-01-10 2006-11-29 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 회전전기의 제조방법
JP2008137033A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Yazaki Corp 抵抗溶接方法及び導体ユニット
JP2020141078A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 太陽誘電株式会社 コイル部品及び電子機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199575A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Mitsuba Denki Seisakusho:Kk 導体の接続方法および接続用基材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199575A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Mitsuba Denki Seisakusho:Kk 導体の接続方法および接続用基材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100652176B1 (ko) * 2002-01-10 2006-11-29 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 회전전기의 제조방법
JP2006108721A (ja) * 2006-01-16 2006-04-20 Matsushita Electric Works Ltd 電磁装置
JP2008137033A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Yazaki Corp 抵抗溶接方法及び導体ユニット
JP2020141078A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 太陽誘電株式会社 コイル部品及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646585B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3781981A (en) Method for making armature-commutator assembly having armature winding of very small diameter
KR100258675B1 (ko) 코일 부품 및 코일 부품의 제조방법
US4873411A (en) Method of spot-welding flat-type electrical wires to metal terminals
KR19980038021A (ko) 피복 와이어의 와이어 본딩장치 및 그 방법
US4964210A (en) Method of connecting stator coil of motor
JPS6215810A (ja) 絶縁被覆電線と端子の接続方法
CN111133638B (zh) 电器件和用于制造电器件的绞合线接触机构的方法
JP2814985B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
CN111133539A (zh) 具有端子区域的电器件和用于制造端子区域的方法
JPH0752700B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JPH01719A (ja) 電解コンデンサの製造方法
US5258597A (en) Method of stabilizing spot-welding
JPH05168187A (ja) 電動機の導体接続構造
JPH0982447A (ja) 電線接続方法
JPH06267595A (ja) 電線用圧着金具
JPH0982377A (ja) 電線接続方法
JP2829187B2 (ja) 電磁コイル装置とその製造方法及び製造装置
CN114613600A (zh) 焊接结构及电容器零部件的焊接结构
JP2001006783A (ja) 圧着端子
JP2005251744A (ja) 塗料絶縁された複数の電気導線の間で電気接続を成立させる方法
KR200294326Y1 (ko) 미세용접기의 용접전극
JPS5827031B2 (ja) コンデンサ端子の接続方法
JPS62272488A (ja) 被覆電線接続方法
CN114603271A (zh) 一种焊接工艺及电容器零部件的焊接工艺
JPH05109459A (ja) コネクターピンおよびコネクターピンの製造方法