JPH05108057A - 波形測定装置 - Google Patents

波形測定装置

Info

Publication number
JPH05108057A
JPH05108057A JP3271248A JP27124891A JPH05108057A JP H05108057 A JPH05108057 A JP H05108057A JP 3271248 A JP3271248 A JP 3271248A JP 27124891 A JP27124891 A JP 27124891A JP H05108057 A JPH05108057 A JP H05108057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
waveform
digital information
measured waveform
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3271248A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ota
明 太田
Izuru Uchida
出 内田
Takeshi Misawa
豪 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP3271248A priority Critical patent/JPH05108057A/ja
Publication of JPH05108057A publication Critical patent/JPH05108057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】測定波形とデジタル情報とを測定波形とデジタ
ル情報との重なりの影響を軽減して同一の画面に表示で
きる波形測定装置を実現することにある。 【構成】測定波形とデジタル情報を共通の表示器に表示
するように構成された波形測定装置において、表示器の
表示画面を少なくとも2つの表示領域に分割し測定波形
の表示位置情報に基づいて各表示領域における測定波形
の表示の有無または表示密度を判断する表示領域判断回
路と、この表示領域判断回路の判断結果に従って測定波
形が表示されていない表示領域または表示密度の低い表
示領域にデジタル情報を表示させる表示制御部、とで構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は波形測定装置に関するも
のであり、詳しくは、測定条件や演算結果などのデジタ
ル情報画面の表示位置制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に測定波形を表示する波形表示器を
備えた波形測定装置では、波形表示器を測定条件や演算
結果,測定値,設定値などのデジタル情報の表示器とし
て共用されることが多い。この場合、波形表示器の表示
面積が十分な大きさがあれば測定波形とデジタル情報を
同時に表示できるが、波形表示器の表示面積が小さい場
合にはデジタル情報を同時に表示させると測定波形の一
部がマスクされてしまうことがある。そこで、このよう
な場合には、測定波形表示とデジタル情報表示とで画面
を選択的に切り換えることが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、表示画面を切
り換えることは不便であり、操作性が悪い。また、表示
画面をハ―ドコピ―として記録する場合、測定波形表示
とデジタル情報表示とが別画面になっていると後日の解
析にあたって両画面のハ―ドコピ―の照合作業が必要に
なり、作業効率が低下してしまう。
【0004】本発明は、このような従来の問題点を解決
するものであり、その目的は、測定波形とデジタル情報
とを測定波形とデジタル情報との重なりの影響を軽減し
て同一の画面に表示できる波形測定装置を実現すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、測定波形とデ
ジタル情報を共通の表示器に表示するように構成された
波形測定装置において、表示器の表示画面を少なくとも
2つの表示領域に分割し、測定波形の表示位置情報に基
づいて各表示領域における測定波形の表示の有無または
表示密度を判断する表示領域判断回路と、この表示領域
判断回路の判断結果に従って、測定波形が表示されてい
ない表示領域または表示密度の低い表示領域にデジタル
情報を表示させる表示制御部、とで構成されたことを特
徴とする。
【0006】
【作用】表示領域判断回路は、測定波形の表示位置情報
に基づいて、少なくとも2つに分割された各表示領域に
おける測定波形の表示の有無または表示密度を判断す
る。 そして、表示制御部は、表示領域判断回路の判断
結果に従って、測定波形が表示されていない表示領域ま
たは表示密度の低い表示領域にデジタル情報を表示す
る。これにより、測定波形の表示とデジタル情報の表示
との重なりを最小限にすることができる。
【0007】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図において、1は測定波形の入力端子であり、測定回路
2に接続されている。この測定回路2はCPU3に接続
されている。CPU3には、表示領域判断回路4,表示
器5,設定器6,メモリ7なども接続されている。
【0008】測定回路2にはプリアンプやA/D変換器
などが設けられていて、測定波形をデジタル信号に変換
してCPU3に出力する。なお、測定回路2のレンジ変
更などはCPU3を介して設定器6により行われる。測
定回路2から出力されるデジタル信号はCPU3を介し
てメモリ7に格納される。
【0009】CPU3は、各部の動作を制御するととも
に、測定結果に基づく各種の演算処理も行う。
【0010】表示領域判断回路4は、表示器5の表示画
面を少なくとも2つの表示領域に分割し、測定波形の表
示位置情報に基づいて各表示領域における測定波形の表
示の有無または表示密度を判断してその結果をCPU3
に出力する。
【0011】表示器5は、CPU3の制御に従って測定
波形およびデジタル情報を同時に表示する。ここで、デ
ジタル情報の表示位置は、表示領域判断回路4の判断結
果に従ってCPU3により制御される。なお、本発明に
基づいて表示されるデジタル情報としては、設定器6で
設定される各種の測定条件デ―タや、測定波形の最大
値,最小値,平均値,実効値などの測定結果デ―タを含
む。
【0012】設定器6は、前述のような測定回路2のレ
ンジ設定や、表示器5の表示条件設定など、CPU3を
介して各部の各種の条件設定を行う。
【0013】メモリ7としては、動作プログラムなどの
固定デ―タが格納されるROMおよび測定デ―タや各種
の測定条件デ―タなどの可変デ―タを格納されるRAM
を含む。なお、デジタル情報の表示領域の大きさは、固
定デ―タとしてROMに格納しておいてもよいし、設定
器6により任意に設定される可変デ―タとしてRAMに
格納してもよい。
【0014】図2を用いて具体的な動作を説明する。図
において、(a)は測定波形の表示Aの一部とデジタル
情報の表示Bが重なった状態を示している。なお、測定
波形Aの時間関係は上の領域Uから下の領域Lに変化し
ていくものとし、表示画面の左端のレベルを0%、右端
のレベルを100%とする。このような状態では、測定
波形の変化部分がデジタル情報の表示Bと重なってい
て、このままではその部分が観測できない。
【0015】そこで、表示領域判断回路4は、表示画面
全体を上下の領域U,Lに分割して各領域U,L毎に閾
値レベルTHと測定波形Aとの位置関係を判断し、それ
ぞれの大きさに応じた検出出力として例えば、上の領域
UでTH<Aは「1」,上の領域UでTH>Aは
「2」,下の領域LでTH<Aは「3」,下の領域Lで
TH>Aは「4」,その他の場合は「5」をCPU3に
出力する。すなわち、「1」は上の領域Uの閾値THの
左側には測定波形Aが存在しないことを表し、「2」は
上の領域Uの閾値THの右側には測定波形Aが存在しな
いことを表し、「3」は下の領域Uの閾値THの左側に
は測定波形Aが存在しないことを表し、「4」は下の領
域Uの閾値THの右側には測定波形Aが存在しないこと
を表し、「5」は上下の各領域U,Lの左右それぞれに
測定波形Aが存在していることを表している。
【0016】図2では閾値レベルTHを37.5%の位
置に設定していて、測定波形Aは上領域Uではほぼ20
%レベルにあり、下領域Lでは閾値レベルTHを越えた
位置で変化している。従って、表示領域判断回路4は判
断結果として「2」と「3」を出力する。ここで、本実
施例の場合、デジタル情報表示領域の横幅は50%レベ
ルに相当しているので、37.5%の閾値レベルTHの
左側に表示した場合にはデジタル情報表示領域が測定波
形Aと重なる恐れがあり、「3」の位置は不適である。
従って、「2」の位置を選択して(b)のようにデジタ
ル情報Bを上領域Uの閾値レベルTHの右側の位置に表
示する。これにより、デジタル情報Bを測定波形Aと重
なることなく同一画面上に表示させることができる。
「5」が出力された場合には、例えば手動で所望の位置
にデジタル情報Bを移動させればよい。
【0017】なお、上記実施例では表示画面全体を上下
に分割し、1個の閾値レベルを設定して4つの領域にお
ける測定波形の位置関係を判断する例を説明したが、デ
ジタル情報領域の大きさに応じて閾値レベルの数や分割
数を組み合せてもよい。このような構成は、デジタル表
示領域が比較的小さい場合、適切な表示位置を判断する
の有効である。
【0018】また、デジタル情報領域の大きさに応じて
予め分割した複数の領域におけるデ―タの密度をカウン
トし、デジタル情報領域を最もデ―タ密度の低い領域に
移動表示させるようにしてもよい。このような構成は、
複数の測定波形を表示していて測定波形の一部がデジタ
ル情報領域と重ならざるをえない場合、その影響が少な
い位置を判断するのに有効である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の波形測定
装置によれば、測定波形とデジタル情報とを測定波形と
デジタル情報との重なりの影響を軽減して同一の画面に
表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の動作の説明図である。
【符号の説明】
1 入力端子 2 測定回路 3 CPU 4 表示領域判断回路 5 表示器 6 設定器 7 メモリ(ROM/RAM) A 測定波形 B デジタル情報表示領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定波形とデジタル情報を共通の表示器に
    表示するように構成された波形測定装置において、 表示器の表示画面を少なくとも2つの表示領域に分割
    し、測定波形の表示位置情報に基づいて各表示領域にお
    ける測定波形の表示の有無または表示密度を判断する表
    示領域判断回路と、 この表示領域判断回路の判断結果に従って、測定波形が
    表示されていない表示領域または表示密度の低い表示領
    域にデジタル情報を表示させる表示制御部、とで構成さ
    れたことを特徴とする波形測定装置。
JP3271248A 1991-10-18 1991-10-18 波形測定装置 Pending JPH05108057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271248A JPH05108057A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 波形測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271248A JPH05108057A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 波形測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05108057A true JPH05108057A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17497431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3271248A Pending JPH05108057A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 波形測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05108057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016070734A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 日置電機株式会社 データ生成装置、測定装置およびデータ生成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390775A (ja) * 1986-09-22 1988-04-21 テクトロニックス・インコーポレイテッド オシロスコープ
JPH01116686A (ja) * 1987-10-30 1989-05-09 Hitachi Ltd マルチウインド表示装置
JPH02227340A (ja) * 1989-03-01 1990-09-10 Hitachi Ltd 端末装置
JPH03213891A (ja) * 1990-01-18 1991-09-19 Hitachi Ltd フォールト・トリー表示方法、フォールト・トリー表示装置およびプロセス診断支援システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390775A (ja) * 1986-09-22 1988-04-21 テクトロニックス・インコーポレイテッド オシロスコープ
JPH01116686A (ja) * 1987-10-30 1989-05-09 Hitachi Ltd マルチウインド表示装置
JPH02227340A (ja) * 1989-03-01 1990-09-10 Hitachi Ltd 端末装置
JPH03213891A (ja) * 1990-01-18 1991-09-19 Hitachi Ltd フォールト・トリー表示方法、フォールト・トリー表示装置およびプロセス診断支援システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016070734A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 日置電機株式会社 データ生成装置、測定装置およびデータ生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05108057A (ja) 波形測定装置
JP3861681B2 (ja) 波形測定装置
JPS6123133A (ja) 複写機の倍率設定装置
JPH0335671B2 (ja)
JP2864616B2 (ja) 波形測定装置
JP2972808B2 (ja) 表示装置用制御回路
JP3057275B2 (ja) 波形表示装置
JP3407667B2 (ja) データ表示方法及びこれを用いた測定器
JP3053260B2 (ja) 波形測定装置の表示画面への基準情報の表示方法
JP2000346883A (ja) 測定装置
JPS6025482A (ja) 電子式ストツプウオツチ
JPH11118532A (ja) 波形観測装置
JP3062572B2 (ja) 磁束密度計
JPH0514956U (ja) ロジツクアナライザ
JPH0599965A (ja) パルス波形測定システム
JPH03196269A (ja) 図面表示装置
JPH02183485A (ja) フロッピィディスクドライブ
JP3134975B2 (ja) 輝度合成回路
JPS6120584A (ja) ミシンの任意模様入力装置
JPH08314657A (ja) リアルタイム印刷装置
JPH02130478A (ja) 波形表示装置
JPH11108703A (ja) 数値データ処理装置及び数値データ処理プログラムを記録した記録媒体
JPH05289823A (ja) 情報処理装置
JPH06266325A (ja) テスト回路
JPH10142003A (ja) 記録計