JPH0510728Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510728Y2
JPH0510728Y2 JP1987188872U JP18887287U JPH0510728Y2 JP H0510728 Y2 JPH0510728 Y2 JP H0510728Y2 JP 1987188872 U JP1987188872 U JP 1987188872U JP 18887287 U JP18887287 U JP 18887287U JP H0510728 Y2 JPH0510728 Y2 JP H0510728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
lid
horizontal plate
container
vertical leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987188872U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0192908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987188872U priority Critical patent/JPH0510728Y2/ja
Priority to US07/268,969 priority patent/US4951692A/en
Priority to IT8822658A priority patent/IT1227712B/it
Priority to FR888816369A priority patent/FR2624359B1/fr
Priority to KR2019880020609U priority patent/KR930001135Y1/ko
Publication of JPH0192908U publication Critical patent/JPH0192908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0510728Y2 publication Critical patent/JPH0510728Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はコンパクト容器に係り、特に開口方式
を改良したコンパクト容器に関するものである。
〈従来の技術〉 従来より、化粧料等を収納するためのコンパク
ト容器は、夫々所定位置に係合部を形成した身と
蓋とをヒンジ部を介して開閉自在に構成し、身と
蓋とに形成した係合部を互いに噛合することによ
りコンパクト容器を密閉状態に保持すると共に、
前記係合部の噛合を解除することによりコンパク
ト容器を解放し得るように構成されている。
上記したコンパクト容器に於いて、係合部の噛
合が弱いと蓋が不用意に開いたり、身と蓋が密閉
されず空気中のホコリ等がコンパクト容器内に侵
入したりする虞があり、このため前記係合部は互
いに緊密に噛合することが出来るような形状及び
寸法をもつて構成されている。
ところが、コンパクト容器に上記した如き係合
部を構成した場合には、蓋を解放する際に多大な
力が必要となる。このため従来よりこのようなコ
ンパクト容器の蓋を解放するための種々の機構が
提案されている。
上記した如きコンパクト容器には、実公昭60−
18167号公報に示されるように、操作部材の両側
面に取付軸を突設し、この取付軸を容器本体に形
成した取付孔に嵌入させて操作部材を容器本体に
対し縦回動自在に設け、押上部により起立片を押
し上げることによつてフツクの係合を解くように
した技術や、または同61−12005号公報に示され
るように、容器体にスペーサを設け、このスペー
サ上面に軸受凹部を穿設し、回転板の左右両端に
設けたピン軸を軸受凹部に嵌合して回転板を回動
自在に設け、回転板の前部を押し下げるとピン軸
を中心とする回動によつて回転板後部が蓋体下面
部分を押し上げて第1、第2係合子の係合を外す
ようにした技術や、或いは実開昭59−193166号公
報にしめされる技術等がある。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上記した従来の技術はいずれもフツクの噛合を
解除するための解除部材を容器の身体に回動自在
に設けたものであり、このため回動支点となる軸
或いは軸受部を解除部材または容器の身体と一体
的に形成したものである。
このような軸或いは軸受部を身体に形成するた
めには、形成部分に軸径及び軸径の何倍かの厚み
を必要とし、従つて身体の厚さを厚くしなければ
ならないという問題がある。
また上記した軸或いは軸受を形成するために、
解除部材または身体を成形するための金型がそれ
だけ複雑な形状となり、従つて金型コストが上昇
するという問題がある。
また前記軸を解除部材或いは身体と一体的に形
成せず、蝶番ピンを使用しているものもあるが、
この場合この蝶番ピンが外から見えてしまうため
美的外観を損なうという問題があり、且つコスト
的にも高くなるという問題がある。
本考案は上記事情に鑑み開発されたものであ
り、本考案の目的は単純な形状のフツクピースに
より係合部の噛合を確実に解除し得ると共に、全
体の厚さを薄くすることが出来るコンパクト容器
を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案に係るコンパクト容器は、前述の従来の
問題点を根本的に改善した技術であつて、その考
案の要旨は、身1と蓋3とをピン2を介して開閉
自在に蝶着してなるコンパクト容器に於いて、元
端部7aより先端部7bを低くさせてクランク軸
状に段差を設けた押上水平板7と垂直脚8とをヒ
ンジ部9を介してT字状に揺動自在に連結してな
る押上部材6を該容器の開口部に介在せしめ、か
つ前記押上部材6の垂直脚8を身1に取り付け固
定し、該押上水平板7の先端部7bを蓋3の開口
部下面に当接し、更に押上水平板7の元端部7a
を開口部に露出して構成したことを特徴としたコ
ンパクト容器である。
〈作用〉 本考案に係るコンパクト容器は、身1と蓋3と
を開閉自在に蝶着し、クランク軸状に段差を設け
た押上水平板7と垂直脚8とをヒンジ部9を介し
てT字状に揺動自在に連結してなる押上部材6を
該容器の開口部に介在せしめ、且つ前記押上部材
6の垂直脚8を身1に固定すると共に、押上水平
板7の先端部7bを蓋の下面に当接して構成した
ので、身1の開口部の一部に垂直脚8を嵌着する
ことによつて押上部材6を容器の開口部に簡単且
つ確実に取り付けることが出来る。
また、ヒンジ部9を介して押上水平板7を梃状
に揺動することが出来るので、露出された押上部
材6の元端部7aを押圧することによつて、その
先端部7bで蓋3を押し上げ、蓋3を簡単に開く
ことができる。
〈実施例〉 図により本考案に係るコンパクト容器の一実施
例を具体的に説明すると次の通りである。
第1図乃至第4図に於いて、1は身であつて、
その元端部には蝶番ピン2を介して蓋3が開閉自
在に蝶着されている。また身1には数種類の化粧
料4が充填され、且つ蓋3の天井面には鏡5が取
り付けられている。
次に6は押上部材であつて、押上水平板7と垂
直脚8とをT字状に連結することによつて構成さ
れている。従つて押上水平板7は垂直脚8に対し
てヒンジ部9を介して揺動し得る如く構成されて
いる。
この押上部材6の押上水平板7は、元端部7a
が高く且つ先端部7bが低くなつており、所謂ク
ランク軸状に形成されている。
また、垂直脚8の先端部は尖端に形成されると
共に、その途中の外周壁面には凹溝8aが穿設さ
れている。ヒンジ部9は垂直脚8の片側面に深い
切欠を設けることによつて形成されている。
前記身1の開口部上面中央には、前記押上部材
6を取り付けるための凹所10が穿設され、且つ
この凹所10の一部には前記押上部材6の垂直脚
8を嵌着することが出来る穴11が穿孔され、ま
た凹所10の奥側内壁面にはフツク12が突設さ
れている。
また、前記穴11の入口縁には垂直脚8の凹溝
8aに嵌入し得る突条11aが突設されている。
前記蓋3の開口部中央縁には、押上部材6の元
端部7aを挿入することが出来る切欠13が穿設
され、且つこの切欠13に続く奥側下面には押上
部材6の先端部7bを挿入して当接し得る凹溝1
4が穿設され、更にこの凹溝14に続く奥部には
前記身1のフツク12と噛合し得るフツク15が
突設されている。
本考案に係るコンパクト容器の組立構成に当た
つては、前述の如く構成された押上部材6を身1
の凹所10に挿入し、その垂直脚8を穴11に強
制的に嵌入し、垂直脚8の側面に形成した凹溝8
aに穴11の入口縁に突設した突条11aを係合
させて両者強固に連結する。
次に蓋3を閉じることによつてフツク15を身
1のフツク12に噛合し、同時に押上部材6の押
上水平板7を蓋3の開口部に介在させ、押上水平
板7の元端部7aを蓋3の切欠13に挿入すると
共にその先端部7bを凹溝14に挿入して、これ
を蓋3の下面に当接して全体を組立構成すること
が出来る。
本考案に係るコンパクト容器の使用に当たつて
は、特に第4図に示す如く、蓋3の切欠13より
露出した押上部材6の押上水平板7の元端部7a
を下方に押し下げることによつて、ヒンジ部9の
作用により押上水平板7をヒンジ部9を中心とし
て揺動させ、梃の原理によつて押上水平板7の先
端部7bで蓋3を押し上げ、フツク12,15の
噛合を解除し、蓋3を容易に解放することが出来
る。
また、蓋3を閉鎖する際には、単に蓋3を下方
に押し下げることによつて、蓋3の切欠13及び
凹溝14内に押上部材6の押上水平板7を収納す
ると共に、フツク12,15を相互に噛合させて
蓋3を安定し状態で閉じることが出来る。
前述の実施例に於いて、押上部材6に形成した
ヒンジ部9は、本実施例の形状に限定されるもの
ではなく、垂直脚8の両側面からV字状の切欠を
形成してヒンジ部9とすることも可能である。ま
た押上部材6の押上水平板7に設けた垂直脚8は
押上水平板7の巾と同じ巾である必要は無く、こ
れより小さい巾であつても良い。
更にフツク12,15の巾は身1とを閉鎖する
際に互いに緊密に噛合し得る巾であれば良い。
前述の実施例に於いて、押上部材6の巾は蓋3
の切欠13の巾と等しく形成することが好まし
く、また押上部材6の厚さは蓋3の厚さと等しく
形成することが好ましい。これにより容器を閉鎖
した際に押上部材6と蓋3との間に凹凸が発生す
ることが無く、また押上部材6と蓋3とに夫々異
なつた色彩を施すことにより、美的外観を向上さ
せることも出来る。
前述の実施例に於いて、押上水平板7の先端部
7bの厚さは蓋3の凹溝14の深さと等しく形成
することが好ましい。これにより容器を閉鎖しあ
際に押上部材6にガタが発生することない。
前述の実施例に於いて、押上部材6及び身体1
に軸或いは軸受等の形成を必要としないため、こ
れ等を成形するための成形金型を単純な構造とす
ることが可能であり、従つて成形時に発生する成
形トラブルを減少することが出来る。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案に係るコンパクト
容器は身と蓋とを開閉自在に蝶着し、押上水平板
と垂直脚とをヒンジ部を介してT字状に揺動自在
に連結してなる押上部材を該容器の開口部に介在
せしめ、且つ前記押上部材の垂直脚を身に固定す
ると共に押上水平板の先端部を蓋の下面に当接し
て構成したので、押上部材を簡単に揺動させて蓋
を押し上げて開口することが出来る。
また、押上部材はヒンジ部の作用によつて、自
然に元の状態に戻すことが出来る。
更に、本考案では全体の構成が極めて単純であ
るので、操作が簡単であり、寸法精度も安定して
おり、故障が生ずる心配がない等の効果を有して
いる。
更に、押上部材を身に組み付けるには、この押
上部材に形成した垂直脚を身の穴に嵌合するのみ
で良いため、組立作業を容易にすることが出来る
等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はコンパクト容器の斜視図、第2図はコ
ンパクト容器の断面図、第3図は要部説明図、第
4図はコンパクト容器を解放する場合の説明図で
ある。 1は身、2はピン、3は蓋、6は押上部材、7
は押上水平板、7aは元端部、7bは先端部、8
は垂直脚、9はヒンジ部、10は凹所、11は
穴、12,15はフツク、13は切欠、14は凹
溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 身1と蓋3とをピン2を介して開閉自在に蝶着
    してなるコンパクト容器に於いて、元端部7aよ
    り先端部7bを低くさせてクランク軸状に段差を
    設けた押上水平板7と垂直脚8とをヒンジ部9を
    介してT字状に揺動自在に連結してなる押上部材
    6を該容器の開口部に介在せしめ、かつ前記押上
    部材6の垂直脚8を身1に取り付け固定し、該押
    上水平板7の先端部7bを蓋3の開口部下面に当
    接し、更に押上水平板7の元端部7aを開口部に
    露出して構成したことを特徴としたコンパクト容
    器。
JP1987188872U 1987-12-14 1987-12-14 Expired - Lifetime JPH0510728Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987188872U JPH0510728Y2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14
US07/268,969 US4951692A (en) 1987-12-14 1988-11-09 Vanity case
IT8822658A IT1227712B (it) 1987-12-14 1988-11-18 Valigetta per cosmetici.
FR888816369A FR2624359B1 (fr) 1987-12-14 1988-12-13 Boite a fard
KR2019880020609U KR930001135Y1 (ko) 1987-12-14 1988-12-14 화장품 케이스

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987188872U JPH0510728Y2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192908U JPH0192908U (ja) 1989-06-19
JPH0510728Y2 true JPH0510728Y2 (ja) 1993-03-16

Family

ID=31479938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987188872U Expired - Lifetime JPH0510728Y2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510728Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033850U (ja) * 1983-08-17 1985-03-08 誠和化学株式会社 温室の冷却構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033850U (ja) * 1983-08-17 1985-03-08 誠和化学株式会社 温室の冷却構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0192908U (ja) 1989-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510728Y2 (ja)
JPH0532002Y2 (ja)
JPH0510727Y2 (ja)
JPH062563Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0510729Y2 (ja)
JPH062564Y2 (ja) コンパクト容器
JPH043977Y2 (ja)
JPH061042Y2 (ja) 三段式コンパクト容器
JPH062565Y2 (ja) コンパクト容器
JPS5836326Y2 (ja) コンパクト
JPH0121604Y2 (ja)
JPH0355365Y2 (ja)
JPH053154Y2 (ja)
JPH053141Y2 (ja)
JPH0446645Y2 (ja)
JPH0437527Y2 (ja)
JPH0446644Y2 (ja)
JPH0112660Y2 (ja)
JPH0161052U (ja)
JPS6238572Y2 (ja)
JPH0448729Y2 (ja)
JPH0647791Y2 (ja) 開閉容器
JPH0414009U (ja)
JPH028307U (ja)
JPH022096U (ja)