JPH0510706Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510706Y2
JPH0510706Y2 JP9062887U JP9062887U JPH0510706Y2 JP H0510706 Y2 JPH0510706 Y2 JP H0510706Y2 JP 9062887 U JP9062887 U JP 9062887U JP 9062887 U JP9062887 U JP 9062887U JP H0510706 Y2 JPH0510706 Y2 JP H0510706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
attached
panel
members
side members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9062887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63197458U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9062887U priority Critical patent/JPH0510706Y2/ja
Publication of JPS63197458U publication Critical patent/JPS63197458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0510706Y2 publication Critical patent/JPH0510706Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案はスーパーマーケツトやデパート等で使
用する販売平台に関する。
「従来の技術」 従来、この種の販売平台は前面部材、この前面
部材の両端部に一端部が回動可能に取付けられた
側面パネルを押える複数個の皿ビス等でビス固定
したカバープレートを有する両側面部材からなる
キヤスターが取付けられた脚部材と、この脚部材
上に単に載置されて備えられた上箱とで構成され
ていた。
しかし、上箱を他に脚部材上に載置して備えた
ものは、使用時に上箱がズレたりするという欠点
があつた。
「本考案の目的」 本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、脚部
材の両側面部材に上箱内に嵌入される突起を部品
点数を増やすことなく設けて、使用時に上箱がズ
レるのを確実に防止するとともに、両側面部材の
組立て作業の簡素化を図ることのできる販売平台
を得るにある。
「本考案の目的を達成するための手段」 本考案は前面部材、この前面部材の両端部に該
前面部材に重ねられるように一端部が回動可能に
取付けられた一対の側面部材、この一対の側面部
材の両端部寄りの下部にそれぞれ取付けられた2
対のキヤスターとからなる脚部材と、前記一対の
側面部材を開放してコ字状にした脚部材上に取付
けられる上箱とからなる販売平台において、前記
一対の側面部材を前記前面部材に回動可能に取付
けられる上部が開口し両側枠の内壁面にパネル挿
入溝が形成されたチヤンネル状の側面枠体と、こ
の側面枠体間を覆う該側面枠体の上部からパネル
挿入溝に挿入される側面パネルと、この側面パネ
ルの上面を覆い前記側面枠体の両側枠の上部に取
付けられるカバープレートと、このカバープレー
トを前記側面枠体の両側枠に締付け固定する上方
に突出する頭部を有する一対のボルトとで構成す
るとともに、前記上箱の四隅底面に前記一対の側
面部材にそれぞれ取付けられた一対のボルトの頭
部がそれぞれ嵌合させる嵌入孔を形成したことを
特徴としている。
「本考案の実施例」 以下、図面に示す実施例により、本考案を詳細
に説明する。
第1図ないし第19図の実施例において、1は
キヤスター2,2,2,2が取付けられた脚部材
で、この脚部材1は前面部材3と、この前面部材
3の両端部に一端部が回動可能に取付けられた両
側面部材4,4と、前記前面部材3の内側下部に
前端部がヒンジ5,5,5を介して取付けられ、
後端部側が前記両側面部材4,4に支持されたス
テージ部材6と、前記前面部材3と両側面部材
4,4に取付けられた該両側面部材4,4を前面
部材3側に折りたたんで、移動する際に前記両側
面部材4,4がばたつかないように係止すること
のできる係止具7,7とで構成されている。
前記前面部材3は第7図および第8図に示すよ
うに、内壁面にパネル挿入溝8を有する金属パイ
プ製の下部枠9と、この下部枠9の両端部に下端
部が固着された内壁面に前記下部枠9のパネル挿
入溝8と連通するパネル挿入溝10を有する金属
パイプ製の両側枠11,11と、この両側枠1
1,11の内壁上端部に両端が該両側枠11,1
1のパネル挿入溝10,10を塞がないように内
側寄りに固着された金属パイプ製の上部枠12
と、前記下部枠9および両側枠11,11のパネ
ル挿入溝8,10,10に挿入されて備えられた
合成樹脂材で成形、あるいはベニヤ板で形成され
た前面パネル13、前記両側枠11,11の上端
部内に固着されナツト部材14,14に両側部が
ビス15,15で固定された前記前面パネル13
を外れないように固定する一方の側壁が内方へ前
記前面パネル13を挟むように傾斜された断面略
コ字状のカバープレート16とで構成され、前記
下部枠9および上部枠13の内側両端部側には、
前記両側面部材4,4を回動可能に取付けるため
のヒンジ17,17,17,17を形成する一方
の軸受け片17a,17a,17a,17aが取
付けられている。
前記両側面部材4,4は第9図ないし第11図
に示すように、内壁面にパネル挿入溝18を有す
る金属パネル製の下部枠19、この下部枠19の
両端部に固着された内壁面に該下部枠19のパネ
ル挿入溝18と連通するパネル挿入溝20を有す
る金属パイプ製の両側枠21,21とからなるチ
ヤンネル状の側面枠体、前記下部枠19および両
側枠21,21のパネル挿入溝18,20,20
に挿入されて備えられた合成樹脂材で成形、ある
いはベニヤ板で成形された側面パネル22と、前
記両側枠21,21の上端部内に固着されたナツ
ト部材23,23に両端部が後述する上箱の底板
に嵌入される該上箱が横ズレしないように支持す
ることのできる突起としての頭部24を有するボ
ルト25,25で固定された、前記前面パネル2
2が外れないように固定するカバープレート26
とで構成され、前記前面部材3に枢支される側の
側枠21の上・下内側面部には前記軸受け片17
a,17a、にそれぞれピン17b,17bで枢
支されるヒンジ17,17を形成する他方の軸受
け片17c,17cが取付けられている。
また、前記下部枠19の後方端部寄りの内側に
は前記ステージ部材6の後端部側を支持する合成
樹脂製のカバーが取付けられたステージアーム受
け金具27がそれぞれ固着されているとともに、
両端底面には前記キヤスター2,2がそれぞれ取
付けられている。
前記カバープレート26を固定するボルト2
5,25は第11図に示すように、頭部24の先
端が球形状に合成樹脂材で成形されている。
なお、第9図および第10図は図中左側の側面
部材4を示すもので、右側の側面部材4派左側の
ものと対称に形成されている。
前記ステージ部材6は第12図および第13図
に示すように前記前面部材3にヒンジ5,5,5
で連結されるコ字状の主枠パイプ28と、この主
枠パイプ28の略中央部の内壁面に沿つて形成さ
れたパネル挿入溝29と、このパネル挿入溝29
に挿入されて備えられたステージパネル30と、
前記主枠パイプ28の両側先端部内に固着された
ナツト部材31,31に両端部がビス15,15
で固定された前記ステージパネル30を外れない
ように固定するカバープレート32と、前記主枠
パイプ28の両側部28a,28aの端部寄りに
取付けられた前記ステージアーム受け金具27に
係止されて該ステージ部材6を略水平に支持する
ステージアーム33,33とで構成されている。
前記係止具7,7は前記両側面部材4,4の遊
端部の上部内側面に固定される係止突起34を有
する雄金具体35と、この雄金具体35と対応す
る前記前面部材3の内側上端面に固定される前記
雄金具体35の係止突起34を所定の力で押込む
ことによつて係止し、所定の力で引張ることによ
つて係止が解除できる該係止突起34が係合する
係合凹部36および該係合凹部36内側に常時一
部分が突出するようにスプリング37,37によ
つて付勢された球状のキヤツチ片38,38を有
する雌金具体39とで構成されている。
40は前記脚部材1の上に取付けられた上箱
で、この上箱40は第14図ないし第17図に示
すように化粧合板製の底板41と、この底板41
の両側に取付けられた合成樹脂材で平面形状がコ
字状に成形された外周面側にカバー嵌合部42,
42を有する一対の周壁部材43,43と、この
一対の周壁部材43,43のカバー嵌合部42,
42に着脱自在に嵌合された、該周壁部材43,
43の外周面に傷等が付くのを防止する可撓性を
有するカバー板44,44と、このカバー板4
4,44の継目を覆うように前記一対の周壁部材
43,43間に取付けられた目地部材45,45
と、前記底板41の四隅部に形成された孔46,
46,46,46に該底板41を挟着状態に互い
に係合されて取付けられた前記両側面部材4,4
の上部両端に突出するボルト25の頭部24が嵌
入される嵌入孔47を有するキヤツプ部材48と
で構成されている。
前記一対の周壁部材43,43は下端部の内側
周縁に沿つて設けた嵌入溝43aを前記底板41
の周端部に嵌入して複数本のビス49で固定して
いる。
なお、この一対の周壁部材43,43は対称形
状に形成されている。
前記キヤツプ部材48は第18図およ第19図
に示すように、前記底板41の上面に当接する当
接板50および該当接板50の下面に突設された
前記孔46に嵌入される係合部51,51を有す
る筒体52からなる上部キヤツプ体53と、前記
底板41の底面に当接する当接板54および該当
接板54の上面に突設された前記上部キヤツプ体
53の筒体52内に挿入され、90度回動すること
により前記係合部51,51と係合する係合片5
5,55を有する筒体56とからなる下部キヤツ
プ体57とで構成され、前記下部キヤツプ体57
の当接板54の下面には該上箱40を複数個積み
重ねる際、上箱40が横ズレするのを防止するこ
とのできるピン58が突設されている。
上記構成の販売平台59にあつては、前面部材
3、両側面部材4,4をそれぞれアセツセンブリ
する。すなわち、前面部材3は下部枠9および両
側枠11,11のパネル挿入溝8,10,10に
前面パネル13を挿入して、カバープレート16
を両側枠11,11にビス15,15をナツト部
材14,14にねじ込んで固定する。
しかる後、係止具7,7の雌金具体39,39
を所定位置にビス止めすれば完了する。
また、両側面部材4,4の場合も、前述した前
面部材3と同様に下部枠19および両側枠21,
21のパネル部材溝18,20,20に側面パネ
ル22を挿入してカバープレート26を両側枠2
1,21にボルト25,25で固定する。
しかる後、係止具7,7の雄金具体35,35
を所定位置にビス止めすれば完了する。
次に、前面部材3の内壁両端の上下に取付けた
軸受け片17a,17a,17a,17aに側面
部材4,4に取付けた軸受け片17c,17c,
17c,17cを対応させ、ピン17b,17
b,17b,17bをそれぞれ挿入し、ヒンジ1
7,17,17,17を形成して、前面部材3の
両側に側面部材4,4を回動可能に取付けるとと
もに、ステージ部材6の先端部を前面部材3の内
壁にヒンジ5,5,5で回動自在に取付け、後端
部側を両側面部材4,4のステージアーム受け金
具27,27にステージアーム33,33をそれ
ぞれ係合支持させれば、脚部材1の組立てが完了
する。
なお、ステージアーム33,33をステージア
ーム受け金具27,27に係合させた時、ステー
ジアーム33,33は樹脂製のカバーによつて塗
料等が剥がれないようになつている。
しかる後、上箱40を脚部材1上に側面部材
4,4の上部両端に突出するボルト25,25,
25,25の突起としての頭部24,24,2
4,24に該頭部24,24,24,24を底板
41の四隅部の孔46,46,46,46にそれ
ぞれ取付けられたキヤツプ部材48の嵌入孔4
7,47,47,47に嵌入した状態に載せて組
付ければ組付け作業が完了する。
このように組付けられた販売平台59は、脚部
材1を構成する両側面部材4,4のボルト25,
25,25,25の突起としての頭部24,2
4,24,24が上箱40の底板41の四隅部の
孔46,46,46,46に取付けたキヤツプ部
材48,48,48,48の嵌入孔47,47,
47,47に嵌入されているので、上箱40がズ
レたりするのを確実に防止できる。
また、脚部材1を第6図に示すように両側面部
材4,4を前面部材3側に係止具7,7で係止し
た状態に折りたたみ、該折りたたんだ脚部材1を
上箱40内に収納した場合、キヤスター2,2が
キヤツプ部材48,48の上部キヤツプ体53の
当接板50に当るので、このまま移動してもキヤ
スター2,2が底板41を傷付けるのを防止でき
る。
「本考案の異なる実施例」 次に第20図ないし第23図に示す本考案の異
なる実施例につき説明する。なお、これらの実施
例の説明に当つて、前記本考案の実施例と同一構
成部分には同一符号を付して重複する説明を省略
する。
第20図および第21図の実施例において、前
記本考案の実施例と主に異なる点は上箱40の底
板41Aを隠し目違継等で接続できる合成樹脂材
で成形した平板60を複数枚、本実施例では5枚
接続して形成した点で、このように上箱40の底
板41Aを形成することにより、傷が付いた場合
でも、底板41A全体を交換する必要がない。
第22図および第23図の実施例において、前
記本考案の実施例と主に異なる点は上箱40の底
板41の四隅部の孔46,46,46,46をボ
ルト25の突起としての頭部24が遊びなく嵌入
する大きさに形成してキヤツプ部材を介すること
なく、直接該孔46,46,46,46に突起と
しての頭部24を嵌入するとともに、ピン58A
をキヤツプ部材とは別体に形成して底板41に直
接取付けた点で、このように構成した上箱であつ
ても良い。
「本考案の効果」 以上の説明から明らかなように、本考案にあつ
ては次に列挙する効果がある。
(1) 前面部材、この前面部材の両端部に該前面部
材に重ねられるように一端部が回動可能に取付
けられた一対の側面部材、この一対の側面部材
の両端部寄りの下部にそれぞれ取付けられた2
対のキヤスターとからなる脚部材と、前記一対
の側面部材を開放してコ字状にした脚部材上に
取付けられる上箱とからなる販売平台におい
て、前記一対の側面部材を前記前面部材に回動
可能に取付けられる上部が開口し両側枠の内壁
面にパネル挿入溝が形成されたチヤンネル状の
側面枠体と、この側面枠体間を覆う該側面枠体
の上部からパネル挿入溝に挿入される側面パネ
ルと、この側面パネルの上面を覆い前記側面枠
体の両側枠の上部に取付けられるカバープレー
トと、このカバープレートを前記側面枠体の両
側枠に締付け固定する上方に突出する頭部を有
する一対のボルトとで構成するとともに、前記
上箱の四隅底面に前記一対の側面部材にそれぞ
れ取付けられた一対のボルトの頭部がそれぞれ
嵌合させる嵌入孔を形成したので、該ボルトの
突起としての頭部に上箱を嵌入して取付けるこ
とにより、上箱が使用中にズレたりするのを確
実に防止することができる。
(2) 前記(1)によつて、両側面部材に設けた突起は
側面パネルを押えるカバープレートを固定する
ボルトの頭部で兼用しているので、従来のよう
にカバープレートを複数個のビスで固定するの
に比べ、組立てを簡素化できる。また、部品点
数も増えることがない。
(3) 前記(2)によつて、両側面部材の組立て作業が
簡素化できるので、コストの低減を図ることが
できる。
(4) 上箱の突起としてのボルトの頭部が嵌入され
る部位に上箱を積み重ねる際に、上箱が横ズレ
するのを防ぐピンを有するキヤツプ部材を取付
ければ、上箱を複数段にくずれることなく積み
重ねることができる。したがつて、製造時や不
使用時の保管にあつては、積み重ねることによ
つて保管場所を有効に利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す販売平台の斜
視図、第2図は脚部材の平面図、第3図は第2図
のA−A線方向から見た前面部材と側面部材の取
付け部の説明図、第4図は第3図の平面図、第5
図はステージ部材の支持状態の説明図、第6図は
脚部材の折りたたんだ状態を示す平面図、第7図
は前面部材の斜視図、第8図は第7図のB−B線
に沿う中間部を省略した拡大断面図、第9図は側
面部材の斜視図、第10図は第9図のC−C線に
沿う中間部を省略した拡大断面図、第11図は突
起としての頭部を有するボルトの取付け状態を示
す説明図、第12図はステージ部材の斜視図、第
13図は第12のD−D線に沿う中間部を省略した
拡大断面図、第14図は上箱の斜視図、第15図
は第14図の平面図、第16図は第15図のE−
E線に沿う断面図、第17図は第15図のF−F
線に沿う拡大断面図、第18図はキヤツプ部材の
取付け状態を示す説明図、第19図はキヤツプ部
材の分解斜視図、第20図および第21図、第2
2図および第23図はそれぞれ本考案の異なる実
施例を示す説明図である。 1……脚部材、2……キヤスター、3……前面
部材、4……側面部材、5……ヒンジ、6……ス
テージ部材、7……係止具、8……パネル挿入
溝、9……下部枠、10……パネル挿入溝、11
……側枠、12……上部枠、13……前面パネ
ル、14……ナツト部材、15……ビス、16…
…カバープレート、17……ヒンジ、18……パ
ネル挿入溝、19……下部枠、20……パネル挿
入溝、21……側枠、22……側面パネル、23
……ナツト部材、24……突起としての頭部、2
5……ボルト、26……カバープレート、27…
…ステージアーム受け金具、28……主枠パイ
プ、29……パネル挿入溝、30……ステージパ
ネル、31……ナツト部材、32……カバープレ
ート、33……ステージアーム、34……係止突
起、35……雄金具体、36……係合凹部、37
……スプリング、38……キヤツチ片、39……
雌金具体、40……上箱、41,41A……底
板、42……カバー嵌合部、43……周壁部材、
44……カバー板、45……目地部材、46……
孔、47……嵌入孔、48……キヤツプ部材、4
9……ビス、50……当接板、51……係合部、
52……筒体、53……上部キヤツプ体、54…
…当接板、55……係合片、56……筒体、57
……下部キヤツプ体、58,58A……ピン、5
9……販売平台、60……平板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面部材、この前面部材の両端部に該前面部材
    に重ねられるように一端部が回動可能に取付けら
    れた一対の側面部材、この一対の側面部材の両端
    部寄りの下部にそれぞれ取付けられた2対のキヤ
    スターとからなる脚部材と、前記一対の側面部材
    を開放してコ字状にした脚部材上に取付けられる
    上箱とからなる販売平台において、前記一対の側
    面部材を前記前面部材に回動可能に取付けられる
    上部が開口し両側枠の内壁面にパネル挿入溝が形
    成されたチヤンネル状の側面枠体と、この側面枠
    体間を覆う該側面枠体の上部からパネル挿入溝に
    挿入される側面パネルと、この側面パネルの上面
    を覆い前記側面枠体の両側枠の上部に取付けられ
    るカバープレートと、このカバープレートを前記
    側面枠体の両側枠に締付け固定する上方に突出す
    る頭部を有する一対のボルトとで構成するととも
    に、前記上箱の四隅底面に前記一対の側面部材に
    それぞれ取付けられた一対のボルトの頭部がそれ
    ぞれ嵌合させる嵌入孔を形成したことを特徴とす
    る販売平台。
JP9062887U 1987-06-12 1987-06-12 Expired - Lifetime JPH0510706Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9062887U JPH0510706Y2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9062887U JPH0510706Y2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63197458U JPS63197458U (ja) 1988-12-20
JPH0510706Y2 true JPH0510706Y2 (ja) 1993-03-16

Family

ID=30950669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9062887U Expired - Lifetime JPH0510706Y2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510706Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63197458U (ja) 1988-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217402Y2 (ja)
JPH0317484B2 (ja)
JPH0510706Y2 (ja)
CA1297525C (en) Table leg securement device
JPH0425012Y2 (ja)
JPS6122499Y2 (ja)
JPH0425010Y2 (ja)
JPS63117725U (ja)
JPH0443120U (ja)
JPS625908Y2 (ja)
JP2594720Y2 (ja) 連結式キャビネット
JPS629025Y2 (ja)
JPS6454863U (ja)
JPH054742Y2 (ja)
JPH0419419U (ja)
JPH0425011Y2 (ja)
KR20180109196A (ko) 조립식 수납장치
JP3012339U (ja) 組立式収納ケース
USD371036S (en) Holder for cd records
JPS5932677Y2 (ja) 床下収納装置のレ−ル部構造
JPS6313753Y2 (ja)
JPH0343141Y2 (ja)
JP3013721U (ja) 家具調こたつ
JP3536316B2 (ja) 枠体のロック機構
JPS6241647Y2 (ja)