JPH05103813A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品

Info

Publication number
JPH05103813A
JPH05103813A JP3159028A JP15902891A JPH05103813A JP H05103813 A JPH05103813 A JP H05103813A JP 3159028 A JP3159028 A JP 3159028A JP 15902891 A JP15902891 A JP 15902891A JP H05103813 A JPH05103813 A JP H05103813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent article
sanitary napkin
adhesive
fixing pieces
shorts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3159028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3181626B2 (ja
Inventor
Hirofumi Nakanishi
浩文 中西
Hiromi Baba
宏巳 馬場
Akira Sakurai
明 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP15902891A priority Critical patent/JP3181626B2/ja
Priority to MYPI91001695A priority patent/MY125702A/en
Priority to US07/762,434 priority patent/US5201727A/en
Priority to GB9120463A priority patent/GB2248397B/en
Publication of JPH05103813A publication Critical patent/JPH05103813A/ja
Priority to SG172994A priority patent/SG172994G/en
Priority to HK30695A priority patent/HK30695A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3181626B2 publication Critical patent/JP3181626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/476Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/5513Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins
    • A61F13/55135Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use
    • A61F13/5514Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use each item packaged single
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5605Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like
    • A61F13/5616Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like using flaps, e.g. adhesive, for attachment to the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • A61F2013/583Adhesive tab fastener elements with strips on several places
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • A61F2013/586Adhesive tab fastener elements on lateral flaps

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ショーツ等の下着の形状、身体へのフィット
性の如何にか拘わらず、下着に対する装着が容易で装着
ミスがなく、運動等を行っても吸収性物品が殆どヨレる
ことなく、使用開始時の着用状態を終始安定した状態に
保持することができ、漏れ(特に、横漏れ)を有効に防
止することができると共に剥離紙が不要で取扱い容易な
吸収性物品を提供すること。 【構成】 吸収性物品は、液透過性の表面材、液不透過
性の防漏材、及びこれら両部材間に介在する液保持性の
吸収体を有し、実質的に縦長に形成された吸収性物品に
おいて、該吸収性物品の長手方向の左右両側縁部それぞ
れにおいて幅方向外方へ延びる一対のウィング部を設け
且つ少なくともこれら一対のウィング部の裏面それぞれ
に剥離紙を有しない第一粘着部を設けると共に、該第一
粘着部を介して上記一対のウィング部を該吸収性物品の
裏面側に対して接離自在になしてあることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、使用者が下着(以下、
「ショーツ」で代表する)と共に狭い股間において着用
する生理用ナプキン、失禁者用パット、おりもの処理用
パット等の吸収性物品に関し、更に詳しくは、高い防漏
性を有する吸収性物品に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
生理用ナプキン等の吸収性物品は、基本的に、液透過性
の表面材、液不透過性の防漏材、及びこれら両部材間に
介在する液保持性の吸収体を有して構成されている。そ
して、近年、従来の綿状パルプ、あるいは吸収紙の他、
吸収体素材として吸収性ポリマー等の新素材を開発、導
入することによって吸収性物品としての吸収性能の向上
が図られてきた。また、従来の繊維集合体である不織布
の他、疎水性シートに種々の手段により細孔を設けて液
透過性を付与した液透過性シートを表面材として用いる
ことによって吸収性物品としての吸収性能の向上が図ら
れてきた。
【0003】しかしながら、新しい素材を導入し、各部
材個々の性能が優れた吸収性物品であっても、実際の使
用時には依然として横漏れを生じることが多い。例え
ば、生理用ナプキンの場合には、その端部から血液が何
等かの原因で横漏れしてショーツに血液が達するなど生
理用ナプキンとして不都合な現象を生じ、吸収性物品本
来の性能を十分に発揮しているとは言い難いものであっ
た。このように各構成部材本来の性能と無関係に発生す
る生理用ナプキンにおける漏れの主たる原因としては、
次の3つが考えられる。
【0004】(1) 使用者が生理用ナプキンをショーツに
装着する際、装着位置がショーツのクロッチ部において
左右のいずれかに偏倚し、クロッチ部に初めから生理用
ナプキンによって被覆されていない部分が存在すること (2) 使用者が略正規の位置、つまりショーツのクロッチ
部に対して左右に偏倚させることなく略中央に生理用ナ
プキンを固定したとしても、使用者の運動等によって生
理用ナプキンの長手方向の両端部が中央部に折り重なっ
て丸まった状態に変形するヨレを生じ、装着直後は被覆
されていたクロッチ部の端部がヨレによって露出するこ
と (3) 使用者が激しい運動を行った場合に、生理用ナプキ
ンが一般的に具備する粘着剤等の固定手段のみでは生理
用ナプキンをショーツのクロッチ部に十分に固定するこ
とができず、生理用ナプキンが所定の位置からズレてシ
ョーツのクロッチ部が露出すること これら(1) 〜 (3)に起因する漏れは、使用者が着用する
ショーツによっても大きな影響を受ける。例えば、サイ
ズ、特に、クロッチ部の幅がナプキンの幅に比べて広い
場合、あるいは身体とのフィット性が悪くルーズな状態
になった場合には、漏れが比較的発生し易くなる。
【0005】そこで、これらの問題を解決するために、
吸収性物品の長手方向両側の中央部から幅方向外方へ一
対の可撓性のフラップをそれぞれ延出させた吸収性物品
が多数提案されている(特開昭60−75058号公
報、特開平1−111002号公報、特開平2−134
55号公報等)。これらの吸収性物品の場合には、使用
時にそれぞれのフラップでショーツのクロッチ部を挟ん
で固定することによりショーツにおける吸収性物品を安
定化させてその防漏性を改善したものである。
【0006】例えば、特開昭60−75058号に記載
の衛生ナプキンは、吸収性物品の縦方向両側の中央位置
において、吸収体の側部から液透過性の表面材と液不透
過性の防漏材から成る可撓性のフラップを延出させ、使
用時にショーツの側端部からフラップを引出し、フラッ
プの裏面に設けられた固定接合手段によりショーツ外側
に設置固定することにより衛生用ナプキンを安定化させ
てその防漏性を改善したものである。この衛生ナプキン
においては、ショーツの着用時に、吸収体両側部を上向
きにして防漏壁を形成させることが、その防漏性を発揮
する上で重要な点である。しかし、このような状態で着
用された場合、ある程度の漏れを防止することができる
反面、以下のような課題があった。
【0007】フラップをショーツのクロッチ部両端か
ら引出す動作が必ずしも安定せず、衛生ナプキンをショ
ーツと共に一定の状態で着用することができず、時に
は、使用開始時からナプキンが不規則な形にヨレた状態
で着用されて漏れを引き起こすことがある。 また、ショーツのクロッチ部の幅が吸収体の幅より大
きいと、衛生ナプキンのショーツへの装着自体が困難に
なったり、クロッチ部の外側に折れる部分が少なくなっ
て衛生ナプキンをクロッチ部において十分に固定するこ
とができないことがある。
【0008】また、において両フラップを十分に固
定して吸収体両側部に防漏壁部を形成することができた
としても、フラップの防漏壁部の幅が広いため、その防
漏壁部が吸収体の表面側にヨレて接触し、フラップ自体
が血液で汚れることがある。従って、ショーツの汚れは
フラップによってある程度防止することができるが、使
用者の動作中にフラップ自体が汚れ、汚れたフラップに
よって内股部を血液によって汚し、使用者により大きな
精神的ダメージを与えることがある。
【0009】いずれにしても、上記各公報に記載された
従来の吸収性物品が、ショーツの正規の位置に正しく装
着された場合には、前記(1) 〜(3)に起因する漏れをあ
る程度防止できるものの、例えば、身体との密着性が弱
いショーツやクロッチ部の幅が吸収体の幅より広いショ
ーツの場合には、フラップが吸収性物品の表面を覆って
しまい、必ずしも漏れを効果的に防止することができず
にフラップを汚し、汚れたフラップを介して内股部を血
液等によって汚すという課題があった。
【0010】従って、本発明の目的は、ショーツ等の下
着の形状、身体へのフィット性の如何にか拘わらず、下
着に対する装着が容易で装着ミスがなく、運動等を行っ
ても吸収性物品が殆どヨレることなく、使用開始時の着
用状態を終始安定した状態に保持することができ、漏れ
(特に、横漏れ)を有効に防止することができると共に
剥離紙が不要で取扱い容易な吸収性物品を提供すること
にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特にショ
ーツ等の下着に対する装着が容易で装着ミスがなく、し
かも横漏れを有効に防止することができる吸収性物品に
ついて種々検討した結果、下着に対する特定の固定手段
を吸収性物品に設けることによって上記目的を達成し得
ることを知見した。
【0012】本発明は、上記知見に基づいてなされたも
ので、液透過性の表面材、液不透過性の防漏材、及びこ
れら両部材間に介在する液保持性の吸収体を有し、実質
的に縦長に形成された吸収性物品において、該吸収性物
品の長手方向の左右両側縁部それぞれにおいて幅方向外
方へ延びる一対の固定片を設け且つ少なくともこれら一
対の固定片の裏面それぞれに剥離紙を有しない第一粘着
部を設けると共に、該第一粘着部を介して上記一対の固
定片を該吸収性物品の裏面側に対して接離自在になして
あることを特徴とする吸収性物品を提供するものであ
る。
【0013】
【作用】本発明の吸収性物品によれば、固定片を吸収性
物品の幅方向へ拡げた状態にして下着のクロッチ部の内
面に当てた後、固定片を元の状態に折り曲げてその第一
粘着部をクロッチ部の外面に粘着させて固定片でクロッ
チ部の両側縁部を包み込んで吸収性物品を下着に固定
し、この状態で下着を着用すれば、液透過性部が体液の
排出部に位置し、着用後に使用者が運動等を行っても固
定片が捲れることなく、常に固定片がクロッチ部に第一
粘着部によって粘着した状態でクロッチ部を包み込み、
吸収性物品を初期の状態で終始安定的に保持することが
できる。
【0014】
【実施例】以下、図1〜図10に示す実施例に基づいて
本発明を説明する。尚、各図中、図1は本発明の吸収性
物品の第1の実施例である生理用ナプキンを示す図であ
り、(a) はその裏面側を示す平面図、(b) はその固定片
を折り曲げた状態を示す幅方向(ウィング状部を含む部
分)の拡大断面図、図2は図1に示す生理用ナプキンの
固定片を左右に展開した状態を示す平面図、図3及び図
4はそれぞれ本発明の吸収性物品の第2の実施例である
生理用ナプキンを示すもので図1の(a) 及び図2相当
図、図5及び図6はそれぞれ本発明の吸収性物品の第3
の実施例である生理用ナプキンを示すもので図1の(a)
及び図2相当図、図7は本発明の吸収性物品の第4の実
施例である生理用ナプキンを示す図であり、(a) はその
裏面を示す図2相当図、(b) はその固定片を折り曲げた
状態を示す幅方向(ウィング状部を含む部分)の拡大断
面図、(c) は第4の実施例を一部変形したものの図7
(b)相当図、図8は本発明の吸収性物品の第5の実施例
である生理用ナプキンを示すもので図7(a) 相当図、図
9は本発明の吸収性物品の第6の実施例である生理用ナ
プキンを示す図であり、(a) はその裏面を示す図7(a)
相当図、(b) は図7(b) 相当図、(c) は第6の実施例を
一部変形したものの図9(b) 相当図、図10は本発明の
吸収性物品の第7の実施例である生理用ナプキンを示す
もので図7(a)相当図である。
【0015】第1の実施例の生理用ナプキン1は、図1
(a) 、(b)、図2に示す如く、液透過性の表面材(表面
シート)2、液不透過性の防漏材(防漏シート)3、及
びこれら両シート2、3間に介在する液保持性の吸収体
4を有し、実質的に縦長に形成されている。そして、上
記表面シート2及び防漏シート3の一部が、本生理用ナ
プキン1の長手方向の左右両側縁部において幅方向外方
へ略台形状を呈するように延びて一対のウィング状の固
定片5、5を形成し、本生理用ナプキン1本体と一体化
している。また、該一対の固定片5、5は、それぞれ本
生理用ナプキン1の長手方向の左右両側縁部において稍
々前方に偏倚して位置し、該固定片5、5と生理用ナプ
キン1の裏面側との間にショーツのクロッチ部を包み込
み、本生理用ナプキン1をショーツに固定するようにな
されている。
【0016】また、上記各固定片5、5の裏面を形成す
る防漏シート3の表面には第一粘着部6、6がそれぞれ
設けられ、また、上記各固定片5、5が本生理用ナプキ
ン1本体の裏面側に折り曲げられた状態でそれぞれの第
一粘着部6、6が対向する防漏シート3の部位にも該第
一粘着部6、6に対応する第二粘着部7、7が設けられ
(図2参照)ており、これら二対の第一、第二粘着部
6、7によって生理用ナプキン1をショーツに対して確
実に固定するように構成されている。而して、上記第
一、第二粘着部6、7に用いられる粘着剤は、剥離紙を
必要としない弱い粘着力を有するもので、これら両粘着
部6、7が互いに粘着しても容易に剥離するようになっ
ている。このような粘着剤としては、例えば、実開昭5
9−153304号公報に記載のものが挙げられる。各
粘着部6、7は、それぞれ防漏シート3側に粘着力の強
い接着剤が塗布されて下層を形成し、この下層上に粘着
力の弱い粘着剤が塗布されて上層を形成した二層構造
で、各粘着部6、7をこのような二層構造にすることに
よって、各粘着部6、7を防漏シート3に強く接着させ
る一方、不使用時には、相対向する粘着部6、7が上層
において互いに粘着しても容易に剥離して剥離紙を用い
なくてもよい粘着力になっており、結果として粘着部
6、7同士が接離自在になっている。強い粘着剤として
は、例えば、アクリル系及びゴム系のものが好ましく、
弱い粘着剤としては、アクリル系のものが好ましく、こ
れらの粘着力は公知の方法により粘着剤の組成を適宜調
整することにより調節することができる。
【0017】また、本生理用ナプキン1は、防漏シート
3の略全面にアンチスリップ部8が形成されている。該
アンチスリップ部8は、例えば、特開昭63−7395
9号公報に記載されたガラス転移温度Tgが0℃以下の
ポリマーと発泡された発泡性ポリマービーズとを塗布し
て形成することができる。また、上記表面シート2、防
漏シート3及び吸収体としては、従来から通常用いられ
ている公知の材料を用いることが好ましい。
【0018】次に、第1の実施例の生理用ナプキン1の
使用態様について説明する。まず、固定片5、5それぞ
れを第1図に示す状態の生理用ナプキン1本体から剥が
して外側へ拡げた第2図に示す展開した状態にした後、
この生理用ナプキン1の裏面をショーツのクロッチ部の
内面に当てて第二粘着部7、7を介してクロッチ部に生
理用ナプキン1を固定する。次いで、各固定片5、5そ
れぞれを内側へ折り曲げて各固定片5、5によってクロ
ッチ部の両側縁部を包み込むと、各固定片5、5の粘着
部6、6がクロッチ部の外面にそれぞれ粘着して生理用
ナプキン1をクロッチ部に固定する。このようにして生
理用ナプキン1が装着されたショーツを使用者が着用す
ると生理用ナプキン1が固定片5、5によって固定され
た状態を保持したまま使用者の股間部の形状に従って変
形して股間部に密着する。
【0019】従って、第1の実施例によれば、各固定片
5、5は単にそれぞれの第一粘着部6、6が第二粘着部
7、7に対して弱く粘着しているに過ぎないため、本生
理用ナプキン1を装着するに際しては、各固定片5、5
を容易に拡げてショーツにおけるクロッチ部の両側縁部
から固定片5、5を引き出して生理用ナプキン1を第二
粘着部7、7によってクロッチ部の内面に粘着し、更
に、固定片5、5がそれぞれの粘着部6、6によってク
ロッチ部の外面に粘着した状態にして生理用ナプキン1
をクロッチ部に装着するため、装着動作が極めて簡便
で、装着ミスがない。また、ショーツの着用後において
は、アンチスリップ部8の作用と相俟って二対の第一、
第二粘着部6、7によって生理用ナプキン1を確実にク
ロッチ部に固定することができ、生理用ナプキン1が位
置ずれすることなく装着初期の状態で安定し、使用者が
運動等をして股間部の形状が激しく変化しても生理用ナ
プキン1がクロッチ部に固定された状態のままその変化
に追随して生理用ナプキン1のヨレを確実に防止するこ
とができ、ショーツ及び内股部を血液によって汚す虞れ
がない。
【0020】また、第1の実施例によれば、第一、第二
粘着部6、7が互いに接離自在になっているため、各粘
着部6、7間に剥離紙を介在させる必要がなく、従っ
て、高価な剥離紙を節約して製造コストを低減すること
ができ、経済的な生理用ナプキン1を得ることができ
る。尚、図2に示す生理用ナプキンにおいて、アンチス
リップ部8を有しないものも、本発明の実施例である。
【0021】また、本発明の吸収性物品はそれぞれ図3
〜図10に示す第2〜第7の実施例の生理用ナプキン1
のように構成することができ、第1の実施例の生理用ナ
プキン1と同様に使用することができ。図3及び図4に
示す第2の実施例の生理用ナプキン1は、同図に示す如
く、上記実施例の生理用ナプキン1における防漏シート
3全面に設けられたアンチスリップ部8に代えて、防漏
シート3の後方の略中央にその長手方向に粘着剤を塗布
して第三粘着部8'を形成すると共に該粘着部8'に剥離紙
9を取り付けた以外は全て第1の実施例の生理用ナプキ
ン1と同様に構成されている。従って、第2の実施例に
よれば、粘着部8'が第1の実施例におけるアンチスリッ
プ部8に該当し、生理用ナプキン1の着用時に剥離紙9
を除去する手間を要する以外は第1の実施例と同様の作
用効果を期することができる。尚、第三粘着部8'は、第
1の実施例と同様剥離紙を有しない構成にしてもよい。
【0022】また、図5及び図6に示す第3の実施例の
生理用ナプキン1は、同図に示す如く、図3及び図4に
示す生理用ナプキン1本体の粘着部7、7を省略した以
外は全て図3及び図4に示す第2の実施例の生理用ナプ
キン1と同様に構成されている。そして、この実施例に
おいては、粘着部6、6が防漏シート3に対して接離自
在になされているが、接離自在性を高めるため、防漏シ
ート3の表面を剥離処理して置くことが好ましい。従っ
て、第3の実施例によれば、図3、図4に示す第2の実
施例の生理用ナプキン1に準じた作用効果を期すること
ができる。
【0023】また、図7に示す第4の実施例の生理用ナ
プキン11は、同図に示すように、表面シート12及び
防漏シート13が左右両側縁部において、その全長に亘
って幅方向外方へ伸びた左右一対のフラップ部20、2
0を有するウィング状の固定片15、15を形成してい
る。即ち該固定片15、15は、それぞれのフラップ部
20、20の一部がそれぞれ長手方向の中央やや前方に
おいて幅方向外方へ略台形状を呈するように伸びて、一
対のウィング状部15’、15’を形成することによっ
て、ウィング状となしてある。
【0024】また、上記各固定片15、15の裏面を形
成する防漏シート13のウィング状部15’、15’に
は、それぞれ第一粘着部16、16がそれぞれ設けら
れ、また、本生理用ナプキン1本体の中央やや前方に上
記第一粘着部16、16に対応する矩形状の第一剥離処
理部21が形成されている。また、左右の上記フラップ
部20、20は、内側端には全長に亘って折り目22、
22がそれぞれ形成され、各フラップ部20、20は各
折り目22、22において幅方向内方へ折り曲げられて
本生理用ナプキン11の裏面に重なるようになってい
る。しかも、各折り目22、22の内側には各折り目2
2、22の略全長に沿って細長い第二粘着部17、17
がそれぞれ形成され、また、各折り目22、22の外側
には、上記各ウィング状部15’、15’を除く全領域
に亘って第二剥離処理部23、23がそれぞれ形成され
ている。
【0025】而して、第4の実施例の生理用ナプキン1
1は、不使用時には、図7の(b)に示すように、左右の
各フラップ部20、20が折り目22、22においてそ
れぞれ幅方向内方へ折り曲げられて、左右の各固定片1
5、15がそれぞれの第一粘着部16、16で本体の第
一剥離処理部21、21に対して剥離自在に重なり、各
フラップ部20、20がそれぞれの第二剥離処理部1
7、17が本体両側部の第二粘着部17、17に剥離自
在に重なるようになっている。
【0026】また、本生理用ナプキン11は、使用時に
は、左右の固定片15、15それぞれのフラップ部2
0、20を広げて、裏面をショーツのクロッチ部の内面
に当てると、本体両側の第二粘着部21、21におい
て、クロッチ部に固定され、次いで、各フラップ部2
0、20を折り目22、22において折り曲げて、クロ
ッチ部の外面に重ねると、各ウィング状部15’、1
5’の第一粘着部16、16で更にしっかりとクロッチ
部に固定される。従って、第4の実施例の生理用ナプキ
ンは、第1〜第3の実施例のものよりも更にしっかりと
クロッチ部に固定される。
【0027】また、図8に示す第5の実施例の生理用ナ
プキン11は、図7に示す第4の実施例の生理用ナプキ
ンと第二粘着部17、17の形成態様を異にする以外は
全て図7に示すものと基本的には同様に構成されてい
る。即ち、第5の実施例の生理用ナプキン11は、左右
の第二粘着部17、17がそれぞれ本体の前方部と後方
部とに分割して形成され、しかも、その幅が若干図7に
示すものよりも広く形成されている。これに伴って、本
体の裏面に形成された第二剥離処理部23の大きさも若
干拡大している。従って、第5の実施例においても、図
7に示す第4の実施例と同様の作用、効果を期すること
ができる。
【0028】また、図9の(a) 、(b) に示す第6の実施
例の生理用ナプキン11は、固定片15、15が、図
7、図8に示すものと同様のウィング状部15’、1
5’、フラップ部20、20及び折り目22、22を有
している。そして、各折り目22、22の両側に、図1
〜図6に示す各実施例と同様の第一粘着部16、16及
び第二粘着部17、17が設けられている。即ち、第1
粘着部16、16は、それぞれフラップ部20、20に
細長く形成され、第二粘着部17、17は本体の両側に
細長く形成されている。
【0029】また、図10に示す第7の実施例の生理用
ナプキン11は、第1粘着部16、16及び第二粘着部
17、17がそれぞれ前方部と後方部に分割して形成さ
れ、しかもその幅が図9に示すものよりも広く形成され
ている以外は全て図9に示すものと同様に構成されてい
る。従って、図9及び図10に示す第6及び第7の実施
例の生理用ナプキン11は、図1〜図6に示す第1〜第
3の実施例よりもしっかりとクロッチ部に固定され、更
に第1〜第3の実施例のものと同様の作用効果も期する
ことができる。
【0030】尚、本発明の吸収性物品は、吸収性物品の
長手方向の左右両側縁部それぞれにおいて幅方向外方へ
延びる一対の固定片を設け且つ少なくともこれら一対の
固定片の裏面それぞれに剥離紙を有しない第一粘着部を
設けると共に、該第一粘着部を介して上記一対の固定片
を該吸収性物品の裏面に対して接離自在になしてあれ
ば、上記各実施例における固定片に何等制限されるもで
はない。例えば、固定片は、第1図(b) 、第7図(b) 及
び第9図(b) に示すように、表面材2及び防漏材3を重
ね合せて形成する他に、第7図(c) 及び第9図(c) のよ
うに、防漏材3のみを延長させて設けても良く、また、
表面材2又は防漏材3とは異なった独立した部材によっ
て形成する等、種々変更可能である。
【0031】また、本発明の吸収性物品は、上記各実施
例における生理用ナプキンの他、失禁者用パット、おり
もの処理用パット等の吸収性物品についても適用するこ
とができる。
【0032】
【発明の効果】本発明の吸収性物品は、ショーツ等の下
着の形状、身体へのフィット性の如何に拘わらず、下着
に対する装着が容易で装着ミスがなく、運動等を行って
も吸収性物品が殆どヨレることなく、使用開始時の着用
状態を終始安定した状態に保持することができ、漏れ
(特に、横漏れ)を有効に防止することができると共
に、剥離紙が不要で取扱い容易なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の吸収性物品の第1の実施例であ
る生理用ナプキンを示す図であり、(a) はその裏面側を
示す平面図、(b) はその固定片を折り曲げた状態を示す
幅方向(ウィング状部を含む部分)の拡大断面図であ
る。
【図2】図2は図1に示す第1の実施例の生理用ナプキ
ンの固定片を左右に展開した状態を示す平面図
【図3】図3は本発明の吸収性物品の第2の実施例であ
る生理用ナプキンを示すもので図1相当図である。
【図4】図4は図3に示す第2の実施例の図2相当図で
ある。
【図5】図5は本発明の吸収性物品の第3の実施例であ
る生理用ナプキンを示すもので図1相当図である。
【図6】図6は図5に示す第3の実施例の図2相当図で
ある。
【図7】図7は本発明の吸収性物品の第4の実施例であ
る生理用ナプキンを示す図であり、(a) はその裏面を示
す図2相当図、(b) はその固定片を折り曲げた状態を示
す幅方向(ウィング状部を含む部分)の拡大断面図、
(c) は第4の実施例を一部変形したものの図7(b) 相当
図である。
【図8】図8は本発明の吸収性物品の第5の実施例であ
る生理用ナプキンを示すもので図7(a) 相当図である。
【図9】図9は本発明の吸収性物品の第6の実施例であ
る生理用ナプキンを示す図であり、(a) はその裏面を示
す図7(a) 相当図、(b) は図7(b) 相当図、(c) は第6
の実施例を一部変形したものの図9(b) 相当図である。
【図10】図10は本発明の吸収性物品の第7の実施例
である生理用ナプキンを示すもので図9(a) 相当図であ
る。
【符号の説明】
1 生理用ナプキン(吸収性物品) 2 表面シート(表面材) 3、13 防漏シート(防漏材) 14 吸収体 5、15 固定片 15’ ウィング状部 6、16 第一粘着部 7、17 第二粘着部 20、20 フラップ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 7603−4C A61F 13/18 350

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液透過性の表面材、液不透過性の防漏
    材、及びこれら両部材間に介在する液保持性の吸収体を
    有し、実質的に縦長に形成された吸収性物品において、
    該吸収性物品の長手方向の左右両側縁部それぞれにおい
    て幅方向外方へ延びる一対の固定片を設け且つ少なくと
    もこれら一対の固定片の裏面それぞれに剥離紙を有しな
    い第一粘着部を設けると共に、該第一粘着部を介して上
    記一対の固定片を該吸収性物品の裏面側に対して接離自
    在になしてあることを特徴とする吸収性物品。
  2. 【請求項2】 上記一対の固定片の第一粘着部それぞれ
    と接離自在な第二粘着部を該吸収性物品の裏面側に設け
    た、請求項1記載の吸収性物品。
  3. 【請求項3】 上記吸収性物品の長手方向両側部または
    後部中央に第三粘着部を設けた、請求項1または2記載
    の吸収性物品。
  4. 【請求項4】 すべての粘着部が剥離紙を有しない、請
    求項1〜3のいずれか一つに記載の吸収性物品。
JP15902891A 1990-09-27 1991-06-28 吸収性物品 Expired - Fee Related JP3181626B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15902891A JP3181626B2 (ja) 1990-09-27 1991-06-28 吸収性物品
MYPI91001695A MY125702A (en) 1990-09-27 1991-09-18 Absorbent article
US07/762,434 US5201727A (en) 1990-09-27 1991-09-19 Absorbent article
GB9120463A GB2248397B (en) 1990-09-27 1991-09-26 Absorbent article
SG172994A SG172994G (en) 1990-09-27 1994-12-06 Absorbent article
HK30695A HK30695A (en) 1990-09-27 1995-03-09 Absorbent article

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-258154 1990-09-27
JP25815490 1990-09-27
JP15902891A JP3181626B2 (ja) 1990-09-27 1991-06-28 吸収性物品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000273353A Division JP3302973B2 (ja) 1990-09-27 2000-09-08 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05103813A true JPH05103813A (ja) 1993-04-27
JP3181626B2 JP3181626B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=26485955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15902891A Expired - Fee Related JP3181626B2 (ja) 1990-09-27 1991-06-28 吸収性物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5201727A (ja)
JP (1) JP3181626B2 (ja)
GB (1) GB2248397B (ja)
HK (1) HK30695A (ja)
MY (1) MY125702A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5578026A (en) * 1992-06-30 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a unitary release material
US5730739A (en) * 1991-10-01 1998-03-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a unitary release material joined to each side flap
JP2013515568A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 衛生物品
JP2013172848A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd シート
JP2017119020A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
CN110461289A (zh) * 2017-03-31 2019-11-15 强生消费者公司 具有粘结性侧向翼片的女性吸收制品及其生产设备

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595975A (ja) * 1991-04-15 1993-04-20 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> フラツプ部を有する生理用ナプキン
JP3113904B2 (ja) * 1991-09-18 2000-12-04 忠正 芥川 鉛蓄電池用硫酸濃度センサー
US5520676A (en) * 1991-10-01 1996-05-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a unitary release member joined to a flap retaining member
JP2569646Y2 (ja) * 1992-06-18 1998-04-28 花王株式会社 吸収性物品
DE69322511T2 (de) * 1992-06-30 1999-05-20 Procter & Gamble Absorbierender artikel mit einem befestigungsteil
MX9206146A (es) 1992-09-30 1994-03-31 Kimberly Clark Co Toalla sanitaria con paneles de sujecion de prenda
ES2142928T5 (es) * 1992-12-17 2003-04-01 Procter & Gamble Articulo absorbente con medios de sujecion adhesivos autoliberables.
SG73974A1 (en) * 1992-12-17 2000-07-18 Procter & Gamble Absorbent article having a releasable adhesive patch
US5437653A (en) * 1993-05-12 1995-08-01 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having two coapertured layers and a method of making the article
US5454800A (en) * 1993-05-12 1995-10-03 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article
TW329666U (en) * 1993-05-12 1998-04-11 Kimberly Clark Co Absorbent article having enhanced wicking capability
AU2205095A (en) * 1994-04-28 1995-11-29 Procter & Gamble Company, The Absorbent article having a coversheet with extendible flaps
US5460624A (en) * 1994-05-02 1995-10-24 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin
US5514122A (en) * 1994-05-16 1996-05-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Feminine hygiene pad
US5591147A (en) * 1994-08-12 1997-01-07 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having an oppositely biased attachment flap
AU687237B2 (en) * 1994-10-04 1998-02-19 Johnson & Johnson Inc. Disposable absorbent product with secondary liquid- containment structure
AU741987B2 (en) * 1994-10-07 2001-12-13 Procter & Gamble Company, The Absorbent sanitary article
DE69532587T2 (de) * 1994-10-07 2004-12-16 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Absorbierendes hygieneprodukt
JP3083459B2 (ja) * 1994-10-27 2000-09-04 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
IN187897B (ja) * 1995-06-15 2002-07-20 Johnson & Johnson Inc
US5810798A (en) 1995-06-30 1998-09-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a thin, efficient absorbent core
CA2182400A1 (en) * 1995-08-09 1997-02-10 Rebecca Lyn Dilnik Frangible securement means for inwardly disposed securement panels
USD387158S (en) * 1995-08-18 1997-12-02 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin
ES2170267T3 (es) * 1995-10-06 2002-08-01 Procter & Gamble Articulo absorbente con alitas con articulacion deformada y zonas de extensibilidad.
US6206865B1 (en) 1995-11-13 2001-03-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a cellulosic transfer layer
TW538744U (en) * 1995-12-04 2003-06-21 Kao Corp Disposable diaper
JP3190565B2 (ja) * 1996-03-26 2001-07-23 花王株式会社 吸収性物品の包装構造
EP0959841B1 (en) * 1996-03-30 2002-06-05 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with wings predisposed towards their in-use-position
USRE36868E (en) * 1996-06-03 2000-09-12 Fisher; Sheldon Dental bib with attached adhesive tab
US5669770A (en) * 1996-06-03 1997-09-23 Fisher; Sheldon Dental bib with attached adhesive tab
SE512820C2 (sv) * 1997-04-15 2000-05-22 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande produkt med adhesiv anordning
GB2336095A (en) * 1998-04-04 1999-10-13 Milfords International Limited Sanitary underwear.
US6176850B1 (en) * 1998-06-24 2001-01-23 Mcneil-Ppc. Inc. Adhesive patterns for feminine articles
DE10055901A1 (de) * 1999-11-27 2002-05-23 Sigismund Laskowski Kostengünstiger herstellbare Damenbinden, Slipeinlagen oder dergleichen und ihre kosten- und materialgünstigere Umverpackung und Anordnung in dieser Verpackung
US6595977B1 (en) 2000-04-20 2003-07-22 Mcneil-Ppc, Inc. Absorbent article having a high coefficient of friction backsheet and a self-release tape tab
US20050283131A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having wings with non-bunching/twisting security
EP2338452A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-29 3M Innovative Properties Company Hygiene Article
JP6382800B2 (ja) 2012-05-29 2018-08-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ポリマー発泡体及び中間体を含む吸収性物品
USD789523S1 (en) 2015-05-29 2017-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article
USD777910S1 (en) 2015-05-29 2017-01-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article
USD772402S1 (en) 2015-05-29 2016-11-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article
DE112015006462T5 (de) 2015-05-29 2017-12-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexibler absorbierender artikel mit einer gelappten absorbierenden schicht
USD772403S1 (en) 2015-05-29 2016-11-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article
USD772401S1 (en) 2015-05-29 2016-11-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article
KR101853034B1 (ko) * 2015-06-24 2018-06-07 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 기계식 의복 부착부를 구비한 흡수 용품
WO2017062294A1 (en) 2015-10-05 2017-04-13 3M Innovative Properties Company Absorbent article comprising flexible polymeric foam and intermediates
US11045363B2 (en) 2017-03-31 2021-06-29 Johnson & Johnson Consumer Inc. Feminine absorbent articles with bonded side flaps and an apparatus for producing the same
RU2732097C1 (ru) * 2017-07-07 2020-09-11 Эссити Хайджин Энд Хелт Актиеболаг Впитывающее изделие и способ изготовления впитывающего изделия
EP3466390A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-10 Grupo P.I. Mabe S.A. de C.V. Sanitary napkin for heavy uterine bleeding
JP7272830B2 (ja) * 2019-03-11 2023-05-12 株式会社リブドゥコーポレーション 折り畳まれた吸収性物品および吸収性物品個包装体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4589876A (en) * 1983-07-05 1986-05-20 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin
US4687478A (en) * 1984-03-20 1987-08-18 The Procter & Gamble Company Shaped sanitary napkin with flaps
JPS6075058A (ja) * 1983-07-05 1985-04-27 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 衛生ナプキン
DE3326026A1 (de) * 1983-07-20 1985-02-07 Vereinigte Papierwerke Schickedanz & Co, 8500 Nürnberg Damenbinde, slipeinlage oder dergl. mit klebeetikett
US4985025A (en) * 1983-12-19 1991-01-15 Mcneil-Ppc, Inc. Adhesive closure system for disposable diapers
US4813947A (en) * 1985-12-30 1989-03-21 Personal Products Company Closure system for resealably attaching a tape tab to a fabric surface
US4900320C1 (en) * 1986-06-16 2001-07-03 Mcneil Ppc Inc Sanitary napkin with panty gathering flaps
US4701178A (en) * 1986-12-01 1987-10-20 Personal Products, Inc. Sanitary napkins with flaps
US4773905A (en) * 1987-08-27 1988-09-27 Personal Products Company Winged napkin having cross-channeling
US4936839A (en) * 1987-08-27 1990-06-26 Mcneil-Ppc, Inc. Winged napkin having cross-channeling
US5125918A (en) * 1988-04-14 1992-06-30 Mcneil-Ppc, Inc. Sanitary napkin having an attachment system comprising biased hinges
US5217448A (en) * 1990-08-17 1993-06-08 Mcneill-Ppc, Inc. Absorbent products having optional side panel usage

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5730739A (en) * 1991-10-01 1998-03-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a unitary release material joined to each side flap
US5578026A (en) * 1992-06-30 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a unitary release material
JP2013515568A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 衛生物品
JP2013172848A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd シート
JP2017119020A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
CN110461289A (zh) * 2017-03-31 2019-11-15 强生消费者公司 具有粘结性侧向翼片的女性吸收制品及其生产设备
CN110461289B (zh) * 2017-03-31 2021-12-24 强生消费者公司 具有粘结性侧向翼片的女性吸收制品及其生产设备

Also Published As

Publication number Publication date
MY125702A (en) 2006-08-30
US5201727A (en) 1993-04-13
GB2248397A (en) 1992-04-08
JP3181626B2 (ja) 2001-07-03
GB2248397B (en) 1994-07-27
HK30695A (en) 1995-03-17
GB9120463D0 (en) 1991-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05103813A (ja) 吸収性物品
JP2889348B2 (ja) 吸収性物品
JP2744048B2 (ja) 弾性成形手段を有する生理用ナプキン
JP3989144B2 (ja) 吸収性物品
JP3217289B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
US5454804A (en) Sanitary napkin or an incontinence guard having flexible side-flaps
KR19990013640A (ko) 일회용 체액 흡수성 착용 물품
EP1034759B1 (en) Sanitary napkin
JP2003339764A (ja) 吸収性物品の包装構造
JPH05293139A (ja) 生理用ナプキン
KR20030003038A (ko) 일회용 기저귀
US20030040731A1 (en) Absorbent article
EP2216000A1 (en) Absorbent article
JPH11104168A (ja) 吸収性物品
JP7157818B2 (ja) 吸収性物品
JPH0611724U (ja) 吸収性物品
JP5149105B2 (ja) 吸収性物品
JP5149104B2 (ja) 吸収性物品
JP6228823B2 (ja) 吸収性物品の個別包装体
JP4979340B2 (ja) 生理用ナプキンの包装構造
JPH1199179A (ja) 生理用ナプキン
JP5155730B2 (ja) 吸収性物品
JP2010115337A (ja) 吸収性物品
JP3302973B2 (ja) 吸収性物品
JPH0551328U (ja) 生理用ナプキン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees