JPH0510296Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510296Y2
JPH0510296Y2 JP1986140943U JP14094386U JPH0510296Y2 JP H0510296 Y2 JPH0510296 Y2 JP H0510296Y2 JP 1986140943 U JP1986140943 U JP 1986140943U JP 14094386 U JP14094386 U JP 14094386U JP H0510296 Y2 JPH0510296 Y2 JP H0510296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
cartridge
support member
cartridge body
recording surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986140943U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347475U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986140943U priority Critical patent/JPH0510296Y2/ja
Publication of JPS6347475U publication Critical patent/JPS6347475U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0510296Y2 publication Critical patent/JPH0510296Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、カートリツジ本体内に、光磁気デイ
スク、光デイスク等の円盤状のデイスクを回転可
能に収納してなるデイスクカートリツジに関す
る。
〔従来の技術〕
従来、光磁気デイスク、光デイスク等の円盤状
のデイスクを回転可能に収納してなるデイスクカ
ートリツジにあつては、搬送時等においてデイス
クとカートリツジ本体とが摺接して上記デイスク
の信号記録面に傷付きが発生することを防止する
ため、カートリツジ本体側に突条の支持部を設
け、この支持部で上記デイスクの内周側部分の非
記録面を支持し、このデイスクの信号記録面と上
記カートリツジ本体の内壁面とが摺接しないよう
にしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、デイスクを収納するカートリツジ本
体は、成形性が良好で十分な機械的強度を有する
合成樹脂、例えばABS樹脂で形成され、デイス
クは、耐吸湿性や耐熱性等を考慮して記録層が設
けられるデイスク基板をポリカーボネート樹脂で
形成している。このようにカートリツジ本体を構
成する材料とデイスク基板を構成する材料が異な
り、それぞれの特性が異なるため、カートリツジ
本体を構成する材料と同一の材料で上記カートリ
ツジ本体に一体に形成された支持部で上記デイス
クを支持するようにした従来のデイスクカートリ
ツジにあつては、搬送時等に振動が加わりデイス
クとカートリツジ本体とが摺接したとき、上記デ
イスクにリング状に傷が付く。この傷付きの際に
摩耗粉が発生し、この摩耗粉がデイスクの信号記
録面に付着し、情報信号の書込みまたは読出し時
に書込み読出しエラーを起こしてしまう。
そこで、本考案は、カートリツジ本体に収納さ
れるデイスクへの傷付きを防止するとともに、上
記カートリツジ本体とデイスクの摺接から生ずる
摩耗粉の発生を防止して情報信号の書込み及び読
出しエラーを生じさせることのないデイスクカー
トリツジを提供することを目的に提案されたもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述したような従来のデイスクカー
トリツジが有している問題点を解決し、上記目的
を達成するため、上下ハーフを突合せ接合するこ
とによつて構成したカートリツジ本体内に、光磁
気デイスク、光デイスク等の円盤状のデイスクを
回転可能に収納してなるデイスクカートリツジに
おいて、上記カートリツジ本体の内側面に、上記
デイスクの内周側部分の非記録面に対応してリン
グ状のリブを設け、このリブによつて形成された
凹部内に、上記デイスクの基板と同一もしくは低
摩擦係数の高分子材料からなるデイスク支持部材
を収納配置するように構成してなるものである。
〔作用〕
本考案は、カートリツジ本体内に収納されたデ
イスクは、このデイスクの基板と同一もしくは低
摩擦係数の高分子材料からなるデイスク支持部材
で内周側部分の非記録面が支持されるので、カー
トリツジ本体とデイスクの摺接による傷付き及び
この傷から生ずる磨耗粉の発生が防止される。
また、デイスク支持部材は、カートリツジ本体
の内側面に設けたリング状のリブによつて形成さ
れた凹部に収納配置されるものであるから、小径
のデイスクであつても、その位置合わせが簡単か
つ正確に行うことができる。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら
説明する。
この考案によるデイスクカートリツジは、第1
図に示すように、方形状をなす上ハーフ1と下ハ
ーフ2を互いに突合せ、複数のビス3により結合
固定して構成されるカートリツジ本体4と、この
カートリツジ本体4内に回転自在に収納される光
デイスク、光磁気デイスク等の円盤状のデイスク
5と、上記カートリツジ本体4を構成する上ハー
フ1及び下ハーフ2にそれぞれ設けられ上記デイ
スク5に対し情報信号を書込み及び書き込まれた
情報信号の読出しを行う光学ピツクアツプ等の情
報信号書込み読出し手段が臨む開口部6,7を開
閉操作するスライド式のシヤツタ8とを主たる構
成要素として構成される。
上記デイスク5は、ポリカーボネート樹脂から
なるデイスク基板上に情報信号の記録層を設ける
とともにこの記録層上にアルミニユウムの反射膜
を形成しさらにこの反射膜を保護用の合成樹脂膜
で覆つてなるものを2枚接合したいわゆる両面使
用型として構成されている。
また、上記カートリツジ本体4を構成する上ハ
ーフ1と下ハーフ2は、成形性が良好で十分な機
械的強度を有する合成樹脂、例えばABS樹脂に
より形成されてなる。そして、上記上ハーフ1と
下ハーフ2は、互いに突合せ接合されたとき、そ
の内部にデイスク5を回転可能に収納するに足る
空間を構成するものであつて、これら上ハーフ1
及び下ハーフ2の周縁には、第2図及び第3図に
それぞれ示すように、突合せ結合されることによ
りカートリツジ本体4の周側壁を構成する立上り
壁9,10が形成され、内壁面には収納されるデ
イスクの水平方向の位置を規制する位置規制壁を
構成するとともにデイスク収納部11を構成する
複数の円弧状リブ12,13が上記デイスク5の
外径よりも稍々大きな円周上においてそれぞれ突
設されている。また、上記円弧状リブ12,13
の内周側には、上記デイスク収納部の間隔を狭め
必要に応じて上記デイスク5の外周縁を支持する
補助用リブ14,15が突設されている。
さらに、光学ピツクアツプ等の情報信号書込み
読出し手段が臨む開口部6,7は、カートリツジ
本体4の上下両面、すなわち上ハーフ1及び下ハ
ーフ2の中心部分からシヤツタ8が取付けられる
側の全面側側縁に亘つて略長方形状に形成され、
カートリツジ本体4内に収納されるデイスク5の
外周端部付近から中心部分に亘る部分をカートリ
ツジ本体4の外方に臨ませ得るように形成されい
る。このように開口部6,7を形成することによ
り、上記情報信号書込み読出し手段がデイスク5
の内外周に亘つて走査可能となるとともに、上記
デイスク5を回転駆動する記録再生装置側のデイ
スク回転装置のデイスクテーブルもこれら開口部
6,7を介してカートリツジ本体4内に侵入して
上記デイスク5を支持可能となる。
そして、上記開口部6,7の中央部側の上記デ
イスクテーブルが進入する部分の周縁であつて、
カートリツジ本体4内に収納されるデイスク5の
内周側部分の非記録面5aに対応する位置には、
低摩擦係数の高分子材料、例えば上記デイスク基
板と同一のポリカーボネート樹脂またはポリアセ
タール樹脂からなるデイスク支持部材16が配設
されている。このデイスク支持部材16は、リン
グ状に形成され、上ハーフ1及び下ハーフ2の内
壁面側であつて上記開口部6,7の円弧状部分を
二重に囲むように円弧状リブ17を設けて形成し
た凹部18内に、超音波溶着あるいは接着により
接合されて取付けられている。上記デイスク支持
部材16は、このデイスク支持部材16によつて
確実にデイスク5を支持するようになすため、第
4図に示すように上面側が上記凹部18から突出
するに足る厚さをもつて形成されてなる。
なお、上記デイスク支持部材16の上ハーフ1
及び下ハーフ2への取付けにあたつては、接着剤
のカートリツジ本体4内への付着を防止するた
め、超音波溶着を用いることが望ましい。
上述のように内壁面側にデイスク収納部11を
構成する複数の円弧状リブ12,13及びデイス
ク5の内周側部分の非記録面5a部分を支持する
デイスク支持部材16を設けた上ハーフ1及び下
ハーフ2は、上記デイスク収納部11内にデイス
ク5を収納するようにして、上記各ハーフ1,2
の4つのコーナ部に設けたビス止め部19及び2
0を互いに突合せ、これらビス止め部19及び2
0間にビス3を螺合することにより結合固定さ
れ、第5図に示すように、デイスク5を回転自在
に収納したカートリツジ本体4が構成される。
さらに、上記カートリツジ本体4に、このカー
トリツジ本体4に設けた上記開口部6,7を開閉
操作するステンレス板等の薄い金属板を略コ字状
に折曲げて形成されてなるスライド式のシヤツタ
8を取付けることによつて、第5図に示すように
デイスクカートリツジが構成される。
なお、上記シヤツタ8は、上記開口部6,7を
それぞれ覆う上下のシヤツタ部22,23を連設
する連設片21側の一部を切り起こして形成した
係合片24,24をカートリツジ本体4の上下両
面に設けたガイド溝25に係合させてスライド自
在に取付けられる。また、上記シヤツタ8は、上
記開口部6,7を閉塞する位置にあるとき、連設
片21の一部を切り起こして形成したロツク片2
6を上ハーフ1の全面側一側に設けたロツク部材
27に係合させて上記閉塞位置にロツクされる。
そして、このデイスクカートリツジが記録及び/
又は再生装置に装着されたときに、上記シヤツタ
8は、上記連設片21に穿設したロツク解除ピン
挿入孔28に上記装置側に設けたシヤツタ開閉機
構のロツク解除ピンが係合して上記ロツク片26
のロツク部材27に対する係合が解除されるとと
もに上記開口部6,7を開放する方向にスライド
操作される。
また、上記デイスク支持部材16は、第6図及
び第7図に示すように、円弧状リブ17を設けて
形成した凹部18内に係合突起30を突設し、こ
の係合突起30を介して取付けるようにしても良
い。この第6図及び第7図に示すものは、上記デ
イスク支持部材16に穿設した係合孔31を上下
ハーフ1,2側から突設した係合突起30に係合
させ、上記係合突起30の先端を超音波によつて
押し潰して上記デイスク支持部材16を取付ける
ようにしたものである。このとき、上記係合突起
30の先端は、デイスク支持部材16の上面から
突出しないように押し潰され、あるいはデイスク
支持部材16の上面から突出しない高さに予め形
成されるなる。
このような係合突起30を用いて取付けるよう
にしたものは、カートリツジ本体4及びデイスク
支持部材16に十分な接合力が得られない材料を
用いたときに有効となる。
さらに、第6図及び第7図に示す例にあつて
は、接着剤による接合を併用しても良い。
〔考案の効果〕
上述したように、本考案は、カートリツジ本体
内に収納されたデイスクを、このデイスクの基板
と同一もしくは低摩擦係数の高分子材料からなる
デイスク支持部材で内周側部分の非記録面を支持
するようにしたので、カートリツジ本体とデイス
クの摺接による傷付きから生ずる磨耗粉の発生を
防止し、この磨耗粉の情報信号記録面へ付着から
生じる情報信号の書込み及びエラーをなくし得る
デイスクカートリツジの提供が可能となる。ま
た、デイスク支持部材は、カートリツジ本体の内
側面に設けたリング状のリブによつて形成された
凹部に収納配置されるため、小径のデイスクであ
つてもその非記録面に対応して極めて正確にかつ
簡単に位置決めされて取付けることができ、しか
も永年の使用によつて溶着部が劣化しても、カー
トリツジ本体内で移動したりすることも無い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るデイスクカートリツジの
分解斜視図であり、第2図は上記デイスクカート
リツジの上ハーフの内面側を示す平面図であり、
第3図は下ハーフの内面側を示す平面図であり、
第4図は第3図のA−A線断面図であり、第5図
上記デイスクカートリツジの外観斜視図である。
第6図はデイスク支持部材の取付け構造の他の例
を示す部分平面図であり、第7図は第6図のB−
B線断面図である。 1……上ハーフ、2……下ハーフ、4……カー
トリツジ本体、5……デイスク、16……デイス
ク支持部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上下ハーフを突合せ接合することによつて構成
    したカートリツジ本体内に、情報信号が記録され
    るデイスクを回転可能に収納してなるデイスクカ
    ートリツジにおいて、 上記カートリツジ本体の内側面に、上記デイス
    クの内周側部分の非記録面に対応してリング状の
    リブを設け、このリブによつて形成された凹部内
    にデイスクの基板と同一もしくは低摩擦係数の高
    分子材料からなるデイスク支持部材を収納配置し
    てなるデイスクカートリツジ。
JP1986140943U 1986-09-13 1986-09-13 Expired - Lifetime JPH0510296Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986140943U JPH0510296Y2 (ja) 1986-09-13 1986-09-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986140943U JPH0510296Y2 (ja) 1986-09-13 1986-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6347475U JPS6347475U (ja) 1988-03-31
JPH0510296Y2 true JPH0510296Y2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=31048271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986140943U Expired - Lifetime JPH0510296Y2 (ja) 1986-09-13 1986-09-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510296Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642309B2 (ja) * 1987-07-16 1994-06-01 帝人株式会社 磁気ディスク用カ−トリッジ
JPH0642310B2 (ja) * 1987-09-22 1994-06-01 帝人株式会社 磁気ディスク用カートリッジ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623685B2 (ja) * 1982-05-26 1987-01-26 Hitachi Shipbuilding Eng Co

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623685U (ja) * 1985-06-21 1987-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623685B2 (ja) * 1982-05-26 1987-01-26 Hitachi Shipbuilding Eng Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347475U (ja) 1988-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544977A (en) Magnetic disc device
US4695910A (en) Recording disc cartridge having an improved hub assembly
WO1986006204A1 (en) Disc cartridge
US5447768A (en) Optical disk with a bearing ring
JPH0510296Y2 (ja)
US6296115B1 (en) Case for containing disk type recording medium
US20020122380A1 (en) Disc cartridge
JP3465262B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3036108B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0624058Y2 (ja) ディスクカートリッジ
KR100975858B1 (ko) 정보기록매체 카트리지
JPS5843099Y2 (ja) カセツトデイスク
JP2005108390A (ja) ディスクカートリッジ
JPS6141181Y2 (ja)
US7251104B2 (en) Recording medium cartridge
JPS606944Y2 (ja) 磁気デイスク装置
JP2797380B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3063262B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2526421Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2000331448A (ja) ディスクケース及びディスクカートリッジ
JPH0739110Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0418131Y2 (ja)
JP2600552B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3030894B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0340280A (ja) ディスク収納ケース