JPH05102497A - 電力用半導体素子 - Google Patents

電力用半導体素子

Info

Publication number
JPH05102497A
JPH05102497A JP3257993A JP25799391A JPH05102497A JP H05102497 A JPH05102497 A JP H05102497A JP 3257993 A JP3257993 A JP 3257993A JP 25799391 A JP25799391 A JP 25799391A JP H05102497 A JPH05102497 A JP H05102497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
emitter layer
type emitter
base layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3257993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3321189B2 (ja
Inventor
Mitsuhiko Kitagawa
光彦 北川
Koji Usuda
宏治 臼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25799391A priority Critical patent/JP3321189B2/ja
Publication of JPH05102497A publication Critical patent/JPH05102497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3321189B2 publication Critical patent/JP3321189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】優れた応答特性と低いオン電圧を持つ電力用半
導体素子を提供することを目的とする。 【構成】n- 型ベース層11の一方の面にp+ 型エミッ
タ層12、他方の面にn+ 型エミッタ層13を持つ電力
用の高耐圧ダイオードであって、n- 型ベース層11お
よびn+ 型エミッタ層13部分にSiを用い、p+ 型エ
ミッタ層12部分に広バンドギャップのSiCを用いる
ことにより、低いオン電圧と高速応答特性を実現した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大電流スイッチングを
行う高耐圧の電力用半導体素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電力用半導体素子材料には専
らSiが用いられている。例えば、電力用ダイオードで
アノード・カソード間に順方向電圧を印加すると、良く
知られたようにエミッタ・ベース接合のビルトイン電圧
を越えたところから指数関数的に電流が流れる。素子の
応答速度を速くするため、またダイオードの順方向電圧
降下を小さくするためには、ビルトイン電圧は低い方が
よい。
【0003】しかしこのビルトイン電圧は、pn接合を
構成する材料と不純物濃度で決り、材料がSiである限
り、不純物濃度を変えるしか方法がない。Siの場合こ
のビルトイン電圧は0.5〜0.8Vであるが、耐圧の
関係から高抵抗ベース層の不純物濃度と厚みが規定され
ると、十分に低い順方向電圧降下(すなわちオン電圧)
を得ることができず、また高速性能も得られない。例え
ば、耐圧4500Vの素子の場合、高抵抗ベース層の不
純物濃度と厚みはおよそ、1×1013/cm3 ,450μ
m 程度であり、この高抵抗ベース層によって素子のスイ
ッチング特性やオン電圧が決定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来の電
力用半導体素子では、材料がSiに限定されていたため
に、高抵抗ベース層の不純物濃度と厚みによってオン特
性や応答特性が制限されるという問題があった。本発明
はこの様な事情を考慮してなされたもので、オン特性や
応答特性の向上を図った電力用半導体素子を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、高抵抗の第1
導電型ベース層とこのベース層にキャリアを注入する第
2導電型エミッタ層を有する電力用半導体素子におい
て、第1導電型ベース層に第2導電型エミッタ層よりバ
ンドギャップの狭い半導体材料を用いたことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】本発明によると、キャリア注入部のpn接合に
ヘテロ接合構造を採用することにより、低いビルトイン
電圧が得られ、優れた応答特性と低いオン電圧を持つ電
力用半導体素子が得られる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例を
説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施例に係る電力用の
高耐圧pn接合ダイオードである。高抵抗のn-型ベー
ス層11の一方の面にp+型エミッタ層(アノード層)
12が形成され、他方の面にn+型エミッタ層(カソー
ド層)13が形成されている。p+型エミッタ層12に
アノード電極14が、n+型エミッタ層13にカソード
電極15がそれぞれ形成されている。
【0009】ここで、n-型ベース層11およびn+型エ
ミッタ層13はSiであり、p+型エミッタ層12はS
iCである。このヘテロ接合ダイオード構造は、例え
ば、p+型エミッタ層12となるSiC単結晶基板の一
方の面にn-型ベース層11となるSi単結晶層をエピ
タキシャル成長させて、これに通常の不純物拡散によっ
てn+型エミッタ層13を形成することにより得られ
る。この実施例によれば、pn接合にヘテロ接合構造を
採用することにより、低いビルトイン電圧が得られ、従
って優れた応答特性と低いオン電圧が得られる。
【0010】なお図1の実施例では、p+型エミッタ/
-型ベースのpn接合部に、SiC/Siヘテロ接合
を用いたが、次のようなバンドギャップの異なる他の材
料の組み合わせ、即ちSiC(バンドギャップ大)/S
iC(バンドギャップ小),Si/SiGe,SiC/
SiGe,C/SiC,GaN/SiC,AlN/Si
C,GaP/Si,GaP/SiC等を用いることがで
き、これにより同様の効果が得られる。以下に示す各実
施例でも、SiC/Siを用いる場合を説明するが、同
様に上述した他の材料の組み合わせを用いることが可能
である。
【0011】図2は、本発明をGTOサイリスタに適用
した実施例である。高抵抗のn-型ベース層21の一方
の面にp型ベース層22が形成され、このp型ベース層
22内にn+型エミッタ層23が形成されている。n-
ベース層21の他方の面にはp+型エミッタ層24が形
成されている。ここで、n-型ベース層21およびp型
ベース層22はSiであり、p+型エミッタ層24はS
iCである。n+型エミッタ層23にカソード電極25
が、p+型エミッタ層24にアノード電極27が、p型
ベース層22にゲート電極26がそれぞれ形成されてい
る。この実施例によっても、アノード側のpn接合がヘ
テロ接合構造となっており、これにより先の実施例と同
様の効果が得られる。
【0012】図3は、本発明をIGBTに適用した実施
例である。n-型ベース層31の一方の面にp型ベース
層32が形成され、このp型ベース層32内にn+型エ
ミッタ層(ソース層)33が形成されている。n-型ベ
ース層31の他方の面にはp+型エミッタ層(ドレイン
層)34が形成されている。p型ベース層32のn+
エミッタ層33とn-型ベース層31により挟まれた領
域にゲート絶縁膜35を介してゲート電極36が形成さ
れている。n+型エミッタ層33とp型ベース層32に
同時にコンタクトするようにソース電極37が形成さ
れ、p+型エミッタ層34にはドレイン電極38が形成
されている。この実施例においても、p+型エミッタ層
34とn-型ベース層31のpn接合にSiC/Siヘ
テロ接合が用いられている。これにより、先の実施例と
同様の効果が得られる。
【0013】図4は、本発明を横型ダイオードに適用し
た実施例である。n-型ベース層41の一方の面にn+
エミッタ層42とp+型エミッタ層43が所定距離をお
いて形成されている。n+型エミッタ層42とp+型エミ
ッタ層43に挟まれた領域の表面は酸化膜44で覆わ
れ、n+型エミッタ層42とp+型エミッタ層43にそれ
ぞれ、カソード電極45とアノード電極46が形成され
ている。p+型エミッタ層43の部分がSiCであり、
他の部分がSiである。
【0014】図5は、本発明を横型の絶縁ゲート付サイ
リスタに適用した実施例である。n-型ベース層51の
一方の表面にp型ベース層52、このp型ベース層52
内にn+型エミッタ層53が形成され、p型ベース層5
2から所定距離離れてp+型エミッタ層54が形成され
ている。p型ベース層52のn+型エミッタ層53とn-
型ベース層51により挟まれた領域上にゲート絶縁膜5
5を介してゲート電極56が形成されている。n+型エ
ミッタ層53,p+ 型エミッタ層54にそれぞれカソー
ド電極58,アノード電極59が形成されている。この
実施例でも、p+型エミッタ層54の部分がSiCであ
り、他の部分がSiである。これら図5,図6の実施例
によっても、先の実施例と同様の効果が得られる。
【0015】ここまでの実施例は、p+型エミッタ層と
-型ベース層のpn接合部にSiC/Siヘテロ接合
を用いて素子特性改善を行ったが、高抵抗ベース層にS
iCやC(ダイヤモンド)等の広バンドギャップ材料を
用いれば、ヘテロ接合を採用しなくても、高抵抗ベース
層をSiを用いた場合より薄くして同じ素子耐圧を得る
ことができ、高抵抗ベース層が薄くなった分スイッチン
グ特性を向上させることができる。その様な実施例を以
下に説明する。
【0016】図6は、横型ダイオードの実施例である。
Si基板(またはSiC基板)61とSiC基板63と
を間に酸化膜62を挟んで直接接着して得られたウェハ
を用いて、SiC基板63側を素子領域として、図4と
同様の構成の横型ダイオードを形成している。図7は、
図6と同様の接着ウェハを用いて、SiC基板63側に
図5と同様の絶縁ゲート付サイリスタを形成した実施例
である。次に高抵抗SiC基板を用いた埋込み絶縁ゲー
ト型の電力用素子の実施例を説明する。図8〜図11は
その様な実施例の1/2セルの断面構造である。
【0017】図8は、SIサイリスタであって、SiC
基板からなるn-型ベース層81の一方の面に溝82が
形成され、その内部にゲート酸化膜83を介して第1ゲ
ート電極84が埋込み形成されている。溝82の間には
+型エミッタ層85が形成されている。n-型ベース層
81の他方の面にも同様に溝87が形成され、これにゲ
ート絶縁膜88を介して第2ゲート電極89が埋込み形
成されている。第2ゲート電極89側の溝87に挟まれ
た領域の綿にはp+型エミッタ層90が形成されてい
る。n+型エミッタ層85側にカソード電極86が、p+
型エミッタ層90側にはアノード電極91が形成されて
いる。
【0018】この実施例の場合、SiCを用いているた
めに、Si基板を用いた従来の素子と比べてpn接合の
注入効率は低くなるが、キャリア注入はMOSトランジ
スタ動作により行われるためにターンオン特性は優れた
ものが得られる。そしてSiC基板を用いているため
に、従来のSi基板を用いたものと比べて、n-型ベー
ス層81の厚みを薄くして、従来と同程度の耐圧を得る
ことができ、n-型ベース層81を薄くした結果として
低いオン電圧を得ることができる。
【0019】図9は、図8の素子において、n+型エミ
ッタ層85内にターンオフ時の正孔電流を掃き出すため
のp+型ドレイン層92を設け、同様にp+型エミッタ層
90内にn+型ドレイン層93を設けた実施例である。
【0020】図10は、図9の素子においてさらに、n
+型エミッタ層81の下にp型ベース層94を設け、p+
型エミッタ層90の上にn型バッファ層95を設けて、
絶縁ゲート型サイリスタとした実施例である。図11
は、図10の素子のアノード側をn+型ドレイン層95
のみとして縦型MOSFETを構成した実施例である。
これら図9〜図11の実施例によっても、同様の効果が
得られる。
【0021】ちなみに、図9或いは図10の素子におい
て、好ましいカソード側の不純物濃度分布の一例を示す
と、図12および図13のようになる。図12はp+
ドレイン層92がない部分、図13はp+型ドレイン層
92がある部分での深さ方向の不純物濃度分布である。
【0022】図14は、溝によって高耐圧化を図ったダ
イオードの実施例である。SiCを用いたn-型ベース
層101の一方の面に、SiCよりもバンドギャップの
広い材料によるp+型エミッタ層102が形成され、こ
のp+型エミッタ層側に所定間隔で溝103が形成され
ている。溝103の内面には酸化膜104が形成されて
いる。n-型ベース層101の他方の面にはn+型エミッ
タ層106が形成されている。溝103を埋め込むよう
にp+型エミッタ層102にコンタクトするアノード電
極105が形成され、n+型エミッタ層106にはカソ
ード電極107が形成されている。この実施例によって
も、広バンドギャップのSiCを用いて、高耐圧で低い
オン電圧の電力用ダイオードが得られる。
【0023】図15は、図14の素子において、溝10
3の周囲にp+型層108を設けて酸化膜104にかか
る電界を緩和して一層の高耐圧化を図ったものである。
図16は、特に電界が問題になる溝103の角の部分に
同様にp+型層108を設けた実施例である。
【0024】図17は、基板貼り合わせを利用した縦型
MOSFETの実施例である。この実施例では、低抵抗
のn+型ドレインとなる第1のSiC基板201と、高
抵抗のn-型ドレインとなるSiC基板202を直接接
着して得られたウェハが用いられている。n+型層20
3は、高抵抗のSiC基板202側の接着すべき面に予
め拡散によって形成されている。第1の基板201は第
2の基板202よりも厚い。このようにして得られたウ
ェハの第2の基板202側の表面にp型ベース層204
が拡散形成され、その中に更にn+型ソース層205が
拡散形成されている。そしてp型ベース層204の表面
にゲート絶縁膜206を介してゲート電極207が形成
され、ソース層205にソース電極208が、基板裏面
にドレイン電極209が形成されている。
【0025】この実施例によれば、SiC基板を用いる
ことによって、高抵抗ドレイン層の厚みを従来より小さ
くして、従来と同程度の耐圧で優れたオン特性を得るこ
とができる。
【0026】図18は、図17のMOSFETを平面ゲ
ート構造を埋込みゲート構造とした実施例である。即ち
図17と同様にして得られた貼り合わせ基板を用いて、
第2の基板202側に溝209を形成し、その内面にゲ
ート絶縁膜206を形成してゲート電極207を埋め込
んでいる。この実施例によっても、図17の実施例と同
様の効果が得られる。
【0027】なおこれら図17,図18の実施例の広バ
ンドギャップ基板材料としてSiCの他、例えばC(ダ
イヤモンド)等を用いることができ、それによっても同
様の効果が得られる。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、広バ
ンドギャップ材料を用い、特にキャリア注入部のpn接
合にヘテロ接合構造を採用することにより、優れた応答
特性と低いオン電圧を持つ電力用半導体素子が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の高耐圧ダイオードを示す図。
【図2】本発明の実施例のGTOサイリスタを示す図。
【図3】本発明の実施例の絶縁ゲート付サイリスタを示
す図。
【図4】本発明の実施例の横型の高耐圧ダイオードを示
す図。
【図5】本発明の実施例の横型の絶縁ゲート付サイリス
タを示す図。
【図6】本発明の実施例の横型の高耐圧ダイオードを示
す図。
【図7】本発明の実施例の横型の絶縁ゲート付サイリス
タを示す図。
【図8】本発明の実施例の埋込み絶縁ゲート型SIサイ
リスタを示す図。
【図9】図8の構造を変形した実施例の埋込み絶縁ゲー
ト型SIサイリスタを示す図。
【図10】本発明の実施例の埋込み絶縁ゲート型サイリ
スタを示す図。
【図11】本発明の実施例の埋込み絶縁ゲート型MOS
FETを示す図。
【図12】図9の素子のカソード側の不純物濃度分布を
示す図。
【図13】同じく図9の素子のカソード側の不純物濃度
分布を示す図。
【図14】本発明の実施例の高耐圧ダイオードを示す
図。
【図15】図14を変形した実施例の高耐圧ダイオード
を示す図。
【図16】図14を変形した実施例の高耐圧ダイオード
を示す図。
【図17】本発明の実施例の縦型MOSFETを示す
図。
【図18】本発明の実施例の縦型MOSFETを示す
図。
【符号の説明】
11…n-型ベース層、 12…p+型エミッタ層、 13…n+型エミッタ層、 14…アノード電極、 15…カソード電極、 21…n-型ベース層、 22…p型ベース層、 23…n+型エミッタ層、 24…p+型エミッタ層、 25…カソード電極、 26…ゲート電極、 27…アノード電極、 31…n-型ベース層、 32…p型ベース層、 33…n+型エミッタ層、 34…p+型エミッタ層、 35…ゲート絶縁膜、 36…ゲート電極、 37…ソース電極、 38…ドレイン電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高抵抗の第1導電型ベース層と、このベー
    ス層にキャリアを注入する高濃度の第2導電型エミッタ
    層を有する電力用半導体素子において、前記第1導電型
    ベース層に前記第2導電型エミッタ層よりバンドギャッ
    プの狭い半導体材料を用いたことを特徴とする電力用半
    導体素子。
JP25799391A 1991-10-04 1991-10-04 電力用半導体素子 Expired - Fee Related JP3321189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25799391A JP3321189B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 電力用半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25799391A JP3321189B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 電力用半導体素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05102497A true JPH05102497A (ja) 1993-04-23
JP3321189B2 JP3321189B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=17314051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25799391A Expired - Fee Related JP3321189B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 電力用半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3321189B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0657992A1 (en) * 1993-12-07 1995-06-14 Nippondenso Co., Ltd. Alternating current generator for motor vehicles
US5696396A (en) * 1993-11-12 1997-12-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device including vertical MOSFET structure with suppressed parasitic diode operation
US5723376A (en) * 1994-06-23 1998-03-03 Nippondenso Co., Ltd. Method of manufacturing SiC semiconductor device having double oxide film formation to reduce film defects
US5744826A (en) * 1996-01-23 1998-04-28 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and process for its production
US5915180A (en) * 1994-04-06 1999-06-22 Denso Corporation Process for producing a semiconductor device having a single thermal oxidizing step
US5976936A (en) * 1995-09-06 1999-11-02 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
US6133587A (en) * 1996-01-23 2000-10-17 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and process for manufacturing same
JP2001507523A (ja) * 1997-10-28 2001-06-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ラテラル炭化シリコン半導体デバイス
US6262439B1 (en) 1997-11-28 2001-07-17 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
JP2002252233A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US6573534B1 (en) 1995-09-06 2003-06-03 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
JP2006186307A (ja) * 2004-12-02 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
WO2006093174A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 縦型窒化ガリウム半導体装置およびエピタキシャル基板
US7183575B2 (en) 2002-02-19 2007-02-27 Nissan Motor Co., Ltd. High reverse voltage silicon carbide diode and method of manufacturing the same high reverse voltage silicon carbide diode
JP2007073741A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Yokogawa Electric Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2007251213A (ja) * 2007-06-28 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
JP2012089822A (ja) * 2010-09-21 2012-05-10 Toshiba Corp 半導体装置
JP2020506534A (ja) * 2016-12-20 2020-02-27 西安科鋭盛創新科技有限公司Xi’An Creation Keji Co., Ltd. スリーブアンテナの異質SiGe基プラズマpinダイオード組の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5362187B2 (ja) * 2006-03-30 2013-12-11 日本碍子株式会社 半導体素子

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5696396A (en) * 1993-11-12 1997-12-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device including vertical MOSFET structure with suppressed parasitic diode operation
EP0778662A1 (en) * 1993-12-07 1997-06-11 Nippondenso Co., Ltd. Alternating current generator for motor vehicles
EP0778663A1 (en) * 1993-12-07 1997-06-11 Nippondenso Co., Ltd. Alternating current generator for motor vehicles
EP0778664A1 (en) * 1993-12-07 1997-06-11 Nippondenso Co., Ltd. Alternating current generator for motor vehicles
EP0657992A1 (en) * 1993-12-07 1995-06-14 Nippondenso Co., Ltd. Alternating current generator for motor vehicles
US5915180A (en) * 1994-04-06 1999-06-22 Denso Corporation Process for producing a semiconductor device having a single thermal oxidizing step
US5723376A (en) * 1994-06-23 1998-03-03 Nippondenso Co., Ltd. Method of manufacturing SiC semiconductor device having double oxide film formation to reduce film defects
US6020600A (en) * 1995-09-06 2000-02-01 Nippondenso Co., Ltd. Silicon carbide semiconductor device with trench
US5976936A (en) * 1995-09-06 1999-11-02 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
US6573534B1 (en) 1995-09-06 2003-06-03 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
US6133587A (en) * 1996-01-23 2000-10-17 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and process for manufacturing same
US5744826A (en) * 1996-01-23 1998-04-28 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and process for its production
JP2001507523A (ja) * 1997-10-28 2001-06-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ラテラル炭化シリコン半導体デバイス
US6262439B1 (en) 1997-11-28 2001-07-17 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
JP2002252233A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US6770912B2 (en) 2001-02-22 2004-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for producing the same
US6974751B2 (en) 2001-02-22 2005-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for producing the same
US7183575B2 (en) 2002-02-19 2007-02-27 Nissan Motor Co., Ltd. High reverse voltage silicon carbide diode and method of manufacturing the same high reverse voltage silicon carbide diode
JP2006186307A (ja) * 2004-12-02 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
WO2006093174A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 縦型窒化ガリウム半導体装置およびエピタキシャル基板
US7872285B2 (en) 2005-03-04 2011-01-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Vertical gallium nitride semiconductor device and epitaxial substrate
JP2007073741A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Yokogawa Electric Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2007251213A (ja) * 2007-06-28 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
JP2012089822A (ja) * 2010-09-21 2012-05-10 Toshiba Corp 半導体装置
JP2020506534A (ja) * 2016-12-20 2020-02-27 西安科鋭盛創新科技有限公司Xi’An Creation Keji Co., Ltd. スリーブアンテナの異質SiGe基プラズマpinダイオード組の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3321189B2 (ja) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3321189B2 (ja) 電力用半導体素子
US4967243A (en) Power transistor structure with high speed integral antiparallel Schottky diode
US5416354A (en) Inverted epitaxial process semiconductor devices
US4969027A (en) Power bipolar transistor device with integral antisaturation diode
US20050224838A1 (en) Semiconductor device with heterojunction
US5141889A (en) Method of making enhanced insulated gate bipolar transistor
US6011279A (en) Silicon carbide field controlled bipolar switch
JPH0864811A (ja) 電力装置集積化構造体
JPH043981A (ja) 伝導度変調型mosfet
EP0615292A1 (en) Insulated gate bipolar transistor
US5270230A (en) Method for making a conductivity modulation MOSFET
JPH0691263B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0732249B2 (ja) 高速スイツチング横形絶縁ゲ−トトランジスタ
US5264378A (en) Method for making a conductivity modulation MOSFET
US4901131A (en) Conductivity modulated metal oxide semiconductor field effect transistor
JPH0851197A (ja) 電流飽和特性を有するmos制御サイリスタ
JPH0560263B2 (ja)
JP3257186B2 (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
JP3063278B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JP4075218B2 (ja) ヘテロ接合型半導体装置
JPH06140633A (ja) Mos駆動型半導体装置
JPH0888357A (ja) 横型igbt
JPH0529628A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2917919B2 (ja) 半導体基板およびその製造方法、並びに半導体素子
JP2657129B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees