JPH0499967A - 実効値直流変換装置 - Google Patents

実効値直流変換装置

Info

Publication number
JPH0499967A
JPH0499967A JP21847890A JP21847890A JPH0499967A JP H0499967 A JPH0499967 A JP H0499967A JP 21847890 A JP21847890 A JP 21847890A JP 21847890 A JP21847890 A JP 21847890A JP H0499967 A JPH0499967 A JP H0499967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
integrator
effective value
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21847890A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kawabe
川辺 清司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP21847890A priority Critical patent/JPH0499967A/ja
Publication of JPH0499967A publication Critical patent/JPH0499967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、実効値直流変換装置に関するものであり、詳
しくは、低周波数領域での出力安定性の改善に関するも
のである。
〈従来の技術〉 実効値直流変換装置として、絶対値回路とログ・アンチ
ログ回路を用いた2乗・除算回路と積分器とで構成され
たものがある。
第6図はこのような従来の装置の一例を示すブロック図
である。図において、入力端子1に加えられる交流入力
信号は絶対値回路2で絶対値化されてログ・アンチログ
回路を用いた2乗・除算回路3に加えられる。この2乗
・除算回路3の出力信号は積分器4に加えられて積分さ
れる。積分器4の出力信号は実効値信号として出力端子
5に出力されるとともに、2乗・除算回路3に除算入力
として帰還される。
ところで、従来のこのような装置における積分器4の時
定数は、応答性を高めるために比較的小さい一定の値に
固定されていた。
〈発明が解決しようとする課題〉 このために、入力信号の周波数が時定数に対して小さく
なると積分器4の出力信号かふらついてしまい、安定し
た実効値信号か得られないという問題がある。
本発明は、このような点に着目したものであり、その目
的は、低周波領域でも安定した実効値信号か得られる実
効値直流変換装置を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 本発明の実効値直流変換装置は、 入力信号を絶対値化する絶対値回路と、この絶対値回路
の出力信号を2乗して除算するログ・アンチログ回路と
、 このログ・アンチログ回路の出力信号を積分して実効値
出力を得るとともにログ・アンチログ回路に除算信号と
して入力する積分器と、前記入力信号のゼロクロスを検
出し、このゼロクロス検出信号に従って積分器をリセッ
トするゼロクロス検出回路、 とで構成されたことを特徴とする。
く作用〉 積分器はゼロクロス検出回路のゼロクロス検出信号に従
って入力信号の半周期毎にリセットされる。
これにより、入力信号の周波数か低い場合にも安定した
実効値出力か得られる。
〈実施例〉 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の原理ブロック図であり、第6図と同一
部分には同一符号を付けている。図において、ゼロクロ
ス検出回路6は入力信月のゼロクロスを検出し、そのゼ
ロクロス検出信号を積分回路4にリセッI〜信号として
入力する。
このような構成において、積分器4はゼロクロス検出回
路6のセロクロス検出信号に従って入力信号の半周期毎
にリセットされる。
これにより、積分器4がら出力される実効値信号は、入
力信号の周波数が低い場合にも安定したものになる。
第2図は第1図の具体例を示す回路図である。
第2図において、積分器4は並列接続されて相補的に駆
動される同−構成の2系統の積分回路で構成されている
。すなわち、一方の積分回路は、非反転入力端子か共通
電位点に接続された演算増幅器A、と、演算増幅器A1
の反転入力端子と出力端子間に並列接続されたコンデン
サC1およびスイッチング素子Q1と、演算増幅器A1
の反転入力端子とログ・アンチログ回路3の出力端子の
間に抵抗を介して接続されたスイッチング素子Q2と、
演算増幅器A1の出力端子と共通電位点の間に接続され
たスイッチング素子Q1と、演算増幅器A1の出力端子
と実効値信号の出力端子5間に接続されたスイッチング
素子Q2とで構成されている。他方の積分回路は、非反
転入力端子が共通電位点に接続された演算増幅器A2と
、演算増幅器A2の反転入力端子と出力端子間に並列接
続されたコンデンサC2およびスイッチング素子Q2と
、演算増幅器A2の反転入力端子とログ・アンチログ回
路3の出力端子の間に抵抗を介して接続されたスイッチ
ング素子Q1と、演算増幅器A2の出力端子と共通電位
点の間に接続されたスイッチング素子Q2と、演算増幅
器A2の出力端子と実効値信号の出力端子5間に接続さ
れたスイッチング素子Q、とで構成されている。
ゼロクロス検出回路6は、並列接続された2個のコンパ
レータCM P + 、 CM P 2で構成されてい
る。すなわち、一方のコンパレータCMP、を構成する
演算増幅器A3の反転入力端子は共通電位点に接続され
て非反転入力端子は絶対値回路2に接続され、出力端子
は積分器4を構成するスイッチング素子Q1のオンオフ
制御端子に接続されている。他方のコンパレータCMP
2を構成する演算増幅器A4の非反転入力端子は共通電
位点に接続されて反転入力端子は絶対値回路2に接続さ
れ、出力端子は積分器4を構成するスイッチング素子Q
2のオンオフ制御端子に接続されている。
このように構成された回路の動作を第3図を用いて説明
する。
(a)のような入力信号V illが入力されることに
より、ログ・アンチログ回路3のログ回路には(d)の
ような電流■が流れる。コンパレータCMP+ 、CM
P2の出力信号は入力信号V rlの極性に従って(b
)、(c)に示すように相補的に反転する。これにより
、時間0〜T/2の間は積分器4を構成するスイッチン
グ素子Q1はオンになってスイッチング素子Q2はオフ
になり、演算増幅器A1で構成される積分回路は入出力
端子かオフになってコンデンサC1は放電され、演算増
幅器A2で構成される積分回路は入出力端子がオンにな
ってコンデンサC2は充電されることになる。時間1゛
/2〜Tの間は積分器4を構成するスイッチング素子Q
、はオフになってスイッチング素子Q2はオンになり、
演算増幅器A、で構成される積分回路は入出力端子がオ
ンになってコンデンサC1は充電され、演算増幅器A2
で構成される積分回路は入出力端子かオフになってコン
デンサC2は放電されることになる。この結果、演算増
幅器A、で構成される積分回路の出力電圧■。
は(e)のようになって演算増幅器A2で構成される積
分回路の出力電圧■2は(f)のようになり、出力端子
5にはこれら出力電圧V、と■2が加算された(g)の
ような実効値信号Voutが出力されることになる。
第4図は第1図の他の具体例を示す回路図である。第4
図において、積分器4は、非反転入力端子が共通電位点
に接続された演算増幅器A5と、相補的に充電と放電を
行うように演算増幅器A5の反転入力端子と出力端子間
に両端が連動駆動されるa〜dの4個の切換スイッチS
WIを介して並列接続された2個のコンデンサC3,C
,とで構成されている。すなわち、コンデンサC3の一
端は切換スイッチaの可動接点aoに接続されて他端は
切換スイッチCの可動接点Coに接続され、コンデンサ
C4の一端は切換スイッチbの可動接点す。に接続され
て他端は切換スイッチbの可動接点dOに接続され、切
換スイッチa、bの一方の固定接点a1.b1は演算増
幅器A5の反転入力端子に接続され、切換スイッチc、
dの一方の固定接点CI+dlは演算増幅器A5の出力
端子に接続され、各切換スイッチa〜dの他方の固定接
点a2〜d2は共通電位点に接続されている。
ゼロクロス検出回路6は、コンパレータCMP3とワン
ショットモノマルチバイブレータOMMとフリップフロ
ップFFとで構成されている。コンパレータCMP3を
構成する演算増幅器A6の非反転入力端子は共通電位点
に接続されて反転入力端子は絶対値回路2に接続され、
出力端子はワンショットモノマルチバイブレータOMM
に接続されている。ワンショットモノマルチバイプレタ
OMMの出力端子はフリップフロップFFに接続されて
いる。また、フリップフロップFFの出力信号は切換ス
イッチSW、(a〜d)を連動して切換駆動する駆動信
号として加えられ、ワンショットモノマルチバイブレー
タOMMの出力信号は後述のスイッチSW2を短時間オ
ン駆動する駆動信号として加えられる。
積分器4を構成する演算増幅器A5の出力端子はバッフ
ァアンプBAおよびスイッチSW2の直列回路を介して
サンプルホールド回路7を構成する演算増幅器A7の非
反転入力端子に接続されている。演算増幅器A7の非反
転入力端子と共通電位点間にはコンデンサC5か接続さ
れ、反転入力端子は出力端子5に接続されている。
このように構成された回路の動作を第5図を用いて説明
する。
(a)のような入力信号V illが入力される場合に
おいて、コンパレータCMP3の出力信号は入力信号V
屯がゼロを横切ることにより(b)に示すように反転す
る。このようなコンパレータCMP3の出力信号はワン
ショットモノマルチバイブレータOMMを介してフリッ
プフロップFFに加えられる。そして、ワンショットモ
ノマルチバイブレータOMMの出力信号によりスイッチ
sw2をオンオフ駆動し、フリップフロップFFの出力
信号により切換スイッチSW1を切換駆動する。
具体的には、ワンショットモノマルチバイブレータOM
Mの出力信号によりスイッチSW2は短時間オンになり
、その時点での積分器4の出力信号はバッファアンプB
Aを介してコンデンサc3を充電する。その後、スイッ
チSW2がオフになると同時にフリップフロップFFの
出力信号に従って切換スイッチSW1が切換駆動される
。この切換スイッヂSW1の切換駆動により、コンデン
サC3,C,の一方は共通電位点に接続されて放電する
とともに他方は積分回路に接続されて次の切換まで充電
される。(c)、(d)はこれらコンデンサC3,C4
の出力波形を示している。このようにして、サンプルホ
ールド回路7から(e)に示すような入力信号vLrL
の1/2周期毎の実効値信号voutが出力されること
になる。なお、第5図の出力信号VO1ltには若干の
リップルがあるが、実際にはゼロクロス付近で積分され
るので、リップルはほとんど現れないことになる。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれは、低周波領域でも
安定した実効値信号が得られる実効値直流変換装置が実
現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図は本発明の一
実施例を示す回路図、第3図は第2図の動作説明図、第
4図は本発明の他の実施例を示す回路図、第5図は第4
図の動作説明図、第6図は従来の装置のブロック図であ
る。 1・・・入力端子、2・・・絶対値回路、3・・・2乗
・除算回路、4・・・積分器、5・・・出力端子、6・
・・七ログJ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  入力信号を絶対値化する絶対値回路と、 この絶対値回路の出力信号を2乗して除算するログ・ア
    ンチログ回路と、 このログ・アンチログ回路の出力信号を積分して実効値
    出力を得るとともにログ・アンチログ回路に除算信号と
    して入力する積分器と、 前記入力信号のゼロクロスを検出し、このゼロクロス検
    出信号に従って積分器をリセットするゼロクロス検出回
    路、 とで構成されたことを特徴とする実効値直流変換装置。
JP21847890A 1990-08-20 1990-08-20 実効値直流変換装置 Pending JPH0499967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21847890A JPH0499967A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 実効値直流変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21847890A JPH0499967A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 実効値直流変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0499967A true JPH0499967A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16720562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21847890A Pending JPH0499967A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 実効値直流変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0499967A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6045967A (en) * 1997-01-10 2000-04-04 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method and device using ArF photoresist
US6265130B1 (en) 1998-04-30 2001-07-24 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Photoresist polymers of carboxyl-containing alicyclic compounds
US6291131B1 (en) 1998-08-26 2001-09-18 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Monomers for photoresist, polymers thereof, and photoresist compositions using the same
US6316162B1 (en) 1998-04-30 2001-11-13 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Polymer and a forming method of a micro pattern using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6045967A (en) * 1997-01-10 2000-04-04 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method and device using ArF photoresist
US6265130B1 (en) 1998-04-30 2001-07-24 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Photoresist polymers of carboxyl-containing alicyclic compounds
US6316162B1 (en) 1998-04-30 2001-11-13 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Polymer and a forming method of a micro pattern using the same
US6291131B1 (en) 1998-08-26 2001-09-18 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Monomers for photoresist, polymers thereof, and photoresist compositions using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6412420B2 (ja)
JPH0431157B2 (ja)
JPH0499967A (ja) 実効値直流変換装置
US6172630B1 (en) Extended common mode input range for a delta-sigma converter
JPH04345321A (ja) ジュアルスロープインテグレーティングa/dコンバーター
US5200752A (en) Integrating analog to digital converter run-up method and system
JP2003234638A (ja) 多入力積分回路及び多入力δς変調回路
JPH05259899A (ja) 積分効果を有する位相判別整流器構成及びそれを利用した電圧制御発振器を有するpll
JPS6319096B2 (ja)
JP3189077B2 (ja) Σδad変換器
JPH067367Y2 (ja) 電圧・電流発生装置
JPS63262921A (ja) A/d変換回路
JPH0310420A (ja) アナログ・ディジタル変換器
JPH0583135A (ja) 2重積分型a/dコンバータ
JP2548207B2 (ja) A/d変換器
JPS6241464Y2 (ja)
JPS6217899B2 (ja)
JP2978527B6 (ja) アナログ集積回路
JPS61116423A (ja) アナログ・デイジタル変換回路
JPH04156722A (ja) D/a変換器
JPS589970B2 (ja) アナログ演算装置
JPS6412125B2 (ja)
CN114448243A (zh) 谐振切换式电源转换器
JPH0666640B2 (ja) スイツチ制御回路
JPH04250314A (ja) 測定装置