JPH049522A - ガス調理器 - Google Patents

ガス調理器

Info

Publication number
JPH049522A
JPH049522A JP11385990A JP11385990A JPH049522A JP H049522 A JPH049522 A JP H049522A JP 11385990 A JP11385990 A JP 11385990A JP 11385990 A JP11385990 A JP 11385990A JP H049522 A JPH049522 A JP H049522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
heating chamber
article
cooked
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11385990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3028556B2 (ja
Inventor
Yasushi Hirata
康 平田
Yasukiyo Ueda
上田 康清
Hideki Kaneko
秀樹 金子
Ryoji Shimada
良治 島田
Koji Furuichi
弘司 古市
Masao Hara
政雄 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2113859A priority Critical patent/JP3028556B2/ja
Publication of JPH049522A publication Critical patent/JPH049522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028556B2 publication Critical patent/JP3028556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は都市ガス、液化石油ガス等の気体燃料を用いた
ガス調理器に関するものである。
従来の技術 従来この種のガス調理器は、第4図に示すガスグリルの
欅に、加熱室1の天井部にセラミック多孔板または金網
パンチングメタルを炎口部とじた上部バーナ2が装着さ
れ、加熱室lのほぼ中央に焼き網3を設は被調理物4を
載置可能とすると共に、加熱室1の左右側面下部に配設
されたブンゼン火炎を形成する下部バーナ5を設け、こ
れら両バーナを用いる両面焼き方式がある。その中でも
第5図に示す実開昭57〜150323号公報、及び第
6図に示す実開昭61−119006号公報にみられる
ように、下部バーナ5からの燃焼ガスの吹き出し方向を
制御する制御板6が流れ方向にほぼ垂直に設けられてい
た。また一方で第7図に示す強制コンベクションオーブ
ンの欅に、被調理物7を載置した焼き網8と受は皿9を
収納した加熱室10の前方に気密性の高い開閉扉11を
設け、さらに加熱室10後方に循環ファン12を設け、
加熱室10の底部かつ外部に加熱用ブンゼンバーナ13
を設け、加熱室lOの後方かつ上部に排気口14を設け
たものがある。
発明が解決しようとする課題 しかし、この様なガス調理器においては、必ずしも良好
な調理結果を得ることはできなかった。
例えば第4図に示した両面焼き方式のグリルでは、被調
理物4の上下両面を、各々上部バーナ2と下部バーナ5
によって同時に加熱調理を行っていたが、下部バーナ5
は自然燃焼でありその火炎、及び燃焼ガスの噴出速度は
きわめて低く左右各々の下部バーナ5からの燃焼熱は加
熱室1の中央部にまで到達しにくく、また左右の噴出バ
ランスも取りにくかった。特に加熱室10幅りが大きく
なるにつれてその傾向は甚だしく、被調理物4の下面の
焼き状態は左と右で、あるいは側部と中央部で極端なば
らつきを生じ、良好な調理結果を得ることは出来なかっ
た。なかでも側部と中央部との焦げ目の違いは大きく、
これらを解決すべく第5図。
第6図に示すような方式が取られたが、燃焼ガスの吹き
出し速度が低いのと、その制御方向が一義的であるため
、流れ方向が広く均一になりにくく、十分な解決策とは
ならなかった。さらには下部バーナが側面より出ている
ため、加熱室l内壁面の構成が複雑となり掃除等がしに
くい状態であった。
また第7図に示した強制コンベクションオーブンでは、
加熱用ブンゼンバーナ13の燃焼熱を循環ファン12に
よって、加熱室■0内部を強制的に循環させて被調理物
7を加熱調理する方式であり、被調理物7近傍の熱分布
を均一に保持するためには、循環ファン12の風量と加
熱用ブンゼンバーナ13の燃焼量を多く取る必要があり
、通常のガスグリルに比べて加熱容積あたりの燃焼量は
、1.5倍から2倍程度必要となるだけでなく、循環風
量の増大のため開閉扉11の密閉性が要求され、安全性
の面から開閉扉11を二重ガラスにする記・要もあった
さらには焼き性能の面からも、風量増大により角等の被
調理物7の水分量が蒸発しやすく出来上りがパサパサし
た感じになるとともに、魚の尾も焦げて落ちやすく、必
ずしも良いとはいえなかった。
本発明は上記課題を解決するもので、調理性能の良いし
かも構成の簡単なガス調理器を提供することを目的とし
ている。
12題を解決するための手段 本発明は上記課題を達成するために、前方に開閉扉を有
する加熱室と、この加熱室の上方に設けた上部バーナと
、加熱室のほぼ中央部に設けた焼き網と、焼き網下力の
加熱室後方壁面より加熱室内に臨ませた複数の炎孔を存
する下部ノ\−すと、下部バーナの周囲より燃焼用二次
空気を強制的に送る送風装置と、前記下部バーナの火炎
形成部下流側に複数の角度を有する風向制御板を設ける
構成としたものである。
作用 本発明は上記した構成により、下部バーナで形成された
火炎からの燃焼熱をバーナ周囲から供給される強制2次
空気流により包み込み、火炎を安定させるとともに燃焼
ガスと空気の混合を促進させ、高温ガス流として焼き網
の下部より効率よく、しかも下部バーナから扉に至るま
で被調理物の下面を広範囲にわたって均一に加熱調理す
ることができる。また上部バーナからの加熱によた被調
理物の上下両面から同時に加熱することが出来るため、
余分な空気量や、燃焼量を必要とせず、きわめて調理性
能が良いものとなる。
実施例 以下、本発明のガス調理器の一実施例について第1図を
参照しながら説明する。
図に示すように、加熱室15は、前部にガラス扉からな
る開閉扉16と、後部上方には排気口17を備え、上部
にはセラミンク多孔板を火炎形成部とする上部バーナ1
8がある。また底部には、被調理物19を載置する焼き
網20を設けた受皿21がある。この焼き網20と受皿
21の間の高さ位置の加熱室I5後部壁面には、複数の
角度を有した風向制御板22を備えた開口部23が形成
されており、加熱室15の外部よりこの開口部23から
加熱室15に向けて複数の炎孔24を有するほぼ直線形
状のブンゼンバーナからなる下部バーナ25が臨んでい
る。またこの下部バーナ25は、空気室26によって周
囲をかこまれており、空気送風装置27から強制的に供
給される2次空気流路内に位置することとなる。
上記構成によって、焼き網20に載置された被調理物1
9は、加熱室15内において上部バーナ18と下部バー
ナ25から加熱調理される。このとき上部バーナ18は
被調理物19の表面全体をほぼ覆っているため、被調理
物19の上面は均一に加熱調理できる。
また下部バーナ25は、炎孔24に火炎を形成するが、
これは送風装置27より強制的に供給される二次空気と
ともに空気室26内にて混合され高温ガス流として、被
調理物19や焼き網20に対して平行にその下面部を流
れる。このとき火炎は空気室26内にて二次空気と混合
される過程において安定化するとともに、混合気は急速
に高温ガス化され体積が激増することにより開口部23
での吹き出し速度は極めてたかいものとなり、その到達
距離は著しく拡大する。したがって比較的少ない空気量
で加熱室15の後部より開閉[16まで高温ガスを流す
ことができるようになる。またこれにより焼き網20の
下部における自然ドラフトの影響を抑えることができる
。さらには下部バーナ25からの火炎が加熱室15内に
のぞいているため視覚効果が上がると共に、被調理物1
9後部への輻射量が増大し、高温ガス流の滞留時間が短
く比較的熱伝達量の低い加熱室15後部における焼き性
能の向上にも寄与する。また開口部23に設けられた複
数の角度を有する風向制御板22によって高温ガスの流
れ方向が多様化するため、被調理物19への熱伝達が良
くない所への熱分布も良くなる。第2図、第3図に風向
制御板22の取付実施例を示す。さらに高温ガス流は、
加熱室15の後部から前部へと一方向に搬送されるため
バーナの干渉がなくなり、加熱室15内の熱分布のばら
つきは極めて少なくなり被調理物19の焼けむらは起こ
らなくなる。またこの高温ガス流は、被調理物19の下
面部を加熱するだけでよく、強制コンベクションオーブ
ン等に比べ、低風量、低燃焼量で済み、結果的に開閉扉
16を加熱させることがなく、二重ガラスにしなくても
安全性を確保することができ、見た目にもシンブルにな
る。
発明の効果 以上のように本発明のガス調理器によれば次の効果を得
ることができる。
(1)下部バーナからいろいろな方向に吹き出して来る
高温ガス流により、被調理物が均一にしかもみずみずし
く焼き上がり、焼き性能のよい両面焼きのガス調理器を
提供することが出来る。
(2)加熱室の側面部の構成や、開閉扉が簡単となり、
見た目のよい掃除のしゃすい調理器となる。
(3)加熱室の横方向の温度分布の差が生しにくくなる
ためワイドなガス調理器が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のガス調理器の側断面図、第
2図、第3図は同ガス調理器の正断面図、第4図〜第7
図は従来のガス調理器の断面図である。 15・・・・・・加熱室、18・・・・・・上部バーナ
、19・・・10.被調理物、20・・・・・・焼き網
、22・・・・・・風向制御板、25・・・・・・下部
バーナ。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第 ! 図 加熱t J:部バーナ 被誦珊笥 燻芝綿 NL向制卸う 下部ハープ 第2 図 第 図 第 図 第 図 乙 だ 第 図 ? ヨーよ−」 第 図 /4 1θ j予! デ /3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前方に開閉扉を有する加熱室と、この加熱室の上方に設
    けた上部バーナと、前記加熱室のほぼ中央部に設けた焼
    き網と、前記焼き網の下方の前記加熱室の後方壁面より
    前記加熱室内に臨ませた複数の炎孔を有する下部バーナ
    と、前記下部バーナの周囲より燃焼用二次空気を強制的
    に送る送風装置と、前記下部バーナの火炎形成部下流側
    に複数の角度を有する風向制御板を設けたガス調理器。
JP2113859A 1990-04-26 1990-04-26 ガス調理器 Expired - Fee Related JP3028556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113859A JP3028556B2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 ガス調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113859A JP3028556B2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 ガス調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH049522A true JPH049522A (ja) 1992-01-14
JP3028556B2 JP3028556B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=14622871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113859A Expired - Fee Related JP3028556B2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 ガス調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028556B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264053A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
US7581504B1 (en) 2005-06-17 2009-09-01 Brandbrella, Llc Printed umbrella, umbrella cover, and method of making
CN105263380A (zh) * 2013-06-04 2016-01-20 皇家飞利浦有限公司 空气炸锅盘

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690U (ja) * 1979-06-15 1981-01-06
JPS609603U (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 日立工機株式会社 電気ル−タ
JPH01219417A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス調理器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690U (ja) * 1979-06-15 1981-01-06
JPS609603U (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 日立工機株式会社 電気ル−タ
JPH01219417A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス調理器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7581504B1 (en) 2005-06-17 2009-09-01 Brandbrella, Llc Printed umbrella, umbrella cover, and method of making
JP2008264053A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
CN105263380A (zh) * 2013-06-04 2016-01-20 皇家飞利浦有限公司 空气炸锅盘
CN105263380B (zh) * 2013-06-04 2019-07-26 皇家飞利浦有限公司 空气炸锅盘

Also Published As

Publication number Publication date
JP3028556B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5080087A (en) Two burner bake, broil and steam gas oven
US2415223A (en) Radiant provided with triangular pyramidal projection
JPH049522A (ja) ガス調理器
JP2762734B2 (ja) ガス調理器
JP2757516B2 (ja) ガス調理器
KR101185789B1 (ko) 요리용 화덕
JP3717892B2 (ja) 薪焚き調理ストーブ
JPH04283319A (ja) ガス調理器
JP2808828B2 (ja) ガス焼成器
JPH04184010A (ja) ガス調理器
JPH043815A (ja) ガス調理器
JPH07108266B2 (ja) セラミック炭を用いた焼き物用調理器
JP2762687B2 (ja) ガス焼成器
JPH045927A (ja) ガス調理器
JPH0439523A (ja) 焼成調理器
KR920008200B1 (ko) 구이기
JP2928230B1 (ja) 無煙焼き器
JPH04135519A (ja) ガス調理器
JPH0837Y2 (ja) 両面焼きグリル
JP2573977Y2 (ja) ガス調理器
JPH071074Y2 (ja) 焼成器
JP2001330252A (ja) ガス調理器
JPS609603Y2 (ja) オ−ブント−スタ
JPH04347113A (ja) ガス調理器
JPH04283318A (ja) 焼成調理器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees