JPH0493789A - 領域内外判定装置 - Google Patents

領域内外判定装置

Info

Publication number
JPH0493789A
JPH0493789A JP2211786A JP21178690A JPH0493789A JP H0493789 A JPH0493789 A JP H0493789A JP 2211786 A JP2211786 A JP 2211786A JP 21178690 A JP21178690 A JP 21178690A JP H0493789 A JPH0493789 A JP H0493789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restricted area
radar
outside
data
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2211786A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketo Washida
鷲田 健人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP2211786A priority Critical patent/JPH0493789A/ja
Publication of JPH0493789A publication Critical patent/JPH0493789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はレーダセンサにより検知された物標の位置が予
め設定された制限エリアの内外のいずれにあるかを判定
する領域内外判定装置に関する。
〈従来の技術〉 最近の船舶に搭載されるレーダシステムは、レーダセン
サにて検知した物標を別に用意した海図とともにディス
プレイに表示することが多い。特に、地上でなく海上の
物標のみを捕捉するような場合には、制限エリアの境界
線を海上域と地上域との間に設定したつ■域内外判定装
置が必要となる。
従来の領域内外判定装置では、制限エリアの境界線を直
線の方程式として表したデータが予め用意されており、
別に求められた物標の座標値が直線の方程式で囲まれた
領域内にあるか否かを判定するような基本構成となって
いた。また、特開昭63−12099号に開示されてい
るように制限エリアをビットマツプ上に描画して物標の
位置が制限エリア内外の何れにあるかを判定するという
装置もある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記従来例による場合には、物標が検出
されてから内外判定を行うまでにかなりの時間を要する
という本質的な欠点がある。特に、制限エリア内外の物
標の捕捉を行うというリアルタイム性が要求されるシス
テムにあっては、内外判定に要する時間がシステム全体
に大きな影響を及ぼすという問題がある。
本発明は上記事情に鑑みて創案されたものであり、その
目的とするところは、物標が検出されると瞬時のうちに
内外判定を行うことができる領域内外判定装置を提供す
ることにある。
〈課題を解決するための手段〉 本発明にかかる領域内外判定装置は、レーダセンサから
導いたレーダエコー信号により求められた物標がディス
プレイ上に設定された制限エリアの内部にあるか外部に
あるかを判定する領域内外判定装置であって、ディスプ
レイに表示される画像中での制限エリアの位置分布を記
憶したグラフィックプレーンと、グラフインクプレーン
上のデータをレーダセンサから導いたレーダ同期信号に
同期させつつ順次読み出す読出制御部と、グラフィック
プレーンから読み出されたデータと前記レーダエコー信
号とを逐次比較して物標の内外判定を行う判定部とを具
備している。
〈作用〉 レーダセンサから出力されるレーダ同期信号と同期して
グラフィックプレーンから順次読み出されるデータは、
レーダセンサから同時に出力されるレーダエコー信号上
のレーダエコーの走査上の位置が制限エリアの内部にあ
るか外部にあるかの情報である。つまりレーダエコー信
号に現れるレーダエコーが物標であるとすると、このタ
イミングでグラフィックプレーンから読み出されるデー
タを参照すると、当該物標が制限エリアの内外の何れに
あるか瞬時に判る。
〈実施例〉 以下、本発明にかかる領域内外判定装置の一実施例を図
面を参照して説明する。第1図は船舶用レーダシステム
の一部を構成する領域内外判定装置のブロック図、第2
図は制限エリア処理回路のブロック図、第3図及び第4
図は領域内外判定装置の動作説明を行うための図であっ
て、第3図は制限エリアのデータを記録するグラフツク
プレーンの仮想的なメモリマツプを示す図、第4図は主
要信号のタイミングチャートである。
ここに例を掲げて説明する船舶用レーダシステムは、レ
ーダセンサ30にて検知された船舶等の物標をチャート
とともにディスプレイ(図示せず)に表示し、制限エリ
アα(第3図参照)の内部に入った物標をターゲットと
して追尾するような基本構成となっており、このような
システムの中でもレーダセンサ30にて捉えられた物標
が制限エリアαの内外の何れにあるか、ここでは物標が
海上にあるものなのか地上にあるものかを判定する機能
を有するものが領域内外判定装置である。なお、ディス
プレイに表示されるチャートはここでは制限エリアαを
示すことになるが、これ以外にも制限エリアαを自由に
設定できるようになっている。
領域内外判定装置は制限エリアαの位置分布のデータを
記憶するグラフィックプレーン12を中心とした回路で
あって、この周辺回路としてデータ書込用の制限エリア
設定回路11、デーク読出用の制限エリア読み出し回路
13(読出制御部に相当する)が夫々備えられている。
制限エリア設定回路11はマイクロコンピュータ等を含
む回路であり、図外のチャート用グラフィックメモリに
記録されたチャートデータの一部を制限エリアαの位置
分布のデータ(X−Y座標値のデータ)としてグラフイ
ンクプレーン12の所定アドレスに随時転送するように
なっている他、これに接続されたキーボード等の操作に
よりグラフインクプレーン12に保持されたデータ内容
を自由に変更(制限エリアαの変更又は追加を意味する
)できるようになっている。
なお、第3図はグラフィックプレーン12の仮想的なメ
モリマツプで、この斜線で示した部分(ここでは地上域
に相当する)が制限エリアαを意味している。
制限エリア読み出し回路工3はグラフィックプレーン1
2に保持されたデータ内容をレーダ同期信号すに同期さ
せつつ順次読み出し、これを制限エリア表示信号Cとし
て位置検出回路20に逐次出力するようになっている。
更に詳しく説明すると、制限エリア読み出し回路13に
は図示されていないが、グラフィックプレーン12につ
いての読み出し専用のアドレスカウンタが備えられてい
る。一方、レーダセンサ30から導かれたレーダ同期信
号すには現在のスィーブしている方向や距離に関する情
報が含められており、この情報に基づいて現在走査して
いる箇所に関するX−Y座標値(走査上のX−Y座標値
とする)が求められる。つまりアドレスカウンタはレー
ダ同期信号すに応して次に説明する順番でカウントアツ
プし、この結果、そのカウント値は上記XY座標値を示
すことになる。第3図に示す仮想メモリマツプ上の×印
は自船位置を意味しており、この自船位置に相当するア
ドレスからアドレスカウンタがカウントされる。現在の
スイープ方向が第3図中に示すn方向であるとすると、
走査上のX−Y座標値も随時変化し、これに伴ってアド
レスカウンタのカウント値もカウントアツプされる。
このnの方向のスイープが終了すると、再び、自船位置
に相当するアドレスに戻され、次に、スィーブ方向がn
からn+1に変化した後は、上記と同じような動作が繰
り返される。
即ち、制限エリア読み出し回路13は、グラフィックプ
レーン12に保持された制限エリアαのデータをレーダ
センサ30における現在のスイープに同期して読み出し
、これを制限エリア表示信号Cとして次に説明する位置
検出回路20に逐次出力するようになっている。
なお、制限エリア表示信号Cがハイレベルであるときに
は、走査上のX−Y座標値が制限エリアαの内部にある
ことを示す一方、ローレベルであるときには、制限エリ
アαの外部にあることを示すものとする。
位置検出回路20はレーダセンサ30から逐次出力され
るレーダエコー信号a等に基づいて物標のXY座標値を
逐次求め、このときの制限エリア表示信号aのレベルを
参照することにより当該物標が制限エリアαの内外の何
れにあるかを逐次判定するようになっている。
なお、位置検出回路20の判定結果は物標のXY座標値
とともに次の船舶用レーダシステムの他のシステム部に
逐次出力されるようになっており、以後、当該物標のX
−Y座標値が制限エリアαの内部である場合にのみこの
捕捉を行うための一連の処理を行なうようになっている
上記のように構成された領域内外判定装置の動作説明を
行う。
まず、レーダセンサ30における現在のスィーブが第3
図に示すnの方向で、第4図下欄に示すようにレーダ送
信パルスがこのnの方向に向けて発せられたとする。こ
のnの方向に物標A、物標Bがあったとすると、レーダ
センサ30からは第4図上欄に示すようなレーダエコー
信号aが出力される。このレーダエコー信号aには物標
A、B等のレーダエコーが含められており、レーダエコ
ー信号a上のレーダエコーが物標Aであると判断すると
、このタイミングでの制限エリア表示信号Cのレベルを
見ると、これはローレベルであるので物標Aは制限エリ
アαの外部にあると判断される。
マタ、レーダエコー信号a上のレーダエコーが物標Bで
あると判断すると、このときの制限エリア表示信号Cは
ハイレベルであるので、物標Bの制限エリアαの内部に
ある判断される。
従って、レーダセンサ30等により物標が検知されると
、瞬時のうちにそれが制限エリアαの内外の何れにある
かが判る。また、制限エリアαの設定もグラフインクプ
レーン12上のデータ内容を書き換えるだけで良いので
、複雑な制限エリアαを設定する場合にも容易に対応で
きる。それ故、制限エリアα内の物標の捕捉を行うとい
うアルタイム性が要求される船舶用レーダシステムにあ
っては非常に大きな意義がある。また、海面反射エコ、
雨雲エコー、陸エコー等の領域を制限エリアとし、その
エリア外のエコーに対して捕捉等の処理を行うという場
合でも上記と同様なメリットを期待できる。
なお、本発明にかかる領域内外判定装置は、本実施例だ
けの回路例に限定されず、例えば、専用のグラフィック
プレーンを用いず、レーダ表示用のチコート用グラフィ
ックプレーン等のレーダスイープに同期して読み出すよ
うな回路構成としても良い。この場合には専用のグラフ
ィックプレーンを用いることなく上記メリットを享受で
きる。
また、船舶用レーダシステムだけの適用に止まらず航空
用レーダシステムにも適用できることは勿論である。
〈発明の効果〉 以上、本発明にかかる領域内外判定装置は、物標を示す
レーダエコーが現れたならば、このタイミングでグラフ
ィックプレーンから読み出されるデータを参照すると、
当該物標が制限エリアの内外の何れにあるかが判るよう
な構成となっているので、物標が検出されてから瞬時に
うちに内外判定を行うことができる。しかも制限エリア
の設定もグラフィックプレーン上のデータ内容を書き換
えるだけで良いので、複雑な制限エリアを設定する場合
にも容易に対応できる。また、従来のように複雑な計算
処理を行う必要もないので、装置としての性能を高める
上で非常に大きな意義がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明にかかる領域内外判定装置の
一実施例を説明するための図であって、第1図は船舶用
レーダシステムの一部を構成する領域内外判定装置のブ
ロック図、第2図は制限エリア処理回路のブロック図、
第3図及び第4図は領域内外判定装置の動作説明を行う
ための図であり、第3図は制限エリアのデータを記憶す
るグラフツクプレーンの仮想的なメモリマツプを示す図
、第4図は主要信号のタイミングチャートである。 10・ 11・ 12・ 13・ 20・ 30・ b ・ 制限エリア処理回路 制限エリア設定回路 グラフィックプレーン 制限エリア読み出し回路 位置検出回路 レーダセンサ レーダエコー信号 レーダ同期信号 C・・・制限エリア表示信号 α・・・制限エリア A、B・・・物標 特許出願人  古野電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーダセンサから導いたレーダエコー信号により
    求められた物標がディスプレイ上に設定された制限エリ
    アの内部にあるか外部にあるかを判定する領域内外判定
    装置であって、ディスプレイに表示される画像中での制
    限エリアの位置分布を記憶したグラフィックプレーンと
    、グラフィックプレーン上のデータをレーダセンサから
    導いたレーダ同期信号に同期させつつ順次読み出す読出
    制御部と、グラフィックプレーンから読み出されたデー
    タと前記レーダエコー信号とを逐次比較して物標の内外
    判定を行う判定部とを具備していることを特徴とする領
    域内外判定装置。
JP2211786A 1990-08-10 1990-08-10 領域内外判定装置 Pending JPH0493789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2211786A JPH0493789A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 領域内外判定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2211786A JPH0493789A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 領域内外判定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0493789A true JPH0493789A (ja) 1992-03-26

Family

ID=16611585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2211786A Pending JPH0493789A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 領域内外判定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0493789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1365259A1 (en) * 2002-03-01 2003-11-26 Hitachi, Ltd. detecting system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01202682A (ja) * 1988-02-09 1989-08-15 Furuno Electric Co Ltd 衝突予防レーダー装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01202682A (ja) * 1988-02-09 1989-08-15 Furuno Electric Co Ltd 衝突予防レーダー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1365259A1 (en) * 2002-03-01 2003-11-26 Hitachi, Ltd. detecting system
EP1365259A4 (en) * 2002-03-01 2008-11-05 Hitachi Ltd SYSTEM FOR DETECTION

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2102259A (en) Road map display system for automotive vehicles
WO1989012237A1 (en) Track display apparatus
JP5398099B2 (ja) レーダ探知装置
JPH0493789A (ja) 領域内外判定装置
JP3007430B2 (ja) 物標監視装置
JP3323292B2 (ja) レーダ画像真位置計測装置
JPH03251782A (ja) 自動レーダプロッティング装置
JPH0113042B2 (ja)
JPS63187177A (ja) 夜間航行援助装置
JP3603206B2 (ja) レーダ装置の表示方法
JP2001296348A (ja) 3次元レーダ用ビデオ表示装置
JP3609160B2 (ja) 船舶用レーダの物標警報装置
JPH0452583A (ja) 航跡記憶表示装置
JP3156106B2 (ja) 探知表示装置
KR200225811Y1 (ko) 디지털레이더시스템
JPH064259Y2 (ja) 船位設定装置
JP2654427B2 (ja) レーダ映像処理装置
KR0142683B1 (ko) 레이다 장치
JPH0443983A (ja) レーダ受信機
JPH0212622Y2 (ja)
JPH03264880A (ja) 自動レーダプロッティング装置
JPH0112220Y2 (ja)
JPH045955B2 (ja)
JPH037825Y2 (ja)
JPH0338711Y2 (ja)