JPH0492791A - スクータ型自動二輪車の足載部支持構造 - Google Patents

スクータ型自動二輪車の足載部支持構造

Info

Publication number
JPH0492791A
JPH0492791A JP2209791A JP20979190A JPH0492791A JP H0492791 A JPH0492791 A JP H0492791A JP 2209791 A JP2209791 A JP 2209791A JP 20979190 A JP20979190 A JP 20979190A JP H0492791 A JPH0492791 A JP H0492791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
footrest
foot step
parts
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2209791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3001108B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Shiotani
塩谷 利之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2209791A priority Critical patent/JP3001108B2/ja
Publication of JPH0492791A publication Critical patent/JPH0492791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001108B2 publication Critical patent/JP3001108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスクータ型自動二輪車における後席乗員用足載
部の支持構造に関し、特に簡華な構成で支持強度を向上
でき、かつ補器部品のガードを兼ねることができるよう
にした構造に関する。
〔従来の技術〕
二人乗用のスクータ型自動二輪車における後席乗員用足
載部として、従来、例えば車体カバーからフートレスト
を突出させるとともに、該フートレストを折り畳み可能
に構成したものがある。しかしこの構造では、上記フー
トレストの出し入れが面倒であり、しかもフートレスト
によって夕(観が悪化し易い問題がある。
そこでこのような問題を解消できる後席乗員用足載部と
して、従来、車体カバー自体に足載部を棚状に一体形成
した構造のものがある。この構造では、フートレストの
出し入れは不要であり、また外観の悪化を回避すること
も可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記車体カバー自体に足載部を形成する構造
において、支持強度を向上させるために足載部を何らか
の補強部材で補強することが考えられる。しかしこのよ
うな補強構造を採用した場合、補強部材の設計の如何に
よっては足載部付近の構造が複雑化したり、逆に強度の
向上効果が十分に得られないことが考えられる。
本発明は、上記従来の状況に鑑みてなされたもので、構
造の複雑化を招くことなく足載部の強度を大きく向上で
きるスクータ型自動二輪車の足載部支持構造を提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ヘッドパイプの後方に低床の足載部を形成し
、該足載部の下面から左右一対のサイドフレームを後方
に延長しつつ上方に屈曲させ、さらに後方に屈曲延長し
、該サイドフレームでユニットスング式エンジンユニッ
トを懸架支持するとともに、上記上方屈曲部から後方屈
曲部にわたる部分に補器部品を位置させ、二人乗用タン
デムシートを備えた自動二輪車の、後席乗員用足載部を
支持するための構造において、上記補器部品の側方を通
って車両前後方向に延びる支持部材を設け、該支持部材
の前、後端部を上記サイドフレームに固着し、該支持部
材上に上記後席乗員用足載部を位置させたことを特徴と
している。
〔作用〕
本発明に係る足載部支持構造によれば、車両前後方向に
延び、前、後端部がサイドフレームに固着された支持部
材の上面に後席乗員用足載部を位置させたので、この足
載部は前後方向に渡る広い範囲で支持されることとなり
、それだけ支持強度を向上できる。しかもこの支持部材
は補器部品の側方に位置してこれを保護するガード部材
としても機能し、別個のガード部材が必要になることは
なく、従って足載部回りの構造の複雑化を回避できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図ないし第8図は本発明の一実施例によるスクータ
型自動二輪車の足載部数付構造を説明するための図であ
り、第1図は断面左側面図、第2図は平面図、第3図は
右側面図、第4図は平面図、第5図は第4図のV−V線
断面図、第6図はバンドルカバ一部分の斜視図、第7図
は第6図の■■線断面図、第8図は該実施例自動二輪車
の左側面図である。
図において、1はスクータ型自動二輪車であり、これの
車体フレーム2は、ヘッドパイプ3に側面視大略り字状
のメインフレーム4の縦辺4aの上端を接続し、横辺4
bの中央付近に左、右一対のサイドフレーム5a、5b
の前端を接続した、いわゆるアンダーボーンタイプのも
のである。上記左、右のサイドフレーム5a、5bは、
上記メインフレーム4の後端より後方にて上方に屈曲し
た上方屈曲部5cと、これの上端にて後方に屈曲した後
方屈曲部5dと、ここから後方に略水平に延長した水平
部5eと、該左、右の水平部5e同士を連結する平面視
U字状の連結部5fとから構成されている。
上記ヘッドパイプ3は、下端で前輪6を軸支する前フオ
ーク7を左右に操向自在に軸支しており、核部フォーク
7の操向軸7aの上端には操向ハンドル8が固着されて
いる。
また上記左、右のサイドフレーム5a、5bの水平部5
eは、該部分に固着された懸架ブラケット9を介してユ
ニットスイング式エンジンユニット10を懸架支持して
いる。このエンジンユニット10は、伝動ケース11が
一体形成されたクランクケース10aにシリンダボディ
、シリンダヘッド、及びヘンドカバーからなるエンジン
本体を接続した構成のものであり、その左、右側方に上
記左、右のサイドフレーム5a、5bの立ち上げ部が位
置している。
上記シリンダボディは空冷用導風カバー10bで囲まれ
ており、該i風カバー10bの右側に形成された導風口
部分には導風ファン10dが配設され、さらに該導風フ
ァン10dの右外側にはラジェータ10Cが配設されて
いる。これにより、導風ファン10dによって吸引され
た冷却空気は、ラジェータIOC内を通って上記導風カ
バー10b内に送風される。
上記伝動ケース11の後端には後輪12が軸支されてお
り、該軸支部近傍と上記左サイドフレーム5aの後端付
近との間にはクノンヨンユニソト13が介設されている
。なお、41は気化器、42はエアクリーナ、43は冷
却水用リザーブタンクである。
また上記左、右のサイドフレーム5a、5bの前部間上
方には燃料タンク14が、また後部間上方には収納ボッ
クス15がそれぞれ配設されている。上記燃料タンク1
4は、アッパタンク14aとロアタンク14bとのそれ
ぞれのフランジ140同士を接合してなるものである。
上記フランジ14Cの&a左、右部分が前部門型ブラケ
ット30の下段フランジ部30bにボルト締め固定され
ており、該前部門型ブラケット30はサイドフレームの
水平部5e間に架設されている。また上記ロアタンク1
4bのブラケット14eがクロスパイプ5gにボルト締
め固定されており、該クロスバイブ5gは上記左、右フ
レーム5a、5bの後方屈曲部5d間を連結している。
上記収納ボックス15は内面に内装材33を貼着してな
る平面視略卵型のもので、その上部開口縁部にはカバ一
部材34のリング状の嵌合部34aが嵌合装着されてい
る。また上記収納ボックス15の前部、後部には前部、
後部取付フランジ15a、15bがそれぞれ左、右一対
づつ形成されている。この前部取付フランジ15aは上
記カバ一部材34の前部フランジ34bと共線めにより
上記前部門型ブラケット30の上段フランジ30aに固
定されている。また後部取付フランジ15bはカバ一部
材34の後部フランジ34Cと共線めにより後部門型ブ
ラケット32に固定されており、この後部門型ブラケッ
ト32は門型パイプ31を介してサイドフレームの連結
部5fに固着されている。なお、35は上記前部、後部
門型ブラケット30.32を前、後に連結するように配
設されたスタンディングハンドルであり、2]eは後述
するサイドカバーに形成された開口であり、この間口2
1eを通して上記スタンディングハンドル35の前部を
把持するようになっている。
また上記燃料タンク14.収納ボックス15はタンデム
シート16で覆われている。このタンデムシート16は
、前部シート26と後部シート27とからなる前後2分
割式のもので、前部シート26は固定式、後部シート2
7は後端ヒンジの開閉式となっている。前部シート26
は、底板26aの前端に形成された突片26bを燃料タ
ンク14に形成されたブラケット14dに挿入し、後端
に形成された係止フランジ26cを上記前部門型ブラケ
ット30の上段フランジ30aに収納ボックス15等と
共線めすることによって固定されている。また上記底板
26bはダンパ部材26dを介して上記燃料タンク14
で支持されている。
上記後部ソート27は、底板27aの後端部に固着され
たヒンジプレート37を上記後部門型ブラケット32に
固着されたヒンジブラケント38で軸支することによっ
て開閉可能となっている。
なお36はシール部材であり、これは上記底板27の下
面及び上記ヒンジプレート37の下面に一体形成された
保持リブ27b、37aに取り付けられている。また上
記後部シート27は、その底板27aの前端に固着され
たフック39を、前後シートの分割面の下方に配置され
た口・ツタ機構40のストライカ40aに係止させるこ
とによってロックされる。なお、61は上記ロック解除
を検出するスイッチ、62は上記ロック解除時に点灯す
るランプであり、収納ボックス15内を照射する。
そして該自動二輪車1の前、後輪6.12.及び伝動ケ
ース11を除く部分の周囲は車体カッ\−17で囲まれ
ている。この車体カバー17は概ね、上記操向ハンドル
8の周囲を囲むバンドルカバー18と、ヘッドパイプ3
.及びメインフレーム4の縦辺4a付近を囲むフロント
カバー19と、メインフレーム4の横辺4b、及び左、
右サイドフレーム5a、5bの前端部付近を囲むアンダ
カハ−20と、上記ンー) 16の下方部分、つまり車
両の後半部を囲むサイドカバー21とから構成されてい
る。
上記バンドルカバー18は、前部カバーIBaと後部カ
バー18bとからなる前後2分割構造のものであり、前
部カバー18a内に前照灯ユニット18dが収容固定さ
れている。またハックミラー64は上記後部カバー18
bを貫通して操向ハンドル8にボルト締め固定されてい
る。さらにまたこの操向ハンドル8にはブレーキ用油圧
を発生するためのマスクシリンダ63が装着されており
、上記後部カバー18bにはマスクシリンダ63の油面
表示目盛を確認するための点検窓18cが形成されてい
る。この点検窓18cは筒状をなしており、かつ上記目
盛側に延長されている。
上記アンダカハ−20は、上記メインフレーム4の横辺
4b等を下方から囲むアンダバネル22と、この横辺4
b等を上方から囲むとともに前部足載部24aを構成す
る足載板23とから構成されている。なお、上記フロン
トカバー19を構成する後側パネル19aの左、右下端
部19bも上記前部足載部24aの一部を構成している
。また上記足載板23は、その前部が支持ブラケット2
5にボルト締め固定されており、この支持ブラケット2
5は上記メインフレーム4の横辺4bと左右のサイドフ
レーム5a、5bとの接続部に溶接固着されている。
また上記サイドカバー21は、上記前部シート26の下
方部分を囲む前部パネル21aと、左右側部を囲む左、
右の側部パネル21bとから構成されており、右の側部
パネル21bの、上記ラジェータ10c下部付近には外
気取入口21fが形成されている。そして左、右の側部
パネル2】bの前半部には後席乗員用の後部足載部24
bを構成する足載槽21Cが棚状に形成されており、こ
の足載槽21Cの前端部21dは、上記足載板23の後
方延長部23aに連続している。
そして上記側部パネル21bの足載槽21Cの下方には
、左、右一対の支持パイプ28がこの足載槽21Cに当
接するように配設されている。また左の支持パイプ28
は上記導風カバー10bの左側方を、右の支持パイプ2
8は上記ラジェータ]、 OCの右側方をそれぞれ前後
方向に斜めに延びており、これらのエンジン補器部品を
ガードするとともに、上記足載槽21Cを下方から支持
している。上記各支持パイプ28の前端部28aは、上
記左、右のサイドフレーム5a、5bの上方屈曲部5C
に固着された支持ブラケット29にボルト締め固定され
ており、後端部28bは内方に屈曲されて上記懸架ブラ
ケット9にボルト締め固定されており、これによりこの
各支持パイプ28は、左、右サイドフレーム5a、5b
の上方屈曲部5Cと後方屈曲部5dとを連結しており、
該サイドフレームの補強部材としても機能している、な
お、上記前部足載板23の後方延長部23a1足R棚2
1Cの前端部21dはそれぞれ上記支持ブラケット29
にボルト23b、21eで締付固定されている。
次に本実施例の作用効果について説明する。
本実施例では、後部足載部24bを構成する足載槽21
Cをサイドカバー21の側部パネル21bに一体形成し
、かつ該足載槽21Cを支持パイプ28で略全長に渡っ
て支持したので、該後部足載部24bの強度を向上でき
、該部分の外観を悪化させることもない。また、サイド
フレームに固着された支持パイプ28により上記支持強
度の増強を図るとともに、エンジン補器部品を保護する
ようにしたので、足載部付近の構造の複雑化を招くこと
もない。
また本実施例の支持パイプ28は、サイドフレーム5a
、5bの、後方屈曲部5dの前、後部分を連結している
ので、上述の支持機能、及びガード機能を果たしながら
、フレーム強度を向上できる。
また本実施例では、バンドルカバー18の前部カバー1
8aに前照灯ユニソ)18cを配設するとともに、バン
クミラー64を後部カバー18bを通して操向ハンドル
8に固定するようにしたので、前照灯のバルブ交換時に
前部カバー18aを外す場合に、バックミラー64を外
す必要がないから、それだけ整備性を向上できる。
また本実施例ではマスクシリンダ63の油面点検窓18
cを筒状にして内方に延長したので、点検窓を設けたこ
とによる外観悪化を回避できる。
なお、上記実施例では、補器部品としてラジエ−タ等を
例にとったが、本発明では勿論上記以外の補器部品をガ
ードするようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係るスクータ型自動二輪車の足載
部支持構造によれば、後席乗員用足載部をサイドカバー
に一体形成するとともに、補器部品の外方にて車両前後
方向に延びる支持部材で支持したので、補強部品のガー
ド機能を得ながら支持強度を向上できる効果があり、ま
た支持部材をガード部材に兼用しているので足載部の支
持構造の複雑化を回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図は本発明の一実施例による足載部支
持構造を説明するための図であり、第1図はその断面左
側面図、第2図3第4図は平面図、第3図は右側面図、
第5図は第4図のV−V線断面図、第6図はハンドルカ
バ一部分の斜視図、第7図は第6図の■−■線断面図、
第8図は該実施例構造が採用された自動二輪車の左側面
図である。 図において、■は自動二輪車、3はヘッドパイプ、5a
、5bはサイドフレーム、5Cは上方屈曲部、5dは後
方屈曲部、10はエンジンユニ・7ト、10b、IOC
は導風カバー、ラジェータ(補器部品)、16はタンデ
ムソート、24bは後席乗員用足載部、28は支持バイ
ブ(支持部材)、28a、28bは前、後端部、である
。 特許出願人 ヤマハ発動機株式会社 代理人    弁理士 下布 努 第5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドパイプの後方に低床の足載部を形成し、該
    足載部の下面から左右一対のサイドフレームを後方に延
    長しつつ上方に屈曲させ、さらに後方に屈曲延長し、該
    サイドフレームでユニットスング式エンジンユニットを
    懸架支持するとともに、上記上方屈曲部から後方屈曲部
    にわたる部分に補器部品を位置させ、二人乗用タンデム
    シートを備えた自動二輪車の、後席乗員用足載部を支持
    するための構造において、上記補器部品の側方を通って
    車両前後方向に延びる支持部材を設け、該支持部材の前
    、後端部を上記サイドフレームに固着し、該支持部材上
    に上記後席乗員用足載部を位置させたことを特徴とする
    スクータ型自動二輪車の足載部支持構造。
JP2209791A 1990-08-07 1990-08-07 スクータ型自動二輪車の足載部支持構造 Expired - Fee Related JP3001108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2209791A JP3001108B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 スクータ型自動二輪車の足載部支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2209791A JP3001108B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 スクータ型自動二輪車の足載部支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0492791A true JPH0492791A (ja) 1992-03-25
JP3001108B2 JP3001108B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=16578653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2209791A Expired - Fee Related JP3001108B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 スクータ型自動二輪車の足載部支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001108B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2738795A1 (fr) * 1995-09-14 1997-03-21 Honda Motor Co Ltd Structure de ventilation d'un carenage pour vehicule motorise de type scooter
ES2138531A1 (es) * 1996-05-17 2000-01-01 Honda Motor Co Ltd Estructura de entrada de admision para vehiculo tipo scooter.
ES2149065A1 (es) * 1996-03-19 2000-10-16 Honda Motor Co Ltd Estructura de cubierta de vehiculo tipo scooter.
ES2162607A1 (es) * 1999-06-07 2001-12-16 Honda Giken Kogyo Kabushki Kai Vehiculo tipo scoter
ES2189610A1 (es) * 2000-02-15 2003-07-01 Honda Giken Kogyo Kabishiki Kaisha Estribo trasero para un vehiculo de tipo scooter.
EP2347949A1 (en) * 2009-09-25 2011-07-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Two-wheeled motor vehicle
EP3984871A1 (en) 2020-10-16 2022-04-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddled vehicle

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2738795A1 (fr) * 1995-09-14 1997-03-21 Honda Motor Co Ltd Structure de ventilation d'un carenage pour vehicule motorise de type scooter
ES2149065A1 (es) * 1996-03-19 2000-10-16 Honda Motor Co Ltd Estructura de cubierta de vehiculo tipo scooter.
ES2138531A1 (es) * 1996-05-17 2000-01-01 Honda Motor Co Ltd Estructura de entrada de admision para vehiculo tipo scooter.
ES2162607A1 (es) * 1999-06-07 2001-12-16 Honda Giken Kogyo Kabushki Kai Vehiculo tipo scoter
ES2189610A1 (es) * 2000-02-15 2003-07-01 Honda Giken Kogyo Kabishiki Kaisha Estribo trasero para un vehiculo de tipo scooter.
EP2347949A1 (en) * 2009-09-25 2011-07-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Two-wheeled motor vehicle
EP2347949A4 (en) * 2009-09-25 2014-06-11 Yamaha Motor Co Ltd TWO-SPEED MOTOR VEHICLE
EP3984871A1 (en) 2020-10-16 2022-04-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddled vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3001108B2 (ja) 2000-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100568097B1 (ko) 자동이륜차의 배기 제어장치
JP5889685B2 (ja) 鞍乗り型車両のキャニスター配置構造
JP5926653B2 (ja) 鞍乗り型車両の収納部構造
JP5400723B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP5423154B2 (ja) 自動二輪車のフレームカバー取付構造
JP2001010579A (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JPH0492791A (ja) スクータ型自動二輪車の足載部支持構造
JP2009132349A (ja) 自動二輪車
JPH0288382A (ja) スクータ型車両
JP2001010571A (ja) 車両用シート開閉ダンパー配設構造
KR20080006631A (ko) 모터사이클
JP2839171B2 (ja) 自動二輪車の後部灯火装置配置構造
JP3792851B2 (ja) 鞍乗り型車両のフレーム構造
JP2001010573A (ja) 車両用前部構造
JP2686866B2 (ja) 鞍乗型車両のフレーム構造
JP4050510B2 (ja) 自動二輪車の燃料ポンプ取付構造
JPH03193584A (ja) 自動二輪車
JP2918656B2 (ja) 自動二輪車のスタンディングハンドル取付構造
JP2001010567A (ja) 自動二輪車用リヤシート配設構造
JPH03136987A (ja) 自動2輪車のフレーム
JP2966489B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP7411613B2 (ja) シート補強構造
JPH0541117Y2 (ja)
JP2920298B2 (ja) スクータ型自動二輪車
TW442418B (en) Scooter type motorcycle

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees