JPH0490161A - ドライブ装置 - Google Patents

ドライブ装置

Info

Publication number
JPH0490161A
JPH0490161A JP2406058A JP40605890A JPH0490161A JP H0490161 A JPH0490161 A JP H0490161A JP 2406058 A JP2406058 A JP 2406058A JP 40605890 A JP40605890 A JP 40605890A JP H0490161 A JPH0490161 A JP H0490161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle shaft
chucking hole
disk
tip
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2406058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2687728B2 (ja
Inventor
Fumio Nagase
長瀬 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to KR1019910013452A priority Critical patent/KR940010187B1/ko
Publication of JPH0490161A publication Critical patent/JPH0490161A/ja
Priority to US08/536,463 priority patent/USRE35363E/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2687728B2 publication Critical patent/JP2687728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明はドライブ装置に係り、特にドライブ装置本体を
薄型化し得るドライブ装置に関する。 [0002]
【従来の技術】
一般に、3.5インチフレキシブルディスク(以下ディ
スクという)は図4に示すように、ディスク本体2の中
心部に金属製のハブ3が設けられ、このハブ3上に矩形
状のチャッキングホール4と長円形状の位置決めホール
5が設けられている。ディスク1のドライブ装置への装
着状態においては、ドライブ装置側のスピンドル軸6と
駆動ピン7とが、夫々上記チャッキングホール4と位置
決めホール5とに3’f?通され、同図に示すようスピ
ンドル軸6と駆動ピン7の外周部が夫々ホール4,5に
内接した状態で位置決めされる。 [0003] 図5は図4中v−v線に沿う断面図を示す。同図に示す
ようチャッキングホール4は、位置決め精度を上げるた
めにハブ3の面に対して垂直方向の内側面4aを形成し
ており、また図4にてわかるように、スピンドル軸6は
矩形状のチャッキングホール4の2辺と夫々当接してい
る。このためスピンドル軸6は、図5中ドル軸6がチャ
ッキングホール4に滑らかに挿通するようにチャッキン
グホール4を案内する球面状の先端部6bを当接部6a
の上部に設けている(先端部6bの軸方向の長さを図5
中A2で示す)。 [0004] 上記構成のスピンドル軸6を設けたドライブ装置8にデ
ィスク1を装着する場合、ディスク1はディスクケース
9の裏面(ハブ3が露出している面)カミスピンドル軸
6の先端部6bよりも更に上方となる高さ位置でドライ
ブ装置8に挿入される。そして、ディスク1はハブ3の
チャッキングホール4がスピンドル軸6に対向する位置
に挿入される・と下動じ、スピンドル軸6が相対的にチ
ャッキングホール4に挿通される。 [0005]
【発明が解決しようとする課題】
上記構成のドライブ装置8においては、スピンドル軸6
が軸方向上長す(A1)を有した当接部6aと先端部6
b(同長さA2)とを有しており、更にディスクlの装
着過程では上記先端部6bよりも更に上方の部位にディ
スク1を移動させるための空間(図4中A3で示す)が
必要となる。そのため上記部分の軸方向上の寸法(A1
+A2+A3)は従来において必要寸法とされ、ドライ
ブ装置の薄型化を妨げる要因となっていた。 [0006] そこで本発明は上記課題に鑑みなされたもので、薄型化
し得るドライブ装置を提供することを目的とする。 [0007]
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、 ディスクのハブに設けられたチャッキングホールに、該
チャッキングホールの内側面に当接して該ディスクの位
置決めを行う基準当接部を外周囲に設けたスピンドル軸
を挿入して該ディスクをチャッキングするドライブ装置
において、少なくとも前記基準当接部が前記キャッチン
グホールと同一高さとなるよう前記スピンドル軸の先端
部を非同心状の形状としてなる。 [0008] 又、本発明は上記ドライブ装置において、前記基準当接
部を除く前記スピンドル軸の先端部に傾斜部を設けてな
る。 [0009]
【作用】
スピンドル軸のチャッキングホールとの当接部は、スピ
ンドル軸の特定の部位とされるため、前記スピンドル軸
の先端部を非同心状の形状とする又は傾斜部を設けるこ
とにより、基準当接部のみを独立させて外周囲上の一部
に設け、平面上基準当接部以外の部分をチャッキングホ
ールの案内形状等の任意の使用目的に合わせた形状とす
ることができる。 [0010]
【実施例】
図1は本発明のドライブ装置におけるスピンドル軸の第
1実施例を拡大して示す。同図(A)はスピンドル軸を
先端部より軸方向に見た平面図であり、同図(B)、(
C)は夫々側面図である。 [0011] 尚、本発明のドライブ装置においては、スピンドル軸1
0以外の部分は従来と同一構成であり、その図示と説明
は省略する。 [0012] スピンドル軸10は、その先端部分が点Pを頂点として
、直線PCと直線PBと曲線BCによって囲まれた面1
1と、直線PBと直線PDと曲線BDによって囲まれた
面12と、直線PCと直線PDと曲線CDによって囲ま
れた面13との3つの面によって構成されるように先鋭
状に切り落とされた形状である。図中14はディスクの
ハブが載置されるチャックマグネットである。 [0013] 同図(A)中、点B、Cは上記チャッキングホール4の
内側面4aに当接する基準当接部15,16の平面上の
部位を示す。スピンドル軸10は先述したようにチャッ
キングホール4の直交する2辺と内接するため、点B、
Cがスピンドル軸10の平面上の中心点○と共に作る角
θは90° となる。 [0014] スピンドル10軸は先述したように、チャッキングホー
ル4との当接部に、軸方向上所定の長さを必要とする。 従って同図(C)に示すように、点B、Cは図5にA1
で示した寸法と同等の寸法分チャックマグネット14の
上面14aより上方とした位置にある(従来のスピンド
ル軸の形状を図中二点鎖線で示す)。従って、スピンド
ル軸10の外周面のうち点B1及び点Cと上記上面14
aとの間の部位が本実施例におけるチャッキングホール
4との基準当接部15,16となる。 [0015] 頂点Pは、平面上中心点0を通り上記角θを三等分する
直線上に設けられた点であり、点B、Cを結ぶ線よりも
若干中心点Oに近い部位とされている。そして直線PO
の延長線上であり、スピンドル軸10の外周との交点を
点りとしている。この点りは側面上においてはチャック
マグネット14の上面14aと同一高さに設けられてい
る。 [0016] 頂点Pの上記上面14a上の高さ寸法H1は点Bの高さ
寸法A1よりも若干大きく設定され、上記面11と面1
2は直線DPを境に山状に形成されている。 [0017] 上記面11は、点PBCを通るように切り落とされて形
成される傾斜面であり本実施例の場合はその最下部であ
る点Eが上面14aと同一高さとされている[0018
] 次に、上記形状のスピンドル軸10の効果について説明
する。 図1(B)、 (C)においては従来のスピンドル軸を
二点鎖線で示している。 そして従来のスピンドル軸先端部の上面14a上の高さ
寸法をHoとする。更に本発明のスピンドル軸であって
頂点の高さを仮に上記Hoと同一とした頂点P。による
先端形状を点線にて示す。 [0019] 同図にてわかるように、スピンドル軸10を従来と同等
の高さ寸法とした場合スピンドル軸10の先鋭状の形状
は側面図(B)、(C)において従来よりも格段に鋭角
となる。この理由は、従来においてはスピンドル軸の先
鋭状の部分をチャッキングホールとの当接部の更に上方
に設けていたのに対し、本実施例のスピンドル軸10は
先鋭状の部分をチャッキングホールとの当接部の下部よ
り設けているところにある。 [0020] 一方、スピンドル軸によるチャッキングホール4の案内
動作においては、従来の先鋭形状で十分に案内の作用を
こなしているため、本実施例のスピンドル軸10の先鋭
形状は点線にて示す程の鋭角状とする必要はない。そし
てこの先鋭形状は頂点の高さ寸法が下がると、従来と同
様の鈍い先鋭状となる。 [0021] このようにして、従来と同等の先鋭状となるまで下げら
れた頂点Pによって形成される先鋭形状は、チャッキン
グホール4との当接部15,16の作用と、先端部の先
鋭形状によるチャッキングホール4の案内作用において
は従来と同等の効果をもたらし、尚かつ高さ寸法は従来
に比べて低く押さえることを可能とする[0022] ここで頂点Pの平面上の位置について説明スる。 図2は、図1に示す頂点Pと同一高さである頂点P1を
図1に示す中心点Oの近傍位置とした例である。図1 
(C) 図2を比較してわかるように、頂点の高さが同
じでも頂点の位置は図1 (C)のように平面上基準当
接部である点B、 Cに近い位置とした方が11がより
傾斜して先鋭形状は鋭角となり、上記効果を更に有効と
することができる。 [0023] 図3に本発明の第2実施例を示す。同図中、スピンドル
軸21はその先端部に傾斜面22が設けられている。図
3 (C)に示すように、傾斜面22はチャックマグネ
ット14の上面14aと近接する点りより上面14aに
対し角度αで傾斜している。 [0024] このD点と180度反対側では、スピンドル軸21の先
端のR形状とされたP点まで傾斜面22が形成されてい
る。尚、P点はスピンドル軸21の軸心よりはずれた位
置にあり、先端が非同心状となっている。 [0025] 図3(C)に1点鎖線で示す形状が従来のスピンドル先
端形状である。本実施例のスピンドル軸21は従来の形
状に対し、1点鎖線で示す部分を削除した形状とされて
いる。そのため、スピンドル軸21を上方から見ると図
3(A)に示すように、傾斜面22の周囲にはR形状の
円弧部23が三日月状に形成されていることがわかる。 [0026] 円弧部23は図3(A)において傾斜面22を囲むよう
にC字状に形成され、且つ曲線状に形状されているので
、ディスク1の装着動作によりハブ3のキャッチングホ
ール4(図5参照)に嵌合する際、チャッキングホール
4をガイドするガイド部として機能する。 [0027] 又、スピンドル軸21は長方形状に設けられたチャッキ
ングホール4の内側面4aに対してB点、C点の2点で
当接する。すなわち、このB、C点の下方がスピンドル
軸21の基準当接部24である。 [0028] 従って、スピンドル軸21は基準当接部24においては
ハブ3の高さ寸法A1が確保され、且つ頂点Pまでの高
さ寸法Hpが従来より低くなっている。そのため、ドラ
イブ装置に挿入されるディスク1の挿入高さが低くなり
、ひいてはドライブ装置の薄型化が図れる。しかも、ス
ピンドル軸21では上記基準当接部24を残すように傾
斜面22を形成するだけなので、容易に加工することが
でき、加工精度も高精度に保つことができ、上面14a
から頂点Pまでの高さ寸法Hpを正確に管理することが
できる。 [0029] 尚、本発明のドライブ装置におけるスピンドル軸の形状
は上記実施例に限定されるものではなく、曲線及び曲面
によって構成される形状であってもよく、また、頂部は
中心点を含むいずれの位置にあってもよい。 [0030]
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、平面上基準当接部以外の
部分をチャッキングホールの案内部分に使用でき、チャ
ッキングホールとの当接及び案内の再伸用を損なうこと
なく、スピンドル軸の軸方向上の寸法を小さくすること
ができ、ドライブ装置の薄型化に寄与するところが大き
い。 [0031] 又、ディスクのハブに設けられたチャッキングホール内
側面に当接する基準当接部を除くスピンドル軸の先端部
に傾斜部を設けることにより、容易にスピンドル軸の突
出高さを低くでき、しかも基準当接面部の高さ寸法を確
保してディスクのチャッキング動作を支障なく行える等
の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1図は本発明のドライブ装置におけるスピンドル軸の
第1実施例を拡大して示す図である。
【図2】 頂点の位置による本発明の詳細な説明する図である。
【図3】 本発明の第2実施例を拡大して示す図である。
【図4】 3.5インチフレキシブルディスクの一般的な例を示す
平面図である。
【図5】 図4中■−■線に沿う断面図を示す図である。
【符号の説明】
13.5インチフレキシブルディスク 2 ディスク本体 3 ハブ 4 チャッキングホール 4a 内側面 5 位置決めホール 7 駆動ピン 7a 側部 8 ドライブ装置 9 ディスクケース 10 スピンドル軸 11、 12.13・・・面 14 チャックマグネット 15.16  当接部 21 スピンドル軸 22 傾斜面 23 円弧部
【書類名】
図面
【回目 (C) (B) 【図2】
【図3】 (B)
【図4】
【図5】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスクのハブに設けられたチャッキング
    ホールに、該チャッキングホールの内側面に当接して該
    ディスクの位置決めを行う基準当接部を外周囲に設けた
    スピンドル軸を挿入して該ディスクをチャッキングする
    ドライブ装置において、 少なくとも前記基準当接部が前記チャッキングホールと
    同一高さとなるよう前記スピンドル軸の先端部を非同心
    状の形状としてなることを特徴とするドライブ装置。
  2. 【請求項2】ディスクのハブに設けられたチャッキング
    ホールに、該チャッキングホールの内側面に当接して該
    ディスクの位置決めを行う基準当接部を外周囲に設けた
    スピンドル軸を挿入して該ディスクをチャッキングする
    ドライブ装置において、 前記基準当接部を除く前記スピンドル軸の先端部に傾斜
    部を設けてなることを特徴とするドライブ装置。
JP2406058A 1990-08-03 1990-12-25 ドライブ装置 Expired - Lifetime JP2687728B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910013452A KR940010187B1 (ko) 1990-08-03 1991-08-03 디스크 구동장치 및 디스크 구동장치에 사용되는 스핀들 제조방법
US08/536,463 USRE35363E (en) 1990-08-03 1995-09-29 Disk drive apparatus having a spindle permitting a thinner disk drive

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20602590 1990-08-03
JP2-206025 1990-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0490161A true JPH0490161A (ja) 1992-03-24
JP2687728B2 JP2687728B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16516652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406058A Expired - Lifetime JP2687728B2 (ja) 1990-08-03 1990-12-25 ドライブ装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5257152A (ja)
JP (1) JP2687728B2 (ja)
KR (1) KR940010187B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0747897A3 (en) * 1995-06-06 1997-08-06 Iomega Corp Hub locking device for disk cartridge
JPH08339622A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd フロッピーディスクスピンドルモータのチャック台
US5761000A (en) * 1995-11-30 1998-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Data storage devices having a slim-type hard disk drive suitable for use in portable computers
JP2004103122A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd ディスクカートリッジのセンタコアのチャッキング構造
US20080164039A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-10 Dakotafire Systems, Inc. Fire suppression gel delivery and truck cab protection systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132472A (ja) * 1982-11-26 1984-07-30 テイボ−・コ−ポレイシヨン デイスク記憶装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4040089A (en) * 1976-06-14 1977-08-02 Rca Corporation Disc master positioning apparatus for a recording system
US4760476A (en) * 1984-05-15 1988-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Drive mechanism for a magnetic disk reading head
JP2565772B2 (ja) * 1989-05-30 1996-12-18 三菱電機株式会社 ディスククランプ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132472A (ja) * 1982-11-26 1984-07-30 テイボ−・コ−ポレイシヨン デイスク記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2687728B2 (ja) 1997-12-08
KR920005095A (ko) 1992-03-28
USRE35363E (en) 1996-10-29
US5257152A (en) 1993-10-26
KR940010187B1 (ko) 1994-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6522503B2 (en) Suspension for disc drive
US5748409A (en) Welding stress isolation structure for head suspension assemblies
JPH0490161A (ja) ドライブ装置
US4775085A (en) Semiconductor wafer breaking apparatus
US6005294A (en) Method of arranging alignment marks
JP2569001Y2 (ja) 軸抜け防止具
JP3266479B2 (ja) ロータリーバイト
JP2004295962A (ja) ディスク装置
JP2536700B2 (ja) スピンドルシャフトの製造方法及びドライブ装置
JPH11351297A (ja) 皿ばね及びその皿ばねを用いた主軸装置
JP2517613Y2 (ja) ドライブ装置
JPH0340278A (ja) 浮動式磁気ヘッド
EP0502463A2 (en) Recording or reproducing apparatus and head supporting device
JPH1170404A (ja) ボールエンドミル用スローアウェイチップ
JPH045098Y2 (ja)
JP3842916B2 (ja) 位置決め装置および位置決め方法
JPH0130871Y2 (ja)
JPH04123539U (ja) ボンデイングツール
JPH07314230A (ja) ガンドリル
JP2000030389A (ja) ヘッドスライダ及びディスク装置
JPH0652010U (ja) 磁気ヘッド
KR830001550B1 (ko) 회전 자기 헤드 보전체
JPH10106202A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0260145A (ja) ウエハ保持溝の削成方法
JPH05266553A (ja) 回転ヘッドドラムのリード構造