JPH0488126A - 連続焼鈍炉 - Google Patents

連続焼鈍炉

Info

Publication number
JPH0488126A
JPH0488126A JP2202833A JP20283390A JPH0488126A JP H0488126 A JPH0488126 A JP H0488126A JP 2202833 A JP2202833 A JP 2202833A JP 20283390 A JP20283390 A JP 20283390A JP H0488126 A JPH0488126 A JP H0488126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
steel sheet
carburizing
rolled steel
cold rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2202833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502405B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kuramoto
蔵本 浩史
Kazuhiko Nakagawa
二彦 中川
Takao Ogawa
隆生 小川
Riichi Kaihara
貝原 利一
Kusuo Furukawa
九州男 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2202833A priority Critical patent/JP2502405B2/ja
Priority to KR1019910013109A priority patent/KR940003784B1/ko
Priority to CA002048149A priority patent/CA2048149C/en
Priority to US07/738,231 priority patent/US5192485A/en
Priority to EP91112903A priority patent/EP0472940B1/en
Priority to DE69107931T priority patent/DE69107931T2/de
Publication of JPH0488126A publication Critical patent/JPH0488126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502405B2 publication Critical patent/JP2502405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、連続焼鈍炉に係り、特に、加熱帯と冷却帯
との間で冷延鋼板を連続的に浸炭あるいは浸窒化する浸
炭・浸窒帯を設けた連続焼鈍炉に関する。
〔従来の技術〕
プレス加工用冷延鋼板は、従来020.01%以上の低
C−リムド鋼や低C−Afキルド鯛を箱焼鈍して製造さ
れていたが、最近の省エネルギーならびに製造納期の短
縮要求にかんがみ、連続焼鈍への変換が積極的に進めら
れている。
この連続焼鈍法では、加熱及び均熱時間が極めて短いた
め、絞り性が箱焼鈍法より劣る。そこで、絞り性を箱焼
鈍材並みにするために、低C鋼の熱延看取り温度及び焼
鈍温度を箱焼鈍法より高温にする等の対策がとられてい
る。さらに、連続焼鈍法は、冷却時間も極端に短いため
、過時効処理を施すことにより焼鈍中に固溶したCを析
出させていが固溶Cが依然として残留するために、加工
性はともかく常温遅時効性を得ることは困難であった。
そこで、箱焼鈍された低C−1!キルド鋼と同等の耐時
効性と、それ以上の高加工性を得る手段として、極低C
鋼(C50,01%、Aj!≦0.20%を含有)を用
い、必要に応じてTi、Nb、B等の炭化物形成元素を
添加する技術が一般的になり、現状では広くプレス加工
用鋼板として採用されている。
しかしこのような極低C鋼は、プレス成形後、塗装下地
処理として施されるリン酸亜鉛処理において、反応性が
従来の低C−リムド鋼、低C−Afキルド鋼と比較して
幾分劣り、生成したリン酸亜鉛鉄結晶の細かさ、化成処
理条件の変動時安定性が不利であった。
そして、溶接性に対しては、極低C鋼の場合熱影響部(
HAZ)の組織が粗大化し、溶着部や母材よりも強度が
低下し易いため、溶接部の強度及び疲労特性の点で低C
−An!キルド綱より不利であった。
さらに、極低C鋼は延性に富み、非常に粘り強いため、
低C−,11キルド鋼と同一の条件で打ち抜きや剪断を
行うと、その端面にパリが発生し、後のプレス工程で剥
がれると星目欠陥を誘発する等の問題があり、極低C鋼
の打ち抜き性改善が強く望まれていた。
そこで、鋼板を浸炭或いは浸窒化することにより、鋼板
の表面層にのみ固溶C或いは固溶Nを存在させて、プレ
ス成形用冷延鋼板を提供する従来例(特公平1−423
31号、特開昭63−38556号)が存在する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、この従来例には、表面層にのみ固溶Cあ
るいは固溶Nを存在させたプレス成形用冷延鋼板を連続
的に製造するための具体的な設備構成については、未だ
提案されていない。
ところで、鋼材に連続的に浸炭或いは浸窒を施す従来例
として、個別部品を処理する従来例が存在する(特開昭
47−29230号)が、銅帯を処理するものは殆どな
かった。
そして、高C綱帯の製造方法として、水平パス方式を提
案している従来例が存在する(特公昭56−26708
号、特開昭50−70275号)が、低C鯛、極低C鋼
帯の高速表層浸炭・浸窒には適していないという課題が
あった。
そこで、この発明は、表面層にのみ浸炭あるいは浸窒層
が形成された冷延鋼板を連続的に製造できるようにした
連続焼鈍炉を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
二のような目的を達成するために、この発明は、連続的
に送給される冷延鋼板を加熱する加熱帯又は加熱帯及び
均熱帯と、次いで当該鋼板を冷却する冷却帯とを有する
連続焼鈍炉において、前記加熱帯と前記冷却帯との間に
前記鋼板を連続的に浸炭及び/又は浸窒する浸炭・浸窒
帯が設けられてなることを特徴とするものである。
そして、連続焼鈍炉の形式としては、冷延鋼板を高速処
理することのできる竪型連続浸炭炉が好適である。
〔作用〕
本発明によれば、連続焼鈍炉の中に浸炭・浸窒帯を設け
たので、冷延鋼板の連続焼鈍を行う際に、同時に付加的
に浸炭・浸窒処理を行うことができる。
即ち、加熱帯又は加熱帯及び均熱帯で所定の再結晶を行
わせた後、鋼板温度、雰囲気条件、搬送速度(在炉時間
)、及び冷却条件を制御して、浸炭・浸窒処理を行うこ
とにより、鋼板の材質仕様を満足させながら表層浸炭・
浸窒の濃度と深さを所望の値にすることができる。
また、本来の連続焼鈍の搬送速度で浸炭・浸窒処理を行
うことができるように浸炭・浸窒帯の長さ(パス長)を
設定すれば、連続焼鈍の処理速度を下げることなく浸炭
・浸窒処理を付加することができる。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例を添付の図面に基づいて説明する
第1図は、冷延鋼板を連続的に焼鈍する竪型連続焼鈍炉
の構成を示すもので、この連続焼鈍炉は順に、コイル巻
戻し機、溶接機、洗浄機等を有する図示しない入側設備
、予熱帯1、加熱帯2、均熱帯3、浸炭帯4、第1冷却
帯5、第2冷却帯6、せん断機1巻取り機等の図示しな
い出側設備からなる。
極低炭素の冷延鋼板は、入側設備から連続的に送給され
た後、予熱帯1、加熱帯2、均熱帯3、浸炭帯4、第1
・2冷却帯5.6を順に通過して最終的には常温まで冷
却される。
前記加熱帯2は、入側設備から連続的に送給され、予熱
された冷延鋼板を例えば、再結晶温度以上まで加熱する
ものであり、具体的には炉内温度が900〜950 ”
Cで、ストリップの温度が700〜800℃になるよう
に当該鋼板を加熱する。
そして、加熱された冷延鋼板は均熱帯3にて必要な時間
保持された後、浸炭帯4に到る。
この浸炭帯4は、設置面積の低減の要求から縦型にて形
成される。そして、当該浸炭帯4は、冷延鋼板表面の極
薄い部分(0,5μm〜100μm以下)にC50,0
1%の浸炭層を形成するために、650〜900°Cの
炉内温度に制御され、冷延鋼板が浸炭帯内を10〜30
秒で通過するように、搬送速度が制御される。
このような浸炭帯4において、鋼板温度が650°C未
満であると、浸炭速度が低下して熱処理生産性が低下す
る。一方、炉内温度が900℃を越えると、固溶Cが拡
散し表面層にのみ固溶Cを固定することができない。
この浸炭帯内温度分布は、冷延鋼板表面へのスーティン
グを防止するため、炉内温度差は50°C以内であるこ
とが望ましい。鋼板の表面に遊離Cが付着すると化成処
理性の劣化等、品質低下及び後工程の弊害要因となる。
浸炭炉内に供給される浸炭ガスの組成として、例えば、
C0=5〜10vof%、H2=2〜4vof%、  
CO/ COx = 15〜20、残部N2が挙げられ
、この浸炭性ガスを100ONryf/hr以上の割合
で浸炭帯内に供給する。浸炭帯に供給された浸炭性ガス
の外部への漏洩を防止するため、当該浸炭帯内への冷延
鋼板の入口及び出口には、シール部材40が設けられて
なる。
浸炭帯4を出た鋼板は、前記第1冷却帯5に到る。この
第1冷却帯5では、鋼板の表面の極薄い範囲にのみ固溶
Cを固定するため、浸炭後の鋼板を、鋼板温度が600
°C以下、好ましくは、500〜400°C程度になる
まで、20℃/sec、以上の冷却速度で急冷する。第
1冷却帯5内では、この冷却条件が達成できるように、
冷却帯内を搬送される鋼板へ吹きつけられる冷却ガス流
量、流速及び冷却ロール温度2壱付は角等が制御される
この第1冷却帯5を出た鋼板は、次いで第2冷却帯6に
到る。この第2冷却帯では、鋼板温度が250〜200
℃程度までガス冷却が行われる。
このようにして最終的には、表面層にのみ固溶Cが存在
する極低炭素のプレス成形用冷延鋼板を得ることができ
る。このプレス成形用冷延鋼板は、特公平1−4233
1号にも記載のように、プレス成形性及び化成処理性に
優れたものとなる。そして、このようなプレス加工用冷
延鋼板は、溶接性、打ち抜き性、及び摺動性にも優れた
ものとなる。
次に具体的な実施例について説明する。
C−0,0027wt%、 S i =O,O1wt%
、 Mn=0.10wt%、  P=0.011wt%
、s=o、oosi1t%、Al1=0.041wt%
、Nb=0.006wt%その他の不可避の不純物を含
むスラブを、転炉出鋼後RHガス及び連続鋳造法により
作成した。該スラブを1200℃に加熱後、仕上げ温度
890℃で熱間圧延し、540°Cで巻取り熱延コイル
とした。次いで、この熱延コイルを巻き戻して酸洗後圧
上率75%で冷間圧延を施し0.8 m厚の冷延鋼板コ
イルとした。
このような冷延コイルを前記第1図の連続焼鈍炉にて前
記第2図の温度履歴による連続焼鈍を行った。この第2
図は、第1図の焼鈍プロセスにおける冷延鋼板の温度履
歴を示したものであり、第2図の(a)、 (b)、 
(C)、 (d)は、それぞれ第1図の(a)。
(ロ)、 (C)、 (d)の各点における鋼板温度に
対応する。
第2図の(a)は浸炭帯内温度領域、(b)は浸炭帯出
側温度領域、(C)は第1冷却帯内温度領域、(d)は
第1冷却帯出側温度領域をそれぞれ示す。
この連続焼鈍において、浸炭帯4における浸炭性雰囲気
を、C0=9.5voj!%、 H*=3. OVO!
%、残部N8とし、ガス流量を100ONが/hr、浸
炭温度780℃、浸炭時間を20秒とし、第1冷却帯に
おける冷却速度が20℃/sec、、出側温度が500
℃になる迄冷却した。
尚、比較例として、前記連続焼鈍において、浸炭処理を
施さない冷延鋼板も作成した。
このようにして、第1表に示す結果を得た。
第1表 二のように、本実施゛例に係る連続焼鈍炉によってプレ
ス成形性及び化成処理性に優れた冷延鋼板を連続的に提
供できる。
前記実施例では、浸炭の場合について説明したが、浸炭
帯に変えて浸窒を行う浸窒帯を設けても良い、また、雰
囲気を変えることにより同一炉を浸炭と浸窒に使い分け
ることもできる。浸窒性雰囲気としては、例えば、NH
,を含有する( N z+H2)ガスや、その他の混合
ガスを用いれば充分である。尚、本発明の浸炭帯は、浸
炭ばかりでなく浸炭窒化を行うものであっても良い。
また、前記実施例では極低炭素鋼の冷延鋼板の連続焼鈍
について説明したが、これに限定されず低C−リムド鋼
、低C−Afキルド綱等の低炭素鋼等地の鋼種に対して
も適用できる。
またさらに、本実施例では均熱帯と第1冷却帯との間に
浸炭帯が設けられているが、均熱帯と浸炭帯とを同一炉
で形成すること、均熱帯を省略して加熱帯と第1冷却帯
との間に浸炭帯を設けること、均熱帯のあと浸炭帯の前
段に第1冷却帯を設け、この第1冷却帯により、均熱後
の鋼板を浸炭に適当な温度まで調整して浸炭後さらに第
2冷却帯により冷却すること、浸炭帯と第1冷却帯との
間に浸炭深さを調整するための拡散帯を設けること、等
もそれぞれ可能である。
また、二つある冷却帯を一つの冷却帯にすることもでき
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、加熱帯と冷却
帯との間に冷延鋼板を連続的に浸炭及び/又は浸窒する
浸炭・浸窒帯を設けているため、表面層にのみ浸炭ある
いは浸窒層が形成され、プレス成形性及び化成処理性に
優れた冷延鋼板を連続的に製造可能な連続焼鈍炉を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る連続焼鈍炉の一実施例に係る構成
図、第2図は連続焼鈍される冷延鋼板の温度履歴を示す
グラフである。 図中、2は加熱帯、4は浸炭帯、5,6は冷却帯を示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続的に送給される冷延鋼板を加熱する加熱帯又
    は加熱帯及び均熱帯と、次いで当該鋼板を冷却する冷却
    帯とを有する連続焼鈍炉において、前記加熱帯と前記冷
    却帯との間に前記鋼板を連続的に浸炭及び/又は浸窒す
    る浸炭・浸窒帯が設けられてなることを特徴とする連続
    焼鈍炉。
JP2202833A 1990-07-31 1990-07-31 連続焼鈍炉 Expired - Fee Related JP2502405B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202833A JP2502405B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 連続焼鈍炉
KR1019910013109A KR940003784B1 (ko) 1990-07-31 1991-07-29 침탄 · 침질대를 구비한 연속 어닐링로
CA002048149A CA2048149C (en) 1990-07-31 1991-07-30 Continuous annealing line having carburizing/nitriding furnace
US07/738,231 US5192485A (en) 1990-07-31 1991-07-30 Continuous annealing line having carburizing/nitriding furnace
EP91112903A EP0472940B1 (en) 1990-07-31 1991-07-31 Continuous annealing line having carburising/nitriding furnace
DE69107931T DE69107931T2 (de) 1990-07-31 1991-07-31 Anlage zum kontinuierlichen Glühen mit einem Aufkohlungs- oder Nitrierofen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202833A JP2502405B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 連続焼鈍炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488126A true JPH0488126A (ja) 1992-03-23
JP2502405B2 JP2502405B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=16463950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202833A Expired - Fee Related JP2502405B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 連続焼鈍炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502405B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074493A (en) * 1994-06-15 2000-06-13 Kawasaki Steel Corporation Method of continuously carburizing metal strip

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110592524B (zh) * 2019-10-15 2021-08-17 西安石油大学 低碳镍钼钢的三段式碳-氮-硼三元气体深层共渗方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167236A (ja) * 1974-10-30 1976-06-10 Monsanto Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167236A (ja) * 1974-10-30 1976-06-10 Monsanto Co

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074493A (en) * 1994-06-15 2000-06-13 Kawasaki Steel Corporation Method of continuously carburizing metal strip

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502405B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230082367A1 (en) Method of producing high-strength hot-dip galvanized steel sheet
JP3956550B2 (ja) 強度延性バランスに優れた高強度溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
AU2015349052B2 (en) Method for producing a nitrided packaging steel
CN106715726A (zh) 高强度熔融镀锌钢板的制造方法和制造设备
US5405463A (en) Continuous annealing process of producing cold rolled mild steel sheet excellent in deep drawability and aging resistibility
JPS5850300B2 (ja) 加工性に優れ且つ加工後人工時効硬化性の高い高強度低降伏比高延性複合組織鋼板の製造方法
JPS5857492B2 (ja) 自動車用高強度冷延鋼板の製造方法
JP7258619B2 (ja) 鋼板連続焼鈍設備及び焼鈍鋼板の製造方法
JPS63293121A (ja) 局部延性にすぐれる高強度冷延鋼板の製造方法
JP3263143B2 (ja) 加工性に優れた焼付硬化型高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
US10920309B2 (en) Method for producing a nitrided packaging steel
JPH0488126A (ja) 連続焼鈍炉
US11905599B2 (en) Method and an arrangement for manufacturing a hot dip galvanized rolled high strength steel product
JP2954339B2 (ja) 連続焼鈍炉
JP2007277627A (ja) 高強度鋼板及び高強度メッキ鋼板の製造方法とその製造に用いる焼鈍炉及び製造設備
JP3020846B2 (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2983366B2 (ja) 連続焼鈍炉における浸炭浸窒処理設備
RU2696126C1 (ru) Способ изготовления стального листа с металлическим покрытием
JP2954340B2 (ja) 連続浸炭・浸窒炉及び浸炭・浸窒方法
JPH04202651A (ja) 連続浸炭・浸窒炉
JPS61207520A (ja) 軟質の非時効性表面処理用鋼板の製造方法
JP3097232B2 (ja) 皮膜の均一性および耐パウダリング性に優れたSi含有高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07305160A (ja) 張り出し性に優れた耐デント性深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3040568B2 (ja) 連続焼鈍による表面処理原板の製造方法
JP2000273611A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees