JPH0486751A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0486751A
JPH0486751A JP2201423A JP20142390A JPH0486751A JP H0486751 A JPH0486751 A JP H0486751A JP 2201423 A JP2201423 A JP 2201423A JP 20142390 A JP20142390 A JP 20142390A JP H0486751 A JPH0486751 A JP H0486751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer roll
transfer roller
transfer
image forming
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2201423A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Tsuchitani
槌谷 美郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2201423A priority Critical patent/JPH0486751A/ja
Publication of JPH0486751A publication Critical patent/JPH0486751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) 二の発明は、静電複写機、同プリンタなど静電転写プロ
セスを利用する画像形成装置に関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 上記のような周知の画像形成装置において、回転円筒状
の像担持体とこれに圧接する弾性転写ロラをそなえ、両
者の圧接部として形成される転写部位に紙などの転写材
を通過させて、この時速に像担持体表面に形成されたト
ナー像を転写材に転写させるような装置、さらに、この
ような装置において、像担持体とその周辺に配置された
現像器、クリーナなど複数の部材を一体のカートリッジ
に形成するとともに、画像形成装置を、前記カートリッ
ジを包含する上カバーと、該カートリッジの像担持体に
当接する転写ローラをそなえた本体部とに分離し、本体
部に対して上カバーを回動開閉するように構成し、閉塞
した場合には、像担持体に転写ローラが圧接し、開放し
た場合には、これら両者が離隔して転写材の通路が露出
し、ジャムした転写材の除去、故障の修理などに好都合
であるようにしたものが提案されている。
ところで、このような転写ローラは、ゴムのような弾性
材料で構成されており、その寿命もその他の本体部分よ
りも短いのが普通で、装置本体の寿命の間に数回交換す
る必要がある。
ところが、転写ローラを交換するにはこれを環うガイド
板などを取り外して行なわなければならず、ユーザが行
なうことは困難で、サービスマンが行なっても、ガイド
板を変形させたりするおそれがあり手間がかかって厄介
な作業であった。またガイド板を〜外さないで転写ロー
ラを交換するには、これを軸線方向に挿脱する必要があ
るが、二のローラは像担持体にばねで圧接されているの
で、挿脱のさい、このばねの作用する方向と直角方向に
ローラを動かすことになるので、実際間層として、転写
ローラの着脱は極めて困難である。
不発明はこのような現状に対処すべく成されたものであ
って、像担持体とこれに圧接する転写ローラをそなえた
画像形成装置において、該転写ローラを囲繞するガイド
板や除電針などの間に転写ローラか通過出来る間隙を形
成しておき、転写ローラの交換などのさいにこれを容易
に本体から抜脱できるような画像形成装置を提供するこ
とを目的とするものである。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用)上記の目的を達
成するため、本発明は、像担持体と、これに圧接する転
写ローラとをそなえた画像形成装置において、転写ロー
ラを含む周辺空域に、該転写ローラの直径よりも大きい
隙間を形成してなることを特徴とするものである。
このように構成することによって、転写ローラの取り外
し、交換が極めて容易にできる。
(実施例の説明) 第1図は本発明の実施態様を示す画像形成装置の概略側
面図であって、図示の装置は転写ローラ15を含む本体
19と、これに対して回動開閉すノツチ16が着脱自在
に配設しである。
図は上カバー18を開放したところを示しておせて画像
形成を行なうものとする。
上カバー18を閉塞した画像形成位置において、カセッ
ト2から転写材Sが取り出され、レジストローラ対4を
通過して、像担持体5と転写ローラ15とが当接して形
成する転写部位にこの転写材が到達すると、この時速に
像担持体表面に形成されたトナー像が該転写材に転写さ
れ、ついで除電針17の作用で転写材は像担持体5から
分離し、定着装置6を通過してトナー像が転写材に定着
固定された後、片面プリントの場合には、フラッパ8に
よって図示上方に搬送され、排出ローラ7を経てトレイ
Tに排出される。
両面ないしは多重プリントの場合には、フラッパ8が図
示の位置から反時計方向に回動し、定着を終えた転写材
は該フラッパ8によって図示下方に案内され、周知の仕
方で、搬送ローラ対11によってレジストローラ対4に
供給され、これを経て転写部位に至って画像形成が行な
われることになる。
図示の装置の、上カバー18が閉塞された画像形成位置
においては、紙面に垂直方向に延びた支持部材13が本
体側に固定してあり、その両端近傍に配設したブロック
12.12の頂部に形成した凹部に像担持体5の軸端が
係合している。
第2図は転写ローラ15の端部の支持手段を示す斜面図
で、同図は第1図の右方がらみたところを示している。
ブロック12に形成された支持部52にはピンP1が取
着してあり、これにアーム50が、図示r3方向に揺動
自在に配設してあり、該アームの中央部近傍に転写ロー
ラ15の軸端Q1が回動自在に嵌合している。
さらに、前記アーム50の端部にはばねR1が配設され
ていてアーム50を図示上方に偏倚している。
また、前記ピンP1の長さはアーム50の厚みよりも長
(なっており、図示のように、転写ローラ15を作動状
態に支持するさい、ピンP1にはスペーサ駒54を装着
して、アーム50が所定位置に保持されるようになって
いる。
したがって、スペーサ駒54をピンP1から抜脱するこ
とによって、前記アーム50を図示矢印β方向に変位さ
せてアーム50と転写ローラ15の係合を外して該ロー
ラ15を取り外すことができる。
転写ローラ15の上記と反対例の軸’jK Q 2は、
第3図に示すように、ブロック12の適所に固定したピ
ンp2に、矢印r2方向に揺動自在に枢着されたアーム
51に回動自在に支持され、該アーム51の端部にはば
ねR2か配設されて転写ローラ15を図示情報に偏倚し
ている。
第2区々示のブロック頂部、第3図のブロック頂部には
それぞれ凹部L′、、U、が設けてあり、画像形成装置
がその画像形成位置にあるときには像担持体5の両軸端
Q、、Q2かこれらF部しおよびU2に係合するように
なっている。
第4図は画像形成位置にあるときの、像担持体5と転写
ローラ15の近傍の構成を示す要部側面図で、図示の装
置では、転写ローラ15の直径dと、転写材転写部位に
供給するガイド板先端と除電針17の外側モールド部の
端部との間の距離りとの関係が、  D>d   とな
っていて、上述のような手段で転写ローラを外して外部
に取り出すことができる。
上記の場合は転写ローラとこれを囲繞するガイド板など
の位置関係は固定であるが、上カバーを閉塞した画像形
成位置においてはガイド板が転写ローラを覆っていて該
ローラの交換は出来ないが、上カバーを開放することに
よってガイド板も開いて転写ローラのみ交換ができるよ
うに構成することも可能である。
また、ガイド板はレバーなどで間隙の大きさを調整でき
るようにして、レバーの操作で隙間の大多重プリント可
能の複写機に適用した場合について説明したが、本発明
がこのようなものに限定されるものではなく、他の構成
の画像形成装置にも適用できるものであることは容易に
理解できるところであろう。
(3)発明の詳細 な説明したように、本発明によるときは、像担持体とこ
れに圧接する転写ローラとをそなえた画像形成装置にお
いて、転写ローラの近傍に配設されているガイド板など
の間に、該ローラの直径よりも大きい隙間を形成するこ
とによって、転写ローラを交換ないしは取り外すさい、
ガイド板などを予め除去する必要がなく、かつこれを変
形、損傷したりすることなく、ユーザにおいても容易に
交換、取り外しが可能であるので、ランニングコストの
低減に顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す画像形成装置の一部切載
側面図、 第2図は同上転写ローラの一方の端部の支持手段を示す
斜面図、 第3図は同上転写ローラの他方の端部の支持手段を示す
斜面図、 第4図は同上転写部位近傍を示す拡大側面図である。 図面の浄書(内容に変更像し) ・カセット、 レジストローラ 第 図 対、 5像担持体、 ・定着装置、 ■ ブロック、 ■ ・支持部材、 15 ・ ・転写 ローラ、 ・カートリッジ、 18 ・ ・・上 カバ ・本体。 第 図 手続補正書 (方式) %式% 事件の表示 特願平2−201423号 2゜ 発明の名称 画像形成装置 帛 図 3、 補正をする者 事件との関係

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体と、これに圧接する転写ローラとをそな
    えた画像形成装置において、 転写ローラを含む周辺空域に、該転写ローラの直径より
    も大きい隙間を形成してなる画像形成装置。
  2. (2)像担持体と、これに圧接する転写ローラとをそな
    えた画像形成措置において、 転写ローラを含む周辺空域が画像形成装置の他の部分に
    接続しており、該部分を動かすことによって周辺空域の
    隙間が転写ローラの直径よりも大きく形成される画像形
    成装置。
JP2201423A 1990-07-31 1990-07-31 画像形成装置 Pending JPH0486751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201423A JPH0486751A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201423A JPH0486751A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486751A true JPH0486751A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16440837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2201423A Pending JPH0486751A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007204053A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒンジキャップ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005143534A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JP2009072624A (ja) * 2008-12-26 2009-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 電気炊飯器及び炊飯方法
JP2009261927A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Zojirushi Corp 家庭用電気製品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005143534A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JP2009261927A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Zojirushi Corp 家庭用電気製品
JP2009072624A (ja) * 2008-12-26 2009-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 電気炊飯器及び炊飯方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007204053A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒンジキャップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006282381A (ja) 画像形成装置
JPH0486751A (ja) 画像形成装置
JP4027146B2 (ja) 画像形成装置
JP2002111241A (ja) 開閉部材及び画像形成装置
JP4238839B2 (ja) 画像形成装置
JP2547096B2 (ja) 画像生成機
JPS63139850A (ja) 記録装置
JPH07206217A (ja) 給紙機構
JP3200290B2 (ja) シート材給送装置
JP2506678Y2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送路
JPH02160273A (ja) 定着装置
JP2677673B2 (ja) 用紙検知機構
JPH04217539A (ja) 記録装置の給紙装置
JP2957677B2 (ja) 画像形成装置
JPS5831352A (ja) 複写機の複写紙搬送装置
JPH0535401Y2 (ja)
JPS60258566A (ja) 複写機
JPH0623880B2 (ja) 静電記録装置
JPH08198465A (ja) 画像形成装置用給紙ロ−ラ
JPH08171292A (ja) 画像形成装置
JPH03256951A (ja) 静電記録式縦型プリンタ
JPS63265270A (ja) 画像形成装置
JPH01167159A (ja) 搬送装置
JPH0486779A (ja) 画像形成装置
JPS63265273A (ja) 画像形成装置