JP2506678Y2 - 画像形成装置の用紙搬送路 - Google Patents

画像形成装置の用紙搬送路

Info

Publication number
JP2506678Y2
JP2506678Y2 JP2795090U JP2795090U JP2506678Y2 JP 2506678 Y2 JP2506678 Y2 JP 2506678Y2 JP 2795090 U JP2795090 U JP 2795090U JP 2795090 U JP2795090 U JP 2795090U JP 2506678 Y2 JP2506678 Y2 JP 2506678Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper guide
notch
guide
positioning pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2795090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03118957U (ja
Inventor
正実 川田
秀一 天本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2795090U priority Critical patent/JP2506678Y2/ja
Publication of JPH03118957U publication Critical patent/JPH03118957U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506678Y2 publication Critical patent/JP2506678Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、複写機、プリンター等の画像形成装置に
使用される用紙搬送路に関する。
〔従来の技術〕
一般に、複写機、プリンター等の画像形成装置では、
用紙に画像を形成し、それを排出するため、その内部に
は用紙を各部へ搬送するための用紙搬送路が必ず配設さ
れている。
この用紙搬送路は用紙の搬送方向に沿って配設された
ペーパガイドと、このペーパガイドに所定のピッチで配
設された上下一対のローラからなり、用紙はこの一対の
ローラ間に把持されつつペーパガイドに沿って移動され
所定の位置へ搬送される。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上述したペーパガイドに沿って所定のピッ
チで配設された上下一対のローラからなる用紙搬送路で
は、各種の要因によって用紙の搬送中に紙詰まり、即ち
紙ジャムが発生する場合がある。そして、紙ジャムが発
生した場合は装置を一旦停止させ、紙ジャム要因の用紙
を用紙搬送路内から直ちに取り除かなければならない
が、その場合、従来の用紙搬送路では、一対のローラ間
に把持されたジャム要因の用紙を無理やり一方向へ引っ
張ったり、あるいはローラを強制的に回転させてジャム
要因の用紙を移動させ、しかる後用紙を引っ張る等の作
業を行って、紙ジャム要因の用紙を用紙搬送路内から無
理やり取り除くようにしており、ジャム発生時における
用紙の取り除き作業が極めて煩雑である難点があった。
この考案は上述した事情に鑑み、簡単な操作によって
紙ジャム要因の用紙を取り除けるようにした画像形成装
置の用紙搬送路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述した課題を解決するため、この考案では、互いに
圧接するようにペーパガイドに支承されたロール対を有
し、用紙を前記ロール対間に把持させて用紙を搬送させ
るようにした画像形成装置の用紙搬送路において、前記
ペーパガイドを用紙の搬送方向を境に第1と第2のペー
パガイドに二分し、第1のペーパガイドに前記ロール対
のうち一方のロールを支承させるとともに、第2のペー
パガイドに他方のロールを支承させ、さらに、前記第1
のペーパガイドの側方に位置決めピンを配設するととも
に第2のペーパガイドに前記位置決めピンを案内する切
り欠と、該切り欠内に案内された前記位置決めピンに係
合し該位置決めピンを前記切り欠内から脱出不可能に支
承する切り欠を有するロックレバーを配設するようにし
ている。
〔作用〕
上述した用紙搬送路によると、ペーパガイドが用紙搬
送方向を境に第1と第2のペーパガイドに二分されてい
るので、ロックレバーにより第1と第2のペーパガイド
との係合を解除すると、第1のペーパガイドが第2のペ
ーパガイドに対し分離され用紙搬送路が開放されるの
で、このため一対のロール間も開放されて、その間に把
持された紙ジャム要因の用紙も用紙搬送路内から簡単に
除去することが出来ることとなる。
〔実施例〕
以下この考案に係わる用紙搬送路の一実施例を詳述す
る。
第1図は、この考案に係わる用紙搬送路1を示す要部
概念側面図で、特に静電記録方式により画像を形成する
プリンタの要部概念側面図を示している。
この用紙搬送路1は、一点鎖線Aで示す用紙搬送面を
境に上下に二分された第1のペーパガイド2と第2のペ
ーパガイド3とを有しており、このうち第2のペーパガ
イド3は図示せぬプリンタの本体等に固定されている。
また上述した第1のペーパガイド2には従動ロール
4、5が支承され、また第2のペーパガイド3には駆動
ロール6、7が支承されている。そして、第1図で示す
ように、第1と第2のペーパガイド2、3の組付け終了
時には、ロール4とロール6とが圧接し、またロール5
とロール7とが圧接するように構成されている。
一方、前記第1のペーパガイド2の側方所定位置には
円筒形の位置決めピン8が支承されており、対応する位
置の第2のペーパガイド3の上縁には前記ピン8を案内
し、これを支承する略U字形状の切り欠3aが形成されて
いる。また、前記第2のペーパガイド3の側方には軸9
を中心にロックレバー10が回動自在に支承されている。
なお、このロックレバー10の一側縁には前記切り欠3a内
に案内されたピン8に係合する切り欠10aが形成され、
この切り欠10aは前記ピン8と係合して切り欠3a内から
ピン8が脱出不可能となるように把持している。
なお、第1図で符号30は、装置の側方を開閉するカバ
ーであり、このカバー30の内部には用紙を案内するペー
パガイド31が配設されている。
また第1図で符号40は前記第2のペーパガイド3の側
方に軸41を中心に回動自在に支承されたレバーで、この
レバー40は前記ロックレバー10の回動を規制するもので
ある。
次に上述した用紙搬送路1の作用を説明し、併せて構
成をより詳細に説明する。
第1図に示す組立終了後の用紙搬送路1において、例
えば矢印Bの位置、即ちロール5、7の排出部において
紙ジャムが発生し、その除去作業を行う場合は、第2図
に示すようにまず、カバー30を当該カバー30を回動自在
に支承する軸32を中心に反時計方向へ所定角度回転させ
て装置の側方を拡開し、用紙搬送路1を装置の左側から
見て露出させるようにする。
次に、ロックレバー10の先端部10bを把持して当該ロ
ックレバー10を軸9を中心に反時計方向へ所定角度回転
させ、第3図で示すように、ロックレバー10の切り欠10
aとピン8との係合を解除する。
しかる後、第1のペーパガイド2の先端2aを把持し、
当該第2のペーパガイド2を、その後端2bに支承された
軸11を中心に時計方向へ所定角度回転させ、第4図に示
すように用紙搬送面を拡開する。なお、前記第2のペー
パガイド2の後端2bに支承された軸11は第2のペーパガ
イド3の後部上縁に形成された円形の切り欠3b内に嵌着
自在となっている。
そして、第4図に示す第1のペーパガイド2の拡開状
態から、軸11を切り欠3b内から脱出させるべく第1のペ
ーパガイド2を上方に持ち上げると、第5図で示すよう
に第1のペーパガイド2は第2のペーパガイド3に対し
全く分離された状態となるので、用紙搬送面は全て開放
の状態となり、このためこの状態から矢印Bで示す位置
に詰まった紙ジャム要因の用紙を取り除く作業は極めて
簡単となる。
一方、第5図で示すように、第1のペーパガイド2を
第2のペーパガイド3から分離すると、切り欠3b内に嵌
着された軸11の押圧力により常時はバネ42の付勢力に抗
し時計方向へ付勢されていたレバー40がバネ42の付勢力
によって軸41を中心に反時計方向へ所定角度回転し、更
に第2のペーパガイド3に支所されたストッパー43と当
接して停止する。この第5図に示すレバー40の停止位置
によると、レバー40の一端40aに形成された舌片40bが、
ロックレバー10の基部に形成された切り欠10cと係合す
ることとなる。
従って、第5図に示すロックレバー10の回転位置か
ら、当該ロックレバー10を軸9を中心に時計方向へ回転
させるとは不可能になる。
なお、第5図で示すように、第1のペーパガイド2を
第2のペーパガイド3から分離させた際に、レバー10の
舌片40bによりロックレバー10の時計方向への回転を規
制すると、第6図で示すように、仮に第1のペーパガイ
ド2を第2のペーパガイド3に対し組付けないままカバ
ー30を閉じようとすると、当該カバー30は回動が規制さ
れたロックレバー10先端のロール12と当接してその回転
が規制されるので、カバー30を閉じることが出来ないこ
ととなる。従って第1のペーパーガイド2の取付けミス
がカバー30を閉じることが出来ない事実によって容易に
認識されることとなる。
なお、紙ジャム除去の後、第1のペーパガイド2を第
2のペーパガイド3に組付ける作業は、上述した分解作
業の手順の逆を行えばよい。
なお第1のペーパガイド2を第2のペーパガイド3に
組付けると、第7図で示すように第2のペーパガイド3
の後部上縁に形成された円形の切り欠3b内に嵌着した軸
11の押圧力により、レバー40も軸41を中心に時計方向へ
所定の角度回転し、このためレバー40の一端40aに形成
された舌片40bとロックレバー10の基部に形成された切
り欠10cとの係合が解除されるので、ロックレバー10の
回転規制が解除され、このためカバー30を軸32を中心に
時計方向へ回転させて画像形成装置の側方を閉塞すれ
ば、カバー30の回転に追従してロックレバー10も時計方
向へ回転し、このため第1図に示すロックレバー10の切
り欠10aによるピン8の把持状態に復帰し、第1のペー
パガイド2を第2のペーパガイド3の所定位置に正確に
位置決め支承することとなる。
なお、上述した位置決めピン8、切り欠3a、3b、ロッ
クレバー10、軸11、レバー40等は用紙幅方向のペーパー
ガイド両側面に形成され、また配設されていることは言
うまでもない。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案では、ペーパガイドを
用紙の搬送面を境に第1と第2のペーパガイドとに二分
し、第1のペーパガイドを第2のペーパガイドから分離
させて用紙搬送路を開放させるようにしたため、その間
に把持された紙ジャム要因の用紙も用紙搬送路内から簡
単に除去することが出来る。
また、第1のペーパガイドを第2のペーパガイドに組
付ける際にも、第1のペーパガイドの側方に配設された
位置決めピンと、第2のペーパガイドに形成された前記
位置決めピンを案内する切り欠と、位置決めピンに係合
し該位置決めピンを切り欠内から脱出不可能に支承する
ロックレバーとを配設するようにしため、簡単な作業
で、第2のペーパガイドに対し第1のペーパガイドを正
確な位置に位置決め支承することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係わる用紙搬送路の要部概念側面
図、第2図乃至第7図はこの考案に係わる用紙搬送路の
作用を示す要部概念側面図である。 1…用紙搬送路、2…第1のペーパガイド、3…第2の
ペーパガイド、3a…切り欠、4、5、6、7…ロール、
8…ピン、10…ロックレバー、10b…切り欠。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに圧接するようにペーパガイドに支承
    されたロール対を有し、用紙を前記ロール対間に把持さ
    せて用紙を搬送させるようにした画像形成装置の用紙搬
    送路において、 前記ペーパガイドを用紙の搬送面を境に第1と第2のペ
    ーパガイドに二分し、該第1のペーパガイドに前記ロー
    ル対のうち一方のロールを支承させるとともに、前記第
    2のペーパガイドに他方のロールを支承させ、さらに前
    記第1のペーパガイドの側方に位置決めピンを配設する
    とともに前記第2のペーパガイドに前記位置決めピンを
    案内する切り欠と、該切り欠内に案内された前記位置決
    めピンに係合する切り欠を有し、前記位置決めピンを前
    記切り欠内から脱出不可能に支承するロックレバーを配
    設するようにしたことを特徴とする画像形成装置の用紙
    搬送路。
JP2795090U 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置の用紙搬送路 Expired - Lifetime JP2506678Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2795090U JP2506678Y2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置の用紙搬送路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2795090U JP2506678Y2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置の用紙搬送路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03118957U JPH03118957U (ja) 1991-12-09
JP2506678Y2 true JP2506678Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=31530777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2795090U Expired - Lifetime JP2506678Y2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 画像形成装置の用紙搬送路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506678Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5007075B2 (ja) * 2006-06-20 2012-08-22 株式会社マッキンリー 長尺物の保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03118957U (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6534588B2 (ja) プリンタ装置
JP2506678Y2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送路
JPH0825707B2 (ja) 画像形成装置
JPH07115774B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH03243548A (ja) 給紙装置の紙づまり解除機構
JPH0348259A (ja) 画像形成装置
JPS5982243A (ja) 給紙搬送装置
JPH03192037A (ja) 記録紙の搬送装置
JP4034484B2 (ja) 固定部構造
JPH0529492Y2 (ja)
JP2677673B2 (ja) 用紙検知機構
JP2892573B2 (ja) 記録装置のジャム用紙除去機構
JPH036920Y2 (ja)
JPH0452205Y2 (ja)
JP2505832Y2 (ja) 給紙装置
JPH0356355A (ja) 記録装置の用紙カール矯正機構
JP2001042750A (ja) 画像形成装置
JPS6237226Y2 (ja)
JPH01275355A (ja) 搬送ローラの庄力解除機構
JPH0679951A (ja) 印字装置
JP3495199B2 (ja) 両面装置
JPH07251974A (ja) 印刷装置
JPS61176258A (ja) シ−ト材のセツト方法
JPS58183536A (ja) 搬送部加圧解除装置
JPS6241490Y2 (ja)