JPH0482347A - 電子メールシステム - Google Patents

電子メールシステム

Info

Publication number
JPH0482347A
JPH0482347A JP2197202A JP19720290A JPH0482347A JP H0482347 A JPH0482347 A JP H0482347A JP 2197202 A JP2197202 A JP 2197202A JP 19720290 A JP19720290 A JP 19720290A JP H0482347 A JPH0482347 A JP H0482347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
emergency
user
urgency
mails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2197202A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiko Takeda
武田 喜美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2197202A priority Critical patent/JPH0482347A/ja
Publication of JPH0482347A publication Critical patent/JPH0482347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子メールシステムのメール緊急度管理方式
に利用する。特に、コンピュータネットワークシステム
を介してメツセージを交換する電子メールシステムでメ
ツセージを緊急度に応じて伝送するメール緊急度管理方
式に関するものである。
〔概要〕
本発明は電子メールシステムにおいて、メールごとにそ
の緊急度を付加して発信しこの付加された緊急度に応じ
た順に受信したメールを利用者に表示することにより、 メールを緊急度に応じて利用者に披露でき、迅速かつ効
果的に伝達できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、電子メールシステムは、電話、郵便、ファクシミ
リにならんで有効な情報交換方式とじて認tられてきた
。すでに、各国では、目的に応じて大規模なネットワー
クが構築され、場合によっては、これらのネットワーク
が相互に接続され、さらにより大きなネットワークが構
築されてきている。
このような大きなネットワークで、メツセージを相互に
交換するためには、統一したメツセージ形式でなければ
成らない。たとえば、UNIXでは、米111ARPA
インターネットで決められた5tandard for
 ARPA Internet Messages(R
FC822)の形式を採用しており、本形式により容易
にメールを交換することができる。
電子メールシステムは、同一のコンピュータ内のユーザ
間、またはなんらかのコンピュータネットワークで接続
されたユーザ間で、メツセージの交換を可能とする。電
子メールは、一般の郵便や電話と同じような機能を持つ
が、さらに次にあげる特徴を持っている。
送信者は、自分のペースでメールを送ることができ、ま
た受信者は、自分のペースで読むことができる。
電話のように送信者と受信者とが同時に電話口にいる必
要がない。
同時に複数の相手にメールを送ることができる。
送信、または受信したメールをコンピュータ上で分類、
保存することができる。また、再利用したり、情報のデ
ータペースとして扱うことができる。
受信したメールについて別のユーザに転送したり、返事
を書くのが容易である。
また、メールを送るには、宛先となる相手のアドレスが
必要である。アドレスは、システム名とそこに登録され
ているユーザ塩で一意に決まる。
たとえば、複数のコンピュータネットワークが接続され
ているローカルエリアネットワーク内では、ユーザ′名
およびホスト名のように、メールコマンドで受信者のア
ドレスを指定する(同じシステムのユーザにメールを送
るときは、「ホスト名」を省略できる。)。このアドレ
スの指定方法は、ドメイン方式と呼ばれており、現在ロ
ーカルエリアネットワークのみならず、いろいろなネッ
トワークコミユニティで使用されている。この方法によ
り、ユーザは、ネットワークの媒体および接続方法を意
識することなく使用できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来の電子メールシステムでは、時
系列でメールを管理するだけであったので、メールの利
用者への表示は着信時間のみに依存しており、一番最近
に到着したものが先頭に位置づけられて表示されるのみ
で、メールの緊急度または重みは、メールの利用者への
表示には全く考慮されていなかったために、利用者にと
って緊急度の一番高い物が一番最初に表れない問題点が
あった。
本発明は上記の問題点を解決するもので、メールを緊急
度に応じて利用者に披露でき、迅速かつ効果的に伝達で
きる電子メールシステムを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、コンピュータネットワークを介して接続され
た複数のホストコンピュータを備え、上記各ホストコン
ピュータは、利用者との間でメールを送受するユーザイ
ンタフェース部と、このユーザインタフェース部に接続
されメールを配送する手段とを備えた電子メールシステ
ムにおいて、送信側の各ホストコンピュータは自利用者
からの緊急度情報を各メールに付加して自ユーザインタ
フェース部に与える緊急度設定手段を含み、受信側の各
ホストコンビ二一夕は自ユーザインタフェース部からの
各メールを上記付加された緊急度情報に基づきメールを
再配置して利用者に与えるメール再配置手段を含むこと
を特徴とする。
〔作用〕
送信側の各ホストコンピュータは緊急度設定手段で自利
用者からの緊急度情報を各メールに付加して自ユーザイ
ンタフェース部に与える。受信側の各ホストコンピュー
タはメール再配置手段で自ユーザインタフェース部から
の各メールを上記付加された緊急度情報に基づき再配置
して自利用者に与える。以上の動作によりメールの緊急
度に応じて利用者に披露でき、迅速かつ効果的に伝達で
きる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。第1
図は本発明一実施例電子メールシステムのブロック構成
図である。第1図において、電子メールシステムは、ネ
ットワークケーブル30を介して接続された複数のホス
トコンピュータ10.20を備え、各ホストコンピュー
タ10.20は、利用者との間でメールをキーボード1
6.26およびメールファイル17.27を介して送受
するユーザインタフェース部13.23と、ユーザイン
タフェースfi13.23に接続されメールを配送する
手段としてメールアドレス解釈部14.24およびメツ
セージ配送部15.25とを備える。
ここで本発明の特徴とするところは、送信側のホストコ
ンピュータ10は自利用者からの緊急度情報を各メール
に付加して自己のユーザ゛インタフェース部13に与え
る緊急度設定手段11を含み、受信側のホストコンピュ
ータ20は自己のユーザ゛インタフェース部23からの
各メールを上記付加された緊急度情報に基づきメールフ
ァイル内で再配置するメール再配置手段22を含むこと
にある。
このような構成の電子メールシステムの動作について説
明する。第2図は本発明の電子メールシステムの緊急度
設定手段の処理を示すフローチャートである。第3図は
本発明の電子メールンステムのメール再配置手段の処理
を示すフローチャートである。第1表は本発明の電子メ
ールンステムのメツセージテーブルの内容を示す表であ
る。第2表は本発明の電子メールシステムのメールヘッ
ダ情報の内容を示す表である。
(以下本頁余白) 第1表 メツセージテーブル 第2表 メールヘッダ情報 第1図〜第3図、第1表および第2表において、ホスト
コンピュータ10のコンピュータネットワーク上のホス
ト名をペナン、ユーザ名を電子、メールの宛先のそれを
各々パリ、太部とする。まず、ペナン上のユーザ電子は
、キーボードからメールコマンドを入力すると、緊急度
設定手段11が動作する。緊急度設定手段11は、まず
、利用者から緊急度1を取得しく5201)、緊急度を
メールヘッダの緊急度項目にセットする( S 202
)。
ネットワークケーブル30を介してメールは、パリに到
着する。次に、制御はメール再配置手段22に移る。ま
ず、メールヘッダから緊急度1、送信時刻1990.0
2.13.13.00を取得し、メツセージテーブルの
終わりに緊急度ごとにセットする(S301)。次に、
メツセージテーブルを緊急度ごとに送信時刻で降順にソ
ートする( S 302)。NO項目の先頭からOl、
02、 とナンバリングする( 3303)。
メールファイルをオープンする( S 304)。メー
ルファイル中の全メールのメールヘッダ中のNO項目を
メツセージテーブルの送信時刻を参照して更新しく S
 305)、N○項目でメールをソートしく5306)
、メールファイルをクローズしく S 307)処理を
終了する。以上でメールファイル中に緊急度ごとにメー
ルを再配置することができる。
このようにして、メールを発信するごとにメールの緊急
度(重み)を管理することにより、利用者に緊急度に応
じた順序でメールを披露することができる。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、本発明は、メールを緊急度に
応じて利用者に披露でき、迅速かつ効果的に伝達できる
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例電子メールシステムのブロック
構成図。 第2図は本発明の電子メールシステムの緊急度設定手段
の処理を示すフローチャート。 第3図は本発明の電子メールシステムのメール再配置手
段の処理を示すフローチャート。 10・・・送信側のホストコンピュータ(ペナン)、1
1.21・・・緊急度設定手段、12.22・・・メー
ル再配置手段、13.23・・・ユーザインタフェース
部、14.24・・・メールアドレス解釈部、15.2
5・・・メツセージ配送部、16.26・・・キーボー
ド、17.27・・・メールファイル中20・・・受信
側のホストコンピュータ()くり)、30・・・ネット
ワークケーブル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コンピュータネットワークを介して接続された複数
    のホストコンピュータを備え、 上記各ホストコンピュータは、利用者との間でメールを
    送受するユーザインタフェース部と、このユーザインタ
    フェース部に接続されメールを配送する手段とを備えた 電子メールシステムにおいて、 送信側の各ホストコンピュータは自利用者からの緊急度
    情報を各メールに付加して自ユーザインタフェース部に
    与える緊急度設定手段を含み、受信側の各ホストコンピ
    ュータは自ユーザインタフェース部からの各メールを上
    記付加された緊急度情報に基づき再配置して利用者に与
    えるメール再配置手段を含む ことを特徴とする電子メールシステム。
JP2197202A 1990-07-24 1990-07-24 電子メールシステム Pending JPH0482347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197202A JPH0482347A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197202A JPH0482347A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 電子メールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0482347A true JPH0482347A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16370517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197202A Pending JPH0482347A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0482347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6735618B1 (en) 1999-06-04 2004-05-11 Nec Corporation Electronic mail system for rearranging stored mail data according to monitored data receiving condition
JP2006018833A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Microsoft Corp 通知を搬送するのを容易にするシステムおよび方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6735618B1 (en) 1999-06-04 2004-05-11 Nec Corporation Electronic mail system for rearranging stored mail data according to monitored data receiving condition
JP2006018833A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Microsoft Corp 通知を搬送するのを容易にするシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7266586B2 (en) Method and apparatus for maintaining a unified view of multiple mailboxes
US5878230A (en) System for email messages wherein the sender designates whether the recipient replies or forwards to addresses also designated by the sender
JP3622320B2 (ja) 電子メール自動回送システム
US7734697B2 (en) System and method for presence enabled electronic mail folders
JP2009169866A (ja) 電子メールクライアントおよびその制御方法ならびにコンピュータプログラム
JP2777576B2 (ja) 電子メッセージの送付方法及び装置
JPS60109349A (ja) 電子メ−ルシステム
JPH07212389A (ja) データ処理システム及びメディア配布方法
JP2008504632A (ja) メッセージ送受信および掲示システム、送受信および掲示方法、並びに、その方法を具現するプログラムを記録したコンピュータで読出可能な保存媒体
JPH0482347A (ja) 電子メールシステム
JPH02117239A (ja) 電子メールシステム
JPS63146538A (ja) 電子メ−ル発信制御方式
JPH02116239A (ja) 電子メールシステム
JPH01173160A (ja) 文書通信方法
JP3624726B2 (ja) メール状態確認方法および装置
JPH02195749A (ja) メールシステムの同報メール管理装置
JPH01221956A (ja) 電子メール装置
KR100252132B1 (ko) 디렉토리서버를이용한실시간메시지송/수신장치및방법
JPH06125358A (ja) 電子メールシステム
JPS63211840A (ja) 電子メ−ルシステムの発信メ−ル蓄積方式
JPS62284546A (ja) 電子メ−ル到着通知方式
JP2628134B2 (ja) ボタン電話装置対応メールデータ蓄積装置
JPH04369054A (ja) メール管理方式
JPH0690250A (ja) 電子メール装置
Wilkes Networks, Email, and fax.