JPH0481704B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0481704B2
JPH0481704B2 JP61120867A JP12086786A JPH0481704B2 JP H0481704 B2 JPH0481704 B2 JP H0481704B2 JP 61120867 A JP61120867 A JP 61120867A JP 12086786 A JP12086786 A JP 12086786A JP H0481704 B2 JPH0481704 B2 JP H0481704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
operating frequency
frequency
indoor
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61120867A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62294839A (ja
Inventor
Kunimori Sekigami
Kazunori Matsumoto
Hisashi Tokisaki
Yoshio Sekiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61120867A priority Critical patent/JPS62294839A/ja
Publication of JPS62294839A publication Critical patent/JPS62294839A/ja
Publication of JPH0481704B2 publication Critical patent/JPH0481704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は室内を冷暖房するヒートポンプ式冷暖
房装置の制御方法に関する。
(ロ) 従来の技術 ケーシングが高圧容器となる回転型圧縮機やス
クロール型圧縮機においては、運転停止時に潤滑
オイル中に液冷媒が多く溶け込んでおり、この状
態で起動時、高圧冷媒圧力が急激に下がるとオイ
ルが冷媒と共に泡状になつてケーシングから大量
に吐出される、いわゆるオイルフオーミング現象
が発生してケーシング内のオイルの量が減少して
しまう虞れがある。このフオーミング現象に対す
る技術的対応策は圧縮機の運転周波数が商用周波
数60Hz程度であればとれるが、周波数変換器(イ
ンバータ装置)で運転周波数が例えば30Hzから
120Hzまで可変される能力可変型圧縮機において
は暖房運転開始時に冷風が室内へ吹き出されない
ように室内フアンが微弱運転され、運転周波数が
60Hzから120Hzに上がつている途中でこの室内フ
アンが手動設定された設定風速に自動的に上がる
と高圧冷媒圧力が急激に下がつてオイルフオーミ
ングが誘発され、圧縮機が破損してしまう問題が
生じていた。
この問題の対応策の一つとして、運転開始時
に、所定時間圧縮機を小容量(小能力)で運転さ
せると共に冷媒配管中の液冷媒の流れを止めるよ
うにした冷凍装置が実公昭58−56529号公報で提
示されている。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 上記公報で提示の装置では圧縮機が運転開始時
に所定時間小容量運転されるため暖房運転の立ち
上がり特性が悪く、しかも液冷媒の流れを止める
ための開閉装置を必要とするため、コストが高く
なる問題点を有していた。
本発明はかかる問題点を解決しながらも、暖房
運転開始時における冷風吹き出し防止とオイルフ
オーミングの発生の防止とを図るようにしたもの
である。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は暖房運転時に能力可変型圧縮機の運転
周波数が最高周波数に達する以前に室内熱交換器
のフアンが手動設定された設定風速に上がるよう
にしたものである。
(ホ) 作用 圧縮機の運転周波数が最低周波数30Hzから中間
周波数60Hzに至るまではオイル挙動が比較的安定
しており、暖房運転開始時にこの安定している60
Hzに運転周波数が上昇する迄に室内熱交換器のフ
アンが手動設定された設定風速に上げられる。そ
して、オイル挙動が不安定な60Hzよりも高い周波
数になると、室内熱交換器のフアンの風速が速く
ならないため高圧冷媒圧力が急激に下がることが
なく、オイルフオーミングの発生が抑制される。
(ヘ) 実施例 第1図は本発明装置の制御方法を示すフローチ
ヤート、第2図は本発明装置のヒートポンプ式冷
媒回路図であり、制御器1内の周波数変換器で運
転周波数が可変される能力可変型の冷媒圧縮機2
と、冷暖流路切換用の四方弁3と、室内熱交換器
4と、毛細管等の減圧素子5と、室外熱交換器6
とを第2図の如く環状に接続し、暖房運転時は四
方弁3を実線状態に設定して圧縮機2からの吐出
冷媒を室内熱交換器4から室外熱交換器6へ、冷
房運転時は四方弁3を破線状態に切換えて吐出冷
媒を逆に室外熱交換器6から室内熱交換器4へと
流れるようになつている。
7は室内熱交換器4と室内空気とを強制的に熱
交換させるための室内フアン、8は室外熱交換器
6と室外空気とを強制的に熱交換させるための室
外フアン、9は室内熱交換器4の温度を検出する
センサ、10は室内の空気温度を検出する室温セ
ンサで、制御器1はセンサ9からの信号を入力し
て室内フアン7の風速をL(低速)、M(中速)、H
(高速)に切り換えると共に、室温センサ10か
らの信号を入力して圧縮機2の運転周波数をN1
(120)Hz、N2(90)Hz、N3(50)Hzに設定するよ
うになつている。
以下、この制御方法を第1図(暖房運転時の例
を示す)のフローチヤートに従つて説明する。暖
房運転開始時には室内フアン7がLL(超低速)に
設定されて室内へ冷風が吹き出されるのを最小限
に抑えると共に、設定温度と室温との温度差が△
t1(3℃)以上にある場合は圧縮機2の運転周波
数がN1(120)Hzに、温度差が△t1(3℃)と△t2
(2℃)の間にある場合はN2(90)Hzに、温度差
が△t2(2℃)と△t3(1℃)の間にある場合はN3
(50)Hzに夫々設定され、且つ、室内フアン7の
風速は手動操作によりH(高速)、M(中速)、L
(低速)に設定される。
先づ、圧縮機2の運転周波数がN1(120)Hzも
しくはN2(90)Hzに設定され、且つ室内フアン7
がH(高速)に設定された場合、運転周波数が30
Hzから50Hzきざみで徐々に上昇して圧縮機2が運
転開始されると共に、室内フアン7がLL(超低
速)で運転開始され、室内熱交換器4の温度が
徐々に上昇していく。
そして、運転周波数が45Hzに達すると、第3図
に示すように室内熱交換器4の温度はt1(28℃)
となり、この温度をセンサ9で検出して制御器1
からの信号で室内フアン7はL風速運転となる。
次に運転周波数が55Hzに達すると、室内熱交換器
4の温度はt2(32℃)となり、センサ9からの検
出信号を制御器1が入力して室内フアン7はM風
速運転となる。更に運転周波数が60Hzに達する
と、室内熱交換器4の温度はt3(34℃)となり、
センサ9からの検出信号を制御器1が入力して室
内フアン7はH風速運転となり、運転周波数が60
Hzから90Hzもしくは120Hzまで上昇する間、H風
速のまま運転される。
又、運転周波数がN1HzもしくはN2Hzに設定さ
れ、且つ室内フアン7がM風速に設定されて運転
された場合、運転周波数が45Hzに達し、室内熱交
換器4の温度がt1(28℃)になると制御器1から
の信号で室内フアン7はLL風速からL風速に変
わる。次に運転周波数が55Hzに達し、室内熱交換
器4の温度がt2(32℃)になると制御器1からの
信号で室内フアン7はM風速運転となり、運転周
波数が55Hzから90Hzもしくは120Hzまで上昇する
間、M風速のまま運転される。
又、運転周波数がN3Hzに設定され、且つ室内
フアン7がL風速に設定されて運転された場合、
運転周波数が45Hzに達し、室内熱交換器4の温度
がt1(28℃)になると制御器1からの信号で室内
フアン7はLL風速からL風速に変わり、運転周
波数が45Hzから50Hzまで上昇する間、L風速のま
ま運転される。
このように、手動操作により室内フアン7がH
風速に設定された場合は運転周波数が60Hzになつ
た時、又、室内フアン7がM風速に設定された場
合は運転周波数が55Hzになつた時、又、室内フア
ン7がL風速に設定された場合は運転周波数が45
Hzになつた時に夫々設定風速となるようにして、
オイル挙動が不安定な中間周波数(60Hz)〜最高
周波数(120Hz)の運転領域では室内フアン7の
風速が速くならないようにしている為、オイルフ
オーミングが発生する虞れはない。
尚、上記実施例では圧縮機2の運転周波数と室
内熱交換器4の温度との間に相関関係があること
から室内熱交換器4の温度を検出して室内フアン
7の風速を切り換えるようにしたが、室内熱交換
器4の温度を検出しないで圧縮機2の運転周波数
を入力信号として直接、室内フアンの風速を切り
換えるようにしても良い。
(ト) 発明の効果 本発明によれば、圧縮機のオイル挙動が比較的
安定している低周波領域(30Hz〜60Hz)で圧縮機
が運転されている時に室内フアンを超低速から設
定風速まで上げることにより暖房運転開始時に冷
風が吹き出すのを防止でき、且つ、オイル挙動が
不安定な高周波領域(60Hz〜120Hz)では室内フ
アンの風速が速くならないようにしたので、高圧
冷媒圧力が急激に下がることがなく、オイルフオ
ーミングの発生を防止することができる。
しかも、かかるオイルフオーミングの発生防止
手段は、単に室内フアンの風速を変えるだけで良
い為、製造コストを安く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
暖房運転時のフローチヤート、第2図はヒートポ
ンプ式冷媒回路図、第3図は室内フアン速度−室
内熱交換器温度の特性図である。 1……制御器、2……圧縮機、3……四方弁、
4……室内熱交換器、6……室外熱交換器、7…
…室内フアン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周波数変換器で運転周波数が最低周波数と最
    高周波数の間で可変される能力可変型の冷媒圧縮
    機と、室内熱交換器と、室外熱交換器とを備えた
    ヒートポンプ式冷暖房装置において、暖房運転時
    に、運転周波数が最高周波数に達する以前に室内
    熱交換器のフアンの風速が手動設定された設定風
    速に上がるようにしたことを特徴とするヒートポ
    ンプ式冷暖房装置の制御方法。
JP61120867A 1986-05-26 1986-05-26 ヒ−トポンプ式冷暖房装置の制御方法 Granted JPS62294839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120867A JPS62294839A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 ヒ−トポンプ式冷暖房装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120867A JPS62294839A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 ヒ−トポンプ式冷暖房装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294839A JPS62294839A (ja) 1987-12-22
JPH0481704B2 true JPH0481704B2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=14796918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61120867A Granted JPS62294839A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 ヒ−トポンプ式冷暖房装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294839A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113606691B (zh) * 2021-07-30 2022-04-12 宁波奥克斯电气股份有限公司 防冷冻油起泡控制方法、装置、空调及计算机可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62294839A (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3574447B2 (ja) 空気調和機の起動制御システム及びその制御方法
JP2723339B2 (ja) ヒートポンプ暖房装置
JP3438551B2 (ja) 空気調和機
JP2508191B2 (ja) 冷凍装置
JPH0481704B2 (ja)
JPH07190509A (ja) 周波数制御式空気調和機の保護制御装置
JP3253104B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPS62233652A (ja) ヒ−トポンプ式空調機
JPH07159008A (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置
JPH01314840A (ja) 水冷式空気調和機
JPH04273949A (ja) 冷凍サイクル装置
JPS63210554A (ja) ヒ−トポンプ式給湯機
JP2557656B2 (ja) 冷凍装置の能力制御方法
JPH0518618A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP3462551B2 (ja) 凝縮器用送風機の速調装置
JPH0621718B2 (ja) 冷凍装置の能力制御方法
KR20010004761A (ko) 인버터 에어컨의 압축기 회전 주파수 제어 방법
JPH0718600B2 (ja) 冷凍装置の能力制御方法
JPH0549905B2 (ja)
JPH0587742B2 (ja)
JPS63233245A (ja) 空気調和装置
JPH01137158A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPH07120090A (ja) 空気調和機
JPS63247544A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS6115051A (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees