JPH07190509A - 周波数制御式空気調和機の保護制御装置 - Google Patents

周波数制御式空気調和機の保護制御装置

Info

Publication number
JPH07190509A
JPH07190509A JP5329431A JP32943193A JPH07190509A JP H07190509 A JPH07190509 A JP H07190509A JP 5329431 A JP5329431 A JP 5329431A JP 32943193 A JP32943193 A JP 32943193A JP H07190509 A JPH07190509 A JP H07190509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
frequency
air conditioner
set value
discharge temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5329431A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nakamura
康裕 中村
Tokuya Asada
徳哉 浅田
Toshio Yokoi
寿雄 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5329431A priority Critical patent/JPH07190509A/ja
Publication of JPH07190509A publication Critical patent/JPH07190509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Abstract

(57)【要約】 【目的】吐出温度に応じて圧縮機運転周波数の可変速度
を制御することにより、低負荷条件の場合でも、能力の
低下なしに圧縮機の保護を実現し、信頼性を向上させ
る。 【構成】運転周波数に応じて回転数が可変する圧縮機、
四方弁、室内側熱交換器、減圧装置、室外側熱交換器な
どを環状に連結してヒートポンプ式冷凍サイクルを構成
し、サーミスタ1により吐出温度を検出し、マイコン2
でこの吐出温度Nとあらかじめ定められている設定値N
D とを比較演算して制御信号を出力し、この制御信号に
より圧縮機4の運転周波数の可変速度を周波数可変器3
で制御する。これにより、長期寝込み起動時や長配管起
動時に、急激な低圧圧力の低下によっても圧縮機潤滑油
の発泡現象もなくなり、圧縮機を保護することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、周波数制御式空気調和
機の保護制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図9に示すように、圧縮機運転中
に吐出温度Nは、設定温度NA と比較され、設定温度N
A より低ければ圧縮機の運転を継続する。高ければ次に
設定温度NB と比較される。設定温度NB より高けれ
ば、圧縮機停止出力をし設定温度NB より低くなるまで
維持し、下回れば圧縮機運転出力を出し圧縮機を運転す
る。一方設定温度NB より低ければ、圧縮機周波数を下
げるよう出力し、また、設定温度NC より下回れば、圧
縮機周波数を上げて運転を行う制御内容である。このと
きの、吐出温度Nと設定温度NA ,NB ,NC の関係を
図7に示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の制御では、高負荷条件の場合の圧縮機の過圧
縮、吐出冷媒温度が高すぎるときの圧縮機潤滑油の劣化
および炭化、圧縮機の過熱による電動機巻線の絶縁劣
化、構成部品の劣化などの圧縮機過熱防止、圧縮機保護
においてのみの制御であった。
【0004】本発明は上記問題を解決するもので、低負
荷条件の場合でも、能力の低下なしに圧縮機の保護を実
現できる周波数制御式空気調和機の保護制御装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、運転周波数に応じて回転数が可変する圧縮
機、四方弁、室内側熱交換器、減圧装置、室外側熱交換
器などを環状に連結してヒートポンプ式冷凍サイクルを
構成し、吐出温度を検出する吐出温度検出手段と、検出
された吐出温度をあらかじめ定められている設定値とを
比較し制御信号を出力する比較演算手段と、前記比較演
算手段により決められた出力モードを出力するモード記
憶手段と、前記モード記憶手段により前記圧縮機運転周
波数の可変速度を制御する出力手段とを備えたものであ
る。
【0006】また、本発明は、吐出温度検出手段の代り
に、運転電流を検出する運転電流検出手段を備え、検出
された運転電流をあらかじめ定められている設定値とを
比較し制御信号を出力するようにしたものである。
【0007】また、本発明は、吐出温度検出手段の代り
に、吐出圧力を検出する吐出圧力検出手段を備え、検出
された吐出圧力をあらかじめ定められている設定値とを
比較し制御信号を出力するようにしたものである。
【0008】また、本発明は、吐出温度検出手段の代り
に、圧縮機外郭温度を検出する圧縮機外郭温度検出手段
を備え、検出された圧縮機外郭温度をあらかじめ定めら
れてている設定値とを比較し制御信号を出力するように
したものである。
【0009】また、本発明は、吐出温度検出手段で検出
された吐出温度を室外吸込温度により可変する設定値と
比較して制御信号を出力するようにしたものであり、さ
らには、室内負荷に応じて圧縮機運転周波数の可変速度
制御を行なわないようにしたものである。
【0010】
【作用】上記構成による作用は、以下のとおりである。
本発明は、室外側負荷を吐出温度により検知し、その検
知した吐出温度が設定値以下の場合、圧縮機運転周波数
の可変速度を遅くするものである。このように、長期寝
込み起動時、および長配管起動時に、圧縮機運転周波数
の可変速度を遅くし、冷媒の循環が安定した後、圧縮機
運転周波数の可変速度通常の可変速度とすることによ
り、急激な低圧圧力の低下による圧縮機潤滑油の発泡現
象がなくなり圧縮機を保護することができる。
【0011】また、本発明は、室外側負荷を運転電流に
より検知し、その検知した運転電流が設定値以下の場
合、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くするものであ
る。このように、長期寝込み起動時、および長配管起動
時に、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くすることによ
り冷媒の循環が安定した後、圧縮機運転周波数の可変速
度を通常可変速度にすることにより、冷媒の液バックに
よる液圧縮、電流ぶれがなくなり圧縮機を保護すること
ができる。
【0012】また、本発明は、室外側負荷を吐出圧力に
より検知し、その検知した吐出圧力が設定値以下の場
合、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くするものであ
る。このように、長期寝込み起動時、および長配管起動
時、運転時に圧縮機運転周波数の可変速度を遅くするこ
とにより冷媒の循環が安定した後、圧縮機運転周波数の
可変速度を通常可変速度にすることにより圧縮機潤滑油
レベルを確保することができ、冷媒の液バックを防ぐこ
とにより圧縮機を保護することができる。
【0013】また、本発明は、室外側負荷を圧縮機外郭
温度により検知し、その検知した圧縮機外郭温度が設定
値以下の場合、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くする
ものである。このように、長期寝込み起動時、および長
配管起動時に、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くする
ことにより冷媒の循環が安定し、圧縮機外郭温度が安定
した後、圧縮機運転周波数の可変速度を通常可変速度に
することにより、急激な圧力の低下、冷媒の液バックを
防ぎ圧縮機を保護することができる。
【0014】また、本発明は、室外側負荷を吐出温度に
より検知し、室外気温により可変する吐出温度設定値を
設け、検知した吐出温度がその設定値以下の場合、圧縮
機運転周波数の可変速度を遅くするものである。そし
て、長期寝込み起動時、および長配管起動時に、外気温
度により圧縮機運転周波数の可変速度を変化させること
で立ち上がりスピードが向上し、室内設定温度にいち早
く到達することにより快適性が著しく向上することがで
きる。
【0015】また、本発明は、室外側負荷を吐出温度に
より検知し、その検知した吐出温度が設定値以下の場合
圧縮機運転周波数の可変速度を遅くするものに、起動時
および長配管起動以降に室内設定値に達した場合上記制
御内容を行なわない手段を設けたものである。このよう
に、室内負荷に応じて制御を行なわないことにより、室
内負荷が多少変動しても圧縮機運転周波数の可変速度制
限がないため室内温度をすぐに安定させることができ
る。また、圧縮機が運転している間のことであるので急
激な圧力の低下、および冷媒の液バックによる液圧縮、
圧縮機潤滑油のレベルを確保することができるので、圧
縮機の信頼性についても問題はない。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例について添付図面に
基づいて説明する。図1は本発明の基本構成を説明する
ブロック図である。本発明の周波数制御式空気調和機
は、運転周波数に応じて回転数が可変する圧縮機、四方
弁、室内側熱交換器、減圧装置、室外側熱交換器などを
環状に連結してヒートポンプ式冷凍サイクルを構成した
もので、その保護制御装置としては、図1に示すよう
に、吐出温度などにより室外側の負荷を検出する検出手
段11と、検出された吐出温度などをあらかじめ定めら
れている設定値とを比較し制御信号を出力する比較演算
手段12と、この比較演算手段により決められた周波数
出力モードを出力する周波数出力モード記憶手段13
と、この周波数出力モード記憶手段13により圧縮機1
5の運転周波数の可変速度を制御する出力手段14を備
えている。
【0017】次に上記基本構成による具体的実施例を以
下に説明する。まず第1の実施例を図2、図5、図7に
おいて説明する。図2は電気回路図、図5はフローチャ
ート図であり、図7は検出値Nと設定値ND の関係を示
す図である。1は吐出温度検出用サーミスタで、検出さ
れた吐出温度Nはマイクロコンピュータ(マイコン)2
に入力される。マイコン2では、吐出温度Nと従来の設
定値NA ,NC (図7)より低いある設定値ND とを比
較演算し、吐出温度Nが設定値ND より高い場合は周波
数可変器3により規定可変速度f2にて運転周波数を可
変し、圧縮機4が停止するまで制御し運転させる。一
方、吐出温度Nが設定値ND 以下の場合は、周波数可変
器3により規定可変速度f2より低い可変速度f1にて
運転周波数を可変し、圧縮機4が停止するまで制御し運
転させる。以上の制御により、長期寝込み起動時、およ
び長配管起動時に、急激な低圧圧力の低下による圧縮機
潤滑油の発泡現象がなくなり、圧縮機を保護することが
できる。
【0018】次に、第2実施例を図3、図5において説
明する。図3は電気回路図であり、図5はフローチャー
ト図である。5は運転電流検出用検出器であり、検出さ
れた運転電流Nはマイクロコンピュータ(マイコン)2
に入力される。マイコン2では、運転電流Nとある設定
値ND を比較演算し、運転電流Nが設定値ND より高い
場合は周波数可変器3により規定可変速度f2にて運転
周波数を可変し、圧縮機4が停止するまで制御し運転さ
せる。一方、運転電流Nが設定値ND 以下の場合は、周
波数可変器3により規定可変速度f2より低い可変速度
f1にて運転周波数を可変し、圧縮機4が停止するまで
制御し運転させる。以上の制御により、長期寝込み起動
時、および長配管起動時に、冷媒の液バックによる液圧
縮、電流ぶれがなくなり、圧縮機を保護することができ
る。
【0019】次に、第3実施例を図3、図5において説
明する。図3は電気回路図であり、図5はフローチャー
ト図である。5は吐出圧力検出用検出器であり、検出さ
れた吐出圧力Nはマイクロコンピュータ(マイコン)2
に入力される。マイコン2では、吐出圧力Nとある設定
値ND を比較演算し、吐出圧力Nが設定値ND より高い
場合は周波数可変器3により規定可変速度f2にて運転
周波数を可変し、圧縮機4が停止するまで制御し運転さ
せる。一方、吐出圧力Nが設定値ND 以下の場合は、周
波数可変器3により規定可変速度より低い可変速度f1
にて運転周波数を可変し、圧縮機4が停止するまで制御
し運転させる。以上の制御により、長期寝込み起動時、
および長配管起動時、圧縮機潤滑油レベルを確保するこ
とができ冷媒の液バックを防ぐことにより、圧縮機を保
護することができる。
【0020】次に、第4実施例を図3、図5において説
明する。図3は電気回路図であり、図5はフローチャー
ト図である。5は圧縮機外郭温度検出用検出器であり、
検出された圧縮機外郭温度Nはマイクロコンピュータ
(マイコン)2に入力される。マイコン2では、圧縮機
外郭温度Nとある設定値N D を比較演算し、圧縮機外郭
温度Nが設定値ND より高い場合は周波数可変器3によ
り規定可変速度f2にて運転周波数を可変し、圧縮機4
が停止するまで制御し運転させる。一方、圧縮機外郭温
度Nが設定値ND 以下の場合は、周波数可変器3により
規定可変速度f2より低い可変速度f1にて運転周波数
を可変し、圧縮機4が停止するまで制御し運転させる。
以上の制御により、長期寝込み起動時、および長配管起
動時に、急激な圧力の低下、冷媒の液バックを防ぎ圧縮
機を保護することができる。
【0021】次に、第5実施例を図4、図5、図8にお
いて説明する。図4は電気回路図、図5はフローチャー
ト図であり、図8は外気温と設定値の関係を示す図であ
る。1は吐出温度検出用サーミスタであり、6は外気温
度検出用サーミスタである。検出された吐出温度Nはマ
イクロコンピュータ(マイコン)2に入力される。マイ
コン2では、吐出温度Nと設定値ND を比較演算し、吐
出温度Nが設定値ND より高い場合は周波数可変器3に
より規定可変速度f2にて運転周波数を可変し、圧縮機
4が停止するまで制御し運転させる。一方、吐出温度N
が設定値ND 以下の場合は、周波数可変器3により規定
可変速度より低い可変速度f1にて運転周波数を可変
し、圧縮機4が停止するまで制御し運転させる。さら
に、設定値ND を外気温度検出用サーミスタ6で検出さ
れた外気温度によって図8に示すように変化させる。以
上の制御により、長期寝込み起動時、および長配管起動
時に、外気温度により設定値を可変することで立ち上が
りスピードが向上し、室内設定温度にいち早く到達する
ことにより、快適性が著しく向上することができる。
【0022】次に、第6実施例を図4、図6において説
明する。図4は電気回路図であり、図6はフローチャー
ト図である。1は吐出温度検出用サーミスタであり、6
は室内温度検出用サーミスタである。検出された室内温
度TN 、検出された吐出温度Nはマイクロコンピュータ
(マイコン)2に入力される。マイコン2では、室内温
度TN と設定値TS を比較演算し、室内温度TNが設定
値NS より低い場合は吐出温度Nと設定値ND を比較演
算し、吐出温度Nが設定値ND より高い場合は周波数可
変器3により規定可変速度f2にて運転周波数を可変
し、圧縮機4が停止するまで制御し運転させ、吐出温度
Nが設定値N D 以下の場合は、周波数可変器3により規
定可変速度f2より低い可変速度f1にて運転周波数を
可変し、圧縮機4が停止するまで制御し運転させる。室
内温度TN が設定値TS 以上の場合は吐出温度Nによる
上記制御を行わないで、周波数可変器3により規定可変
速度f2で圧縮機4が停止するまで制御し運転させる。
以上の制御により、起動時および長配管起動以降に室内
負荷に応じて制御を行わないことにより、室内負荷が多
少変動しても圧縮機運転周波数の可変速度制限がないた
め室内温度をすぐに安定させることができる。また、圧
縮機が運転している間のことであるので、急激な圧力の
低下、および冷媒の液バックによる液圧縮、圧縮機潤滑
油のレベルを確保することができ、圧縮機の信頼性につ
いても問題がない。
【0023】
【発明の効果】以上より明らかなように、本発明の制御
方式を用いれば、長期寝込み起動時、および長配管起動
時に、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くすることによ
り冷媒の循環が安定した後、圧縮機運転周波数の可変速
度を通常可変速度にすることにより、急激な低圧圧力の
低下による圧縮機潤滑油の発泡現象がなくなり、圧縮機
を保護することができる。
【0024】また、長期寝込み起動時、および長配管起
動時に、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くすることに
より冷媒の循環が安定した後、圧縮機運転周波数の可変
速度を通常可変速度にすることにより、冷媒の液バック
による液圧縮、電流ぶれがなくなり、圧縮機を保護する
ことができる。
【0025】また、長期寝込み起動時、および長配管起
動時、運転時に圧縮機運転周波数の可変速度を遅くする
ことにより冷媒の循環が安定した後、圧縮機運転周波数
の可変速度を通常可変速度にすることにより、圧縮機潤
滑油レベルを確保することができ、冷媒の液バックを防
ぐことにより、圧縮機を保護することができる。
【0026】また、長期寝込み起動時、および長配管起
動時に、圧縮機運転周波数の可変速度を遅くすることに
より冷媒の循環が安定し、圧縮機外郭温度が安定した
後、圧縮機運転周波数の可変速度を通常可変速度にする
ことにより、急激な圧力の低下、冷媒の液バックを防
ぎ、圧縮機を保護することができる。
【0027】また、長期寝込み起動時、および長配管起
動時に、外気温度により設定値を可変することで立ち上
がりスピードが向上し、室内設定温度にいち早く到達す
ることにより快適性が著しく向上することができる。
【0028】また、室内負荷に応じて制御を行わないこ
とにより、室内負荷が多少変動しても圧縮機運転周波数
の可変速度制限がないため室内温度をすぐに安定させる
ことができる。また、圧縮機が運転している間のことで
あるので、急激な圧力の低下、および冷媒の液バックに
よる液圧縮、圧縮機潤滑油のレベルを確保することがで
き、圧縮機の信頼性についても問題はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の周波数制御式空気調和機の保護制御装
置の基本構成を示すブロック図
【図2】本発明の第1の実施例における電気回路図
【図3】本発明の第2、第3および第4の実施例におけ
る電気回路図
【図4】本発明の第5および第6の実施例における電気
回路図
【図5】本発明の第1〜第5の実施例におけるフローチ
ャート
【図6】本発明の第6の実施例におけるフローチャート
【図7】本発明と従来例における検出値と設定値の関係
を説明する図
【図8】本発明の一実施例における室外気温度と設定値
の関係を説明する図
【図9】従来例におけるフローチャート
【符号の説明】
1 サーミスタ 2 マイクロコンピュータ 3 周波数可変器 4 圧縮機 5 検出器 6 サーミスタ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運転周波数に応じて回転数が可変する圧
    縮機、四方弁、室内側熱交換器、減圧装置、室外側熱交
    換器などを環状に連結してヒートポンプ式冷凍サイクル
    を構成し、吐出温度を検出する吐出温度検出手段と、検
    出された吐出温度をあらかじめ定められている設定値と
    を比較し制御信号を出力する比較演算手段と、前記比較
    演算手段により決められた出力モードを出力するモード
    記憶手段と、前記モード記憶手段により前記圧縮機運転
    周波数の可変速度を制御する出力手段とを備えた周波数
    制御式空気調和機の保護制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の周波数制御式空気調和機
    の保護制御装置であって、吐出温度検出手段の代りに、
    運転電流を検出する運転電流検出手段を備え、比較演算
    手段は、検出された運転電流をあらかじめ定められてい
    る設定値とを比較し制御信号を出力することを特徴とす
    る周波数制御式空気調和機の保護制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の周波数制御式空気調和機
    の保護制御装置であって、吐出温度検出手段の代りに、
    吐出圧力を検出する吐出圧力検出手段を備え、比較演算
    手段は、検出された吐出圧力をあらかじめ定められてい
    る設定値とを比較し制御信号を出力することを特徴とす
    る周波数制御式空気調和機の保護制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の周波数制御式空気調和機
    の保護制御装置であって、吐出温度検出手段の代りに、
    圧縮機外郭温度を検出する圧縮機外郭温度検出手段を備
    え、比較演算手段は、検出された圧縮機外郭温度をあら
    かじめ定められている設定値とを比較し制御信号を出力
    することを特徴とする周波数制御式空気調和機の保護制
    御装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の周波数制御式空気調和機
    の保護制御装置であって、吐出温度の設定値を、室外温
    度により可変する手段を備えたことを特徴とする周波数
    制御式空気調和機の保護制御装置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の周波数制御式空気調和機
    の保護制御装置であって、室内負荷に応じて制御内容を
    行なわない手段を備えたことを特徴とする周波数制御式
    空気調和機の保護制御装置。
JP5329431A 1993-12-27 1993-12-27 周波数制御式空気調和機の保護制御装置 Pending JPH07190509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5329431A JPH07190509A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 周波数制御式空気調和機の保護制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5329431A JPH07190509A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 周波数制御式空気調和機の保護制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07190509A true JPH07190509A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18221313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5329431A Pending JPH07190509A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 周波数制御式空気調和機の保護制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07190509A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010004761A (ko) * 1999-06-29 2001-01-15 윤종용 인버터 에어컨의 압축기 회전 주파수 제어 방법
JP2008157596A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
JP2008175498A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
CN102997610A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 制冷设备的控制方法
CN102997609A (zh) * 2012-12-28 2013-03-27 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 一种冰箱的变频控制方法
CN105571047A (zh) * 2014-10-14 2016-05-11 青岛海尔科技有限公司 直流变频空调快速制冷或快速制热的控制方法及装置
JP2018146142A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 シャープ株式会社 空気調和機
CN111141012A (zh) * 2019-12-24 2020-05-12 宁波奥克斯电气股份有限公司 管路应力控制方法和空调控制系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010004761A (ko) * 1999-06-29 2001-01-15 윤종용 인버터 에어컨의 압축기 회전 주파수 제어 방법
JP2008157596A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
JP4764326B2 (ja) * 2006-12-26 2011-08-31 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP2008175498A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
CN102997609A (zh) * 2012-12-28 2013-03-27 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 一种冰箱的变频控制方法
CN102997610A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 制冷设备的控制方法
CN105571047A (zh) * 2014-10-14 2016-05-11 青岛海尔科技有限公司 直流变频空调快速制冷或快速制热的控制方法及装置
JP2018146142A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 シャープ株式会社 空気調和機
CN111141012A (zh) * 2019-12-24 2020-05-12 宁波奥克斯电气股份有限公司 管路应力控制方法和空调控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2608655B2 (ja) 空調装置
KR900005721B1 (ko) 공기조화기의 운전제어장치
US5408837A (en) Method and apparatus of controlling air conditioner
US20210302055A1 (en) Systems and methods for communication in hvac system
JPH07190509A (ja) 周波数制御式空気調和機の保護制御装置
JP3597053B2 (ja) 空気調和機
JPH04106357A (ja) 空気調和機
JP3134635B2 (ja) 周波数制御式空気調和機の保護制御装置
JPS62129586A (ja) 空気調和装置
JP2508191B2 (ja) 冷凍装置
JPH09126601A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3311432B2 (ja) 凝縮器用送風機の速度調整装置
JPH08166174A (ja) 空気調和機
JPS633220B2 (ja)
JPH07234044A (ja) 空気調和機の圧縮機保護制御装置
JPH07310959A (ja) 空気調和装置
JPH07139823A (ja) 周波数制御式空気調和機の保護制御装置
JPH08193755A (ja) 周波数制御式空気調和機の保護制御装置
JP2581337B2 (ja) 空気調和機の露付き回避装置
JPS61276661A (ja) 冷凍サイクルの制御装置
KR100683828B1 (ko) 인버터 에어콘의 압축기 회전수 제어 방법
JPH0760022B2 (ja) 空気調和機の圧縮機過熱防止制御装置
JP2902665B2 (ja) 空気調和機
JPH0518618A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH0621718B2 (ja) 冷凍装置の能力制御方法