JPH0481563A - 内燃機関用燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関用燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH0481563A
JPH0481563A JP19500290A JP19500290A JPH0481563A JP H0481563 A JPH0481563 A JP H0481563A JP 19500290 A JP19500290 A JP 19500290A JP 19500290 A JP19500290 A JP 19500290A JP H0481563 A JPH0481563 A JP H0481563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
valve
fuel injection
seat body
narrow diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19500290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2949801B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Uemoto
浩行 植本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP19500290A priority Critical patent/JP2949801B2/ja
Publication of JPH0481563A publication Critical patent/JPH0481563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949801B2 publication Critical patent/JP2949801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、燃料噴射ポンプ、特に自動車等のディーゼ
ル機関に用いられる燃料噴射ポンプに関するものである
[従来の技術] 例えば分配型燃料噴射ポンプは、シリンダ内にプランジ
ャが嵌挿されて成る加圧機構を有し、この加圧機構にお
けるプランジャがカムディスクとローラとから成るカム
装置を介して記動軸に連結され、この赴動軸に回転運動
をプランジャの回転往復に変換するようになっており、
このプランジャの回転往復動に伴って燃料の分配と圧送
とを行うようになっている。
ところで、ディーゼル機関においては、低速、低負荷時
には噴射率を小さくして穏やかな燃焼としてノック音を
小さくする一方、高速、高負荷度には噴射率を大きくし
て馬力を増大させたいとする要求が従来からあった。
上記従来例におけるカム装置は、カム回転角に対して一
定割合でカム速度が変化する特性を有しており、燃料噴
射ポンプは、噴射管の管内圧がノズル開弁圧以上に上昇
し、噴射が開始されるためには、プランジャのストロー
クが所定量必要である。
したがって、機関が低速であっても高速であっても噴射
開始までのプランジャのストロークは一定であるから、
カム速度が最も高い部分が噴射時に使用されで高噴射率
となり、アイドリング時等の低速、低負荷時のノック音
が大きいという問題点があった。これを解決するには、
前段に十分期間の長い低速部分を持ったカムを用いれば
、プランジャが所定以上ストロークしても上記低速部分
を使って噴射させることができるが、これては一つのカ
ム山の幅が大きくなりすぎ、多気筒機関では不可能であ
る。
そこで、特開昭62−168958号公報で開示された
発明は、前記したカム装置に、カム回転角に対して前段
に低速領域が、後段に高速領域があるカム特性を付与す
ると共に、前述した送出弁装置に、跣動軸を回転させる
機関の回転数が上昇するのに応じて吸い戻し量を多くす
るアングライヒ機構を設けたことにより、高速、高負荷
時の馬力を確保しつつ低速、低負荷時のノック音を小さ
くすることができる燃料噴射ポンプを堤案じている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、カム回転角に対して前段に低速領域か、
後段に高速領域があるカム特性を有するカムと、送出弁
にアングライヒ形のバルブを設けたものを組合せた燃料
噴射ポンプにあっては、ポンプ回転数Nが高速になるの
にともない、燃料噴射量Qが増大する特性となり、高速
領域の制御が難かしく、マツチングを難かしくしていた
そこで本発明は、上述した問題を解決する燃料噴射装置
を提供する。
[課題を解決するための手段] 本発明の内燃機関用燃料噴射装置にあっては、カム装置
は、カム回転角に対して前段に低速領域を、後段に高速
領域をもつカム特性を備え、送出弁装置は、機関回転数
が中速領域から高速領域に上昇するのに応して吸い戻し
量を増大する絞り弁特性を備えている。
具体的には、送出弁装置は、加圧された燃料が導入され
る貫通穴を有するシリンダ状の弁座体と、先端部が弁座
体の貫通穴に摺動自在に挿入され、付勢手段により常時
弁座体に向けて付勢される弁体とを有し、弁体は、弁座
体の貫通穴の開口端に当接するテーパ状のシート面を有
するシート部と。
シー1−面先端の細径部に連続する弁座体の貫通穴に対
して充分な間隙を有する第1の細径部と、第1の細径部
に連続する弁座体の貫通穴に対して摺動可能な間隙で挿
入される第1のランド部と、第1のランド部に連続する
第2の細径部と、第2の細°径部に連続する第2のラン
ド部を有し、第2のランド部の外周部に切欠き部を設け
て絞り弁を構成したものである。
[作用] 以上の手段を備えることにより、機関回転数の高速領域
において、ポンプ回転数に対する燃料噴射量の関係は回
転数の増加に応じて燃料噴射量が減少する特性を有する
[実施例] 第1図は本発明を実施する燃料噴射装置を示し、全体を
符号lで示す燃料噴射ポンプは例えば分配型で、吸い込
み空間2を構成するハウジング3を有し、このハウジン
グ3には原動軸4が挿入され、この駆動軸4にフィート
ポンプ5が装着され、このフィートポンプ5の畦動によ
り吸い込み空間2に燃料が供給されるようになっている
また、ハウジング3には加圧機構6が設けられており、
この加圧機構6は、ハウジング3に固装されたシリンダ
7と、このシリンダ7に摺動自在に挿入されたプランジ
ャ8とから構成され、シリンダ7とプランジャ8とによ
り高圧室9が画成されている。プランジャ8は、カム装
置18を介して記動軸4に連結され、回転往復動するよ
うになっている。このプランジャ8の先端周縁には、エ
ンジンの気筒数に対応した数の吸入グループ10が高圧
室9に接続されるように形成されている。
また、ハウジング3とシリンダ7とには、一端が前述し
た吸い込み空間2に開口し、他端がシリンダ7内に開口
する吸入通路11が形成され、この吸入グループ11は
、プランジャ8が吸入行程時に整合し、吸い込み空間2
から吸入通路11を介して高圧室9に燃料を吸入するよ
うになっている。
また、ハウジング3とシリンダ7とには、気筒数に対応
した数の圧送通路12が形成され、この圧送通路12の
一端かシリンダ7内に開口している。一方、プランジャ
8の外周面には分配ポート13が一つ形成されている。
この分配ポート]3は、プランジャ8に形成された縦孔
14と横孔15とを介して高圧室9と連通しでおり、プ
ランジャ8の吐出行程時には高圧室9で加圧された燃料
が分配されて圧送通路12から吐出さ才しる。
尚、プランジャ8は、縦孔14の反高圧室側端と吸い込
み空間2とを連通ずるためのスピルポート16が半径方
向に形成されていると共に、該スピルポート16を形成
した部位に制御スリーブ17が外嵌され、この制御スリ
ーブ17の軸方向位置を調節して噴射路わりの時期を制
御できるようになっている。
カム装置18は、プランジャ8の左端に嵌合固定された
カムディスク19を有し、このカムディスク19と駆動
軸6とが図示しない十字カップリングを介して軸方向の
移動を許すように連結さ才している。カムディスク19
の左面周縁にはカム面か気筒数に対応して形成されてい
る。このカム面にはローラ21が当接し、このローラ2
]はローラホルダ22に支承されている。また、カムデ
ィスク19は、プランジャ8と共に戻しスプリング23
により左方向へ押圧されており、カムディスク19がロ
ーラ21に押付けられながら回転するようになっている
。第5図は、上記カム装置18のカム特性を示すもので
、横軸にカム回転角0を、縦軸にカムリフトLとカム速
度■をとったものであり、N1はアイドル時の、N2は
高負荷高速時の回転領域を示す。カム回転角θに対して
前段部分の略一定速V、 (例えば0.25 m /5
ee)とする低速領域と、後段部分の最高速度がV2(
例えば0、75 m/5ec)とする山型の高速領域と
に分れたカム特性をもっている。
尚、ローラホルダ22は例えば電子制御式のタイマ24
に連結され、このタイマ24により進角制御を行うこと
ができるようにしである。
上記構成において、ディーゼル機関からの恥動力を受け
て駆動軸4が回転すると、カム装置18を介してその回
転運動がプランジャ8の回転往復動に変換され、プラン
ジャ8は回転しながらシリンダ7内を往復動する。プラ
ンジャ8が後退する吸入行程時にはいずれか一つの吸入
グループ10と吸入通#511とが整合して吸い込み空
間2から燃料か吸入通路11と吸入グループ10を介し
て高圧室9に吸入され、この後吸入グループ10と吸入
通路11との連通が遮断される。そして、次にプランジ
ャ8が前進する吐出行程時にはプランジャ8のストロー
クが大きくなるのに従って高圧室9の容積が減少して高
圧9の燃料の圧力が上昇すると共に、分配ポート13と
いずれか−っの圧送通路12とが整合し、そのため、送
出弁装置50の弁体100が開き、噴射管3o内の燃料
の圧力が上昇し、その圧力がノズル31の開弁圧以上に
なるとノズル31が開いて燃料が噴射される。
さらにプランジャ8のストロークが大きくなると、つい
にはスピルポート16が制御スリーブ17がら外れて吸
い込み空間2に開口し、高圧室9内の燃料がプランジャ
8の縦孔14及びスピルボート16を介して吸い込み空
間2へ還流し、高圧室9内の燃料の圧力が急激に低下し
、これによりノズル31が閉じて噴射が終了すると共に
、送出弁装置50の弁体100が弁座体60に着座し、
次の噴射の準備を行なうようになる。
全体を符号50で示す送出弁装置は、前述した圧送通路
12の出口端に設けられてハウジング3にねし止めされ
たホルダ52と、このホルダ52によりハウジング3に
固定された弁座体60と、この弁座体60に着座する弁
体100と、ホルダ52内に配置されて弁体100を弁
座体60に押圧する弁スプリング80とから構成されて
いる。
ホルダ52は、噴射管30を介してノズル31に接続さ
れるようになっている。
第6図及び第7図はアグライヒ機構を有する弁体を備え
た従来の送出弁装置を示すもので、弁体70の先端側に
前述した弁スプリング80を受けるスプリング受は面と
弁座体60の弁座面に当接するシート面とを有するシー
ト部72が形成されていると共に、後端側に弁座体60
内に摺動する平伏の案内部76か形成されている。そし
て、このシート部72と案内部76との間に吸い戻しカ
ラー74が形成されているのであるが、この吸い戻しカ
ラー74は、周縁に切欠き78が形成され、該切欠き7
8によりアングライヒ機構が構成さするようになってい
る。弁体70は弁座体60との間で距mD1の吸い戻し
ストロークを形成する。
機関の回転数が低い場合には、ゆっくりと弁体70が弁
座体60に着座するので、切欠き78と弁座体60との
間から吸い戻された燃料が噴射管側/\逃げて吸い戻し
量が少ないが、機関の回転数が高くなると、弁体7oが
高速で弁座体60に着座するため、あたかも切欠き78
が形成されていないように作用し、通常と同じ程度の吸
い戻しとするものである。
第3図は、横軸にポンプ回転数Nを、縦軸に燃料噴射量
Qをとったときのグラフであって、弁体70を使用した
場合には、両者の関係は実線で示すカーブC1のように
変化する。
第4図は、横軸にポンプ回転数Nを、縦軸に燃料の動的
吸い戻し量Rをとったときのグラフであって、弁体70
を使用した場合には、両者の関係はカーブC1,のよう
に変化する。第4図のN1はアイドル時の低回転数を示
し、N2は最高回転数を示す。
従来のアングライヒ機構を備えた弁体70を供用したと
きには、第3図のカーブCユは、ポンプ回転数N1に対
して水平か、むしろ右上りのカーブになることが実験に
より確かめられている。
そこで本発明は、アングライヒ形の弁体70にかえて絞
り弁形の弁体を装備することにより、高速時の燃料噴射
特性を向上するものである。
第2図は本発明の弁体を示すもので、全体を符号100
で示す弁体は、弁座体60に当接するテーパ状のシート
面103を形成したシート部ユ02を備える。シート部
ユ02は、スプリング80の受は部を兼ね、弁体100
は弁座体6oに対して常時押圧されている。
弁体100のシート面103の細径部に連続する部分は
、弁座体60の貫通穴62に対して摺動自在に挿入され
る。
テーバ状のシート面103の先端部は、第1の細径部1
04を介して第1のランド部106に連続する。第1の
細径部104は、古座体60の六62の内径に対して充
分な間隙を有し、第]のラント部106は穴62に対し
て摺動自在に嵌合する。
第1のランド部106は、第2の細径部108を介して
第2のランド部110に連続する。第2のランド部11
0も劣座体60の穴62に嵌合するが、リンク状の第2
のランド部110の外周部の一部を平坦にした切欠き部
112を形成しである。
第2のランド部110の先端部は第3の細径部116を
介して案内部120に連結する。羽根状の案内部120
の外周部は六60に摺動自在に嵌合する。
本弁体100は、弁座体60に対して距離D2で示す吸
い戻しストロークを有するが、第2のランド部110に
形成した切欠き部112は絞り弁の作用を発揮する。
本発明の弁体100を用いると、ポンプ回転数Nと動的
吸い戻し量Rの関係は、第4図の破線で示すカーブC1
1のように変化する。すなわち、従来のアングライヒ機
構を有する弁体の場合には、カーブC1oで示すように
、動的吸い戻し量はポンプ回転数Nが中速までに急速に
増大してしまい、そ九以上の高速域では余り増大しない
。一方、本発明の絞り弁機構をもつ弁体にあっては、高
速域近傍で吸い戻し量か増大する。
この作用によって、本発明の弁体によれば、ポンプ回転
数Nと燃料噴射量Qとの関係は、第3図の破線で示すカ
ーブC2のように変化し、高速域で右下がりの特性を得
ることができる。
[発明の効果] 本発明は以上のように、機関の低速領域及び高速領域と
もに良好な燃料噴射量を確保することができる。そして
、高速領域において、機関回転数の増大にともない燃料
噴射量が減少する特性を得ることができ、制御が容易と
なる効果を有する。
の作用を発揮する。
本発明の弁体100を用いると、ポンプ回転数Nと動的
吸い戻し量Rの関係は、第4図の破線で示すカーブC1
1のように変化する。すなわち、従来のアングライヒ機
構を有する弁体の場合には。
カーブC1oで示すように、動的吸い戻し量はポンプ回
転数Nが中速までに急速に増大してしまい、それ以上の
高速域では余り増大しない。一方、本発明の絞り弁機構
をもつ弁体にあっては、高速域近傍で吸い戻し量か増大
する。
この作用によって、本発明の弁体によれば、ポンプ回転
数Nと燃料噴射量Qとの関係は、第3図の破線で示すカ
ーブC2のように変化し、高速域で右下がりの特性を得
ることができる。
[発明の効果コ 本発明は以上のように、機関の低速領域及び高速領域と
もに良好な燃料噴射量を確保することができる。そして
、高速領域においで、機関回転数の増大にともない燃料
噴射量が減少する特性を得ることができ、制御が容易と
なる効果を有する。
したがって、機器のマツチングを容易に達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図は送出弁
装置の要部を示す断面図、第3図は本発明の作用を示す
グラフ。 第4図は本発明の作用を示す他のグラフ、第5図は本発
明に使用するカム装置のカム線図、第6図は従来の送出
弁装置を示す断面図、第7図は同上の弁体を示す斜視図
である。 ・燃料噴射ポンプ、 ・恥動軸、 シリンダ、 ・・カム装置、 弁座体、 4・ 7・・ ・ 18−・・ 60・ 6・・・・・・加圧機構、 8・・・・・・プランジャ、 50・・・・送出弁装置、 100・・・・弁体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダと、該シリンダに摺動自在に挿入された
    プランジヤとを有する加圧機構と、該加圧機構のプラン
    ジヤを往復動駆動するカム装置と、前記加圧機構により
    加圧された燃料が吐出される通路に設けた送出弁装置を
    備えた内燃機関用燃料噴射装置において、 前記カム装置は、カム回転角に対して前段に低速領域を
    、後段に高速領域をもつカム特性を備え、前記送出弁装
    置は、機関回転数が中速領域から高速領域に上昇するの
    に応じて吸い戻し量を増大する絞り弁特性を備えたこと
    を特徴とする内燃機関用燃料噴射装置。
  2. (2)請求項1記載の内燃機関用燃料噴射装置において
    、 前記送出弁装置は、加圧された燃料が導入される貫通穴
    を有するシリンダ状の弁座体と、先端部が弁座体の貫通
    穴に摺動自在に挿入され、付勢手段により常時弁座体に
    向けて付勢される弁体とを有し、 該弁体は、弁座体の貫通穴の開口端に当接するテーパ状
    のシート面を有するシート部と、シート面先端の細径部
    に連続する弁座体の貫通穴に対して充分な間隙を有する
    第1の細径部と、第1の細径部に連続する弁座体の貫通
    穴に対して摺動可能な間隙で挿入される第1のランド部
    と、第1のランド部に連続する第2の細径部と、第2の
    細径部に連続する第2のランド部を有し、該第2のラン
    ド部の外周部に切欠き部を設けて絞り弁を構成したこと
    を特徴とする内燃機関用燃料噴射装置。
JP19500290A 1990-07-25 1990-07-25 内燃機関用燃料噴射装置 Expired - Lifetime JP2949801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19500290A JP2949801B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 内燃機関用燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19500290A JP2949801B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 内燃機関用燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0481563A true JPH0481563A (ja) 1992-03-16
JP2949801B2 JP2949801B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=16333902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19500290A Expired - Lifetime JP2949801B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 内燃機関用燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949801B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052059B2 (en) 2008-03-07 2021-07-06 Lucolas - M.D. Ltd Composition and uses for influencing hair growth

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052059B2 (en) 2008-03-07 2021-07-06 Lucolas - M.D. Ltd Composition and uses for influencing hair growth
US11324711B2 (en) 2008-03-07 2022-05-10 S.W. Patentverwertungs Limited Composition and uses for influencing hair growth

Also Published As

Publication number Publication date
JP2949801B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024781B2 (ja)
JPS6045307B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH0481563A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPS6255454A (ja) 燃料噴射ポンプ
US4537171A (en) Fuel injection device
JPS62168958A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH11343944A (ja) 内燃機関用燃料噴射ポンプ
JPH0143508Y2 (ja)
JPS63263264A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0441225Y2 (ja)
JPH0410380Y2 (ja)
JPH0310377Y2 (ja)
JPS6349553Y2 (ja)
JPS6026194Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH0114742Y2 (ja)
JPS63170553A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS6255455A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2582176Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0415983Y2 (ja)
JPS6343395Y2 (ja)
JPS6233104Y2 (ja)
JPH0330596Y2 (ja)
JPS63120850A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH0213152B2 (ja)
JPH08177672A (ja) インナカム式燃料噴射ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11