JPH0481122B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0481122B2
JPH0481122B2 JP13987584A JP13987584A JPH0481122B2 JP H0481122 B2 JPH0481122 B2 JP H0481122B2 JP 13987584 A JP13987584 A JP 13987584A JP 13987584 A JP13987584 A JP 13987584A JP H0481122 B2 JPH0481122 B2 JP H0481122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
signal
image sensor
detection device
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13987584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6118802A (ja
Inventor
Susumu Maruno
Shinobu Nakada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13987584A priority Critical patent/JPS6118802A/ja
Publication of JPS6118802A publication Critical patent/JPS6118802A/ja
Publication of JPH0481122B2 publication Critical patent/JPH0481122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリンタ等の受像紙の位置検出装置に
関するものであり、受像紙上に設けたマーキング
を正確に検出し、受像紙上の正確な位置に印字記
録を行なおうとするものである。
従来例の構成とその問題点 従来この種の位置検出装置に於ては、受光素子
として、単一のフオトトランジスタ等を用い、こ
のフオトトランジスタによつて受像紙上のマーキ
ングの反射光を受光し、前記フオトトランジスタ
の出力のON、OFFのみによつて前記マーキング
を検出していた。しかしながら、このような従来
のマーキングの検出装置では、ミクロン単位の正
確な位置精度でマーキングを検出することはむづ
かしく、特に、熱転写記録法等により、Y、M、
C、3回の印字を、受像紙上で正確に位置合わせ
するような場合には、使用することができなかつ
た。
発明の目的 本発明は以上のような従来例の欠点をなくし、
記録紙上に設けたマーキングを、ミクロン単位で
正確に検出できる位置検出装置を提供しようとす
るものである。
発明の構成 本発明による位置検出装置は、少なくともライ
ンイメージセンサと、2×nビツトのシフトレジ
スタと、一対のnビツト出力を比較する比較器と
から成り、前記ラインイメージセンサのシリアル
イメージ出力を前記シフトレジスタに入力し、前
記シフトレジスタによつて前記シリアルイメージ
信号の前半のnビツト分をnビツト出力FN、後
半のnビツト分をnビツト出力RNに変換させ、
前記比較器によつて、FNとRNを比較し、検出
信号を発生させるものであり、ミクロン単位で正
確に、記録紙上に設けたマーキングを検出できる
ものである。
実施例の説明 第1図は、本発明による位置検出装置を熱転写
プリンタに応用した例を示すものである。
20はサーマルヘツドで、発熱素子21を図面
と直角方向に複数個ライン状に構成してあり、点
線2Aの位置まで移動可能である。22は熱溶融
性インクを塗布したインクシート、23はインク
シート22の巻取リール、24はインクシート2
2の供給ロール、27はプラテンローラーで、ワ
ンウエイクラツチによつてモーター32と連結し
てある。インクシート22と記録紙25を密着さ
せ、サーマルヘツド20に押圧するようにしてあ
る。10は記録信号に応じて前記サーマルヘツド
を駆動し、熱転写記録を行なわせる印字回路であ
る。26は記録紙25の供給ロールである。28
は押圧ローラーで、記録紙25をプラテンローラ
ー27に巻付けるようにしてあり、これら、サー
マルヘツド20、インクシート22、インクシー
ト巻取リール23、インクシート供給リール2
4、プラテンローラー27、押圧ローラー28、
印字回路10によつて、記録手段を構成してあ
り、記録信号に応じてサーマルヘツド20の発熱
素子21を発熱させ、インクシートの熱溶融性イ
ンクを記録紙25上に溶融転写して記録が行なえ
る。30はキヤプスタン、40はピンチローラー
で、これらのキヤプスタン30とピンチローラー
31で記録紙25を挾みこみ、モーター32によ
つてキヤプスタン30を回転させて記録紙25を
走行させるようにして、記録紙駆動手段を構成し
てある。サーマルヘツド20は、記録紙25上
に、記録紙25の位置検出を行なうために、単一
又は複数のマーキングを、記録紙25の走行方向
に対し、一定の間隔で印字するマーキング手段も
兼ねている。第3図は第1図に示すプリンタによ
つて記録を行なつた時の記録画像の状態を示した
ものであり、図に示すように印字エリアE以外の
記録紙25の余白にマーキングMを印字すること
ができるわけである。
第4図は、第1図に示す熱転写プリンタに用い
るインクシート22の平面図を示したものであ
り、図に示すように、Yがイエロー、Mがマゼン
タ、Cがシアンの各熱溶融性インクを塗布してあ
り、そしてシートの端の一部にBLで示すブラツ
クの熱溶融性インクを塗布してある。つまり、こ
のBLで示すブラツクの熱溶融性インクを塗布し
た部分を用いて、第3図に示すようなマーキング
Mを、サーマルヘツド20により印字してゆくわ
けである。
第1図に示す40は、本発明による位置検出装
置であり、ライン状のマーキングMの線幅の中心
を検出した時に、検出パルス信号を発生するよう
になつており、印字タイミング制御手段50は、
本発明による位置検出装置40のマーキング検出
信号に同期してサーマルヘツドによつて印字を開
始させるように、印字回路10を制御するように
なつている。次に、本発明による位置検出装置の
実施例について、第5図及び第6図を中心に詳細
な説明を行なう。
第5図は本発明による位置検出装置の一実施例
の概要構成を示すブロツク図であり、第6図は、
この実施例の動作タイミングチヤートを示す図で
ある。第5図に於て、2は64ビツトのラインイメ
ージセンサで、64パルスの走査信号SPによつて
駆動される。1は拡大レンズであり、記録紙25
上のマーキングMを拡大レンズ1によつて、ライ
ンイメージセンサ2上にマーキングMの線幅方向
が、ラインイメージセンサの主走査方向になるよ
うに拡大投影するようになつており、例えば、線
幅W=120μm幅のマーキングMを10μmピツチで
撮像し、12ビツトのシリアルイメージ信号IMと
して、前記ラインイメージセンサから出力できる
ようになつている。3は、2×8ビツトのシフト
レジスタであり、前記ラインイメージセンサのシ
リアルイメージ信号を、前半の8ビツト分を、
QA2〜QH2までの8ビツト出力FN、後半の8ビ
ツト分をQH1〜QA1までの8ビツト出力RNに変
換して出力するようになつている。4は比較器で
あり、8ビツト出力RNとFNを比較し、FN≧
RNの時に検出信号COSを出力するようになつて
いる。第7図はラインイメージセンサ2からのシ
リアルイメージ信号ISとシフトレジスタの8ビツ
ト出力FN及びRNの関係を示したものであり、
RNは、シリアルイメージ信号ISの先頭信号側を
MBS側としているのに対し、FNはISの光頭信号
側をMSB側として、比較器4に入力するように
してあり、すなわち一連のシリアルイメージ信号
がシフトレジスタに入力された場合、8ビツト出
力FNのHighになるビツト数が、8ビツト出力
RNのHighになつているビツト数よりも多くなつ
た時に、FN≧RNとなり、比較器4より判別信
号COSを出力するようにしてあるわけである。
7はゲート信号発生器で、64パルスのラインイメ
ージセンサ走査信号SPに対し、32パルス目に、
ゲート信号GPを発生するようにしてあり、ゲー
ト回路5によつて、比較器4の判別信号COSと、
ゲート信号GPとのANDをとり、Mo1を出力する
ようにしてあり、検出位置をラインイメージセン
サ上の24ビツト目に規定してある。Mo1はインバ
ータを主として構成されるエツジ検出回路6に入
力するようにしてあり、Mo1の立上がりを前記エ
ツジ検出回路によつて検出し、最終的に、マーキ
ング検出信号Moを出力させるようにしてある。
次に、本発明の実施例によるマーキングの検出過
程についてさらに詳細に説明を行なう。第8図
は、第5図に示す実施例における線幅W=120μ
m幅のマーキングMと、イメージセンサの位置関
係、及びその時のFN、RNの値を示したもので
あり、マーキングMは、記録紙の移動に伴ない図
の矢印の方向にa〜eへと移動してゆく。マーキ
ングMの移動に伴ないFN、RNは、図に示すよ
うに順次値が変化してゆくが、ラインイメージセ
ンサの24ビツト目が、マーキングMの線幅の丁度
中心に位置するようになつた時、又は、マーキン
グMの線幅の中心より、少しでも後方に位置する
ようになつた時、FN=RN又は、FN>RNとな
り、マーキング検出信号Moが出力されるわけで
ある。すなわち、マーキングMの線幅の中心位置
が、イメージセンサの24ビツト目を通過するタイ
ミングを正確に検出できるわけである。なお、64
ビツトラインイメージセンサを1回走査する時間
は、マーキングを付けた記録紙の移動速度に比べ
て非常に速く(たとえば、数MHz)、走査による
検出の時間遅れは、全く問題にならない。以上説
明してきたごとく、第5図に示す本発明の実施例
により、マーキングMの線幅の中心が、ラインイ
メージセンサの所定位置を通過するタイミングを
正確に検出することができるわけである。
次に、本発明の実施例を応用した、第1図に示
す熱転写プリンタの動作について、もう少し詳し
く説明する。なお、第2図は、第1図に示すプリ
ンタの動作のタイミングチヤートを示したもので
ある。
図示しないスタートボタンを押すと、装置は動
作を開始し、モーター32が所定の速度で回転
し、ピンチローラー31とキヤプスタン30によ
つて挾んだ記録紙25を矢印Bの方向へ走行さ
せ、サーマルヘツド20によつて、第2図に示す
ように、印字エリアE以外の余白部にマーキング
Mを印字し始め、所定の間隔で複数のマーキング
を印字してゆく(第2図a)。この時プラテンロ
ーラーはワンウエイクラツチを介してモーター3
2と連結してあるため、プラテンローラーは全く
フリーの状態であり、記録紙25に引張られて回
転する。それと同時に、位置検出装置40が動作
を開始し、サーマルヘツド21によつて印字させ
たマーキングMが、第3図に示すlの距離を走行
し、第4図a,bに示すように、マーキングMを
印字した時点からt1だけ遅れた時点で、位置検出
装置40の直下に到達し、位置検出装置40はマ
ーキングMを検出してパルスを発生する。印字タ
イミング制御手段50はこの位置検出装置40が
発生した検出信号Moに同期してサーマルヘツド
20が、イエロー画像の印字を開始するように、
印字回路10を制御し(第2図c)、そして、最
初のマーキングMを検出してから次のマーキング
Mを検出するまでの所定の印字を行ない、マーキ
ングMを検出するごとに順次この動作をくり返
し、第1回目のイエロー画像の印字を終了する。
又インクシート22は、インクシート巻取ロール
23によつて、順次巻取られてゆくわけである。
次にサーマルヘツド20を点線2Aの位置まで移
動させ、モーター32を逆転させる。この時、イ
ンクシート22は走査せずに停止している。キヤ
プスタン30及びピンチローラー31は、印字中
とは反対方向に回転し、記録紙25を矢印Bと反
対方向に走行させる。この時、プラテンローラー
27は、ワンウエイクラツチを介してモーター3
2に連結されており、記録紙25を矢印Bと反対
方向に走行させるように回転し、又、プラテンロ
ーラー外周の速度は、記録紙25の走行速度より
わずかに速くしてあるため、押圧ローラー28と
プラテンローラー27によつて挾みこんだ記録紙
25は、常に張力をかけられた状態で、矢印Bと
反対方向に走行する。なお、プラテンローラー2
7と押圧ローラー28との間の押圧力は弱く、従
つて、常にこのプラテンローラー27と押圧ロー
ラー28との間で記録紙25はスリツプし、キヤ
プスタン30とピンチローラー31との間では、
全くスリツプしないようしてあり、記録紙25の
走行速度は常にキヤプスタン30の回転速度で決
まるようになつている。記録紙25を、マーキン
グMを印字する前の位置まで走行させた後、再度
モーター32を正転させ、記録紙25を矢印Bの
方向へ走行させる。これと同時に、位置検出装置
40が動作を開始し、イエロー画像の印字の時と
全く同様に、マーキングMを検出した時に検出信
号Moを発生し、タイミング制御手段50が印字
回路10を制御し、位置検出装置40の発生した
検出信号Moに同期してサーマルヘツド20によ
つてマゼンタ画像の印字を開始し、マーキングM
を検出してから、次のマーキングMを検出するま
での所定の印字を順次行なつて、マゼンタ画像の
印字を終了する。シアン画像の印字も、マゼンタ
画像の印字と全く同様に、位置検出手段40がマ
ーキングMを検出して発生したパルスに同期させ
て順次行なつてゆくわけである。
発明の効果 以上説明してきたごとく、本発明は、少なくと
もラインイメージセンサと、2×nビツトのシフ
トレジスタと、一対のnビツト出力を比較する比
較器とから成り、前記ラインイメージセンサのシ
リアルイメージ信号を、前記シフトレジスタに入
力し、前記シフトレジスタによつて前記シリアル
イメージ信号の前半のnビツト分を、nビツト出
力FN、後半のnビツト分をnビツト出力RNに
変換し、前記比較器によつてFNとRNとを比較
し、検出信号を出力させようとするものであり、
記録紙上等に付けたマーキングの線幅の中心位置
を正確に検出できるわけである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を応用した熱転写プリ
ンタを示す図、第2図は第1図に示すプリンタの
動作タイミングチヤートを示す図、第3図は第1
図に示すプリンタで印字を行なつた時の記録紙上
の印字状態を示す図、第4図は第1図に示すプリ
ンタに用いるインクシートの平面図、第5図は本
発明の実施例の概要を示すブロツク図、第6図は
本発明の実施例の動作タイミングチヤート、第7
図は本発明の実施例のシリアルイメージ信号と、
シフトレジスタの出力の関係を示す図、第8図は
本発明の実施例において、マーキングを検出する
過程を示す図である。 40……本発明による位置検出装置、1……拡
大レンズ、2……ラインイメージセンサ、3……
シフトレジスタ、4……比較器、5……ゲート回
路、6……エツジ検出回路、7……ゲートパルス
発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも、ラインイメージセンサと、2×
    nビツトのシフトレジスタと、一対のnビツト信
    号を比較する比較器とから成り、前記ラインイメ
    ージセンサのシリアルイメージ信号を、前記シフ
    トレジスタに入力し、前記シフトレジスタの前半
    のnビツト分を、nビツト出力FN、後半のnビ
    ツト分を、nビツト出力RNとし、前記比較器に
    よつて、FNとRNとを比較することにより検出
    信号を発生させる位置検出装置。 2 ラインイメージセンサの総ビツト数を2×m
    とした時、m≧nとなるようにした特許請求の範
    囲第1項記載の位置検出装置。 3 シフトレジスタから出力させたnビツト出力
    FNをシリアルイメージ信号の先頭側に対応する
    ビツト側をLSB側とし、又、nビツト出力RN
    を、シリアルイメージ信号の先頭側に対応するビ
    ツト側をMSB側として前記比較器に入力し、FN
    ≧RNの時に、前記比較器より検出信号を発生さ
    せる特許請求の範囲第1項または第2項記載の位
    置検出装置。 4 シリアルイメージセンサの駆動走査パルスの
    mビツト目にパルス信号を発生するゲート信号発
    生器と、ゲート回路とを設け、前記ゲート信号発
    生器のパルス信号と、比較器の検出信号のAND
    を前記ゲート回路より出力させる特許請求の範囲
    第1項または第2項または第3項記載の位置検出
    装置。 5 ゲート回路から出力されるパルスの立上りエ
    ツジを検出するエツジ検出回路を設けた特許請求
    の範囲第4項記載の位置検出装置。
JP13987584A 1984-07-05 1984-07-05 位置検出装置 Granted JPS6118802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13987584A JPS6118802A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13987584A JPS6118802A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118802A JPS6118802A (ja) 1986-01-27
JPH0481122B2 true JPH0481122B2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=15255596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13987584A Granted JPS6118802A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118802A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107352U (ja) * 1986-12-26 1988-07-11
JPH05147310A (ja) * 1991-11-30 1993-06-15 Nec Corp 印字媒体位置決め制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6118802A (ja) 1986-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4594597A (en) Thermal printer
JPS61108588A (ja) 記録紙送り制御方式
US5980142A (en) Thermal printer with jam detection device
US4614950A (en) Recording apparatus capable of precisely positioning a recording sheet
JPH0481122B2 (ja)
JPH085235B2 (ja) 熱転写記録装置
JP3003792B2 (ja) 熱転写プリンタのインクフィルム制御装置
JPH0557112B2 (ja)
JPH0756206Y2 (ja) 残量検出装置
JP2511952B2 (ja) 熱転写方式記録方法
JP2001239686A (ja) サーマルプリンタ
JPS6099659A (ja) 多色記録装置
JP2519532Y2 (ja) 印刷装置
JP3089936B2 (ja) インクリボンの巻取制御装置
JP2572838B2 (ja) 熱転写カラープリンタ
JP3093483B2 (ja) 熱転写プリンタ及びインクシート
JPH03155965A (ja) 熱転写カラープリンタ
JPS60229768A (ja) サ−マルヘツド
JP2939084B2 (ja) 画像記録装置
KR100213085B1 (ko) 먼지로 인한 화질열화를 방지하기 위한 잉크 리본 모터 구동 제어장치 및 방법
JPS61136366A (ja) 感熱多色記録装置
JPH06246997A (ja) カラ−インクシ−トの位置検知装置
JPH04348982A (ja) 記録装置
JP2987993B2 (ja) プリンター及びプリンター制御手段
JPS6131290A (ja) 感熱転写カラ−プリント装置