JPH0480929B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0480929B2 JPH0480929B2 JP10015283A JP10015283A JPH0480929B2 JP H0480929 B2 JPH0480929 B2 JP H0480929B2 JP 10015283 A JP10015283 A JP 10015283A JP 10015283 A JP10015283 A JP 10015283A JP H0480929 B2 JPH0480929 B2 JP H0480929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- meth
- acrylate
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 11
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 7
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 claims description 5
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- POYODSZSSBWJPD-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoyloxy 2-methylprop-2-eneperoxoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OOOC(=O)C(C)=C POYODSZSSBWJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- -1 tetrahydrofurfuryl Chemical group 0.000 description 3
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 2
- GJZFGDYLJLCGHT-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=C(CC)C(CC)=CC=C3SC2=C1 GJZFGDYLJLCGHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 1,8-dibromooctane Chemical compound BrCCCCCCCCBr DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxy-1-phenylethanone Chemical compound CCOC(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDIYEOMDOWUDTJ-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)benzoic acid Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 YDIYEOMDOWUDTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BGNXCDMCOKJUMV-UHFFFAOYSA-N Tert-Butylhydroquinone Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(O)=CC=C1O BGNXCDMCOKJUMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Description
本発明は紫外線硬化型樹脂組成物に関し、詳し
くは、ガラスとガラス、ガラスと金属、プラスチ
ツク同士等の少なくとも片面が紫外線透過性の材
料との接着性にすぐれ、しかも高い耐湿熱性を有
する紫外線硬化型樹脂組成物に関する。 各種のアクリレートやメタクリレートは光重合
開始剤の存在下で紫外線を照射することにより短
時間に重合する特性を有する化合物として従来か
ら知られている。この各種アクリレートやメタク
リレートを主成分とした紫外線硬化型樹脂は、ガ
ラス等の紫外線透過材料の接着に際し、従来の接
着方法に比較して短時間で接着できるという利点
を有する。このため紫外線硬化型樹脂はガラス同
士、ガラスと異種材料といつた少なくとも片面に
紫外線透過材料を有する材料の接着に汎用されて
いる。しかしながら、この紫外線硬化型の樹脂を
用いてガラス等の接着を行なうと、初期接着は十
分な強度を有しているが、湿熱、水、温水等の条
件下で接着強度が低下してしまうという欠点があ
つた。 本発明は、ガラス/ガラス、ガラス/金属等の
少なくとも片面に紫外線透過材料を有する材料の
接着において、材料との接着性が良好であり、か
つ湿熱、水、温水による経時の接着力低下が生じ
ない紫外線硬化型樹脂組成物を提供することを目
的とする。 本発明のこの目的は、アクリルおよび/または
メタクリル成分と光重合開始剤を含有する組成物
にγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン
を特定量配合することにより達成される。 すなわち本発明は、エポキシアクリレートおよ
び/またはエポキシメタクリレート40〜90重量
部、アクリルモノマーおよび/またはメタクリル
モノマー60〜10重量部から成る成分100重量部に、
γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン1
〜8重量部および光重合開始剤1〜10重量部を配
合したことを特徴とする紫外線硬化型樹脂組成物
にある。 本発明において使用するエポキシアクリレート
および/またはエポキシメタクリレート(以下、
エポキシ(メタ)アクリレートという)は、分子
量が300〜1500の範囲のものが好ましい。300未満
の分子量だと接着材料との接着力が低下し、1500
を越えた分子量だと組成物の粘度が高くなり使用
困難となる。本発明におけるエポキシ(メタ)ア
クリレートは、アクリルおよび/またはメタクリ
ル成分(以下、(メタ)アクリル成分という)100
重量部中に40〜90重量部の割合で配合され、配合
量が40重量部未満ではガラス等の接着材料との接
着性や経時における耐湿熱性が低下し、90重量部
を越えると組成物の粘度が高くなり使用困難とな
る。なお、本発明でいうエポキシ(メタ)アクリ
レートとは、各種のエポキシ樹脂と各種のアクリ
ルモノマーおよび/またはメタクリルモノマー
(以下、(メタ)アクリルモノマーという)との反
応により得られる反応生成物である。 本発明に使用される(メタ)アクリルモノマー
は既知のものであり、たとえばベンジル(メタ)
アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メ
タ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレート等が例示される。この(メタ)
アクリルモノマーの配合量は、(メタ)アクリル
成分100重量部中に60〜10重量部の割合で配合さ
れる。 本発明において使用するγ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシランは、(メタ)アクリル成
分および(メタ)アクリルモノマー100重量部に
対して、1〜8重量部配合され、その配合量が1
重量部未満だと経時における耐湿熱性が低く、8
重量部を越えると経時における耐湿熱性は高い水
準にあるものの耐熱性の低下が大きく好ましくな
い。 本発明において、光重合開始剤は(メタ)アク
リル成分に対して1〜10重量部配合される。配合
量が1重量部未満では所望の硬化が生ぜず、10重
量部を越えても硬化速度は格別上昇しない。使用
される光重合開始剤としてはベンゾインイソブチ
ルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンジ
ルジメチルケタール、ベンゾフェノンベンジル、
2,2−ジエトキシアセトフェノン、ジエチルチ
オキサントン等が例示される。 また、本発明においては、上記した必須成分に
加えて、さらに反応を早めるために重合促進剤
を、(メタ)アクリル成分100重量部に対して5重
量部以下、熱安定性または貯蔵安定性のために熱
重合禁止剤を、(メタ)アクリル成分100重量部に
対して5重量部以下それぞれ配合してもよい。 重合促進剤としては、ナフテン酸コバルト等の
金属セッケン並びに2−ジメチルアミノエタノー
ル、N,N−ジメチルアニリン、p−ジメチルア
ミノ安息香酸等の3級アミンが使用される。 また、熱重合禁止剤としてはハイドロキノン、
p−ベンゾキノン、t−ブチルハイドロキノン等
が使用される。 以下、本発明を実施例および比較例に基づき具
体的に説明する。 実施例1〜2および比較例1〜6 第1表に示す成分および配合量で均一になるま
で充分に撹拌して各々組成物を調製した。この組
成物を2枚の被着体間に挾み、組成物の硬化後の
23℃における引張剪断強度を測定した。また硬化
後に温度50℃、相対温度95%の条件下で2週間放
置した後の引張剪断強度保持率(%)を評価し
た。それぞれの結果を第1表に示す。なお、被着
体としては、厚さ5.0mmのガラスと厚さ1.6mmの鋼
板を用い、接着面積5×25mmで接着を行なつた。
また、組成物の硬化条件は、80w/cmのメタルハ
ライドランプを用いて20cmの距離で3分間照射し
て行なつた。さらに、引張剪断強度の測定におけ
る引張速度は1mm/分として行なつた。
くは、ガラスとガラス、ガラスと金属、プラスチ
ツク同士等の少なくとも片面が紫外線透過性の材
料との接着性にすぐれ、しかも高い耐湿熱性を有
する紫外線硬化型樹脂組成物に関する。 各種のアクリレートやメタクリレートは光重合
開始剤の存在下で紫外線を照射することにより短
時間に重合する特性を有する化合物として従来か
ら知られている。この各種アクリレートやメタク
リレートを主成分とした紫外線硬化型樹脂は、ガ
ラス等の紫外線透過材料の接着に際し、従来の接
着方法に比較して短時間で接着できるという利点
を有する。このため紫外線硬化型樹脂はガラス同
士、ガラスと異種材料といつた少なくとも片面に
紫外線透過材料を有する材料の接着に汎用されて
いる。しかしながら、この紫外線硬化型の樹脂を
用いてガラス等の接着を行なうと、初期接着は十
分な強度を有しているが、湿熱、水、温水等の条
件下で接着強度が低下してしまうという欠点があ
つた。 本発明は、ガラス/ガラス、ガラス/金属等の
少なくとも片面に紫外線透過材料を有する材料の
接着において、材料との接着性が良好であり、か
つ湿熱、水、温水による経時の接着力低下が生じ
ない紫外線硬化型樹脂組成物を提供することを目
的とする。 本発明のこの目的は、アクリルおよび/または
メタクリル成分と光重合開始剤を含有する組成物
にγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン
を特定量配合することにより達成される。 すなわち本発明は、エポキシアクリレートおよ
び/またはエポキシメタクリレート40〜90重量
部、アクリルモノマーおよび/またはメタクリル
モノマー60〜10重量部から成る成分100重量部に、
γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン1
〜8重量部および光重合開始剤1〜10重量部を配
合したことを特徴とする紫外線硬化型樹脂組成物
にある。 本発明において使用するエポキシアクリレート
および/またはエポキシメタクリレート(以下、
エポキシ(メタ)アクリレートという)は、分子
量が300〜1500の範囲のものが好ましい。300未満
の分子量だと接着材料との接着力が低下し、1500
を越えた分子量だと組成物の粘度が高くなり使用
困難となる。本発明におけるエポキシ(メタ)ア
クリレートは、アクリルおよび/またはメタクリ
ル成分(以下、(メタ)アクリル成分という)100
重量部中に40〜90重量部の割合で配合され、配合
量が40重量部未満ではガラス等の接着材料との接
着性や経時における耐湿熱性が低下し、90重量部
を越えると組成物の粘度が高くなり使用困難とな
る。なお、本発明でいうエポキシ(メタ)アクリ
レートとは、各種のエポキシ樹脂と各種のアクリ
ルモノマーおよび/またはメタクリルモノマー
(以下、(メタ)アクリルモノマーという)との反
応により得られる反応生成物である。 本発明に使用される(メタ)アクリルモノマー
は既知のものであり、たとえばベンジル(メタ)
アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メ
タ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレート等が例示される。この(メタ)
アクリルモノマーの配合量は、(メタ)アクリル
成分100重量部中に60〜10重量部の割合で配合さ
れる。 本発明において使用するγ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシランは、(メタ)アクリル成
分および(メタ)アクリルモノマー100重量部に
対して、1〜8重量部配合され、その配合量が1
重量部未満だと経時における耐湿熱性が低く、8
重量部を越えると経時における耐湿熱性は高い水
準にあるものの耐熱性の低下が大きく好ましくな
い。 本発明において、光重合開始剤は(メタ)アク
リル成分に対して1〜10重量部配合される。配合
量が1重量部未満では所望の硬化が生ぜず、10重
量部を越えても硬化速度は格別上昇しない。使用
される光重合開始剤としてはベンゾインイソブチ
ルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンジ
ルジメチルケタール、ベンゾフェノンベンジル、
2,2−ジエトキシアセトフェノン、ジエチルチ
オキサントン等が例示される。 また、本発明においては、上記した必須成分に
加えて、さらに反応を早めるために重合促進剤
を、(メタ)アクリル成分100重量部に対して5重
量部以下、熱安定性または貯蔵安定性のために熱
重合禁止剤を、(メタ)アクリル成分100重量部に
対して5重量部以下それぞれ配合してもよい。 重合促進剤としては、ナフテン酸コバルト等の
金属セッケン並びに2−ジメチルアミノエタノー
ル、N,N−ジメチルアニリン、p−ジメチルア
ミノ安息香酸等の3級アミンが使用される。 また、熱重合禁止剤としてはハイドロキノン、
p−ベンゾキノン、t−ブチルハイドロキノン等
が使用される。 以下、本発明を実施例および比較例に基づき具
体的に説明する。 実施例1〜2および比較例1〜6 第1表に示す成分および配合量で均一になるま
で充分に撹拌して各々組成物を調製した。この組
成物を2枚の被着体間に挾み、組成物の硬化後の
23℃における引張剪断強度を測定した。また硬化
後に温度50℃、相対温度95%の条件下で2週間放
置した後の引張剪断強度保持率(%)を評価し
た。それぞれの結果を第1表に示す。なお、被着
体としては、厚さ5.0mmのガラスと厚さ1.6mmの鋼
板を用い、接着面積5×25mmで接着を行なつた。
また、組成物の硬化条件は、80w/cmのメタルハ
ライドランプを用いて20cmの距離で3分間照射し
て行なつた。さらに、引張剪断強度の測定におけ
る引張速度は1mm/分として行なつた。
【表】
【表】
第1表に示される如く、γ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシランを配合した実施例1〜2
は、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ンを配合しない比較例1〜2と比較して引張剪断
強度が著しく高い。また、アクリレート成分の一
部としてオリゴエステルアクリレート、ウレタン
アクリレートを用いた比較例3〜6は、アクリレ
ート成分の一部としてエポキシアクリレートを用
いた実施例1〜2に比較して引張剪断強度が著し
く劣る。このことから、アクリレート成分の一部
としてエポキシアクリレートを用い、かつγ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシランを配合し
た組成物が経時の耐湿熱性に優れることがわか
る。 実施例3〜8および比較例7〜8 第2表に示す成分および配合量で各々組成物を
調製し、組成物を披着体間に挾み、硬化を行なつ
た。硬化後の23℃および100℃における引張剪断
強度(Kg/cm2)および温度50℃、相対湿度95%の
条件下で引張剪断強度(Kg/cm2)を測定して結果
を第1図および第2表に示す。なお、被着体、接
着面積、硬化条件、引張速度は実施例1と同様の
条件とした。
ピルトリメトキシシランを配合した実施例1〜2
は、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ンを配合しない比較例1〜2と比較して引張剪断
強度が著しく高い。また、アクリレート成分の一
部としてオリゴエステルアクリレート、ウレタン
アクリレートを用いた比較例3〜6は、アクリレ
ート成分の一部としてエポキシアクリレートを用
いた実施例1〜2に比較して引張剪断強度が著し
く劣る。このことから、アクリレート成分の一部
としてエポキシアクリレートを用い、かつγ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシランを配合し
た組成物が経時の耐湿熱性に優れることがわか
る。 実施例3〜8および比較例7〜8 第2表に示す成分および配合量で各々組成物を
調製し、組成物を披着体間に挾み、硬化を行なつ
た。硬化後の23℃および100℃における引張剪断
強度(Kg/cm2)および温度50℃、相対湿度95%の
条件下で引張剪断強度(Kg/cm2)を測定して結果
を第1図および第2表に示す。なお、被着体、接
着面積、硬化条件、引張速度は実施例1と同様の
条件とした。
【表】
【表】
第2表および第1図に示されるごとく、γ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシランの配合量
を増加するに従い、100℃における引張剪断強度
は低下するが、温度50℃、相対湿度95%の条件下
における引張強度は上昇する。このことから、耐
熱性および経時の耐湿熱性を併せて考慮するとγ
−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの配
合量は(メタ)アクリル成分100重量部に対し、
1〜8重量部程度が好ましいことがわかる。 実施例8および比較例9〜13 第3表に示す成分および配合量で各々組成物を
調製し、硬化組成物を被着体間に挾み、硬化を行
なつた。温度50℃、相対湿度95%の条件下の引張
剪断強度保持率(%)および23℃(常温)の貯蔵
安定性を測定して結果を第3表に示す。なお、被
着体、接着面積、硬化条件、引張速度は実施例1
と同様に行なつた。
リシドキシプロピルトリメトキシシランの配合量
を増加するに従い、100℃における引張剪断強度
は低下するが、温度50℃、相対湿度95%の条件下
における引張強度は上昇する。このことから、耐
熱性および経時の耐湿熱性を併せて考慮するとγ
−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの配
合量は(メタ)アクリル成分100重量部に対し、
1〜8重量部程度が好ましいことがわかる。 実施例8および比較例9〜13 第3表に示す成分および配合量で各々組成物を
調製し、硬化組成物を被着体間に挾み、硬化を行
なつた。温度50℃、相対湿度95%の条件下の引張
剪断強度保持率(%)および23℃(常温)の貯蔵
安定性を測定して結果を第3表に示す。なお、被
着体、接着面積、硬化条件、引張速度は実施例1
と同様に行なつた。
【表】
【表】
第3表は、シラン化合物の種類を変えたもので
あり、シラン化合物としてビニルトリメトキシシ
ラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシ
シランを配合した比較例10および11は、シラン化
合物を配合しない比較例9よりも温度50℃、相対
湿度95%における2週間放置後の引張剪断強度が
劣り、β−3,4エポキシシクロヘキシルエチル
トリメトキシシランを配合した比較例13は比較例
9と同等の引張剪断強度しか示さない。また、γ
−メルカプトプロピルトリメトキシシランを配合
した比較例12は、引張剪断強度は比較例9と比較
してやや向上するものの、1日経過後にゲル化し
てしまい貯蔵安定性に劣る。これに対してγ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシランを配合し
た実施例8は、引張剪断強度が著しく高い値を示
し、貯蔵安定性にも優れる。このことから、シラ
ン化合物のうち、γ−グリシドキシプロピルトリ
メトキシシランを配合した組成物のみが経時にお
ける耐湿熱性および貯蔵安定性に優れていること
がわかる。 以上説明したごとく、エポキシ(メタ)アクリ
レート、(メタ)アクリルモノマー、光重合開始
剤およびγ−グリシドキシプロピルトリメトキシ
シランを特定割合で配合した本発明の紫外線硬化
型樹脂組成物は、接着材料との高い接着性を示す
のみならず、耐湿熱性を始めとして耐熱性、貯蔵
安定性にも優れていることから、少なくとも片面
に紫外線透過性を有する材料の接着、特にガラス
同士、ガラスと金属等の異種材料、プラスチツク
同士等の接着の際の接着剤として好適に使用され
る。
あり、シラン化合物としてビニルトリメトキシシ
ラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシ
シランを配合した比較例10および11は、シラン化
合物を配合しない比較例9よりも温度50℃、相対
湿度95%における2週間放置後の引張剪断強度が
劣り、β−3,4エポキシシクロヘキシルエチル
トリメトキシシランを配合した比較例13は比較例
9と同等の引張剪断強度しか示さない。また、γ
−メルカプトプロピルトリメトキシシランを配合
した比較例12は、引張剪断強度は比較例9と比較
してやや向上するものの、1日経過後にゲル化し
てしまい貯蔵安定性に劣る。これに対してγ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシランを配合し
た実施例8は、引張剪断強度が著しく高い値を示
し、貯蔵安定性にも優れる。このことから、シラ
ン化合物のうち、γ−グリシドキシプロピルトリ
メトキシシランを配合した組成物のみが経時にお
ける耐湿熱性および貯蔵安定性に優れていること
がわかる。 以上説明したごとく、エポキシ(メタ)アクリ
レート、(メタ)アクリルモノマー、光重合開始
剤およびγ−グリシドキシプロピルトリメトキシ
シランを特定割合で配合した本発明の紫外線硬化
型樹脂組成物は、接着材料との高い接着性を示す
のみならず、耐湿熱性を始めとして耐熱性、貯蔵
安定性にも優れていることから、少なくとも片面
に紫外線透過性を有する材料の接着、特にガラス
同士、ガラスと金属等の異種材料、プラスチツク
同士等の接着の際の接着剤として好適に使用され
る。
第1図は、γ−グリシドキシプロピルトリメト
キシシランの配合量(重量部)と引張り剪断強度
(Kg/cm2)の関係を示すグラフである。
キシシランの配合量(重量部)と引張り剪断強度
(Kg/cm2)の関係を示すグラフである。
Claims (1)
- 1 エポキシアクリレートおよび/またはエポキ
シメタクリレート40〜90重量部、アクリルモノマ
ーおよび/またはメタクリルモノマー60〜10重量
部から成る成分100重量部に、γ−グリシドキシ
プロピルトリメトキシシラン1〜8重量部および
光重合開始剤1〜10重量部を配合したことを特徴
とする紫外線硬化型樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10015283A JPS59226013A (ja) | 1983-06-07 | 1983-06-07 | 紫外線硬化型樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10015283A JPS59226013A (ja) | 1983-06-07 | 1983-06-07 | 紫外線硬化型樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59226013A JPS59226013A (ja) | 1984-12-19 |
JPH0480929B2 true JPH0480929B2 (ja) | 1992-12-21 |
Family
ID=14266343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10015283A Granted JPS59226013A (ja) | 1983-06-07 | 1983-06-07 | 紫外線硬化型樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59226013A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61285280A (ja) * | 1985-06-13 | 1986-12-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 精密研削物の固定用ワツクス |
CA2096921C (en) * | 1993-05-25 | 1998-08-11 | Melvin E. Kamen | Hot stamping glass |
WO2000021602A1 (en) * | 1998-10-13 | 2000-04-20 | Fisher & Paykel Limited | Respiratory humidification chamber |
WO2016140315A1 (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | 横浜ゴム株式会社 | 紫外線硬化型光学材料用接着剤組成物 |
CN113174228B (zh) * | 2021-03-24 | 2022-12-13 | 深圳市新亚电子制程股份有限公司 | 一种uv湿气双固化有机硅披覆胶及其制备方法和应用 |
-
1983
- 1983-06-07 JP JP10015283A patent/JPS59226013A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59226013A (ja) | 1984-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4581427A (en) | Two part self-indicating adhesive composition | |
JP2002348544A (ja) | 長い可便時間を有する2部構造の接着剤 | |
JPS63268781A (ja) | パーエステル/互変異性酸接着促進剤を含有し、活性線で硬化する接着システム | |
US4307216A (en) | Adhesive composition | |
JPH0480929B2 (ja) | ||
JP2955488B2 (ja) | 速硬化接着方法 | |
JP5812989B2 (ja) | 組成物及び接着剤 | |
JPS58136672A (ja) | ポリカ−ボネ−ト成型物用の光硬化型接着剤組成物 | |
JP3524181B2 (ja) | フィルム状接着剤 | |
JP2000186253A (ja) | 光ディスク用接着剤組成物 | |
JP4877887B2 (ja) | 表面硬化性の良い低弾性接着剤組成物 | |
JPH04159317A (ja) | 光ディスク金属製センターハブとポリカーボネート製基板接着用紫外線硬化型接着剤 | |
JPH0479393B2 (ja) | ||
JPS6257475A (ja) | 接着剤 | |
JP2003105043A (ja) | 光硬化性組成物 | |
JP2008031277A (ja) | 1液型熱硬化型接着剤組成物 | |
JP6828301B2 (ja) | 吸水性シート | |
JPH0551638B2 (ja) | ||
JPH0245510B2 (ja) | Hyomenhogosokeiseihoho | |
JP2002322433A (ja) | 遅硬化型アクリル系接着剤組成物 | |
JPS61148281A (ja) | 湿気硬化性粘着テ−プの製造方法 | |
JPH0362747B2 (ja) | ||
JPS58210973A (ja) | 接着剤用組成物 | |
JP2757218B2 (ja) | 接着剤組成物 | |
JPS6015661B2 (ja) | 接着剤およびその製造法 |