JPH0478236B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0478236B2
JPH0478236B2 JP60077759A JP7775985A JPH0478236B2 JP H0478236 B2 JPH0478236 B2 JP H0478236B2 JP 60077759 A JP60077759 A JP 60077759A JP 7775985 A JP7775985 A JP 7775985A JP H0478236 B2 JPH0478236 B2 JP H0478236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
circuit
reproduced
division multiplexed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60077759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61237592A (ja
Inventor
Yutaka Ichii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP60077759A priority Critical patent/JPS61237592A/ja
Publication of JPS61237592A publication Critical patent/JPS61237592A/ja
Publication of JPH0478236B2 publication Critical patent/JPH0478236B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は周波数分割多重信号処理回路に係り、
特に磁気テープ等の記録媒体から再生された周波
数分割多重信号を、もとの複数の情報信号に変換
処理する処理回路に関する。
従来の技術 周波数分割多重信号を記録再生する装置とし
て、例えば第9図に示す如き低域変換カラー記録
再生方式のヘリカルスキヤンニング方式VTRが
従来より知られている。同図中、入力端子1に入
来したカラー映像信号は帯域フイルタ2に供給さ
れ、ここで搬送色信号を分離波される一方、自
動利得制御回路(AGC回路)3を通してフイル
タ回路4に供給される。フイルタ回路4は低域フ
イルタ又はくし型フイルタで、輝度信号を分離
波する。この輝度信号はノンリニアエンフアシス
回路5に供給され、ここで大振幅ほどエンフアシ
ス量が小となる非直線エンフアシス特性を付与さ
れた後、メインエンフアシス回路6に供給され、
ここで振幅に関係なく高域周波数成分について一
定量のエンフアシスを施された後、クリツプ回路
7に供給される。クリツプ回路7は上記のエンフ
アシスによつて高域周波数成分を強調された輝度
信号の、次段のFM変調器8で過変調となるよう
なオーバーシユート部分やアンダーシユート部分
をクリツプして、第10図に実線で示す如き波形
の輝度信号とした後、FM変調器8に供給する。
FM変調器8より取り出された被周波数変調輝度
信号(FM輝度信号)は、高域フイルタ9により
低域周波数成分を十分に減衰された後、加算回路
10に供給される。
一方、帯域フイルタ2より取り出された搬送色
信号は、搬送色信号記録処理回路11に供給さ
れ、ここで低域周波数帯域へ周波数変換されて低
域変換搬送色信号とされた後、低域フイルタ12
を通して加算回路10に供給され、ここで前記
FM輝度信号よりも低域側の空いている周波数帯
域に周波数分割多重される。この周波数分割多重
信号は記録アンプ13を通して回転ヘツド14に
供給され、これにより磁気テープ15上に傾斜ト
ラツクを順次に形成して記録される。
一方、再生時には磁気テープ15上の既記録周
波数分割多重信号は回転ヘツド16により再生さ
れた後プリアンプ17を通して高域フイルタ18
及び低域フイルタ19に夫々供給される。高域フ
イルタ18により分離波された再生FM輝度信
号は、FMイコライザ20、リミツタ21を夫々
通してFM復調器22に供給され、ここでFM復
調され、更に低域フイルタ23、メインデイエン
フアシス回路24、ノンリニアデイエンフアシス
回路25及びノイズ抑圧回路26を夫々経て再生
輝度信号として加算回路27に供給される。ま
た、低域フイルタ19により分離波された再生
低域変換搬送色信号は搬送色信号再生処理回路2
8に供給され、ここでもとの帯域の再生搬送色信
号に復元された後、帯域フイルタ29により不要
周波数成分を除去されてから加算回路27に供給
される。これにより、加算回路27からは再生輝
度信号と再生搬送色信号とが夫々多重された再生
カラー映像信号が取り出され、出力端子30へ出
力される。
発明が解決しようとする問題点 かかるVTRにおいて、輝度信号記録系のクリ
ツプ回路7により大振幅の輝度信号は第10図に
実線で示す如くクリツプされるため、2次歪を生
じる。すなわち、入力カラー映像信号波形が第1
1図に示す如き信号波形で、水平同期信号HS、
カラーバースト信号CBの次に伝送される輝度信
号Yの周波数がであるものとすると、クリツプ
回路7によるクリツプの結果、周波数2の上記2
次歪が発生する。このとき2次歪2を有する輝度
信号でFMキヤリア周波数cをFM変調器8にて
FM変調すると、FM変調器8の出力FM輝度信
号の周波数スペクトラムは第12図に実線で示
す如くになり、上記2による第1下側波帯c−2
が同図にで示す如くに発生する。ここで、上記
周波数が1.5MHz〜2MHzで、キヤリア周波数c
が例えば4MHzとすると、上記第1下側波帯c−
2は0〜1MHz程度の周波数位置に発生し、これ
が第12図に破線で示した、例えば629kHz±
500kHz程度の低域変換搬送色信号帯域内に入つ
てしまう。この第1下側波帯c−2が低域変換搬
送色信号に混入多重されたままで記録再生される
と、輝度信号の細かい絵柄において本来付いてい
ない色が付いてしまい(以下、この現象をクロス
カラーという)、画質劣化の要因となる。
そこで、従来はこのクロスカラーを低減するた
めに、輝度信号記録系に設けた高域フイルタ9の
周波数特性を第13図に実線で示す如く、低域変
換搬送色信号帯域内にトラツプを設け、上記の
(c−2)なる周波数成分を充分に減衰するよう
にしていた。
しかるに、高域フイルタ9の周波数特性を上記
の如くに選定するとFM輝度信号の低周波数成分
も高域フイルタ9により減衰されるので、輝度信
号の必要な帯域も若干減衰することにより、解像
度の劣化をもたらしていた。しかも、上記の(c
−2)なる周波数成分を抑圧して記録しても、磁
気記録再生の過程で(c−2)なる周波数成分が
再生信号中に発生することが実験的に確認されて
おり、これに対しては従来対策が施されていなか
つた。
そこで、本発明はFM輝度信号等の周波数分割
多重信号中で最も高周波数領域に位置する角度変
調された情報信号の再生系に、上記の(c−2)
なる周波数成分を相殺除去する回路を設けること
により、上記の問題点を解決した周波数分割多重
信号処理回路を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明になる周波数分割多重信号処理回路は、
記録媒体から再生された周波数分割多重信号を構
成する複数の情報信号のうち最も高周波数領域に
位置する角度変調された第1の情報信号の所定周
波数成分を波する第1のフイルタ回路と、角度
変調された第1の情報信号を復調する復調器と、
復調器の出力信号の特定の周波数成分を波する
第2のフイルタ回路と、第2のフイルタ回路の出
力信号周波数を2逓倍する逓倍回路と、平衡変調
手段及び加減算手段とよりなる。上記第2のフイ
ルタ回路は復調器の出力信号の2倍波と角度変調
された第1の情報信号のキヤリア周波数との差の
周波数成分が角度変調された第1の情報信号以外
の再生周波数分割多重信号を構成する他の情報信
号帯域の各帯域のいずれかに位置するような特定
の周波数成分を波する。
上記平衡変調手段により得られた上記第1のフ
イルタ回路の出力信号と逓倍回路の出力信号との
差の周波数成分が上記加減算手段に供給されて、
再生周波数分割多重信号又は上記他の情報信号中
の上記差の周波数成分を抑圧する。
作 用 上記平衡変調手段の出力信号周波数成分は、複
数の情報信号を周波数分割多重して伝送すること
により発生する、他の情報信号帯域内に混入する
干渉歪成分であり、これを再生系において抑圧で
きることによつて、記録系において第1の情報信
号から充分に抑圧しなくとも、抑圧できることと
なり、より高品質の再生情報信号を得ることがで
き、特に第1の情報信号として輝度信号、又は色
信号とし、他の情報信号として低域変換搬送色信
号、色信号、オーデイオ信号とした場合は、クロ
スカラーを有効に抑圧でき、解像度も向上でき
る。以下、本発明の各実施例について説明する。
実施例 第1図は本発明回路の第1実施例のブロツク系
統図を示す。同図中、第9図と同一構成部分には
同一符号を付し、その説明を省略する。本実施例
は第9図に示したVTRの再生系に設けられた処
理回路32である。第1図において、FMイコラ
イザ20の出力再生FM輝度信号は、帯域フイル
タ33に供給される。帯域フイルタ33の振幅−
周波数特性は、再生FM輝度信号の搬送波偏移帯
域(例えばシンクチツプでのキヤリア周波数が
3.4MHz、ホワイトピ−クでのキヤリア周波数が
4.4MHzである場合は3.4MHz〜4.4MHz)の信号が
十分に通過し、その外側の帯域の側波帯成分を減
衰させる特性に選定されている。なお、帯域フイ
ルタ33の入力信号としては、プリアンプ17の
出力再生周波数分割多重信号、高域フイルタ18
又はリミツタ21の出力再生輝度信号でもよい。
FM輝度信号は周波数分割多重信号中の最も高周
波数領域に位置する情報信号であり、帯域フイル
タ33は前記第1のフイルタ回路を構成してい
る。
一方、FM復調器22の出力再生輝度信号は、
第2のフイルタ回路である帯域フイルタ34に供
給される。帯域フイルタ34の振幅−周波数特性
は、前記した干渉歪c−2が低域変換搬送色信号
帯域内に混入するような周波数(例えば前記し
た例では1.5MHz〜2MHz)を含む帯域の信号を十
分通過させ、その外側の帯域の信号を減衰させる
特性に選定されている。帯域フイルタ34の出力
信号は両波整流回路35に供給され、ここで両波
整流されて2倍波2を主に含んだ波形に変換され
る。従つて、帯域フイルタ34の出力信号波形が
第2図にaで示すものである場合は、両波整流回
路35の出力信号波形は同図にbで示す如くにな
る。
両波整流回路35としては第3図に示す如き公
知の両波整流回路を使用し得る。同図中、入力端
子43に入来した第2図に示す信号aは、結合コ
ンデンサ44を介してNPNトランジスタQ1のベ
ースに供給される。トランジスタQ1及びNPNト
ランジスタQ2の各ベースは抵抗45,46を介
して入来する直流電圧源47よりの直流電圧によ
つてベース・バイアスされており、またトランジ
スタQ1及びQ2の両エミツタは定電流源48に共
通接続され、各コレクタには負荷抵抗49,50
が接続されている。これにより、入力信号aの正
の半サイクル期間は、トランジスタQ1,Q2のコ
レクタより入力信号が増幅され、かつ、逆相で取
り出されてNPNトランジスタQ3をオフとする一
方、トランジスタQ4をオンとする。これにより、
トランジスタQ3及びQ4のエミツタより出力端子
52へ出力される信号波形は入力信号aと同相の
正の半サイクル波形となる。また、入力信号aの
負の半サイクル期間は、トランジスタQ3がオン,
トランジスタQ4がオフとなり、出力端子52に
は入力信号aと逆相の正の半サイクル波形が取り
出される。従つて、出力端子52には第2図にb
で示す両波整流信号が得られる。
この両波整流信号bは第1図に示す低域フイル
タ36に供給され、ここでカツトオフ周波数(例
えば5MHz)以上の高周波数成分を減衰されて3
以上の高次の成分を抑圧され、第2図にcで示す
如き周波数2の2倍波が取り出される。なお、帯
域フイルタ34の入力信号としては、FM復調器
22より加算回路27に到る再生輝度信号伝送路
のどこから取り出した信号でもよい。
平衡変調器37は帯域フイルタ33の出力信号
cがキヤリアとして供給される一方、低域フイル
タ36の出力信号2が変調信号として供給されて
平衡変調を行ない、両信号の和と差の両周波数c
±2の信号を夫々発生出力する。この平衡変調器
37の出力信号は、例えばカツトオフ周波数約
1MHzの低域フイルタ38に供給され、ここでc
−2のうち低域変換搬送色信号帯域内の周波数成
分を波された後、位相調整器39、可変抵抗器
40により夫々位相及び振幅を調整され、しかる
後に演算回路41に供給され、ここで低域フイル
タ19よりの再生低域変換搬送色信号と加算また
は減算される。上記低域フイルタ38の出力信号
の位相及び振幅の調整と、演算回路41において
加算及び減算のいずれを行なうかは、再生低域変
換搬送色信号中の前記クロスカラー成分(低域フ
イルタ38の出力信号周波数成分)が打ち消され
るように設定される。このようにして、演算回路
41からは前記クロスカラー成分が抑圧された再
生低域変換搬送色信号が取り出されて搬送色信号
再生処理回路28に供給される。
本実施例によれば、低域変換搬送色信号中に混
入した前記クロスカラー成分を再生時に相殺除去
するようにしているから、従来抑圧できなかつ
た、記録再生過程で発生するクロスカラー成分を
抑圧することができる。また、このことから、輝
度信号記録系の高域フイルタ(第9図の9)にト
ラツプ特性をもたせることなく、第13図に破線
で示す如く低周波数成分をより多く波させるよ
うな振幅−周波数特性に選定することができ、そ
の場合は解像度を向上できる。
第4図は本発明回路の第2実施例の要部のブロ
ツク系統図を示す。同図中、第1図と同一構成部
分には同一符号を付し、その説明を省略する。第
4図において、端子54,55には第1図に示し
た帯域フイルタ33、低域フイルタ36の各出力
信号が入来する。本実施例では演算回路56の接
続位置が第1実施例の演算回路41と異なり、低
域フイルタ19の入力側に接続されており、プリ
アンプ17からの再生周波数分割多重信号と可変
抵抗器39よりの信号との加算又は減算を行なつ
て、前記クロスカラー成分の抑圧された再生周波
数分割多重信号を低域フイルタ19へ供給する構
成としたものである。
以上の実施例は低域変換搬送色信号とFM輝度
信号との2信号が周波数分割多重された信号の処
理について説明したが、本発明は第5図に示す如
く、帯域を占有するFM輝度信号と、帯域を
占有する低域変換搬送色信号と、両信号の間に帯
域を占有するFMオーデイオ信号とからなる周
波数分割多重信号を記録媒体から再生するシステ
ムにも適用することができる。第6図はこの場合
における本発明回路の第3実施例の要部のブロツ
ク系統図で、第4図と同一構成部分には同一符号
を付してある。プリアンプ17より取り出された
第5図に示す如き周波数スペクトラムの再生周波
数分割多重信号は、演算回路57に供給され、こ
こで再生輝度信号の2倍波2と再生FM輝度信号
のキヤリア周波数cとの差の周波数−cであつ
て、FMオーデイオ信号帯域又は低域変換搬送
色信号帯域内に混入する周波数成分が略相殺除
去された後低域フイルタ19及び帯域フイルタ5
8に夫々供給される。帯域フイルタ58により再
生周波数分割多重信号中から上記再生FMオーデ
イオ信号が分離波されてFMオーデイオ信号再
生処理回路59に供給され、ここでFM復調、ノ
イズリダクシヨン等公知の再生信号処理を施され
て再生オーデイオ信号とされた後出力端子60へ
出力される。
また、本発明は上記の各実施例に限定されるも
のではなく、その他種々の周波数分割多重信号に
も適用できる。例えば、第7図Aに示す周波数ス
ペクトラムのFM輝度信号を第1の回転ヘツドで
磁気テープ上に記録すると共に、同図Bに示す周
波数スペクトラムのFM−I信号とFM−Q信号
との周波数分割多重信号を第2の回転ヘツドで、
第1の回転ヘツドと同時に、かつ、別々のトラツ
クを形成して記録し、これを再生する公知のカメ
ラ一体形VTRにおいては、同図Bに示す周波数
スペクトラムの周波数分割多重信号の前記干渉歪
の抑圧にも適用できる。この場合、再生FM−I
信号を復調して得た再生色差信号Iのうち、その
2倍波とFM−I信号のキヤリア周波数との差の
周波数成分がFM−Q信号帯域内に混入するよう
な、再生色差信号Iの周波数成分が再生FM−Q
信号中から抑圧される。
また、第8図に示す如く、帯域を占有する
FM輝度信号と、帯域を占有する2種の色差信
号(R−Y)及び(B−Y)で搬送波を別々に周
波数変調して得た2種のFM色差信号の線順次信
号とよりなる周波数分割多重信号を、磁気デイス
ク等の記録媒体に記録し再生するシステムにおい
ては、再生輝度信号のうち、その2倍波とFM輝
度信号のキヤリア周波数との差の周波数成分が線
順次FM色差信号帯域内に混入するような周波
数成分を、再生線順次FM色差信号中から抑圧す
る場合にも本発明を適用することができる。
発明の効果 上述の如く、本発明によれば、複数の情報信号
を周波数分割多重して記録再生する際に、最も高
周波数領域に位置する角度変調された第1の情報
信号のキヤリア周波数と所定の2倍波との差の周
波数成分が、他の情報信号帯域内に混入すること
によつて生ずる、従来抑圧できなかつた干渉歪
を、再生系で略相殺除去することができ、従来は
上記の干渉歪低減のために記録系の第1の情報信
号伝送路のフイルタ回路にトラツプを設けていた
のでフイルタ回路が複雑であつたが、トラツプの
必要がないので簡単な構成にでき、輝度信号、色
信号等の周波数分割多重信号における干渉歪低減
に適用した場合は、クロスカラー成分を抑圧で
き、しかも解像度を向上することができ、高品質
の再生カラー映像信号を得ることができる等の特
長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明回路の第1実施例を示すブロツ
ク系統図、第2図は第1図図示ブロツク系統の動
作説明用信号波形図、第3図は第1図図示ブロツ
ク系統中の両波整流回路の一例を示す回路図、第
4図及び第6図は夫々本発明回路の第2、第3実
施例の要部を示すブロツク系統図、第5図は本発
明回路の第3実施例の動作説明用周波数スペクト
ラム図、第7図及び第8図は夫々本発明回路を適
用しうる入力周波数分割多重信号の各例の周波数
スペクトラム図、第9図は従来のVTRの記録再
生系の一例を示すブロツク系統図、第10図及び
第11図は夫々第10図図示ブロツク系統の動作
説明用信号波形図、第12図は本発明回路で抑圧
すべき干渉歪の発生を示す周波数スペクトラム
図、第13図は第9図図示ブロツク系統中の要部
の振幅−周波数特性を示す図である。 1……カラー映像信号入力端子、7……クリツ
プ回路、8……FM変調器、9……高域フイル
タ、15……磁気テープ、22……FM復調器、
30……再生カラー映像信号出力端子、32……
信号処理回路、33,34……帯域フイルタ、3
5……両波整流回路、36,38……低域フイル
タ、37……平衡変調器、39……位相調整器、
41,56,57……演算回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録媒体から再生された複数の情報信号より
    なる周波数分割多重信号が供給され該再生周波数
    分割多重信号を構成する該複数の情報信号のうち
    最も高周波数領域に位置する角度変調された第1
    の情報信号の所定周波数成分を波する第1のフ
    イルタ回路と、該角度変調された第1の情報信号
    を復調する復調器と、該復調器よりの該第1の情
    報信号のうちその2倍波と該角度変調された第1
    の情報信号のキヤリア周波数との差の周波数成分
    が該角度変調された第1の情報信号以外の該再生
    周波数分割多重信号を構成する他の情報信号の各
    帯域のいずれかに位置するような特定の周波数成
    分を波する第2のフイルタ回路と、該第2のフ
    イルタ回路の出力信号周波数を2逓倍する逓倍回
    路と、該第1のフイルタ回路の出力信号と該逓倍
    回路の出力信号との差の周波数成分を得る平衡変
    調手段と、該再生周波数分割多重信号又は該他の
    情報信号に該平衡変調手段の出力信号を加算又は
    減算して該平衡変調手段の出力信号周波数成分を
    抑圧された該再生周波数分割多重信号又は該他の
    情報信号を出力する手段とよりなることを特徴と
    する周波数分割多重信号処理回路。 2 該第1のフイルタ回路は該角度変調された第
    1の情報信号の搬送波偏移帯域の周波数成分を
    波することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の周波数分割多重信号処理回路。
JP60077759A 1985-04-12 1985-04-12 周波数分割多重信号処理回路 Granted JPS61237592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077759A JPS61237592A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 周波数分割多重信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077759A JPS61237592A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 周波数分割多重信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61237592A JPS61237592A (ja) 1986-10-22
JPH0478236B2 true JPH0478236B2 (ja) 1992-12-10

Family

ID=13642855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60077759A Granted JPS61237592A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 周波数分割多重信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237592A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521146B2 (ja) * 1989-03-14 1996-07-31 日本ビクター株式会社 周波数多重化信号の記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61237592A (ja) 1986-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515357B2 (ja)
KR950013380B1 (ko) Fm기록재생계의 노이즈저감회로
JPH02301277A (ja) 映像信号の記録処理回路
JPH0478236B2 (ja)
JPH0195692A (ja) 磁気記録再生装置
JP2748464B2 (ja) 磁気記録装置
JPS6141285A (ja) 磁気記録再生装置
JP2635846B2 (ja) 磁気記録装置
JP2625051B2 (ja) 磁気再生装置
JPH08251623A (ja) 画質補償機能を有するsecam方式のビデオ信号の記録/再生装置
JP2514154B2 (ja) カラ―映像信号記録装置
JPH0117636B2 (ja)
JP2655759B2 (ja) 磁気再生装置
JP2600254B2 (ja) テレビジョン合成ビデオ信号作成装置
JPH046317B2 (ja)
JPS5836876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPS59191989A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5826876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPH0773372B2 (ja) 磁気記録装置
JPS61232789A (ja) ダビング方式
JPH0123993B2 (ja)
JPH0318397B2 (ja)
JPS6231871B2 (ja)
JPS61212984A (ja) 磁気記録装置
JPS6318915B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term