JPH0476321A - 浴室装置 - Google Patents

浴室装置

Info

Publication number
JPH0476321A
JPH0476321A JP19119690A JP19119690A JPH0476321A JP H0476321 A JPH0476321 A JP H0476321A JP 19119690 A JP19119690 A JP 19119690A JP 19119690 A JP19119690 A JP 19119690A JP H0476321 A JPH0476321 A JP H0476321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
bath
signal
bathing
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19119690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2871022B2 (ja
Inventor
Hiroaki Yamauchi
博明 山内
Nobuo Hamano
信夫 浜野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19119690A priority Critical patent/JP2871022B2/ja
Publication of JPH0476321A publication Critical patent/JPH0476321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871022B2 publication Critical patent/JP2871022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、浴槽への入浴者数を積算して入浴完了を判定
し、入浴完了判定信号により付属器具を制御するように
した浴室装置に係るものである。
従来の技術 従来、浴室装置の中でも給湯装置の自動化は次に示す項
目が一般的であった。
■ 設定水位まで設定湯温で自動お湯張りするこ■ お
湯張り後、約4時間位お湯がさめないように保温するこ
と。
■ お湯の水位がへった時には、元の水位に戻るように
いわゆる足し湯すること。
上記の3項目を満足することがいわゆる自動風呂として
、主婦の家事労働の省力化の面からも評価されるに至っ
てきた。一方、近年浴室全体をユニットとして売り出す
ことが考えられるようになると、従来の自動風呂の概念
をこえた自動風呂が要求されてくるようになった。たと
えば、人が入浴したかどうかを検出して、浴室ユニット
の快適空間としての効果をさらに増大させることがその
1つである。
そして、従来の浴室装置としては、第7図に示される構
成が一般的である。さらにその詳細を図面とともに説明
する。101はバスサニタリーユニットであり、浴室1
02とサニタリールーム103とからなり、サニタリー
ルーム103には洗面台104等がある。浴室102に
は浴槽105があり、サニタリールーム103から浴室
102へは浴室ドア106をあけて入る。一方、サニタ
リールーム103へは、サニタリールームドア107を
あけて入るようにしである。108は光電管の発信部で
あり、109は光電管の受信部である。今、人が浴室ド
ア106をあけて浴室へ入ると、たとえば、赤外線等が
光電管の発信部108からの信号が人体により遮られて
、受信部109にとどかないことによって、浴室102
へ入ったことを検出しているものである。さらに、浴室
ドア106に設けられたタクトスイッチ110が壁のロ
ック部111から離れることによって、人が浴室102
へ入ることを検出する方法があった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成のままでは、所詮、人が
浴室102に入ったかどうかであって、人が浴槽105
に入ったかどうか、さらには何人が浴槽105に入った
かどうかを検出することはできなかった。
しかも、浴室102へ入ったとしても、足を洗う等の浴
槽14への入浴以外のために入る場合もあることを考え
ると、人が浴槽105へ入って入浴していることを検出
する方法としては、不充分で誤った判断をすることはや
むを得なかった。
本発明はかかる従来の技術に対して、風呂給湯装置に内
蔵された水位センサーあるいは、浴槽近傍又は、浴槽へ
の戻り管等に設けられた水位センサーの出力を入力信号
として、第1の目的は浴槽水位を検出して入浴者数を積
算し、所定入浴者の入浴完了を判定することである。
第2の目的は入浴完了判定後は浴槽の保温および所定水
位維持のための足し湯機能を停止することである。
第3の目的は入浴完了判定後に浴槽水を自動的に排水す
ることである。
また第4の目的は入浴完了判定後に浴室を自動的に換気
することである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の第1の手段は、入
浴者の浴槽への出入りで生じる短時間内の急激な浴槽水
位の上昇および降下の変化を水位センサーにより検出し
、この検出信号を基準として入浴者数を積算し、所定入
浴者数と比較し入浴完了を判定するものである。
本発明の第2の手段は、入浴完了判定後は給湯装置の浴
槽水保温と、足し湯による所定水位の維持機能を停止す
るものである。
本発明の第3の手段は、入浴完了判定後に浴槽水の排水
をタイマー制御するものである。
また本発明の第4の手段は、入浴完了判定後に浴室に設
けた換気扇をタイマー制御するものである。
作用 上記第1の手段により、本発明は浴槽への入浴者数を正
確に検出し、所定入浴者の入浴完了を判定できる。
上記第2の手段により、本発明は入浴完了判定後、無駄
な浴槽水の加熱や足し湯のための給湯を防止できる。
上記第3の手段により、本発明は入浴完了判定後、自動
的に浴槽水が排水される。
また上記第4の手段により、本発明は入浴完了判定後、
浴室を自動的に換気できる。
実施例 以下、その実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、1は給湯装置であり、給水された水は
水量センサー2を介して給湯熱交換器3で加熱され、水
量制御弁4を介して、一方は台所等の給湯栓5に導かれ
る。そして、他方は給湯弁6を介して第1逆止弁7とバ
キュームブレーカ−8と第2の逆止弁9を介して三方弁
10へ導かれる。
お風呂への自動給湯時は、図示の矢印aを通り、湯温検
出手段11を介して風呂熱交換器12を通り、往き管1
3を介して浴槽14へ導かれる。そして、浴槽14が設
定水位になったことかどうかは、戻り管15に設けられ
た水位センサー16により検出される。
さらに追い焚きモードの時は三方弁10は矢印すとなり
、浴槽水が風呂熱交換器12によって加熱され、ポンプ
17によって往き管13→浴槽14→戻り管15→ポン
プ17→三方弁10→風呂熱交換器12の順に循環され
る。18は風呂リモコンであり、設定湯温と設定水位が
可変されるようになっており、沸き上り表示ランプ19
が設けである。
次に、浴槽14には排水弁20が設けられており、浴室
壁面には換気扇21が備わり、制御器22が前記給湯装
置1等と図の破線で示すように電気的に接続されている
。制御器22は給湯装置1の給湯制御の他に、第2図の
フローチャートに示す制御を行う。つまり、浴槽14の
湯温を湯温検出手段11により検出し、湯温判定手段2
3により風呂リモコン18の設定湯温より低下している
と判定すると、ポンプ駆動手段24によりポンプ17運
転の出力をする。
また、浴槽14の水位を水位センサー16により検出し
て水位出力を信号継路変換手段25に送る。信号継路変
換手段25は予め信号路Aに接続されており、水位セン
サー16の出力信号を信号継路変換手段25と信号路A
を経由して水位上昇読み取り手段26が受ける。そして
、水位上昇比較判定手段27が水位上昇読み取り手段2
6の水位読み取り信号を所定値と比較して所定値以上と
判定すると、水位上昇読み取り手段26は信号継路変換
手段25に継路変換信号を送り信号継路を信号路Bに切
替える。その後、水位センサー16の出力信号を信号継
路変換手段25と信号路Bを経由して受けた水位下降読
み取り手段28の水位読み取り信号が、水位下降比較判
定手段29により所定値と比較され、所定値以上と判定
されると、一方でこの判定信号を信号継路変換手段25
に送り信号継路を信号路Aに切替え、他方で判定信号が
入浴回数変換手段30で変換され1回の入浴回数信号と
して出力される。次に、入浴者数変換記憶手段31は、
入浴回数変換手段30の入浴回数信号を受は一定の係数
で除し入浴者数に変換後、記憶して入浴者数を積算し、
この入浴者数積算信号を入浴者数比較判定手段32に予
め入力された所定入浴者数と比較し、所定入浴者数と一
致または超えたときには入浴が完了したものと判定し、
入浴者数変換記憶手段31に入浴者数積算信号を出力さ
せる。
次に、入浴完了出力手段33が前記入浴者数積算信号を
受け、器具駆動信号に変換して出力する。
他の制御回路がこの信号を受けると、浴槽14を所定水
位に維持するために足し湯する回路とポンプ駆動手段2
4をロックし、所定時間後Aタイマ34を介し浴槽14
の排水弁20を開弁じて排水し所定時間駆動弁し、Bタ
イマ35を介し浴室の換気扇21を所定時間駆動し、浴
室を衛生的で良好な休止状態にする。
ところで、入浴者数変換記憶手段31の前記一定の係数
は、1人の入浴者の入浴回数が平均して2回となるかあ
るいは1.5及至2.5回となるか、各家庭の入浴性向
により種々に異なるものとなる。
このため、前記一定の係数は風呂リモコン18等に入力
部を備え、各家庭の状態に応じて随時変更可能になって
いる。
第3図に人の入浴時の説明図を示す。沸き上り後の浴槽
14の水位をhoとすると、人が浴槽14に入浴した後
の水位はhlで示される。たとえば縦60cm、横70
cm、深さ60C1の浴槽14に設定水位h0で沸き上
っている所へ体重的65kgの人が入浴すると、そのと
き短時間で急激に水位は上昇し約18CI位水位が上昇
する。即ち11+   he−約18cmとなることを
示している。これを水位センサー16の出力で示したも
のが第4図の水位センサー出力変化特性図である。すな
わち、人が浴槽14に入浴すると水位センサー出力が■
。→V、へ上昇することを示している。
ここで人が浴槽14に入浴する場合についてさらに詳細
に述べる。たとえば、1.6秒ごとにマイコンで水位セ
ンサー16の出力を読み取るものとし、lピッ)=2.
5閣H,Oの水位センサー出力と仮定する。ここで人が
入浴すると18CIの水位上昇の変化は72ビツトに相
当する。今、連続−して4回データを読み取ったとする
と、1.6秒X4−6.4秒かかることになる。即ち、
所定時間を6.4秒とした時に、たとえば水位上昇が3
6ビツト=9cm以上上昇した時を人の入浴とすれば、
水位検出は2倍の安全率で誤動作を少なくして検出でき
る。一方、人が浴槽14に入浴する時には、水面が乱れ
るので読み取りデータをそのまま、水位センサー16の
出力として比較すると、水面の乱れがそのまま水位の乱
れとなるので、たとえばデータとしては移動平均に置き
換えたもので比較する方が、安定した比較が可能となる
。たとえば、1.6秒ごとにデータを読み取るが、4回
目のデータは前3回分の値に今回の4回目のデータを加
えて、4で割ったものを今回の移動平均の水位出力とし
て比較するものである。
第5図は人が浴槽14から出た時の水位説明図である。
人が入浴中の水位をhlとすると人が浴槽14から出た
時の水位はhoで示される。同じく第6図は人が浴槽1
4から出た時の水位センサー出力変化特性図である。こ
のときは前記浴槽14に入ったときと比べ全く逆の水位
変化が水位センサー16から出力される。
前記浴槽14への人の入浴は、第2図に示したフローチ
ャートによると、入浴時は水位センサー16が急激な水
位上昇を出力信号とし、信号継路変換手段25と信号路
Aを経由して水位上昇読み取り手段26に送る。そして
、水位上昇読み取り手段26の受けた72ビツト相当の
水位上昇信号を、水位上昇比較判定手段27は所定の3
6ビツト相当の水位上昇以上の信号と比較判定し、水位
上昇読み取り手段26は経路変換信号を信号継路変換手
段25に送り、信号継路を信号路Bに切替える。その後
人が浴槽14から出て72ビツト相当の水位下降信号が
水位下降読み取り手段28で受信され、水位下降比較判
定手段29が36ビツト相当の水位下降以上の信号と比
較判定し、水位下降読み取り手段28は判定信号を信号
継路変換手段25に送るようになっている。
なお、他の例として水位センサー16を上中下3点の水
位検出接点を有したものとし、中接点を所定水位、上接
点および下接点を中接点から各々91離した位置に設け
、上下接点の動作信号を給湯や排水時の緩速な水位変化
と区別し、所定の短時間内で水位上昇読み取り手段26
および水位下降読み取り手段28が読み取るようにして
もよい。
また、−例として入浴完了判定されるまでの間は、入浴
者数変換記憶手段31の入浴者数積算信号を適切な場所
に設置した表示部に与えて入浴者数を表示し、入浴管理
の容易化を図ることができる。
さらに、所定入浴者数が一過的に変化する場合があり、
入浴予定者が一部欠けることがあると入浴完了判定信号
が出ないので、前記表示部近傍に入浴完了信号入力用の
操作部を設け、入浴完了出力手段33と同等の信号を制
御器22に与え、入浴完了後の浴槽水の排水等を行うこ
ともできる。逆に、来客特等通常より入浴回数が増える
ときには、入浴完了出力手段33をロックして入浴完了
信号を発信させなくする操作部を備えることもできる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明の浴室装置は次
のような効果を有する。
第1の請求項では、入浴者が浴槽に出入りする2つの水
位変化を検出して入浴者数を積算し、所定入浴者数と比
較判定することにより入浴完了を正確に判定できる。
第2の請求項では、入浴完了判定後は浴槽の保温や所定
水位維持のための足し揚機能を停止し、無駄なエネルギ
ーの消費を防止できる。
第3の請求項では、入浴完了判定後に浴槽水を自動的に
排水でき、浴槽水の雑菌繁殖による悪臭の発生等を防止
できる。
また第4の請求項では、入浴完了判定後に浴室を所定時
間換気し換気動作を終了し、換気扇の切り忘れを防止し
て使い勝手を向上させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における浴室装置の全体構成
図、第2図は同装置の制御器のフローチャート、第3図
は同装置の人の入浴時の説明図、第4図は同装置の水位
センサー出力変化特性図、第5図は同装置の人が浴槽か
ら出た時の水位説明図、第6図は同装置の人が浴槽から
出た時の水位センサー出力変化特性図、第7図は従来の
全体構成図である。 1・・・・・・給湯装置、14・・・・・・浴槽、16
・・・・・・水位センサー、20・・・・・・排水弁、
21・・・・・・換気扇、22・・・・・・制御器、2
6・・・・・・水位上昇読み取り手段、27・・・・・
・水位上昇比較判定手段、28・・・・・・水位下降読
み取り手段、29・・・・・・水位下降比較判定手段、
30・・・・・・入浴回数変換手段、31・・・・・・
入浴者数変換記憶手段、32・・・・・・入浴者数比較
判定手段、33・・・・・・入浴完了出力手段、34・
・・・・・Aタイマー、35・・・・・・Bタイマー代
理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はが1名図 別 岬4 第 図 第 図 第 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)浴槽と、この浴槽の水位を検出する水位センサー
    と、この水位センサーの検出した信号により動作する制
    御器とを備え、制御器は水位センサーの検出した水位出
    力を読み取る水位上昇読み取り手段および水位下降読み
    取り手段と、前記両読み取り手段の水位読み取り信号を
    所定値と比較判定する水位上昇比較判定手段および水位
    下降比較判定手段と、前記両読み取り手段の所定値以上
    の水位読み取り信号を受信し入浴回数信号に変換する入
    浴回数変換手段と、前記入浴回数信号を受信し入浴者数
    に変換し記憶して入浴者数積算信号を保有する入浴者数
    変換記憶手段と、前記入浴者数積算信号を所定の入浴者
    数と比較し入浴完了を判定し、入浴者数変換記憶手段に
    入浴者数積算信号を出力させる入浴者数比較判定手段と
    、前記入浴者数積算信号を受信し器具駆動信号に変換し
    て出力する入浴完了出力手段を有する浴室装置。
  2. (2)浴槽水を保温し、足し湯して所定水位に維持する
    機能を有した給湯装置と、入浴完了判定後は給湯装置の
    前記機能を停止するようにした請求項(1)記載の浴室
    装置。
  3. (3)浴槽水を排水する排水弁と、入浴完了判定後に排
    水弁の開閉動作を制御するタイマーを備えた請求項(1
    )記載の浴室装置。
  4. (4)浴室に設けた換気扇と、入浴完了判定後に換気扇
    の駆動を制御するタイマーを備えた請求項(1)記載の
    浴室装置。
JP19119690A 1990-07-18 1990-07-18 浴室装置 Expired - Lifetime JP2871022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19119690A JP2871022B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 浴室装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19119690A JP2871022B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 浴室装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0476321A true JPH0476321A (ja) 1992-03-11
JP2871022B2 JP2871022B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=16270506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19119690A Expired - Lifetime JP2871022B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 浴室装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871022B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11351666A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ風呂給湯機
JP2011257058A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Rinnai Corp 自動給湯装置
JP2017067411A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 トヨタホーム株式会社 宅内設備制御システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11351666A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ風呂給湯機
JP2011257058A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Rinnai Corp 自動給湯装置
JP2017067411A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 トヨタホーム株式会社 宅内設備制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2871022B2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6059192A (en) Wireless temperature monitoring system
Mace Universal design in housing
US20040134545A1 (en) Method and system for controlling a household water supply incorporating motion-sensing for determining whether a house is occupied
CN111102746B (zh) 一种热水系统的控制方法
KR101742568B1 (ko) 온수 공급 제어장치
US20050044625A1 (en) Apparatus for controlling the temperature of the water in a kitchen sink
GB2174219A (en) Filling a bath
WO1997018359A1 (en) Wireless temperature monitoring system
CN103510582A (zh) 进水检测系统
JPH0476321A (ja) 浴室装置
JP4935642B2 (ja) 給湯機
JP2958971B2 (ja) 風呂給湯装置
JP2841565B2 (ja) 風呂給湯装置
JPH0413045A (ja) 気泡発生機能を有する風呂給湯装置
JP2841589B2 (ja) 風呂給湯装置
JPH03175235A (ja) 風呂給湯装置
JPH0121971B2 (ja)
JP3089916B2 (ja) ワイヤレス受信装置
JP7104617B2 (ja) 風呂給湯装置
JPS62129645A (ja) 貯湯式電気温水器の湯張り制御装置
JP4415491B2 (ja) 風呂装置
JP2989657B2 (ja) 風呂湯温および水位の制御方法
JP3038530B2 (ja) 温水洗浄便座の温度制御方法
KR101793466B1 (ko) 온수 사용시 식기세척기의 헹굼수 온도저하 방지방법
JP2819623B2 (ja) 浴室用機器およびその制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350