JPH0476053A - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0476053A
JPH0476053A JP18730190A JP18730190A JPH0476053A JP H0476053 A JPH0476053 A JP H0476053A JP 18730190 A JP18730190 A JP 18730190A JP 18730190 A JP18730190 A JP 18730190A JP H0476053 A JPH0476053 A JP H0476053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide resin
acid
nylon
carboxylic acid
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18730190A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitada Kitano
北野 吉祥
Kunio Iwanami
岩浪 邦夫
Yukihiko Yagi
八木 幸彦
Masato Sakuma
佐久間 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen Chemical Corp
Original Assignee
Tonen Sekiyu Kagaku KK
Tonen Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Sekiyu Kagaku KK, Tonen Chemical Corp filed Critical Tonen Sekiyu Kagaku KK
Priority to JP18730190A priority Critical patent/JPH0476053A/ja
Publication of JPH0476053A publication Critical patent/JPH0476053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は新規なポリアミド樹脂組成物に関する。
さらに詳しくは、本発明はポリアミド樹脂とカルボン酸
化合物からなるポリアミド樹脂組成物に関する。
本発明のポリアミド組成物は溶融粘度を自由に設定する
ことかでき、射出成形等の成形が容易である。
(2)従来の技術 ポリアミド樹脂は、物理的・化学的性質が優れているこ
とから、現在繊維として多量に使用されているほか、主
にエンジニアリングプラスチックとして成形品にも用い
られている。ポリアミド樹脂の成形は、射出成形、ブロ
ー成形、押出成形等によって行なわれるが、これらの成
形においてはポリアミド樹脂が適当な溶融粘度を有して
いることが重要である。溶融粘度は一般に相対粘度やメ
ルトフローレート(MFR)等によって表示され、ポリ
アミド樹脂の分子量によって定まる。
従って従来、ポリアミド樹脂の成形に際しては、所望の
溶融粘度を有する分子量のポリアミド樹脂を適宜選択し
て成形に用いていた。
(3)発明が解決しようとする問題点 ところが、ポリアミド樹脂の製造においては重合度をコ
ントロールして細かくグレード分けしたポリマーが、ポ
リエチレンやポリプロピレンのようなポリオレフィンに
比して少く、そのため微妙な溶融粘度の調節ができず、
また、成形時に溶融粘度を自由に・設定する簡便な方法
がなかった。
そこで本発明者等は鋭意研究の結果、ポリアミド樹脂に
少量のカルボン酸化合物を加えて溶融混練することによ
り、ポリアミドの品質を劣化することなくその分子量が
低下し、溶融粘度が低下することを知った。そしてこの
カルボン酸化合物の添加量を変えることによって任意の
溶融粘度が得られることがわかった。特にポリアミド樹
脂が一定ならばカルボン酸のモル数によってMFRを自
由に制御できることを見い出した。
本発明は上記知見に基づいて完成されたものであり、ポ
リアミド樹脂の溶融粘度を成形時に容易に調整しうるポ
リアミド樹脂組成物を提供することを目的とする。
(4)問題点を解決するための手段 本発明はポリアミド樹脂100重量部とカルボン酸化合
物0,1〜2重量部からなるポリアミド樹脂組成物より
なる。
本発明の組成物において用いられるポリアミドとしては
、ヘキザメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、ド
デカメチレンジアミン、2.2.4または2,4.4−
トリメチルへキサメチレンジアミン、1.3−または1
,4−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、ビス(p
−アミノシクロペキンルメタン)、m−またはp−キシ
リレンジアミンのような脂肪族、脂環族又は芳香族のジ
アミンと、アジピン酸、スペリン酸、セバシン酸、シク
ロヘキザンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸
のような脂肪族、脂環族又は芳香族のジカルボン酸とか
ら製造されるポリアミド樹脂、6−アミノカプロン酸、
11−アミノウンデカン酸、12−アミノドデカン酸の
ようなアミノカルボン酸から製造されるポリアミド樹脂
、ε−カプロラクタム、ω−ドデカラクタムのようなラ
クタムから製造されるポリアミド樹脂、およびこれらの
成分からなる共重合ポリアミド樹脂、またはこれらのポ
リアミド樹脂の混合物が挙げられる。具体的にはナイロ
ン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12及び
これらの共重合体か挙げられる。さらには、これらナイ
ロン樹脂50重量%以上と、上記の他の樹脂との共重合
体を使用することかできる。
ポリアミドの相対粘度は、通常0.5以上、好ましくは
1.9以上に相当するものが用いられる。
カルボン酸化合物としては、コハク酸、アジピン酸、ス
ペリン酸、セバシン酸、ステアリン酸のような脂肪族カ
ルボン酸または安息香酸、テレフタル酸のような芳香族
カルボン酸が使用される。
ポリアミド樹脂に対するカルボン酸化合物の添加量は臨
界的ではなく、またカルボン酸化合物か有するカルボキ
シル基の数によっても異なるか、ポリアミド樹脂100
重量部に対して添加するカルボン酸化合物の量はおよそ
0.1〜2重量部である。
添加するカルボン酸化合物の量が多い程ポリアミド樹脂
のMFRは低下するので、所望のMFRが得られるよう
に適宜カルボン酸の添加量が調節される。ポリアミド樹
脂とカルボン酸化合物は常法に従って均一に混合される
。例えば、ポリアミド樹脂にカルボン酸化合物を加え、
押し出し機、ニーダ−、バンバリーミキサ−等公知の溶
融混練処理法によって混合される。
本発明のポリアミド樹脂組成物にはさらに熱安定剤、光
安定剤、滑剤、顔料、難燃化剤、可塑剤等の添加剤を適
宜加えることかできる。
本発明の組成物は常法に従って例えば2軸押用機により
溶融混練され、射出成形等により成形される。
次に実施例および比較例をあげて本発明をさらに具体的
に説明する。
実施例1〜10、比較例1〜3 使用材料 (1)  ポリアミド−6 〔相対粘度2.8.エムス社製Grilon A、2g
(商品名)〕 (2)ポリアミド−66 〔相対粘度3.5.エムス社製Grilon T−30
0(商品名)〕 (3)ポリアミド川2 〔相対粘度1.9.エムス社製Grilamid L−
20G(商品名)〕 (4)  カルボン酸化合物 アジピン酸、コハク酸、スペリン酸、セバシン酸、テレ
フタル酸 各ポリアミドのペレットに、各カルボン酸化合物を表−
1に示す割合で配合してトライブレンドした後、45m
mφの2軸押用機に供給し、スクリュー回転数200r
pm、押出温度(PA−6=250°C,PA−8.6
=280℃、  PA−12=220°C)の条件で溶
融混練して押出し、ペレット化した。
得られたペレットについてMFR及びMnを測定してそ
の結果を表−1に示した。
試験方法 (1)  メルトフローレート(VFR):JIS K
 7210 (荷重2.16kg、 275°C)(2
)数平均分子量(Mn)ニ ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)表中のMnはG
PCを用いて測定したものである。
各実施例において、DSCによるT+n、Tc。
融解熱の検討を行なったが、カルボン酸化合物の添加の
影響は観察されず物性的にはほとんど変化は無かった。
ポリアミド−66に各種カルボン酸化合物を加えた場合
の、カルボン酸添加量とポリアミド樹脂のMFRとの関
係を第1図に示す。
また、各種ポリアミドにアジピン酸を加えた場合の、ア
ジピン酸の添加量とポリアミドの数平均分子fA M 
nとの関係を第2図に示す。
第2図から、ポリアミドにカルボン酸化合物を添加して
もポリアミドの分子量に大きな変動を与えないことが明
らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図はカルボン酸化合物の添加量とポリアミド樹脂組
成物のMFRとの関係を示すグラフである。 第2図はアジピン酸の添加量とポリアミドの数平均分子
量との関係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリアミド樹脂100重量部とカルボン酸化合物0.1
    〜2重量部からなるポリアミド樹脂組成物。
JP18730190A 1990-07-17 1990-07-17 ポリアミド樹脂組成物 Pending JPH0476053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18730190A JPH0476053A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ポリアミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18730190A JPH0476053A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ポリアミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0476053A true JPH0476053A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16203607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18730190A Pending JPH0476053A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ポリアミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0476053A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001040841A1 (en) * 1999-11-29 2001-06-07 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical fiber cord and optical fiber cord with plug
EP1174746A1 (en) * 1999-12-28 2002-01-23 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical fiber cable and optical fiber cable with plug
JP2008508400A (ja) * 2004-07-27 2008-03-21 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー より高いメルト−フローを示す熱可塑性ポリアミド組成物およびそれから形成された物品の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001040841A1 (en) * 1999-11-29 2001-06-07 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical fiber cord and optical fiber cord with plug
US6842575B2 (en) 1999-11-29 2005-01-11 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical fiber cord and optical fiber cord with a plug
EP1251377A4 (en) * 1999-11-29 2005-06-22 Mitsubishi Rayon Co OPTICAL FIBER CORD AND OPTICAL FIBER CORD
JP4618962B2 (ja) * 1999-11-29 2011-01-26 三菱レイヨン株式会社 光ファイバコード及びプラグ付き光ファイバコード
EP1174746A1 (en) * 1999-12-28 2002-01-23 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical fiber cable and optical fiber cable with plug
EP1174746A4 (en) * 1999-12-28 2005-06-22 Mitsubishi Rayon Co FIBER OPTIC CABLE AND FIBER OPTIC CABLE WITH PLUG
JP2008508400A (ja) * 2004-07-27 2008-03-21 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー より高いメルト−フローを示す熱可塑性ポリアミド組成物およびそれから形成された物品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3449483B2 (ja) ポリアミド及びその製造法並びにそれを含有する組成物
US6150474A (en) Polyamid-polyketon-blends
JP5715415B2 (ja) 押出機内でポリアミドを製造する方法
KR101472650B1 (ko) 고점도 폴리아미드 조성물
US4755552A (en) Impact-resistant polyamide molding compounds
JP2002517580A (ja) 高流動性のポリアミド、その製造方法及びこのコポリアミドを含む組成物
JP6060424B2 (ja) 種々のブロックを有する分枝ポリアミド
KR20160133364A (ko) 열가소성 성형 재료
JPS632983B2 (ja)
JPS6043379B2 (ja) 成形用配合物
WO2004024821A1 (en) Moulding composition comprising nylon-6 and a fibrous reinforcing agent
JP2912104B2 (ja) 耐薬品性に優れた新規な透明非晶質組成物
JPH0476053A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH01197526A (ja) 超高分子量ポリアミド成形体の製造方法
JP3181697B2 (ja) 結晶性ポリアミド及びその組成物
JPS63221157A (ja) 樹脂組成物
JPS6164751A (ja) ナイロン樹脂組成物
JP3456501B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0570669B2 (ja)
JP3713309B2 (ja) 改善されたレオロジィー特性を有するポリアミド組成物
JPS63172765A (ja) ポリアミドおよびエチレン共重合体を基礎とする熱可塑性成形材料
JP2001002781A (ja) ポリアミドペレットの製造方法、繊維および成形品
JPH11130959A (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JP3049753B2 (ja) ポリアミド吹込成形品
JP2000256461A5 (ja)