JPH0475882A - 電動工具 - Google Patents

電動工具

Info

Publication number
JPH0475882A
JPH0475882A JP2186819A JP18681990A JPH0475882A JP H0475882 A JPH0475882 A JP H0475882A JP 2186819 A JP2186819 A JP 2186819A JP 18681990 A JP18681990 A JP 18681990A JP H0475882 A JPH0475882 A JP H0475882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner sleeve
sleeve
cam
rivet
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2186819A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusao Fushiya
伏屋 房男
Shigeki Yamauchi
茂樹 山内
Hideki Tanaka
秀樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2186819A priority Critical patent/JPH0475882A/ja
Priority to US07/729,147 priority patent/US5131255A/en
Publication of JPH0475882A publication Critical patent/JPH0475882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/001Combined nut setting and crimping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/02Riveting procedures
    • B21J15/022Setting rivets by means of swaged-on locking collars, e.g. lockbolts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/53717Annular work
    • Y10T29/53726Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other
    • Y10T29/5373Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter
    • Y10T29/53752Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter having rotary drive mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は被緊締物を緊締するためのリベットに嵌合され
るナツトをかしめるための電動工具に関するものである
[従来の技術] 従来、この種の電動工具にあっては、被緊締物に挿通1
.たリベットの軸部にナツトを嵌合(7、そ(7て、イ
ンナー側のスリーブのチャック爪により前記リベットの
軸部を把持するとともに該インナー側のスリーブを軸方
向に移動してリベットをぞの軸方向に引っ張り、これと
同時にアウター側のスリーブのかしめ爪を前記ナツトの
外周に圧入(−で該ナツトをかしめて固着するとともに
、前記リベットの軸部の一部を切断するように構成され
ている。前記インナー側のスリーブは、可逆転する駆動
モータによりハーモニックギヤ等を介して回転されるボ
ールねじに螺合されて、該駆動モータを例えば、正転す
ることによって正回転する前記ボールねじへの螺合を介
して軸方向に前記リベットの軸部を引っ張りながら往動
されて該リベットの軸部の一部を切断1−1また、駆動
モータを例えば、逆転することによって逆回転される前
記ボールねじへの螺合を介(2て軸方向に復動されて原
位置に復帰されるように構成されている。そI7て、駆
動モータの正逆の切換え制御は、前記インナー側のスリ
ーブとともに軸方向に移動する作動ロッドの端部をハウ
ジングのギヤケース部から突出17、この作動ロッドの
端部を近接スイッチにより検知して前記駆動モータの正
転を一旦停止した後、逆回転を行うように構成されてい
た。(例えば、実公昭55−37335号参照) [発明が解決しよう古する課題] しかし、上記した従来のものにあっては、インナー側の
スリーブとともに軸方向に移動する作動ロッドの端部を
近接スイッチにより電気的に検知して駆動モータの正逆
転の切換え制御を行うものであるから、近接スイッチに
より検知して前記駆動モータの正転を一旦停止l−だと
しても慣性力によって惰性回転(−でインナー側のスリ
ーブを移動させて;〜まうため、該近接スイッゴの位置
をその慣性力に伴う移動針を見越して設βしなければな
らず、誤動作の原因となっていた。また、作動ロッドの
取付けによって必然的に工具本体の全長が長くなり、そ
の操作性の悪化を招妹していた1、そこで、本発明はイ
ンナースリーブの往復動の切換え制御を確実になし得る
とともに、工具本体の全長を可及的に短くすることが1
出来る電動工具を提供することを目的としたもの1ある
[課題を解決するための手段] 上記j7た目的を達成するために、本発明はリベットと
これに嵌合されるナツトをかしめるための電動工具であ
って、前記ナツトのり周に圧入されるかしめ嵌合部を有
するアウタースリーブと、該アウタースリーブ内に軸方
向の往往動可能に装設されかつ前記リベットの軸部を挿
」するインナースリーブと、該インナースリーブ0はぼ
先端部に装設され前記リベットの軸部を把持するチャッ
ク爪と、駆動モータにより正逆回転され前記インチ−ス
リーブと螺合して該インづ−スリーヘブを往復動する駆
動軸とを備え、前記インナースリーブの外周軸方向には
直線状の溝カムを形成I7、前記アウタースリーブには
前記溝カムに係合して該インナースリーブの回転を阻止
(−で軸方向の移動を案内するカムピンを突設]7、該
溝カムに対してカムピンを係脱して前記インナースリー
ブの軸方向の移動量を制御せしめたことを要旨とするも
のである。
[作用] 上記構成によれば、インナースリーブの外周軸方向に形
成した直線状の溝カムと、これに係合するアウタースリ
ーブのカムピンの係脱により、インナースリーブの往復
動の移動制御を行うことにより、インナースリーブの往
復動を確実にすることができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に(、またがって詳述す
る。
図において、lは本例の被緊締物を緊締するためのリベ
ットに嵌合されるナラ1−をかしめる電動工具本体を示
(7、正逆転する駆動モータ2を内蔵1−たモータハウ
ジング3と、該モータハウジング3の一方端部から上方
に向けて配置された第Iのギヤハウジング4aと、この
第1のギヤハウジング4aの前記モータハウジング3の
上部にあって平行状に位置されかつ一方端部が第1のギ
ヤハウジング4aに接続された第2のギヤハウジング4
1)と、第1のギヤハウジング4の端部に取付けられた
ほぼコ字状のバンドルバウシング5とから形成されてい
る。前記駆動モータ2のモータ軸2aは第1のギヤハウ
ジング4a内に臨み第1の減速ギヤ群6と噛合されてお
り、該第1の減速ギヤ群6の出力軸6aは前記第2のギ
ヤハウジング4b内に組込まれた遊星機構等の第2の減
速ギヤ群7の入力側と接続されている。そして、第2の
減速ギヤ群7の出ツノ軸7aは前記駆動モータ2のモー
タ軸2aと平行状に延在されている。なお、前記バンド
ルバウシング5には前記駆動モータ2の正転及び逆転を
切換える正逆スイッチ8が設けられている。
前記第2の減速ギヤ群7の出力軸7aには円筒状の主軸
9がギー等の手段を介(7”C同一軸心上に整合されて
嵌合されるとともに第2のギヤハウジング41〕に対し
5てスラストベアリングを介して回転可能に支承されて
おり、その外周軸方向には螺条部IOが刻設されている
円筒状に形成されたアウタースリーブ11はその後端が
前記主軸9の外周を所定の間隔を有し、て囲繞するよう
に第2のギヤハウジング4bに取付は固定されており、
該主軸9より長く延在された先端部は内側曲折されたフ
ランジ部が形成され、該フランジ部の内周面は緊締すべ
きナラ!・の外周に嵌合し2かつ該ナツトをかしめるた
めの先端側を若干広げたかしめ嵌合部12が形成されて
いる。
円筒状に形成されたインナースリーブ13は前記アウタ
ースリーブ11内に軸方向への所定の範囲の往復移動と
回動可能に遊嵌されており、その後端内周には前記主軸
9の螺条部10に常に噛合されノ、−螺条部14が所定
の長さ軸方向に刻設されている。また、先端側内周面は
テーパー状の段差孔15が形成され′C同段差孔15内
には緊締すべきリベットの軸部を把持するためのチャッ
ク爪16がそのデーパ−面を利用]〜で径方向に移動可
能に装設されており、このチャック爪16はその内周面
に前記緊締すべきリベットの軸部に形成された多数の環
状溝に係合する係止突条が複数本突出形成されるととも
に、その後端のスプリング受はリング17とインナ・〜
スリーブ13の内周に同右されたストッパ筒18との間
に弾装されたゴム等の緩衝部月19と、スプリング20
とにより常には外周面が前記段差孔15のテーバ・−面
に圧接されている。さらに、インナ・−スリーブ13の
先端部には円筒状の突出し2部組21がその後端を前記
チャック爪1Gの先端面に当接させか一つほぼ中央部の
外周に設けたフランジ2iaをインナースリーブ13の
先端面に当接させた状態で嵌着されている。しかして、
イン力・−スリーブ13はアウタースリーブ11に対し
て前進端に位置した状態IJおいて突出17部材21の
先端部が該アウタースリーブ11の先端面より若干突出
されるとともに、ストッパ筒18占前記」二軸9の端面
との間に移動空間部が形成されるようにな−、ている。
インナースリーブ13の外周軸方向の相対向する部位に
は第3図〜第5図に示すようにほぼ中央部からほぼ後端
部にかけてそれぞれ2条の所望の深さの漕力j、22.
22が形成されている。該溝カム22は該インナースリ
ーブ13の後追動を案内制御する第1の直線状力1、面
22aと、後述するカムピンを該直線状カム面22aか
ら切離すために前記インナースリーブ13の外周に向か
って上り勾配の第1の斜面22))と、同じく第1の直
線状カム面22aに対向し2て前記インナースリーブ1
3の前進動を案内制御する第2の直線状カム面22eと
、同じく後述するカムピンを該直線状カム面22aから
切離ずために前記インナースリーブ13の外周に向かっ
て上り勾配の第2の斜面22dとから形成されている。
なお、第1の直線状カム面22a及び第2の直線状カム
面22cのエツジは若干丸く面取りが施されている。
そして、インナースリーブ13の溝カム22゜22に対
向する前記アウタースリーブ11の両側外周部には案内
リング23.23を介してカムピン24.24が半径方
向に移動可能に挿通されており、その内端が該溝カム2
2.22内に対応位置され、かつ外端は該アウタースリ
ーブ11の外周面から若干突出されて同アウタースリー
ブllの外周面に沿って配設された板状スプリング25
の端部にそれぞれ取付けられている。これによってカム
ピン24.24は常に溝カム22.22側にf1勢され
ている。なお、板状スプリング25のほぼ中央部はアウ
タ・−スリーブ11の外周部に座金を介(7てビス26
により固定されて両カムピン24.24に対してスプリ
ング圧が作用するように構成されている。また、前記ア
ウタースリーブ11に対するカムピン24.24の挿通
位置はインナースリーブ13がアウタースリーブ11に
対して前進端に位置1,13−状態において該インナー
スリーブ13の後退勤を案内制御する第1の直線状カム
面22aの始端部に位置されるように構成されている。
本例の被緊締物を緊締するためのりヘットに嵌合される
ノーツトをか(7めるための電動工具本体1は」二連の
ように構成されたものであり、その作用について詳述す
る。3 さて、本例のリベッl−Rは、第6図に示すように、そ
の軸部にはナラl−Nがかしめられる螺条部R1と、該
螺条部R1の終端部に形成された切断溝部R2と、該切
断溝部R2から終端部にかけて多数の環状溝が形成され
た該切断溝部R2から切断される把持部R3とからなり
、ナラl−Nは、前記リベツ+−Rの軸部におI′Jる
螺条部R1に嵌合されてかしめられるように構成される
ものである。
今、2枚の被緊締物Wを緊締ずべく、該被緊締物Wの孔
にリベットRが挿通され、同すベッI−Rの軸部におけ
る螺条部R1にかしめるべきナツトNが嵌合された状態
において、電動工具本体lにおけるインナースリーブ1
3の突出17部4421内に該リベッl−Rの軸部2こ
おける切断溝部R2から把持部R3までを挿通ずる。
そこで、電動工具本体IをリベッI−R側に押t=jけ
ながら正逆スイッチ8を正転側にON t、て駆動モー
タ2を正転駆動すると、モータ軸2aから第1の減速ギ
ヤ群6、第2減速ギヤ群7、その出力軸7aを経て主軸
9が正転、例えば、右回転される。そし、て、主軸9の
螺条部lOが右ねじの場合には該螺条部10に螺合され
たインナースリーブ13が主軸9とともに回転されるが
、該インナースリーブ13はその両溝カム22内の第1
の直線状カム面22a、22aの始端部にそれぞれカム
ピン24.24が対応1.て位置されているため、前記
回転が明止されて主軸9の螺条部10に螺合1、ながら
前記カムピン24.24と第1の直線状カッ・面22a
、22aとの案内を介(〜で図示右方向に往動(後退)
される。このインナースリーブ13の往動時の初期にお
いて、該インナースリーブ13の段差孔15のテーパー
面によりチャック爪16を径方向の内方に押動してリベ
ットRの把持部R3を把持(〜、その係止突条を該把持
部R3の環状溝に係合して該チャック爪1Gの把持力を
強固にする。この状態はインナ・・スリーブ13の先端
と突出12部IJ’21のフランジ21aとの間に若干
隙間が生じるものである。、。
すなわち、インナースリーブ13はそのチャック爪16
により把持I−1たりベットRの把持部R3を引っ張り
ながら往動される。1″′:れに伴−]て、電動工具本
体1がリベツi= R側に押付し3られた状態が継続さ
れるため、アウタースリーブ11は前記インナースリー
ブ13と相対的に前進された状態となり、そのかj−め
嵌合部12がナラl−Nを被緊締物Wの面に押付けなが
ら外周に漸次圧入嵌合(7て該ナツトNをか(7め動作
する。
しかして、カムピン24.21と第1の直線状カム面2
2a、22aとの案内が継続されてインナースリーブ1
3の往動(後退)が続行されると、該インナースリーブ
13はチャック爪16により把持1.たリベッ)Rの把
持部R3をさらに引っ張り、これに伴ってアウタースリ
ーブ11のか1〜め嵌合部12によりナラl−Nもさら
に強固にかしめ動作される。そして、最終的には前記イ
ンナースリーブ13のチャック爪1Gによるリベッt−
Rの把持部R3の引っ張りによって該把持部R3が切断
溝部R2から引き千切られるように切断されるとともに
、ナラ)NがリベットRの螺条部R1に対して強固にか
(2め固定される。(第7図参照)この場合、リベッl
−Rの引き千切られるように切断される時、その反動が
インナースリーブ13側に作用するが、該反動をスプリ
ング20及びゴム等の緩衝部材19により吸収すること
ができ、該インナースリーブ13側への作用を緩和する
ものである。
この状態にあって、インナースリーブ13の往動(後退
)に伴って力J・ピン24.24は溝カム22.22に
おける第1の直線状カム面22a922aの終端から外
れて第1の斜面22b、22bに乗上げて板状スプリン
グ25の付勢力に抗1゜てアウタースリーブ11の外周
に若干突出されるとともに該インナースリーブ13の回
転の拘束を解離する。
これによって、インナースリーブ13はその往動(後退
)が停d−され、主軸9とともに回転し始める1、この
状態で、前記正逆スイッチ8を前述の゛正転側から逆転
側に切換え動作すると、駆動(−タ2は前述とは逆に逆
転駆動されて、モータ軸2コ(から第1の減速ギヤ群6
、第2減速ギヤ群7、その出力軸7aを経て主軸9が逆
転、例えば、左回転される。そし、て、主軸9の螺条部
101ご螺合されたインナースリーブ13が主軸9とと
もに左回転される。
すると、前記板状スプリング25により付勢されている
力1、ピン24.24は、溝カム22,22における第
2の直線状カム面22e、22cの始端に対応(7て位
置されて再びインナースリーブ13の回転を阻止する。
。 こ才1によって、インナースリーブ13は主軸9の螺条
部lOに螺合I2ながら前記カムピン24゜24と第2
の直線状カム面22 c、  22 cとの案内を介し
て図示左方向に復動(前進)される。すなわち、インナ
ースリーブ13はそのチャック爪16によりリベッl−
Rの切断した把持部R3を把持I7たまま復動される。
そして、インナースリーブ13の復動(前進)に伴って
突出17部I、1’21がかj7、められたす・ソトN
の端面に当接することにより、リベットR側に押付けら
れた状態が継続されたアウタースリーブ11は相対的に
後退勤された状態となり、そのか(2め嵌合部12がナ
ツトNから離脱されるとともに、該インナースリーブ1
3の先端が突出し部材21のフランジ21aに当接して
前述した隙間をなく1、てチャック爪16を径方向への
移動を自由状態と(7て該チャック爪16によるリベッ
)−Rの把持部R3の把持状態を解くものである。
この状態にあって、インナースリーブ13の律動(前進
)に伴ってカムピン24.24は溝カム22.22にお
+する第2の直線状カム面22C122eの終端から外
れて第2の斜面22d、22dに乗上げて板状スプリン
グ25の付勢力に抗し2てアウタースリーブllの外周
に若干突出されるとともに該インナースリーブ13の回
転の拘束を解離する。
これによって、・インノー−−スリー・ブ13はその復
動(前進)が停止され、主軸9とともに回転(7始める
。この状態で、前記正逆スイッチ8を中立の位置にして
駆動モータ2の駆動を停止する。そ;7て、チャック爪
16から切断されたリベットRの把持部R3を取出(7
、−回のリベツI−R及びす・ソ1=Nの緊締動作を終
了するものである。
[発明の効果1 以にのように、本発明はリベットとこれに嵌合されるナ
ツトをか1.めるための電動工具であって、前記セット
の外周に圧入されるか12め嵌合部を有するアウタース
リーブと、該アウタースリーブ内に軸方向の往復動βJ
能に装設されかつ前記リベ・ソトの軸部を1Φ通ずるイ
ンナースリーブと、該インナースリーブのほぼ先端部に
装設され前記リベ・ソトの軸部を把持するチャック爪と
、駆動モータにより正逆回転され前記インナースリー・
ブと螺合して該インナースリーブを往復動する駆動軸と
を備え、前記インナースリーブの外周軸方向には直線状
の溝カムを形成(2、前記アウタースリーブには前記溝
カムに係合して該インナースリーブの回転を阻止して軸
方向の移動を案内するカムピンを突設【7、該溝カムに
対してカムピンを係脱して前記インナースリーブの軸方
向の移動量を制御せ【2めたものであるから、該溝カム
とカムピンの制御によってインナースリーブの往復動の
切換え制御を確実になし得るとともに、工具本体の全長
を可及的に短くすることが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示]7、第1図は一部破断を含
む正断面図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3図
は第1図の■−■線断面図、第4図はインナースリーブ
における溝カムを示す正面図、第5図は第3図における
作動状態図、第6図及び第7図は作動状態を示す正断面
図である。 1・・・電動工具本体 2・・・駆動モータ 11・・・アウタースリーブ 13・・・インナースリーブ 22・・・溝カム 4・・・カムピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リベットとこれに嵌合されるナットをかしめるための電
    動工具であって、前記ナットの外周に圧入されるかしめ
    嵌合部を有するアウタースリーブと、該アウタースリー
    ブ内に軸方向の往復動可能に装設されかつ前記リベット
    の軸部を挿通するインナースリーブと、該インナースリ
    ーブのほぼ先端部に装設され前記リベットの軸部を把持
    するチャック爪と、駆動モータにより正逆回転され前記
    インナースリーブと螺合して該インナースリーブを往復
    動する駆動軸とを備え、前記インナースリーブの外周軸
    方向には直線状の溝カムを形成し、前記アウタースリー
    ブには前記溝カムに係合して該インナースリーブの回転
    を阻止して軸方向の移動を案内するカムピンを突設し、
    該溝カムに対してカムピンを係脱して前記インナースリ
    ーブの軸方向の移動量を制御せしめてなるを特徴とする
    電動工具。
JP2186819A 1990-07-13 1990-07-13 電動工具 Pending JPH0475882A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2186819A JPH0475882A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 電動工具
US07/729,147 US5131255A (en) 1990-07-13 1991-07-12 Power driven tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2186819A JPH0475882A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 電動工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475882A true JPH0475882A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16195157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2186819A Pending JPH0475882A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 電動工具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5131255A (ja)
JP (1) JPH0475882A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518162A (ja) * 2004-08-30 2008-05-29 アキュメント インテレクチュアル プロパティーズ エルエルシー マルチローブ型ロックボルト及びシステム
CN104550615A (zh) * 2013-10-28 2015-04-29 罗伯特·博世有限公司 用于旋拧工具的铆钉套接件和旋拧工具
CN104550616A (zh) * 2013-10-28 2015-04-29 罗伯特·博世有限公司 智能的铆钉安装器具
JPWO2015083520A1 (ja) * 2013-12-06 2017-03-16 三菱重工業株式会社 スウェージツール
WO2018101180A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 株式会社マキタ 締結工具

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2073976B1 (es) * 1993-02-05 1998-04-01 Aniento Andres Perez Remachadora electro-portatil.
US9015920B2 (en) 1997-07-21 2015-04-28 Newfrey Llc Riveting system and process for forming a riveted joint
US6276050B1 (en) 1998-07-20 2001-08-21 Emhart Inc. Riveting system and process for forming a riveted joint
DE19818756A1 (de) * 1998-04-27 1999-11-04 Honsel M H Beteiligungs Gmbh Nietsetzgerät
DE19903020A1 (de) 1999-01-26 2000-08-03 Honsel M H Beteiligungs Gmbh Nietsetzgerät
US6910263B2 (en) * 2001-12-25 2005-06-28 Newfrey Llc Self-piercing rivet setting apparatus and system
KR20040072679A (ko) * 2001-12-27 2004-08-18 뉴프리 엘엘씨 자동 천공 리벳 체결 장치 및 이 체결 장치에서 이용되는다이
DE10342143B4 (de) * 2003-09-12 2007-07-12 Stöger, Lorenz Setzgerät für Blindnietmuttern
US7237413B2 (en) * 2005-04-26 2007-07-03 Acument Intellectual Properties Llc Setting tool
DE102007050248B3 (de) * 2007-10-20 2009-04-16 Gesipa Blindniettechnik Gmbh Setzeinheit zum Setzen von Schließringbolzen
ITBO20080117A1 (it) * 2008-02-21 2009-08-22 Ober S P A Dispositivo elettro-idraulico a pistola con controllo elettronico per la deformazione di elementi di fissaggio
JP5874967B2 (ja) * 2011-12-08 2016-03-02 ポップリベット・ファスナー株式会社 ブラインドリベット締結工具
US9027220B2 (en) 2012-08-07 2015-05-12 Newfrey Llc Rivet setting machine
JP6836370B2 (ja) * 2016-11-07 2021-03-03 ポップリベット・ファスナー株式会社 ブラインドリベット締結装置
WO2018123744A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社マキタ 締結工具
US11161168B2 (en) * 2017-06-19 2021-11-02 Makita Corporation Fastening tool

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537335U (ja) * 1978-08-31 1980-03-10

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2437191A (en) * 1941-12-24 1948-03-02 Goodrich Co B F Upsetting tool for hollow rivets
US3029665A (en) * 1957-09-03 1962-04-17 Huck Mfg Co Method and apparatus for applying rivets
US3197987A (en) * 1963-01-11 1965-08-03 Martin Alan Rivet tool
US3686915A (en) * 1970-12-02 1972-08-29 Delmar S Miller Installation tool for fasteners requiring rotary and axial movements
JPS4914033A (ja) * 1972-05-16 1974-02-07
US4074554A (en) * 1973-03-29 1978-02-21 Aerpat A.G. Fastener placing apparatus
JPS5527335A (en) * 1978-08-18 1980-02-27 Teijin Ltd Polyester resin composition
US4321814A (en) * 1980-07-25 1982-03-30 Alan Martin Hand tool for setting threaded fasteners
JPS59188158U (ja) * 1983-05-27 1984-12-13 ポツプリベツト・フアスナ−株式会社 ブラインドナツト締着工具の締着ストロ−ク調整構造
CN1014035B (zh) * 1985-08-14 1991-09-25 柯特·诺德·斯特龙 拉延有膨径销的空心铆钉的铆、钻、拧螺钉工具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537335U (ja) * 1978-08-31 1980-03-10

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518162A (ja) * 2004-08-30 2008-05-29 アキュメント インテレクチュアル プロパティーズ エルエルシー マルチローブ型ロックボルト及びシステム
CN104550615A (zh) * 2013-10-28 2015-04-29 罗伯特·博世有限公司 用于旋拧工具的铆钉套接件和旋拧工具
CN104550616A (zh) * 2013-10-28 2015-04-29 罗伯特·博世有限公司 智能的铆钉安装器具
CN104550615B (zh) * 2013-10-28 2019-05-14 罗伯特·博世有限公司 用于旋拧工具的铆钉套接件和旋拧工具
JPWO2015083520A1 (ja) * 2013-12-06 2017-03-16 三菱重工業株式会社 スウェージツール
US10434565B2 (en) 2013-12-06 2019-10-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Swaging tool
WO2018101180A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 株式会社マキタ 締結工具

Also Published As

Publication number Publication date
US5131255A (en) 1992-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0475882A (ja) 電動工具
US5009439A (en) Chuck for tools
KR950009953B1 (ko) 공구 척(tool chuck)
CN102748433B (zh) 电动工具的变速传动装置
US5234223A (en) Chuck for tools
US7946594B2 (en) Drill chuck locked through an inclined wedge surface
US6179512B1 (en) Collet nut
GB1574911A (en) Chuck for holding and driving fasteners such as screws or nails
JPH0283105A (ja) 締め付け具
JPH0727121A (ja) 締付け用ネジ
KR20130095619A (ko) 탱리스 나선형상 코일 인서트 삽입공구
US7249770B2 (en) Locking drill chuck
US8740227B2 (en) Force increasing self-locking drill chuck and self-locking mechanism thereof
US6824141B1 (en) Chuck device
JPH0243665Y2 (ja)
JPH07504126A (ja) セルフドリリング締付結合体のかしめ装置
JP2000233306A (ja) 震動ドライバドリル
CN112203798B (zh) 具有多模式夹爪移动的夹头
US6779640B2 (en) Driving force transmitting clutch device
JP2000301402A (ja) ツールチャック
JP2652727B2 (ja) ツールチャック
JP2928222B2 (ja) コレット及びこれを用いた緊定具
JP2601016Y2 (ja) ラチェットレンチ及び締付工具
RU2777075C1 (ru) Захватывающий инструмент и способ применения захватывающего инструмента
JP2703590B2 (ja) 締め付け具