JPH02172604A - 締め付け具 - Google Patents

締め付け具

Info

Publication number
JPH02172604A
JPH02172604A JP32700688A JP32700688A JPH02172604A JP H02172604 A JPH02172604 A JP H02172604A JP 32700688 A JP32700688 A JP 32700688A JP 32700688 A JP32700688 A JP 32700688A JP H02172604 A JPH02172604 A JP H02172604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
shaft
locked
relative
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32700688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2703590B2 (ja
Inventor
Kunihiko Ryu
邦彦 龍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP63327006A priority Critical patent/JP2703590B2/ja
Publication of JPH02172604A publication Critical patent/JPH02172604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703590B2 publication Critical patent/JP2703590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は電動ドリルや電動ドライバー等において、ドリ
ルビットやドライバービット等のツールの保持用として
設けられるチャックと称される締め付け具に関するもの
である。
【従来の技術1 チャックハンドルを使用することなくツールの着脱を行
なえるようにした締め付け具において、動力が伝達され
るシャフトに固着したハンドルの他に、シャフトに対し
て回転自在なスリーブを設けて、このスリーブを回転さ
せることで締め付け用の複数個の爪の径方向移動を行な
うようにしたものがある。ハンドルをつかみながら操作
リングを回すことによって、ツールの締め付け保持及び
取り外しを行なえるようにしているわけである。 ここにおいて、この種の締め付け具においては、シャフ
トに回転を加えて作業を行なう際に、シャフトとスリー
ブとの間に相対的回転が生じるという特性を有している
。このために、ビスの締め付け作業や穿孔作業を行なっ
ている時にこの相対的回転によって爪が広がって締め付
け力が緩んでしまうおそれを有しているわけであり、こ
れでは作業を安心して行なえない。もっとも、この時に
生じるスリーブの回転の方向が、爪を締め付ける方向と
なるように設定しておけば、シャフトを一方向にのみ回
転させるものでは別設問題となるようなことはないので
あるが、電動ドライバーのように、シャフトを逆回転さ
せることによってビスを緩める作業を行なえるようにし
たものでは、この作業中にシャフトとスリーブとの間に
生じる相対的回転によって、爪が広がってしまい、ツー
ルが作業途中で外れてしまうことがある。 このための対策として、たとえば特開昭5514491
0号公報や特公昭57−43363号公報に、スリーブ
とシャフトとの間に互いに係合するラチェツト爪と歯と
をロック手段として設けたものが示されている。爪を緩
めてしまう方向のシャフトとスリーブとの間の相対回転
を、上記係合で阻止しようというものである。 【発明が解決しようとする課題】 この場合、ラチェツト爪や歯を設けなくてはならないの
はもちろん、ラチェツト爪の取り付け等のために、どう
しても部品点数が多くなり、組立工数も多くなるために
、コストが高くなる上に、ラチェツト爪と歯との係合位
置でしかロックすることができないために、微少な緩み
があった。 本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは部品点数が少なくて安価に製作でき
る上に、任意の位置でロックすることができる締め付け
具を提供するにある。
【課題を解決するための手段】
しかして本発明に係る締め付け具は、動力が伝達される
シャフトと、このシャフトに対して回転自在とされたス
リーブと、シャフトに対するスリーブの回転に伴なって
径方向移動を行なう締め付け用の爪と、シャフトに対す
るスリーブの回転をロックするロック手段と、このロッ
クを解除する解除手段とを備えた締め付け具であって、
ロック手段は、シャフト外周に巻き付けられるとともに
一端をスリーブに係止させ、且っ他端をスリーブに対す
る回転もしくは軸方向移動が可能とされたロック解除手
段に係止されてロック解除手段のスリーブに対する移動
で径を変化させるコイルスプリングであることに特徴を
有している。 [作用] 本発明によれば、一端をスリーブに係止させているコイ
ルスプリングによるシャフトの巻き締めによってシャフ
トに対するスリーブの回転のロック、つまりは緩み止め
がなされる。 [実施例] 以下本発明を図示実施例に基づいて詳述すると、内部に
配設されるカラー15及び止めねじ16によって後端が
電動工具の出力部に連結される金属製筒状シャフト1は
、前端部にフランジ14が形成されているとともに内周
面には雌ねじ13が切削され、また後端部には円筒状の
ハンドル3が圧入固定されており、上記雌ねじ13には
フロートねじ6がねじ込まれている。そして外周面に溝
80が形成され、前端部にねじ88が形成されているス
リーブ8がシャフト1の前部外周に配設され、更にハン
ドル3とスリーブ8との間には、ねじりコイルばね型の
コイルスプリング9が配設されている。 ドリルビットやドライバービットといったツールを締め
付ける複数本の爪5は、いずれも外面が傾斜面とされた
ものであるとともに、後端に係合片50を有しており、
この係合片50を上記フロートねじ6に設けられた係合
溝60に係合させている。また冬瓜5は、円錐体状の金
属製ガイドブロック7に形成されたスリット70に納め
られているとともに、ガイドブロック7外面の円錐面に
翼片51を係合させている。図中75は止め輪である。 そしてこれらガイドブロック7及び爪5は、上記スリー
ブ8の前端にねじ88によって連結されたテーバブツシ
ュ4内に納められている。尚、カイトブロック7もテー
バブツシュ4やスリーブ8に対して固定され、これらが
一体に回転するものとなっている。 テーバブツシュ4の後端側の外周及びスリーブ8の外周
を囲んでいる操作リング2は、その内周面から突設した
突起20を、上記スリーブ8の外周面に形成された清8
0に係合させている。ただし、溝80の幅が突起20の
幅よりもかなり大きくされていることから、スリーブ8
と操作リング2との間には回転方向において遊びがある
ものとなっている。また、この操作リング2は、その後
端部の内周面に押圧突起21を備えている。 シャフト1に巻かれている前記コイルスプリング9は、
その径を小さくしてシャフト1に巻き付く方向にばね力
を発揮するものであり、その一端91をスリーブ8に係
止させているとともに、他端92を操作リング2の上記
押圧突起21側面に係止させている。そして、その巻き
方向の関係で、スリーブ8に対するシャフト1の第2図
中にUで示す方向の回転を阻止する。またスリーブ8に
対する遊びの範囲内で操作リング2を第2図中にTで示
す方向に回転させる時、操作リング2に設けられた押圧
突起21がコイルスプリング9の他端92を押圧して、
コイルスプリング9を緩めるために、シャフト1に対す
るスリーブ8の回転が自在となる。 しかしてこの締め付け具において、ツールを取り付ける
にあたっては、先端開口がらツールの後端部を差し込み
、操作リング2を握りつつ電動工具を作動させてシャフ
ト1を図中S方向に回転させればよい。この時、操作リ
ング2と共に回転することがないスリーブ8に一端を係
止させているコイルスプリング9は、シャフト1の回転
に引きずられてその内径を広げようとするものであり、
このためにシャフト1はコイルスプリング9の影響を受
けることなく回転する。この時、操作リング2が握られ
ていることから、スリーブ8と共にテーバブツシュ4及
びガイドブロック7、更にフロートねじ6もその回転が
止められているために、シャフト1と螺合しているフロ
ートねじ6は前進して冬瓜5を前方へと移動させる。こ
の結果、翼片51をガイドブロック7とテーバブッシュ
4内周面との間に位置させている冬瓜5は、径方向にお
ける中心へと集まり、ツールの締め付けを行なう。 ビスを緩める作業を行なう時には、シャフト1を第2図
にUで示す方向に回転させることになる。 この場合、シャフト1の回転に引きずられて回転しよう
とするコイルスプリング9は、シャフト1に強く巻き付
いてしまうために、シャフト1とスリーブ8とがコイル
スプリング9を介して結合されてしまうものであり、シ
ャフト1に対するスリーブ8の相対回転がロックされる
。このために、シャフト1に対する操作リング2の相対
的回転によって、爪5が広がってしまうということがな
い。 次にツールの取り外しは、操作リング2をつかんだ状態
でシャフト1を矢印Uで示す方向に回転させることによ
って行なうことができる。すなわち、操作リング2をつ
かんでシャフト1を矢印U方向に回転させる時、スリー
ブ8も同時に回転を始めるが、操作リング2はスリーブ
8との間に回転方向において遊びを持っているために、
スリーブ8が回転を始めれば、コイルスプリング9の両
端が夫々係止されているスリーブ8と操作リング2との
間の相対回転によってコイルスプリング9が緩められ、
以後はシャフト1のみが回転を行なう、このために、爪
5が広がってツールの締め付けが解除されるものである
。 第4図及び第5図に他の実施例を示す。ここではスリー
ブ8に対して操作リング2に回転方向の遊びは持たせて
いないが、スリーブ8に対する操作リング2の軸方向ス
ライドを自在とするとともに、操作リング2の内面に設
けられた押圧突起21と係合するコイルスプリング9の
他端92を、斜めに屈曲したものとしている点が上記実
施例と異なっている。 この場合、操作リング2が前方に位置している時には、
コイルスプリング9の屈曲された他端92はその基端の
みを押圧突起21に当接させているが、操作リング2を
後方へとスライドさせると、押圧突起21が他端92の
先端側にも当接してこれを第5図中にPで示す方向、つ
まりはコイルスプリング9を緩める方向に動かすものも
のであり、このためにコイルスプリング9によるところ
のスリーブ8とシャフト1との間のロックが解除される
【発明の効果】
以上のように本発明においては、シャフト外周に巻き付
けられるとともに一端をスリーブに係止させ、且つ他端
をスリーブに対する回転もしくは軸方向移動が可能とさ
れたロック解除手段に係止されてロック解除手段のスリ
ーブに対する移動で径を変化させるコイルスプリングを
ロック手段とし、コイルスプリングによるシャフトの巻
き締めによってシャフトに対するスリーブの回転のロッ
ク、つまりは緩み止めを行うものであり、このために、
ラチェット爪を用いるものに比して、部品点数が少なく
て安価に提供できる上に、ロックを任意の位置で行える
ために、微少なゆるみが全くないロックを行えるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明一実施例の縦断面図とX−X
線断面図、第3図は同上の分解斜視図、第4図及び第5
図は他の実施例のI!ll1lrWJ図とY−Y線断面
図であって、1はシャフト、2は操作リング、5は爪、
6はフロートねじ、8はスリーブ、9はコイルスプリン
グを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)動力が伝達されるシャフトと、このシャフトに対
    して回転自在とされたスリーブと、シャフトに対するス
    リーブの回転に伴なって径方向移動を行なう締め付け用
    の爪と、シャフトに対するスリーブの回転をロックする
    ロック手段と、このロックを解除する解除手段とを備え
    た締め付け具であって、ロック手段は、シャフト外周に
    巻き付けられるとともに一端をスリーブに係止させ、且
    つ他端をスリーブに対する回転もしくは軸方向移動が可
    能とされたロック解除手段に係止されてロック解除手段
    のスリーブに対する移動で径を変化させるコイルスプリ
    ングであることを特徴とする締め付け具。
JP63327006A 1988-12-23 1988-12-23 締め付け具 Expired - Fee Related JP2703590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63327006A JP2703590B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 締め付け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63327006A JP2703590B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 締め付け具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02172604A true JPH02172604A (ja) 1990-07-04
JP2703590B2 JP2703590B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=18194263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63327006A Expired - Fee Related JP2703590B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 締め付け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703590B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431419A (en) * 1992-11-14 1995-07-11 Gunter Horst Rohm Self-tightening hammer-drill chuck
JP2008542036A (ja) * 2005-05-27 2008-11-27 エタブリッスマン・アミオ・エス.エー. 特にインパクトレンチタイプの回転機械に装着するための工具担持用チャック

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411377U (ja) * 1977-06-27 1979-01-25
JPS5483073U (ja) * 1977-11-24 1979-06-12
JPS62166906A (ja) * 1986-01-21 1987-07-23 Matsushita Electric Works Ltd 締め付け具
JPH029518A (ja) * 1987-12-31 1990-01-12 Joseph Albrecht Bohrfutterfab Gmbh & Co チャック

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411377U (ja) * 1977-06-27 1979-01-25
JPS5483073U (ja) * 1977-11-24 1979-06-12
JPS62166906A (ja) * 1986-01-21 1987-07-23 Matsushita Electric Works Ltd 締め付け具
JPH029518A (ja) * 1987-12-31 1990-01-12 Joseph Albrecht Bohrfutterfab Gmbh & Co チャック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431419A (en) * 1992-11-14 1995-07-11 Gunter Horst Rohm Self-tightening hammer-drill chuck
JP2008542036A (ja) * 2005-05-27 2008-11-27 エタブリッスマン・アミオ・エス.エー. 特にインパクトレンチタイプの回転機械に装着するための工具担持用チャック

Also Published As

Publication number Publication date
JP2703590B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0283105A (ja) 締め付け具
US6418821B1 (en) Working tool
US20050161890A1 (en) Hammerlock chuck
JP2001500803A (ja) ばね式チャック
US7451990B2 (en) Chuck with torque indicator
JPH0325282B2 (ja)
JPH04365504A (ja) 工具用チャック
US7249770B2 (en) Locking drill chuck
US5044233A (en) Depth adjuster for rotary tools such as screwdrivers
US6505840B2 (en) Quick change chuck
JPH02172604A (ja) 締め付け具
JPH02172605A (ja) 締め付け具
JP2533647B2 (ja) 締め付け具
JPS637203A (ja) 締め付け具
JP3464364B2 (ja) 魚釣用リール
GB2389809A (en) Locking chuck
JP2703591B2 (ja) 締め付け具
KR920009833B1 (ko) 공구지지척
JPH0460761B2 (ja)
JPH0763883B2 (ja) 締め付け具
JPH0740260A (ja) 締結具用締結部材把持治具
JP2502552B2 (ja) 締め付け具
JP2569268Y2 (ja) 切削工具保持装置用取付治具
JP2533658B2 (ja) 締め付け具
JPH04372301A (ja) 締め付け具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees