JPH0474300A - 販売登録装置の登録取り消し装置 - Google Patents

販売登録装置の登録取り消し装置

Info

Publication number
JPH0474300A
JPH0474300A JP18875090A JP18875090A JPH0474300A JP H0474300 A JPH0474300 A JP H0474300A JP 18875090 A JP18875090 A JP 18875090A JP 18875090 A JP18875090 A JP 18875090A JP H0474300 A JPH0474300 A JP H0474300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration
key
product
buffer
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18875090A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Komuda
小牟田 公司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP18875090A priority Critical patent/JPH0474300A/ja
Publication of JPH0474300A publication Critical patent/JPH0474300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、販売登録装置において一取引内で複数の商品
を登録した場合に、一部の商品を指定取り消しすること
が可能な登録取り消し装置に関する。
(ロ)従来の技術 かかる登録取り消し装置として特開平1−191291
号公報には、一取引内で複数登録された商品の一部を取
り消す場合に、その商品の金額やコード等を入力するこ
とにより取り消したい登録を特定して取り消しを行うこ
とが開示されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の取り消し方法は、入力された金額や
商品コードに基づいて取り消しを行う登録をサーチする
ために、同一取引内に同一商品コードが存在する場合や
単品割引や単品値引して商品の金額を変えてしまった場
合には、取り消しする登録を特定できないことがある。
従って、本発明は、一取引内で商品が登録されるたびに
番号を付与しておき、取り消し時には取り消したい登録
を番号により確実に指定できる登録取り消し装置を提供
するものである。
(ニ)課題を解決するための手段 上記の課題を解決するために、本発明による販売登録装
置の登録取り消し装置は、一取引内で売上登録される商
品の商品コードを記憶する商品登録バッファと、登録さ
れた商品に番号を付与する番号付与手段と、取り消しキ
ーと、該取り消しキーの操作と付与した番号の入力とに
基づき当該番号に対応する商品コードの記憶を前記商品
登録バッファから削除する取り消し手段とを具備してい
る。
(ホ)作用 一取引内で販売商品が登録されるたびに、商品登録バッ
ファには商品が記憶されると共に、番号付与手段は登録
された商品に番号を付与していく。
そして、登録した商品に取り消しを行う必要が生じたと
きは、取り消しキーの操作と付与した番号を入力するこ
とにより、取り消し手段は、当該番号に対応する商品コ
ードの記憶を前記商品登録バッファから削除する。
(へ)実施例 本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第2図は販売登録装置1の外観図を示しており、本体2
の操作面には表示器3とキーボード4とが設けられ、操
作面の下方にはドロワ5が取り付けられている。このキ
ーボード4には、登録する商品を入力する商品登録キー
4a、テンキー4bその他の各種ファンクションキー4
cが配列されている。そして、本体2の内部には、レシ
ート及びジャーナルのプリンタがそれぞれ設けられ、操
作面の横にはレシート発行口6とジャーナル点検窓部7
とが設けられている。
第3図に示すように、ファンクションキー4c群には1
指定取消Jキー4c+が含まれており、このキー4c+
が操作されると販売登録装置1は、一取引内で登録され
た商品のうちの一部を取り消す、いわゆる指定取り消し
を行う。そしてファンクションキー4C群には、他に1
割引1キー4c。
【M引Jキー4c、、lリピートツキ−4C41[EA
T INIキー4 C& 、  ’TAKE 0UTj
キー4cs、I預、/現計1キー4cv等が設けられて
いる。
第1図は販売登録装置1のブロック構成図であり、プロ
グラムにより制御動作を実行する中央処理ユニット(C
PU)10を設け、このCPUl0にパスライン11を
介して、動作用のプログラムを格納したROM12.R
AM13.キーボード入力回路14.表示制御回路15
.  レシート及びジャーナルをプリントアウトするプ
リンタ20を制御するプリンタ制御回路16を接続して
いる。
そして、CPU10は、ROM12に格納している制御
プログラムに基づきキーボード入力回路14、表示制御
回路15.プリンタ制御回路16を駆動して、キー人力
動作9表示動作、レシート及びジャーナルの発行動作を
制御する。
RAM13には、第4図に示すように、キーボード4か
ら入力された登録商品を集計する販売登録ファイル13
a、商品コードと商品名と販売金額の対応表であるPL
U(プライス・ルック・アップ)テーブル13b、バッ
ファ記憶部13c。
登録番号カウンタ13dとが少なくとも形成されている
。バッファ記憶部13cは、表示器3に表示すべきデー
タを格納しておく表示バッファ、印字すべきデータを格
納しておくプリントバッファテンキー4bにて置数され
た数字データを格納するテンキーバッファ、及び商品登
録バッファを備えている。この商品登録バッファには、
第6図に示すように、一取引内で売上登録される商品に
ついての、商品コード・販売個数・金額・単品値引き額
・単品割引額等がロードされる。また、取引内で登録さ
れる商品には、登録順にしたがって登録番号が付与され
るが、更に、商品登録バッファにはこの登録番号を記憶
する領域が設けられている。
第5図はこの販売登録装置の具体的な動作を説明するフ
ローチャートである。
同図で示すように、まずステップSlでは、販売登録装
置1のキーボード4がらキー人力が行われる。そして、
以下、52.S3,54の各ステップにおいて操作され
たキーの種類を判別する。
ステップS2にて、ステップS1でのキー人力がテンキ
ー4bの操作であることを判別すると、CPUl0はス
テップS5の処理となり、CPU10は置数された数字
データをテンキーバッファに格納する。
ステップS3にて、ステップS1でのキー人力が商品登
録キー4aの操作であることを判別すると、CPUl0
はステップS6の処理となり、登録番号カウンタ13d
に1を加算する。このとき一取引内で最初の商品登録で
あれば、この登録番号カウンタ13dは1をカウントす
る。そして、ステップS7では、キーボード入力回路1
4から出力される商品コードでPLUテーフ゛ル13b
を検索し、次のステップS8では、当該商品コードと検
索して得た商品名、金額とを商品登録バッファに格納す
ると共に、登録番号カウンタ13dの登録番号を商品登
録バッファに格納する。
次のステップS9では、テンキーバッファに数字データ
が格納されているかを判断することにより、商品登録キ
ー4aの操作の前にテンキー4bが操作されているかを
判別する。そして、テンキー4bが操作されていると、
CPUl0はステップS10に進み、テンキーバッファ
が記憶している数値を当該商品の販売個数として商品登
録バッファに格納する。一方、テンキー4bが操作され
ていないと、CPUl0はステップ511に進み当該商
品の販売個数を1として商品登録バッファに格納する。
次のステップ512では、登録した商品にっ−いての登
録番号、商品名、販売個数、金額を表示バッファ及びプ
リントバッファにも格納し、表示制御回路15及びプリ
ンタ制御回路16を駆動してレシートにプリントアウト
すると共に、表示器3には登録画面を表示する。
以下、CPU 10は、商品登録キー4aの操作により
商品登録が行われるたびに、登録番号カウンタ13dに
1づつ加算することで登録番号を付与し、商品登録バッ
ファにはこの登録番号と共に商品コード、販売個数、金
額をロードしていく (第6図)。また、表示器3には
、登録番号に沿って登録商品名、販売個数、金額を示す
登録画面(第7図)を表示する。
ステップS4にて、ステップS1でのキー人力が1指定
取消Jキー4c+の操作であることを判別すると、CP
Ul0はステップS13の処理となり、テンキーバッフ
ァに数字データが格納されているかを判断することによ
り、商品登録キー4aの操作の前にテンキー4bが操作
されているかを判別する。そして、テンキー4bが操作
されていると、CPUl0はステップ514に進み、テ
ンキーバッファが記憶している数値と登録番号カウンタ
13dのカウント値とを比較する。登録番号カウンタ1
3dのカウント値は、当該取引において付与した登録番
号の最大値であり、登録番号がカウンタ13dのカウン
ト値より大きいと、登録番号を付与していない数値が入
力されたと判断し、ステップS15に進んでエラー処理
を行う。
方、登録番号がカウンタ13dのカウント値と等しいか
、またはそれ以下であると、指定取り消しの処理を行う
べくステップS16の処理に進む。
このステップ516においては、CPUl0は、入力さ
れた登録番号に基づき商品登録バッファをサーチし、そ
の登録で記憶した登録番号・商品コード・販売個数・金
額・単品値引き額・単品割引額等を全て削除する。
ステップS1でのキー人力が、f指定取消Jキー4cI
以外の他のファンクションキー4cの操作であることを
判別すると、CPUl0はステップ517の処理となり
そのファンクションキー4cに応じた処理を行う。
即ち、1割引ツキー4c、が操作されたとき、CPUl
0は、オペレータによって入力された割り率またはあら
かじめ設定された所定の割引率にて割引金額を演算して
割引登録を行い、[値引jキー4ctが操作されたとき
はオペレータによって入力された値引額にて割引登録を
行う。このような割引登録は商品登録キー4aの操作に
続いて行われるが、第6図に示す商品登録バッファの記
憶及び第7図に示す登録画面は、登録番号3で登録され
た商品は10%の単品割引により15円の割引が行われ
たことを示している。尚、−度登録した商品を複数連続
して割引登録するには、[リピート1のファンクション
キー4c4を操作することで達成される。
FEAT IN、キー4csまたはITAKE 0LI
T4キー4csが操作されると締め処理となり、CPU
l0は、商品登録バッファに格納した商品の販売金額が
ら合計金額を算出し、または割引登録した商品がある場
合には割引金額を減算した販売金額から合計金額を算出
し、算出した合計金額に税率を掛けて客の支払金額を演
算する。本例の販売登録装置は飲食店にて使用されるも
ので、飲食店の場合、商品を店内で飲食するのと持ち帰
るのとでは税率が異なるために、締めキーとしては、)
EATIN、キー4csとITAKE ou■」キー4
c、の二つを設けて、客の希望に応じていずれかのキー
を操作するようになっている。
[預/現計」キー4c、が操作されると精算業務となり
、ここでの処理にてCPUl0は、商品登録バッファに
格納している登録データを販売登録ファイル13aに格
納すると共に、商品登録バッファ及び登録番号カウンタ
13dにそれぞれ記憶している内容をクリアする。
以上のようにして、この販売登録装置1は、商品登録キ
ー4aの操作により商品の売上登録が行われると、CP
Ul0の制御にて、一取引内で売上登録される商品の商
品コードに登録番号を付与して商品登録バッファに格納
し、この状態において[指定取消]キー4c+が操作さ
れて登録番号が入力されると、当該番号に対応する商品
コードの記憶を商品登録バッファから削除することで指
定取り消しを行う。
(ト)発明の効果 本発明によれば、登録する商品の商品コードには登録番
号を付与して商品登録バッファに格納するために、取り
消し時には登録番号を指定することで取り消したい登録
を簡単に特定でき、これにより指定取り消しの処理が容
易でしかも確実となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は販売登録装置の構成をブロックにて示す図、第
2図は販売登録装置の外観図、第3図はキーボードのキ
ー配列を部分的に示す図、第4図はRAMの記憶フォー
マットを模式的に示す図、第5図は動作を説明するフロ
ーチャート、第6図は商品登録バッファの記憶フォーマ
ットを模式的に示す図、第7図は表示器に表示する画面
の一例を示す図である。 1・・・販売登録装置、4c+・・・指定取り消しキー
10・・・CPU、13c・・・バッファ記憶部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、販売商品の登録後、締め操作に応じて客の支払金額
    を算出する販売登録装置において、 一取引内で売上登録される商品の商品コードを記憶する
    商品登録バッファと、登録された商品に番号を付与する
    番号付与手段と、取り消しキーと、該取り消しキーの操
    作と付与した番号の入力とに基づき当該番号に対応する
    商品コードの記憶を前記商品登録バッファから削除する
    取り消し手段とを具備した販売登録装置の登録取り消し
    装置。
JP18875090A 1990-07-16 1990-07-16 販売登録装置の登録取り消し装置 Pending JPH0474300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18875090A JPH0474300A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 販売登録装置の登録取り消し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18875090A JPH0474300A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 販売登録装置の登録取り消し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0474300A true JPH0474300A (ja) 1992-03-09

Family

ID=16229118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18875090A Pending JPH0474300A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 販売登録装置の登録取り消し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0474300A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8010409B2 (en) 2006-02-21 2011-08-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Article sales data processing apparatus
JP2018198077A (ja) * 2018-08-01 2018-12-13 東芝テック株式会社 商品データ処理装置及びプログラム
JP2021096871A (ja) * 2020-03-02 2021-06-24 東芝テック株式会社 商品データ処理装置、プログラム及び商品データ処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8010409B2 (en) 2006-02-21 2011-08-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Article sales data processing apparatus
JP2018198077A (ja) * 2018-08-01 2018-12-13 東芝テック株式会社 商品データ処理装置及びプログラム
JP2021096871A (ja) * 2020-03-02 2021-06-24 東芝テック株式会社 商品データ処理装置、プログラム及び商品データ処理方法
JP2021106048A (ja) * 2020-03-02 2021-07-26 東芝テック株式会社 商品データ処理装置、プログラム及び商品データ処理方法
JP2021106047A (ja) * 2020-03-02 2021-07-26 東芝テック株式会社 商品データ処理装置、プログラム及び商品データ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719308B2 (ja) 販売登録装置
JPS5828613B2 (ja) 金銭登録機
JPS59184965A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0474300A (ja) 販売登録装置の登録取り消し装置
JPH07175973A (ja) 電子レジスター
JPH0468496A (ja) 販売登録装置
JP2542730B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS5840219B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2001006051A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0480895A (ja) 販売登録装置
JP2993794B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP2502352B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPH05282560A (ja) 客数随時入力方式
JPH08167079A (ja) 金銭登録装置
JP2645912B2 (ja) 販売登録装置
JPS58225477A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2528513B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JP4005455B2 (ja) 商品販売登録装置
JPH08185573A (ja) 商品販売登録装置及び内金按分算出方法
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JPS6156558B2 (ja)
JPS5833981B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH05166071A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS59172070A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH03225596A (ja) 電子式キャッシュレジスタ