JP2502352B2 - 商品販売デ―タ処理装置 - Google Patents

商品販売デ―タ処理装置

Info

Publication number
JP2502352B2
JP2502352B2 JP27794388A JP27794388A JP2502352B2 JP 2502352 B2 JP2502352 B2 JP 2502352B2 JP 27794388 A JP27794388 A JP 27794388A JP 27794388 A JP27794388 A JP 27794388A JP 2502352 B2 JP2502352 B2 JP 2502352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
desk
memory
customer
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27794388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02123498A (ja
Inventor
哲朗 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27794388A priority Critical patent/JP2502352B2/ja
Publication of JPH02123498A publication Critical patent/JPH02123498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502352B2 publication Critical patent/JP2502352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、飲食店等に使用される商品販売データ処理
装置に関する。
[従来の技術] 単体の電子式キャッシュレジスタやこの電子式キャッ
シュレジスタを端末機としてコントローラで集中管理す
るPOSシステム等の商品販売データ処理装置は、ファミ
リーレストランや喫茶店等の飲食店においても広く使用
されており、この飲食店向けの従来装置としては卓(テ
ーブル)単位で客の注文データを管理するようにしたも
のがある。すなわち、卓に着いた客から受けた注文の商
品コードをその卓に設定されている卓コードとともにキ
ーボードから入力すると、装置としては単品テーブルか
ら商品コードに対応する品名,単価等を読出し、単価に
販売点数を乗じて販売金額を算出し、この販売点数と販
売金額とを卓コード別にバッファに順次格納する。ま
た、卓コードと品名および販売点数とをプリンタにより
印字する。したがって店側はこの印字内容に基いて調理
を開始すればよい。その後、注文品を配膳し、客が飲食
して支払いを行なう段階になると、その客が着いていた
卓の卓コードをキー入力する。そうすると、装置として
はバッファから入力卓コードに一致する卓コードに対応
する注文データを呼出して合計表示を行ない、締キー操
作に応じてレシートを発行するものとなっている。
したがって、上記のような従来装置では例えば多人数
の客が複数の卓に着き一括して支払いたい旨の申し出が
あった場合、卓単位でしか支払い業務を行なうことがで
きないため卓毎に合計表示を行なって電卓等を使用して
各卓の総合計を算出して支払いを受けることしかできな
かった。また、レシートも卓毎に発行されてしまい、客
に複数毎のレシートを渡さざるを得なかった。
[発明が解決しようとする課題] 上述したように従来のこの種商品販売データ処理装置
においては、複数の卓にまたがる注文データの一括支払
いの申し出があったときには卓単位でしか処理できずき
わめて面倒であり、支払い業務に対する操作性の低下お
よび作業効率の低下を生じていたとともに、発行レシー
トが複数枚になるため客へ与える印象が悪かった。
そこで本発明は、複数の卓の注文データをまとめて処
理することができ、複数の卓にまたがる注文データの一
括支払いの申し出があったときの支払い業務に対する操
作性を向上できるとともに作業効率を高め得、かつ発行
レシートも1枚として客へ悪印象を与えるおそれのない
商品販売データ処理装置を提供しようとするものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は、商品コードを入力することによって単品テ
ーブルから少なくとも商品の単価を読出して販売金額お
よび販売点数の販売データを得、この販売データを累計
メモリに累計登録するとともに表示器に表示出力する商
品販売データ処理装置において、卓コード別に入力され
た商品コードおよびその販売データが順次格納されると
ともに合計エリアに販売金額が加算される顧客バッファ
と、会計卓コードメモリと、締キー操作に応動して会計
卓コードメモリに格納された卓コードに対応する顧客バ
ッファの内容に基いてレシートを発行するレシート発行
制御手段と、リンク卓コードメモリと、被リンク卓コー
ドメモリと、特定キー操作に応動して被リンク卓コード
メモリに格納された卓コードに対応する顧客バッファ内
の販売データをリンク卓コードメモリに格納された卓コ
ードに対応する顧客バッファに加算処理する卓まとめ処
理制御手段と、この制御手段により加算処理された顧客
バッファの合計エリアの内容を表示器に表示させるとと
もに会計卓コードメモリへリンク卓コードメモリ内の卓
コードを格納させる手段とを備えたものである。
[作用] このような手段を講じた商品販売データ処理装置であ
れば、卓コードの入力に続いて顧客の注文したすべての
商品の商品コードを順次入力することによって単品テー
ブルから対応する商品の単価が順次読出されて販売デー
タが得られ、この販売データがメモリに累計登録される
とともに各商品コードおよび販売データが顧客バッファ
に卓コード別に順次格納され、かつ各商品の販売金額が
顧客バッファの合計エリアで加算される。
この後、リンク卓コードメモリと被リンク卓コードメ
モリとにまとめて支払い処理される卓の卓コードが格納
された状態で特定キーを操作すると、被リンク卓コード
メモリに格納された卓コードに対応する顧客バッファ内
の販売データがリンク卓コードメモリに格納された卓コ
ードに対応する顧客バッファに加算処理される。しかし
てこの加算処理された顧客バッファの合計エリアの内容
は表示器に表示され、また、リンク卓コードメモリ内の
卓コードは会計卓コードメモリに格納される。したがっ
て、表示金額に見合った支払いを受けて締キーを操作す
ることにより、合計卓コードメモリに格納された卓コー
ドに対応する顧客バッファすなわち加算処理された顧客
バッファの内容に基いて1枚のレシートが発行され、支
払い処理が終了する。
[実施例] 以下、本発明を飲食店向けの電子式キャッシュレジス
タ単体に適用した一実施例について図面を参照しながら
説明する。
第1図は電子式キャッシュレジスタのブロック図であ
って、1は制御部本体を構成するCPU、2はデータ処理
のための各種メモリが形成されたRAM、3は前記CPU1が
各部を制御するためのプログラムデータが格納されたRO
Mである。
4はキーボード5を制御してキー信号の取込みを行な
うキーボードコントローラ、6はプリンタ7を制御して
レシートおよびジャーナルに印字を行なわせるプリンタ
コントローラ、8は表示器9を制御してデータ表示を行
なわせる表示コントローラ、10はドロワ11を開放動作さ
せるドロワ開放装置12にCPU1からのドロワ開放指令を出
力するI/Oポートである。
前記CPU1はバスライン13を介して前記RAM2,ROM3,各コ
ントローラ4,6,8及びI/Oポート10とバスライン13を介し
て電気的に接続されている。
前記キーボード5には、第2図に示すように、置数キ
ー5a,この置数キー5aで置数された数値を商品コードの
一種であるPLU(プライス・ルック・アップ)コードと
して入力するPLUキー5b、同じく数値を乗数として入力
する乗算キー5c、同じく数値を客席に配置されている各
卓(テーブル)毎にそれぞれ設定されている卓コードと
して入力する卓キー5d、卓に着いた客の注文データの入
力終了を指令する終了キー5e、小計キー5f、1客に対す
る支払い業務の締めを指令する預/現計キー5g、注文デ
ータをまとめる卓の卓コード入力に使用されるリンクキ
ー5h、置数クリア等に使用されるクリアキー5iなどが配
設されている。
前記表示器9は、キー入力された商品の品名,販売金
額,合計金額等を表示出力する2行のドット表示器と各
種の状態を表示する複数のトライマーク表示素子とで構
成されている。
前記RAM2には、第3図に示すように、各商品(メニュ
ー品目)毎に設定されているPLUコード、品名,単価を
記憶するとともにその商品の売上点数累計エリアおよび
売上金額累計エリアを設けた単品テーブル31や、卓コー
ドエリア32a,PLUコード,販売点数および販売金額のエ
リアからなる多数の注文データ格納部32b,その格納部32
bに格納された商品の合計金額を記憶する合計エリア32c
からなる顧客バッファ32を卓コード別に形成可能なメモ
リ32Aの他、置数メモリ32、乗数メモリ34、登録卓コー
ドメモリ35、会計卓コードメモリ36、リンク卓コードメ
モリ37、被リンク卓コードメモリ38などの各種ワークメ
モリや、登録中フラグF1,乗数フラグF2,リンク開始フラ
グF3,リンク中フラグF4などの各種フラグ情報が設定さ
れるフラグメモリ39が形成されている。
しかして、前記CPU1は第4図ないし第9図の流れ図に
示されるキー処理を実行するようにプログラム設定され
ている。
第4図は卓キー5dのキー処理で、リンク中フラグF4で
リセット(0)されている状態で置数キー5aで卓コード
が置数されたのちにこの卓キー操作があると、メモリ32
Aに同一の卓コードが記憶された顧客バッファ32が形成
されているか否かを判断する。そして、形成されていな
い場合には新規の客の登録業務なのでメモリ32Aに顧客
バッファ32を作成し、このバッファ32の卓コードエリア
32aに置数メモリ33内の置数データを格納する。また、
上記置数メモリ33内の置数データを登録卓コードメモリ
35へ転送するとともに登録中フラグF1をセット(1)
し、置数メモリ33をクリアしてこのキー処理を終了す
る。
これに対し、メモリ32Aに入力された卓コード(置数
データ)と同一の卓コードが記憶された顧客バッファ32
が形成されている場合には飲食を終えた客の会計業務な
ので置数メモリ33内の置数データを会計卓コードメモリ
36へ転送する。また、この置数データと同一の卓コード
が設定された顧客バッファ32の合計エリア32cから合計
金額データを読出して表示器9に表示させる。しかる
後、置数メモリ33をクリアしてこのキー処理を終了す
る。
一方、リンク中フラグF4がセットされている状態でこ
の卓キー操作があると、メモリ32Aから被リンク卓コー
ドメモリ38内の卓コードに該当する顧客バッファ32(以
下被リンク顧客バッファ32′と称する)を抽出し、この
顧客バッファ32の注文データ格納部32bから1商品分の
注文データを読出す。そして、リンク卓コードメモリ37
内の卓コードに該当する顧客バッファ32(以下リンク顧
客バッファ32″と称する)の注文データ格納部32bにお
けるPLUコードエリアを検索する。そして、上記PLUコー
ドエリアに読出した注文データのPLUコードと同一のPLU
コードが格納されていた場合には読出した注文データの
販売点数と販売金額をリンク顧客バッファ32″の同一PL
Uコードに対応する販売点数エリアおよび販売金額エリ
アに加算するとともに販売金額を合計エリア32cに加算
する。これに対し、リンク顧客バッファ32″のPLUコー
ドエリアに被リンク顧客バッファ32′から読出した注文
データのPLUコードと同一のPLUコードが格納されていな
い場合には読出した注文データをリンク顧客バッファ3
2″の注文データ格納部32bに格納するとともに販売金額
を合計エリア32cに加算する。
こうして、被リンク顧客バッファ32′の注文データ格
納部32bに格納されている全ての注文データを順次読出
してリンク顧客バッファ32″に対して上記と同様の処理
を繰返すと、被リンク顧客バッファ32′をクリアする。
また、リンク開始フラグF3およびリンク中フラグF4をリ
セットする。しかる後、リンク卓コードメモリ37内の卓
コードを会計卓コードメモリ36に転送し、この会計卓コ
ードメモリ36内の卓コードに該当する顧客バッファ32の
合計エリア32cの内容を表示器9に表示出力してこのキ
ー処理を終了する。
第5図は乗算キー5cのキー処理で、登録中フラグF1が
セットされている状態で置数キー5aにより乗数が置数さ
れたのちこの乗算キー操作があると、置数メモリ33内の
置数データを乗数メモリ34に転送し、置数メモリ33をク
リアする。しかる後、乗数フラグF2をセットしてこのキ
ー処理を終了する。
第6図はPLUキー5bのキー処理で登録中フラグF1がセ
ットされている状態で置数キー5aによりPLUコードが置
数されたのちにこのPLUキー操作があると、乗数フラグF
2の状態を調べる。そして、乗数フラグがリセットされ
ていたならば単品テーブル31から置数されたPLUコード
の品名および単価を読出し、販売点数を「1」,販売金
額を単価として、登録卓コードメモリ35の卓コードに該
当する顧客バッファ32の注文データ格納部32bにPLUコー
ド,販売点数および販売金額を格納する。また、販売点
数および販売金額を単品テーブル21の該当PLUコードの
売上点数累計エリアおよび売上金額累計エリアに累計登
録する。さらに、読出した品名と販売金額とを表示器9
に表示させ、置数メモリ33をクリアしてこのキー処理を
終了する。
これに対し、乗算フラグF2がセットされていたならば
単品テーブル31から置数されたPLUコードの品名および
単価を読出し、販売点数を乗数メモリ34内の乗数とし,
販売金額を単価×乗数で算出して、登録卓コードメモリ
35の卓コードに該当する顧客バッファ32の注文データ格
納部32bにPLUコード,販売点数および販売金額を格納す
る。また、販売点数および販売金額を単品テーブル21の
該当PLUコードの売上点数累計エリアおよび売上金額累
計エリアに累計登録する。さらに、読出した品名と販売
金額とを表示器9に表示させ、乗数メモリ34および置数
メモリ33をクリアするとともに乗数フラグF2をリセット
してこのキー処理を終了する。
第7図は終了キー5eのキー処理で、登録中フラグF1が
セットされている状態でこの終了キー操作があると、登
録卓コードメモリ35内の卓コードに該当する顧客バッフ
ァ32を抽出し、プリンタ7を駆動してレシートおよびジ
ャーナルに先ずこのバッファ32の注文データ格納部32b
に格納されている各商品のPLUコード,販売点数および
販売金額を印字し、続いて同顧客バッファ32の合計エリ
ア32c内の合計金額を印字してレシートを登録伝票とし
て発行する。しかる後、登録卓コードメモリ35をクリア
し、登録中フラグF1をリセットしてこのキー処理を終了
する。
第7図は預/現計キー5gのキー処理で、会計卓コード
メモリ36に卓コードが格納されている状態でこの預/現
計キー操作があると、登録中フラグF1がリセットされて
いることを確認した後、プリンタ7を駆動してレシート
およびジャーナルに先ず会計卓コードメモリ36内の卓コ
ードに該当する顧客バッファ32の注文データ格納部32b
に格納されている各商品のPLUコード,販売点数および
販売金額を印字し、続いて同顧客バッファ32の合計エリ
ア32c内の合計金額を印字する。次に、置数メモリ33に
置数データが格納されているか否かを判断し、格納され
ていなければ同顧客バッファ32の合計エリア32c内の合
計金額を預り金額としてその預り金額から合計金額を減
額する釣銭演算を行ない、算出された釣銭額(この場合
は0円)を表示器9に表示させるとともに、プリンタ7
を駆動してレシートおよびジャーナルに預り金額と釣銭
額とを印字する。そして、レシートのみを客用レシート
として発行するとともにドロワ11に開放指令を出力す
る。しかる後、同顧客バッファ32,会計卓コードメモリ3
6,リンク卓コードメモリ37,被リンク卓コードメモリ38
をクリアしてこのキー処理を終了する。
これに対し、置数メモリ33に置数データが格納されて
いたならばこの置数データを預り金額としてその預り金
額から同顧客バッファ32の合計エリア32c内の合計金額
(<預り金額)を減額する釣銭演算を行ない、算出され
た釣銭額を表示器9に表示させるとともに、プリンタ7
を駆動してレシートおよびジャーナルに預り金額と釣銭
額とを印字する。そして、レシートのみを客用レシート
として発行するとともにドロワ11に開放指令を出力す
る。しかる後、同顧客バッファ32,置数メモリ33,会計卓
コードメモリ36,リンク卓コードメモリ37,被リンク卓コ
ードメモリ38をクリアしてこのキー処理を終了する。
第9図はリンクキー5hのキー処理で、登録中フラグF1
がリセットされている状態で置数キー5aで卓コードが置
数されたのちにこのリンクキー操作があると、リンク開
始フラグF3の状態を調べる。そして、リンク開始フラグ
F3がリセットされている場合には注文データをまとめる
卓の卓コード入力なので置数メモリ33内の卓コードをリ
ンク卓コードメモリ37に格納し、リンク開始フラグF3を
セットし、置数メモリ33をクリアしてこのキー処理を終
了する。
これに対し、リンク開始フラグF3がセットされている
場合には注文データがまとめられる卓の卓コード入力な
ので置数メモリ33内の置数データを被リンク卓コードメ
モリ38へ転送し、リンク中フラグF4をセットし、置数メ
モリ33をクリアしてこのキー処理を終了する。
一方、登録中フラグF1がリセットされており、かつ置
数メモリ33に置数データが格納されてない状態でこの卓
キー操作があると、リンク中フラグF4の状態を調べる。
そして、リンク中フラグF4がリセットされている場合に
はエラーとする。リンク中フラグF4がセットされている
場合、メモリ32Aから被リンク卓コードメモリ38内の卓
コードに該当する顧客バッファ32すなわち被リンク顧客
バッファ32′を抽出し、この顧客バッファ32′の注文デ
ータ格納部32bから1商品分の注文データを読出す。そ
して、リンク卓コードメモリ37内の卓コードに該当する
顧客バッファ32すなわちリンク顧客バッファ32″の注文
データ格納部32bにおけるPLUコードエリアを検索する。
そして、上記PLUコードエリアに読出した注文データのP
LUコードと同一のPLUコードが格納されていた場合には
読出した注文データの販売点数と販売金額をリンク顧客
バッファ32″の同一PLUコードに対応する販売点数エリ
アおよび販売金額エリアに加算するとともに販売金額を
合計エリア32cに加算する。これに対し、リンク顧客バ
ッファ32″のPLUコードエリアに被リンク顧客バッファ3
2′から読出した注文データのPLUコードと同一のPLUコ
ードが格納されていない場合には読出した注文データを
リンク顧客バッファ32″の注文データ格納部32bに格納
するとともに販売金額を合計エリア32cに加算する。
こうして、被リンク顧客バッファ32′の注文データ格
納部32bに格納されている全ての注文データを順次読出
してリンク顧客バッファ32″に対して上記と同様の処理
を繰返すと、被リンク顧客バッファ32′をクリアする。
また、リンク開始フラグF3およびリンク中フラグF4をリ
セットする。しかる後、プリンタを駆動してレシートお
よびジャーナルにリンク卓コードメモリ37内の卓コード
を被リンク卓コードメモリ38内の卓コードとを順次印字
し、レシートを会計卓レシートとして発行してこのキー
処理を終了する。
このように構成された本実施例の電子式キャッシュレ
ジスタを採用したレストランでは、客が卓に着くとその
卓単位で客から注文を受け、先ずキーボード5の置数キ
ー5aで該当する卓コードを置数してから卓キー5dを入力
し、続いて注文を受けた商品のPLUコードを置数キー5a
で置数してからPLUキー5bを入力する。ここで、同一商
品を複数点数登録する場合にはPLUコードの入力直前に
その点数を置数キー5aと乗算キー5cとで入力する。この
ようなキー操作を行なうことにより、入力されたPLUコ
ードに基いて単品テーブル21から品名と単価とが読出さ
れ、販売点数と販売金額が単品テーブル21のPLUコード
に対応する売上点数累計エリアと売上金額累計エリアに
それぞれ累計される。また、メモリ32Aに当該卓コード
の顧客バッファ32が作成され、この顧客バッファ32の注
文データ格納部32bに入力されたPLUコード,販売点数お
よび販売金額が格納されるとともに同バッファ32の合計
エリア32cに販売金額が加算される。このとき表示器9
に品名と販売金額とが表示され、キー操作ミスの有無を
確認できる。
こうして、同一の卓に着いた客から受けた注文を全て
キー入力し終えたならば、終了キー5eを入力する。そう
すると、第10図に示すように入力された卓コードと注文
品のPLUコードおよび販売点数が印字された登録伝票40
が発行されるので、この登録伝票40の印字内容に基いて
調理を行ない配膳する。
この後、客は飲食を終えて支払いを行なうが、ここで
例えば2個の卓を使用した多人数の客から両卓分を一括
して支払う旨の申し出があると、先ず、一方の卓の卓コ
ード(例えば“1")を置数キー5aで置数してリンクキー
5hを入力する。そうすると、リンク卓コードメモリ37に
置数された卓コード“1"が格納される。次に、他方の卓
の卓コード(例えば“2")をやはり置数キー5aで置数し
てリンクキー5hを入力する。そうすると、リンク卓コー
ドメモリ37に置数された卓コード“2"が格納される。そ
の後、両卓の合計金額を表示器9に表示させるために特
定キーを操作すると、ここで特定キーとしてはリンクキ
ー5hと卓キー5hの2種類がある。
今、特定キーとしてリンクキー5hが入力されたとする
と、被リンク卓コードメモリ38内の卓コード“2"に該当
する顧客バッファいわゆる被リンク顧客バッファ32′内
の注文データが順次読出され、リンク卓コードメモリ37
内の卓コード“1"に該当する顧客バッファいわゆるリン
ク顧客バッファ32″の注文データ格納部32bに順次格納
されるとともに読出された注文データの販売金額がリン
ク顧客バッファ32″の合計エリア32cに加算される。た
だし、リンク顧客バッファ32″の格納部32bに同一PLUコ
ードが存在していた場合には読出された注文データの販
売点数および販売金額が同一PLUコードに対応する販売
点数エリアおよび販売金額エリアに加算される。
こうして被リンク顧客バッファ32′の内容がリンク顧
客バッファ32″にまとめられると、被リンク顧客バッフ
ァ32′がクリアされるとともに、第11図に示すように注
文データをまとめた卓の卓コード“1"とまとめられた卓
の卓コード“2"とが印字された会計卓レシート41が発行
されるので、このレシート41の注文データをまとめた側
の卓コードを置数キー5aで置数して卓キー5dを入力す
る。そうすると、会計卓コードメモリ36に置数された卓
コードが格納されるとともにこの卓コードに該当する顧
客バッファ32の合計エリア32c内の合計金額を表示器に
表示される。この合計金額は卓コード“1"と卓コード
“2"の各卓にて注文された商品の合計金額である。
一方、特定キーとして卓キー5dが入力されたとする
と、上記リンクキー5hが入力された場合と同様にして被
リンク顧客バッファ32′の内容がリンク顧客バッファ3
2″にまとめられる。そして、被リンク顧客バッファ3
2′がクリアされるが、ここで会計卓レシート41の発行
は行なわず、リンク卓コードメモリ37内の卓コードが会
計卓コードメモリ36に自動的に転送され、この会計卓コ
ードメモリ36内の卓コードに該当する顧客バッファ32の
合計エリア32c内の合計金額が表示器に表示される。こ
の合計金額を卓コード“1"と卓コード“2"の各卓にて注
文された商品の合計金額である。
しかして、表示された合計金額に基いて顧客に対して
支払いを求め、例えば預り金額を置数キー5aで置数して
から締キーとして預/現計キー5gを入力すると、会計卓
コードメモリ36内の卓コードに該当する顧客バッファ32
の内容に基いて第12図に示すように客用レシート42が発
行されるので、このレシート42と釣銭を客に手渡すこと
により、2個の卓を使用し両卓分を一括して支払う客に
対する支払い業務を終了する。
このように、本実施例によれば卓単位で注文データを
登録して顧客バッファ32により管理し、客から複数卓分
の支払いをまとめて行なう申し出があった場合には、預
/現計キー5gで締めを行なう前に置数キー5aとリンクキ
ー5hとでまとめる卓の卓コードを全て入力し、続いてリ
ンクキー5hまたは卓キー5dの特定キーを操作することに
より、卓コードがキー入力された各卓の注文データを1
つの卓に対応する顧客バッファ32にまとめることがで
き、かつその総合計を表示器9に表示できるので、各卓
毎に締めを行なってから別途電卓等を使用して各卓の総
合計を計算する面倒がなくなり操作性を向上し得かつ作
業効率を高められる上、計算ミスの発生も防止できる。
また、預/現計キー5gによって締め操作を行なうこと
により1つの顧客バッファ32にまとめられた各注文デー
タに基いて客用レシートが印字されるので、発行される
レシートは1枚となり、従来のように複数毎のレシート
を顧客に渡して顧客に悪い印象を与えるおそれもなくな
る。
なお、前記実施例では2個の卓をまとめる場合を示した
が、被リンク卓コードメモリ37に複数の卓コードを格納
することによって3個以上の卓を1つにまとめられるの
は勿論である。また、客用レシート42のプリントアウト
時にリンク卓コードメモリ37および被リンク卓コードメ
モリ38に卓コードが格納されている場合には、これらの
卓コードをレシートにプリントアウトすることによって
まとめた卓がレシート上で明確となるようにしてもよ
い。さらに、電子式キャッシュレジスタをPOSシステム
の端末機として使用する場合にも本発明を適用できるの
は言うまでもないことである。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、複数の卓の注
文データをまとめて処理することができ、複数の卓にま
たがる注文データの一括支払いの申し出があったときの
支払い業務に対する操作性を向上できるとともに作業効
率を高め得、かつ発行レシートを1枚として客へ悪印象
を与えるおそれのない商品販売データ処理装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す図であって、第1図は電子
式キャッシュレジスタのブロック図、第2図はキーボー
ドのキー配置図、第3図はRAMの主要なメモリ構成を示
す図、第4図ないし第9図はCPUの主要なキー処理を示
す流れ図、第10図は登録伝票の一発行例を示す図、第11
図は会計卓レシートの一発行例を示す図、第12図は客用
レシートの一発行例を示す図である。 1……CPU、2……RAM、3……ROM、5……キーボー
ド、5a……置数キー、5b……PLUキー、5d……卓キー、5
g……預/現計キー、5h……リンクキー、7……プリン
タ、9……表示器、11……ドロワ、31……単品テーブ
ル、32……顧客バッファ、35……登録卓コードメモリ、
36……会計卓コードメモリ、37……リンク卓コードメモ
リ、38……被リンク卓コードメモリ、40……登録伝票、
41……会計卓レシート、42……客用レシート。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品コードを入力することによって単品テ
    ーブルから少なくとも商品の単価を読出して販売金額お
    よび販売点数の販売データを得、この販売データを累計
    メモリに累計登録するとともに表示器に表示出力する商
    品販売データ処理装置において、卓コード別に入力され
    た商品コードおよびその販売データが順次格納されると
    ともに合計エリアに販売金額が加算される顧客バッファ
    と、会計卓コードメモリと、締キー操作に応動して前記
    会計卓コードメモリに格納された卓コードに対応する前
    記顧客バッファの内容に基いてレシートを発行するレシ
    ート発行制御手段と、リンク卓コードメモリと、被リン
    ク卓コードメモリと、特定キー操作に応動して前記被リ
    ンク卓コードメモリに格納された卓コードに対応する前
    記顧客バッファ内の販売データを前記リンク卓コードメ
    モリに格納された卓コードに対応する前記顧客バッファ
    に加算処理する卓まとめ処理制御手段と、この制御手段
    により加算処理された顧客バッファの合計エリアの内容
    を前記表示器に表示させるとともに前記会計卓コードメ
    モリへ前記リンク卓コードメモリ内の卓コードを格納さ
    せる手段とを具備したことを特徴とする商品販売データ
    処理装置。
JP27794388A 1988-11-02 1988-11-02 商品販売デ―タ処理装置 Expired - Lifetime JP2502352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27794388A JP2502352B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 商品販売デ―タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27794388A JP2502352B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 商品販売デ―タ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02123498A JPH02123498A (ja) 1990-05-10
JP2502352B2 true JP2502352B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=17590441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27794388A Expired - Lifetime JP2502352B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 商品販売デ―タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502352B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2743565B2 (ja) * 1990-09-13 1998-04-22 松下電器産業株式会社 電子式キャッシュレジスター

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02123498A (ja) 1990-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3656149B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS62226299A (ja) 販売登録装置
JPH07175974A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2502352B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JP2003044932A (ja) 販売データ処理装置
JPH08147563A (ja) レシート作成方法およびそのための装置
JP2501476B2 (ja) クレジット処理装置
JPH0520341A (ja) 複数の入出力装置を用いた対話式商品登録方式
JPH0636234B2 (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JP2885084B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2512138B2 (ja) 商品登録デ―タ処理装置
JPS61173396A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2000048260A (ja) 二人制商品販売登録システム
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JPS6228895A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH08221660A (ja) Posシステム
JPS63138493A (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JP2637066B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH01222397A (ja) 電子キャッシュレジスタ
JPH05166071A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH01230196A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS6255795A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH0365791A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH09128654A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS6255794A (ja) 電子キヤツシユレジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13