JPH0470869A - トナージェット記録装置 - Google Patents

トナージェット記録装置

Info

Publication number
JPH0470869A
JPH0470869A JP2184687A JP18468790A JPH0470869A JP H0470869 A JPH0470869 A JP H0470869A JP 2184687 A JP2184687 A JP 2184687A JP 18468790 A JP18468790 A JP 18468790A JP H0470869 A JPH0470869 A JP H0470869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
roller
electrode
supply
supplying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2184687A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kitamura
哲弥 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2184687A priority Critical patent/JPH0470869A/ja
Publication of JPH0470869A publication Critical patent/JPH0470869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複写機、プリンター等に応用される、トナー
ジェット記録装置に関する。
[従来技術] 従来、このトナージェット記録装置は、トナー担持ロー
ラと、トナー供給ローラと、アパチャー電極とから主に
、構成される。前記トナー担持ローラは、帯電したトナ
ーを担持して、そして、前記アパチャー電極付近に、こ
の帯電したトナーを供給する手段である。前記トナー供
給ローラは、前記トナー担持ローラに、接触して設けら
れ、そして、前記トナー担持ローラに、トナーを供給す
る手段である。前記アパチャー電極は、それに画像信号
が印加されることによって、帯電した前記トナーの流れ
を変調する制御手段である。そして、この変調されたト
ナーが、普通紙などの支持体上に投射され、そして、画
像などが、形成される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記トナージェット記録装置によれば、
しばらくの間、この装置が駆動されると、トナーTが、
供給ローラ4に供給されなくなる問題があった。なぜな
らば、第3図に示すように、トナーの凝集性のために、
トナーTが、供給ローラ4の周りで、凝集するからであ
る。
この結果、トナーTが、アパチャー電極9に供給されな
くなり、そして、前記トナージェット記線装置が、記録
不能に陥っていた。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたもの
であり、トナーを強制的に供給ローラに送り込むことに
よって、記録不能に陥ることのないトナージェット記録
装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するため、本発明のトナージェット記録
装置は、供給ローラに押しつけて設けられた、供給ブレ
ードを備える。
[作用コ 上記の構成を有する本発明によれば、供給ブレード上に
乗ったトナーが、この供給ブレードに押しつけられなが
ら、供給ローラに供給される。
[実施例コ 以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
第1図に於て、トナージェット記録装置19は、記録部
1と、熱定着部2とから構成される。このトナージェッ
ト記録装置19の側部には、挿入口17と、取り出し口
18とが、設けられている。
記録部1に於て、前記挿入口17から入った普通紙など
の媒体Pに、画像なとか記録される。そして、熱定着部
2に於いて、この媒体上の画像なとが定着される。更に
、媒体Pは、ガイド15を経由して、取り出し口18へ
と送られる。
記録部1は、回転可能なブラシローラ3と、アパチャー
電極9と、対向電極12とから構成される。前記ブラシ
ローラ3の周囲には、ブラシローラ3の回転方向に従っ
て、回転可能な供給ローラ4と、掻き部材10とが、そ
れぞれ、ブラシローラ3に、接触して設けられる。前記
ブラシローラ3は、電源El(プラス(+))に接続さ
れている。また、前記供給ローラ4には、供給プレート
11が、接触して設けられる。この供給ブレード11の
上には、トナーTが貯蔵される。そして、この供給ブレ
ード11によって、トナーTか、強制的に、前記供給ロ
ーラ4に供給される。供給ローラ4及び、供給ブレード
11は、ケースKによって、覆われる。
前記ブラシローラ3の上方に、前記アパチャー電極9か
設けられている。ここで、第2図を参照して、前記アパ
チャー電極9は、多数のアパチャー5と、絶縁層6と、
基準電極層7と、多数の制御電極層8とから構成される
。前記アパチャー5は、絶縁層6に開口して設けられ、
−列に配置される。また、前記基準電極層7は、前記絶
縁層6の前記ブラシローラ3側に設けられる。更に、前
記制御電極層8は、前記絶縁層6の上面に、前記アパチ
ャー5の周りに、独立に設けられる。前記基準電極層7
はアースに、多数の前記制御電極層8は、それぞれ、多
数の信号ソースSに接続されている。
このアパチャー電極9を挟んで、前記ブラシローラ3の
反対側に、このアパチャー電極9とあるスペースを持っ
て前記対向電極12が設けられる。
このスペースを、挿入口17から入って、ガイド15と
一対の補助ローラ16とを経由して送られた媒体Pが、
通過する。この対向電極12は、電源E2(マイナス(
−))に接続される。この電圧印加によって、前記アパ
チャー電極9のアノくチャー5を通過してきたトナーT
が、媒体Pに移動吸着される。
熱定着部2は、熱源を持ったヒートローラ13と、プレ
スローラ14とから構成される。そして、このひ−とロ
ーラ13と、プレスローラ14とは、媒体Pかこの間を
通過できるように、配置される。
次に同図を用いて、本発明のトナージェット記録装置の
動作を説明する。挿入口17から挿入された媒体Pは、
記録部1へ搬送される。記録部1に於て、トナーTが、
供給プレート11によって、供給ローラ4に押しつけら
れて、そして、担持せしめられる。そして、供給ローラ
4によって、このトナーTが、ブラシローラ3に供給さ
れる。このときトナーTは、供給ローラ4、及び、ブラ
シローラ3と接触しつつ、摩擦して、そして、例えば、
プラス(+)に帯電する。プラス(+)に帯電したトナ
ーTは、ブラシローラ3に担持される。
アパチャー電極9付近に於て、掻き部材10によって、
ブラシローラ3が掻かれる。そして、弾性によって、ブ
ラシがちとに戻るとき、ブラシに適量に担持されたトナ
ーTが、跳ね上がる。この結果、トナーTが、クラウド
状になって、アパチャー電極9に供給される。
発生したトナークラウドは、電源E1による電界によっ
て、アパチャー電極9の基準電極層7に引き寄せられる
。そして、信号ソースSからアパチャー電極9の制御電
極層8に印加される電圧によって、トナーTの流れが変
調される。この時、変調されるトナーTは、アパチャー
電極9下部付近に、トナークラウドとして浮遊している
ので、前記信号ソースSから前記制御電極層8に印加さ
れる電圧は、小さくてすむ(低電圧駆動が、可能である
。)。
対向電極に接続されたマイナス(−)電源E2によって
、変調されたプラス(+)帯電したトナーTは、対向電
極の方へ飛翔する。そして、このトナーTは、ガイド1
5と、一対の補助ローラ16とに導かれてきた媒体Pに
吸引される。
その後、媒体Pが熱定着部2へと搬送される。
そして、この場所で、前記媒体P上の画像か、ヒートロ
ーラ13とプレスローラ14とによって圧接されること
により、定着される。この定着方法は、−船釣な方法で
あるため、詳細な説明は省略する。そして、最後に、画
像形成された媒体Pが、ガイド15を経由して、取り出
し口18へと搬送されて、そして、取り出される。
[発明の効果コ 以上詳述したことから明かなように、本発明によれば、
供給ブレードによって、トナーが、強制的に供給ローラ
に送り込まれる。そして、トナーが、アパチャー電極付
近に、クラウド状に供給される。この結果、記録不能に
陥ることのないトナージェット記録装置が、提供される
【図面の簡単な説明】
第1図から第2図までは、本発明を具体化した実施例を
示すものである。 第1図は、本発明を具体化したトナージェット記録装置
の構成図である。第2図は、本発明のトナージェット記
録装置に用いられる、アパチャー電極の斜視図である。 第3図は、従来のトナージェット記録装置に用いられる
、トナー供給源付近の概略構成図である。 図中は1・・・記録部、2・・・熱定着部、3・・・ブ
ラシローラ、4・・・供給ローラ、5・・・アパチャー
、6・・・絶縁層、7・・・基準電極層、8・・・制御
電極層、9・・・アパチャー電極、10・・・掻き部材
、11・・・供給ブレード、12・・・対向電極、13
・・・ヒートローラ、14・・・プレスローラ、15・
・・ガイド、16・・・補助ローラ、17・・・挿入口
、18・・・取り出し口、19・・・外装、T・・・ト
ナー、P・・・媒体、K・・・ケース、El。 E2・・・電源、S・・・信号ソース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アパチャー電極と トナー担持ローラと、 前記トナー担持ローラと接触して設けられ、トナーを前
    記トナー担持ローラに供給する供給ローラとから構成さ
    れるトナージェット記録装置において、 前記トナー供給ローラに、押しあてながらトナーを供給
    する供給ブレードを備えたことを特徴とするトナージェ
    ット記録装置。
JP2184687A 1990-07-12 1990-07-12 トナージェット記録装置 Pending JPH0470869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184687A JPH0470869A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 トナージェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184687A JPH0470869A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 トナージェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0470869A true JPH0470869A (ja) 1992-03-05

Family

ID=16157618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2184687A Pending JPH0470869A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 トナージェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0470869A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151232A (en) * 1998-12-11 2000-11-21 Nec Corporation Power supply circuit utilizing a piezoelectric transformer that supplies power to a load whose impedance varies depending on temperature

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151232A (en) * 1998-12-11 2000-11-21 Nec Corporation Power supply circuit utilizing a piezoelectric transformer that supplies power to a load whose impedance varies depending on temperature

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04152154A (ja) トナージェット記録装置
JPH0470869A (ja) トナージェット記録装置
JP2956189B2 (ja) 画像記録装置
US6509918B1 (en) Electrostatic recording apparatus and image density control method thereof
JPH04161356A (ja) 画像形成装置
US4175265A (en) Toner transfer system
JP3013422B2 (ja) トナージェット記録装置
JP3028593B2 (ja) トナージェット記録装置
JP2841647B2 (ja) 静電記録装置
JPH0480754A (ja) トナージェット記録装置
JPH04144757A (ja) トナージェット記録装置
JP3082276B2 (ja) 画像形成装置
JPH0624029A (ja) 記録装置
JPH04268591A (ja) 画像形成装置
JPH04248572A (ja) 画像記録装置
JPH04153047A (ja) トナージェット記録装置
JP2926945B2 (ja) トナージェット記録装置
JPH04258983A (ja) 画像形成装置
JPH04177383A (ja) トナージェット式画像記録装置
JPH04270664A (ja) 画像記録装置
JPH06206333A (ja) 記録装置
JPS5818649A (ja) 記録方法
JP3127516B2 (ja) 画像記録装置
JPH1067133A (ja) 画像記録装置
JPH04141458A (ja) トナージェット記録装置