JPH0469287A - 部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法 - Google Patents

部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法

Info

Publication number
JPH0469287A
JPH0469287A JP18299790A JP18299790A JPH0469287A JP H0469287 A JPH0469287 A JP H0469287A JP 18299790 A JP18299790 A JP 18299790A JP 18299790 A JP18299790 A JP 18299790A JP H0469287 A JPH0469287 A JP H0469287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varnish
press
gloss
layer
printed matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18299790A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yaku
夜久 正樹
Junichi Yoshida
吉田 旬一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP18299790A priority Critical patent/JPH0469287A/ja
Publication of JPH0469287A publication Critical patent/JPH0469287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷物の印刷柄に合せた表面光沢を付与した
印刷物の製造方法に関する。
〔従来の技術1 印刷物の表面に光沢を付与する方法として、船釣に印刷
柄の表面に、ニス刷り、ビニル引き、フィルム貼り、ブ
レスコート等の方法により、表面層を設けていた。
この中でブレスコート法は、比較的コストが低く、強い
光沢が得られるので、カートン用、本の表紙用として多
用されている。
このブレスコート法は、オフセット、グラビア方式等で
印刷された印刷物に、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂
、アクリル樹脂等の熱可望性樹脂を有機溶媒に溶解した
プレスワニスをゴムローラ、グラビア版を用いて塗布、
乾燥後、鏡面状態の熱プレスロール、あるいは熱プレス
盤で圧着し、光沢を付与する方法である。
そして、ブレスコート法は、一般に印刷物の表面の全面
にプレスワニスを塗布し、熱圧着し、全面に光沢を付与
していた。
一方、意匠的効果を得るため、印刷柄に合った一部のみ
に光沢を付与することが望まれ、一部のみにプレスワニ
スを塗布し、熱ロール等で加熱圧着して、光沢を付与す
れば可能と思われるが、このように部分的にプレスワニ
スを塗布して加熱圧着すると、プレスワニスが塗布され
ていない部分のインキも熱により軟化し、熱ロール等に
転移したり、まだらとなり均一な光沢が得られなかった
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、印刷物の表面に部分的に光沢を付与する際、
印刷物の印刷インキの軟化温度とプレスワニスの軟化温
度が近いものであっても、プレスワニスの塗布された部
分のみに光沢を付与し、他の部分は、光沢が付与されず
、また印刷インキが熱ロール等に転移しない部分的に表
面光沢を有する印刷物の製造方法を提供することである
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、基材上に印刷インキにより印刷層を形成し、
この印刷層上に光沢部を軟化温度が80℃〜140°C
の樹脂からなるプレスワニスで形成し1、また軟化点が
100°C以上の樹脂からなるマットワニスで非光沢部
を形成し、プレスワニスの軟化温度より高く、マットワ
ニスの軟化温度より低い温度で、非光沢部、光沢部の表
面を加熱圧着することを特徴とする部分的に表面光沢を
有する印刷物の製造方法である。
〔作用〕
通常の印刷に使用されるインキは、100℃程度の熱板
を接触させると軟化するが、印刷層の表面全体をプレス
ワニス層およびマットワニス層で覆われて、しかもマッ
トワニスの軟化温度を加熱温度より高くしたので、加熱
圧着の際、熱ロール等に転移したり、印刷物がまだらに
なることなく、プレスワニス層の部分のみに光沢を付与
することができる。
〔実施例〕
第1図に示すように、コートボール紙(坪量350g/
m”)からなる基材lにインキ(商品名アクワGEME
東洋インキ製造(株))を用いてグラビア印刷により、
印刷層2を形成し、次にこの印刷層2上の一部にプレス
ワニス(商品名BCプレスワニス東洋インキ製造(株)
)を版深度60umのグラビア版を用い、プレスワニス
層4を形成する。そしてこのプレスワニス層4以外の部
分にマットワニス(商品名PW1029アクワTOP東
洋インキ製造(株))を版深度35μmのグラビア版を
用い、マットワニス層3を形成した。
この印刷物の表面を110℃の熱プレス版を用い、熱圧
着し表面に光沢性を付与した。この印刷物の光沢度をJ
ISZ8741 r光沢度測定方法」に基づいた60″
の角度の鏡面光沢を測定した。その結果を表1に示す。
表1 するだけでプレスワニスを塗布した部分のみに光沢を付
与することができるので、印刷工程の後に、インライン
状態で熱圧着工程を設けることが可能となった。
これにより、意匠効果の優れたカートンを低価格で大量
生産が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の製造方法によって製造された印刷物
の一例を示す断面図である。 1・・・基材  2・・・印刷層 3・・・マットワニス層 4・・・プレスワニス層 熱プレス版で熱圧着した時に、熱プレス版にマットワニ
スおよびプレスワニスが付着することがなく、またマッ
トワニス層およびプレスワニス層の下面の印刷層がまだ
らな状態とはならなかった。 〔発明の効果〕 本発明は、以上の方法で表面光沢を有する印刷物を製造
するので、単に印刷物の表面から熱圧着特  許  出
  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材上に印刷インキにより印刷層を形成し、この
    印刷層上に光沢部を軟化温度が80℃〜140℃の樹脂
    からなるプレスワニスで形成し、また軟化点が100℃
    以上の樹脂からなるマットワニスで非光沢部を形成し、
    プレスワニスの軟化温度より高く、マットワニスの軟化
    温度より低い温度で、非光沢部、光沢部の表面を加熱圧
    着することを特徴とする部分的に表面光沢を有する印刷
    物の製造方法。
JP18299790A 1990-07-11 1990-07-11 部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法 Pending JPH0469287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18299790A JPH0469287A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18299790A JPH0469287A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0469287A true JPH0469287A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16127954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18299790A Pending JPH0469287A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0469287A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116883A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Dainippon Printing Co Ltd 潜像入りカード。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116883A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Dainippon Printing Co Ltd 潜像入りカード。
JP4629407B2 (ja) * 2004-10-25 2011-02-09 大日本印刷株式会社 潜像入りカード。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0469287A (ja) 部分的に表面光沢を有する印刷物の製造方法
JPH0516594A (ja) 印写模様を有する装飾材及びその製造方法
JPH0796699A (ja) 無機系化粧板の製造方法
JPS5889317A (ja) エンボス化粧シ−トの製造方法
JPH0284327A (ja) 艶変化模様を有する金属化粧板の製造方法
JPS582827B2 (ja) 凹凸化粧板の製造方法
JPS6049091B2 (ja) 保護被膜付き凹凸模様を有する装飾材の製造方法
JPH021372A (ja) 加熱転写法
JPS5648271A (en) Decorating method for uneven substrate
JPS581559A (ja) 凹凸床材の製造方法
JP3753257B2 (ja) エンボス化粧シート
JPS59150196A (ja) 強光沢カルトン用紙の製造方法
JPS6092810A (ja) エンボス転写箔の製造方法
JPS58112734A (ja) 木質板の表面処理方法
JPH0114479Y2 (ja)
KR100269773B1 (ko) 열팽창 및 흡착을 이용한 다양한 문양의 전사방법
JP2816194B2 (ja) 転写シートの製造法
JPH0872495A (ja) 無機系化粧板の製造方法
JPS5847982B2 (ja) エンボス化粧材の製造方法
JPS5940776B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
KR940003996B1 (ko) 목재에 서화나 사진을 전사하는 방법
JPH0621716Y2 (ja) 自動車用内装材
JPH08244399A (ja) 絵柄の転写方法
JPS5833817B2 (ja) ケシヨウバンノセイゾウホウ
JPH01257086A (ja) 感圧転写箔の製造方法及びそれに使用する転写箔基材