JPH0467924B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0467924B2
JPH0467924B2 JP57073827A JP7382782A JPH0467924B2 JP H0467924 B2 JPH0467924 B2 JP H0467924B2 JP 57073827 A JP57073827 A JP 57073827A JP 7382782 A JP7382782 A JP 7382782A JP H0467924 B2 JPH0467924 B2 JP H0467924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
groove
seedlings
fertilizer
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57073827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58190301A (ja
Inventor
Shinichiro Yano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP7382782A priority Critical patent/JPS58190301A/ja
Publication of JPS58190301A publication Critical patent/JPS58190301A/ja
Publication of JPH0467924B2 publication Critical patent/JPH0467924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Fertilizing (AREA)
  • Sowing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、作溝器を設けた施肥装置付き田植
機に関するものである。
〔従来技術〕
この種の従来技術としては、特開昭50−121011
号公報に示すように、車輪の通過跡を除く位置に
作溝して施肥するものが一般的であつた。
また、実開昭54−2611号公報に示すように、施
肥をするための溝を形成する作溝器を車輪の後方
に設けた追肥機があつた。
〔発明が解消しようとする課題〕
併し乍ら、上記従来の特開昭50−121011号公報
に示すものでは、泥土が硬い圃場や夾雑物(藁
屑)が多い圃場では正確な作溝が行ない難く、適
正な施肥作業が行なえないという問題点があつ
た。また、実開昭54−2611号公報に示す追肥機
も、作溝器が車輪の通過跡から一部がはみ出した
位置に設けられている為に、作溝器が車輪に掘り
起こされた柔らかな土面と車輪に掘り起こされて
いない硬い土面とを通過するようになるので、作
溝器の左右の土壌面が違うようになり作溝深さが
安定せず、良好な作溝作業が行えないという問題
があつた。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、前記の問題点を解消するために、
車輪8の通過跡の側方に位置するように苗を植付
ける苗植付装置12を機体に設けると共に、車輪
8の通過跡に施肥するための溝を形成する作溝器
19を車輪8の推進用ラグ9の幅内に位置するよ
うに機体に設けたことを特徴とする施肥装置付き
田植機としたものである。
〔発明の作用効果〕
この発明によると、車輪8の通過跡の側方に位
置するように苗を植付ける苗植付装置12を機体
に設けたものであるから、車輪8が泥土を掘り起
こしていない泥面に苗を植付けるので適正に苗の
植付けが行なえ、植付けられた苗の成育も良い。
また、車輪8の通過跡に施肥するための溝を形
成する作溝器19を車輪8の推進用ラグ9の幅内
に位置するように機体に設けたものであるから、
泥土が硬い圃場でも該車輪8の推進用ラグ9が泥
土を掘り起こしているので容易に作溝器19で正
確な作溝が行なえ、また、夾雑物((藁屑)が多
い圃場では車輪8が夾雑物を土中深くに埋め込み
作溝器19に夾雑物があまり絡みつくことなく正
確な作溝が行なえ適正な施肥作業が行なえる。
上記のように車輪に対する植付け位置と作溝位
置とを設定することにより、効率の良い正確な作
溝及び苗の植付けが行なえる。
〔実施例〕
この発明の一実施例である歩行型田植機を図面
に基づき詳細に説明する。
1は走行車体であり、前部にエンジン2を搭載
したエンジン台3を設けたミツシヨンケース4を
設け、後部に田植機用伝動ケース5を胴体6で連
結し、ミツシヨンケース4の左右両側に上下に回
動調節できるチエーンケース7を介して車輪8を
軸承している。9は推進用ラグを示す。
10は操縦ハンドルで、田植機用伝動ケース5
に基部を止着し、先端部を後方上方に延設してい
る。
11は苗タンクで、平面視が長方形状をしてお
り前記ハンドル10に沿わせて支架させ、左右に
往復横移動するように設けられている。
12は苗植付装置で、田植機用伝動ケース5に
クランク及び揺動杆によつて取付けられ、前記苗
タンク11から一株分づつ分割して下部の土壌面
中へ植付けるように設けられている。
13は中央フロートで、走行車体1の下部に配
設され、後部を支点に前部が昇降動するように設
けられ、このフロート13によつて前記車輪8が
自動的に昇降動し、接地圧が一定になるよう設け
られている。14は側部フロートで、車輪8の外
側に位置し、前記中央フロート13と同様、後部
を中心に前部が上下動できるように設けられてい
る。
15は施肥装置であつて、ホツパー16、繰出
装置17、肥料流下パイプ18及び作溝器19等
からなり、このうち、作溝器19は、鉄板の中間
一側面に他の鉄板を後方が平面視において広くな
るよう取付けてあり、これを前記中央フロート1
3と側部フロート14との間に配設し、これら各
フロート13,14の底面よりも下位に下端が位
置するように取付けている。そして、各フロート
13,14間に位置する2つの作溝器19は連結
部材20によつて連結され、その前側上部を田植
機体を兼用している走行車体1に枢着し、後部
を、フロート13,14を上下調節するときの調
節杆21に連結している。
そして、この作溝器19は前記車輪8の推進用
ラグ9の通過跡に位置するように機体に設けてい
る。
22はレーキで、左右一対の作溝器19,19
間の後方にあつて、前記調節杆21に取付けら
れ、溝を埋めもどすように設けられている。
尚、繰出装置17は従来周知のもので、回転す
る繰出ロールがホツパー16の下部開口にのぞん
でいて回転によつて一定量づつ肥料を繰出すもの
である。
尚、23は排出管で、前記肥料流下パイプ18
の下端に設けられ、その排出口は作溝器19の二
叉状間に位置ならしめている。
次に、上例の作用について説明すると、ホツパ
ー16に粒状の肥料を供給すると共に苗タンク1
1に土付板状苗を載置収容して、エンジン2によ
り回転各部を伝動すると、走行車体1が車輪8に
よつて推進され、中央及び側部の両フロート1
3,14で整地された水田表面に苗植付装置12
で一株分づつ植付けられてゆく。
このとき、苗植付装置12は車輪8の通過跡の
側方に苗を植付けるものであるから、車輪8が泥
土を掘り起こしていない泥面に苗を植付けるので
適正に苗の植付けが行なえる。
一方、ホツパー16内の繰出装置17で所定量
づつ繰出された肥料はパイプ18を通つて流下
し、作溝器19で作溝された溝内に排出され、そ
の後をレーキ22が通過して確実に埋められる。
このとき、作溝器19は車輪8の推進用ラグ9
の通過跡を通るから、泥土が硬い圃場でも該車輪
8が泥土を掘り起こしているので容易に作溝器1
9で正確な作溝が行なえ、また、水田表土近くに
藁くずが散在していても車輪8によつて土中深く
埋め込まれ、この跡を作溝器19が通るから、該
作溝器19に藁くずが引掛つたり絡りつくことが
なく確実に作溝してこの溝内に確実に施肥される
ことになる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は
側面図、第2図は平面図、第3図は一部の斜面図
である。 図中、符号1は走行車体、8は車輪、12は苗
植付装置、15は施肥装置、19は作溝器を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車輪8の通過跡の側方に位置するように苗を
    植付ける苗植付装置12を機体に設けると共に、
    車輪8の通過跡に施肥するための溝を形成する作
    溝器19を車輪8の推進用ラグ9の幅内に位置す
    るように機体に設けたことを特徴とする施肥装置
    付き田植機。
JP7382782A 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機 Granted JPS58190301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7382782A JPS58190301A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7382782A JPS58190301A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58190301A JPS58190301A (ja) 1983-11-07
JPH0467924B2 true JPH0467924B2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=13529363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7382782A Granted JPS58190301A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58190301A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594212U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 ヤンマー農機株式会社 湛水直播機・施肥機等におけるホツパ−タンクの構造
JPH0132824Y2 (ja) * 1984-09-10 1989-10-05
JP4912003B2 (ja) * 2006-03-22 2012-04-04 金子農機株式会社 木質ペレット燃料燃焼装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542611U (ja) * 1977-06-07 1979-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58190301A (ja) 1983-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0467924B2 (ja)
JPS582162Y2 (ja) 湛水直播機
JP4388348B2 (ja) 播種機
JP2002315407A (ja) 直播機
JPH0739384Y2 (ja) 施肥装置付田植機の接地フロート構造
JP3006027B2 (ja) 施肥装置
JPS6225056Y2 (ja)
JPH0347445Y2 (ja)
JPH0445450Y2 (ja)
JPS6345852Y2 (ja)
JPH032095Y2 (ja)
JPH0220889Y2 (ja)
JPS6219134Y2 (ja)
JP3430619B2 (ja) 田植機
JPS6016519A (ja) 施肥装置付田植機
JPH0142420Y2 (ja)
JPH047682Y2 (ja)
JPH0127610Y2 (ja)
JPH022179Y2 (ja)
JPS6345851Y2 (ja)
JPH0218968Y2 (ja)
JPH0115292Y2 (ja)
JPH044806A (ja) 農用走行車体
JPH0446503Y2 (ja)
JPS60118104A (ja) 水田作業機における作溝装置