JPS58190301A - 水田用作業機 - Google Patents

水田用作業機

Info

Publication number
JPS58190301A
JPS58190301A JP7382782A JP7382782A JPS58190301A JP S58190301 A JPS58190301 A JP S58190301A JP 7382782 A JP7382782 A JP 7382782A JP 7382782 A JP7382782 A JP 7382782A JP S58190301 A JPS58190301 A JP S58190301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
paddy
working machine
seeds
trencher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7382782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467924B2 (ja
Inventor
真一郎 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP7382782A priority Critical patent/JPS58190301A/ja
Publication of JPS58190301A publication Critical patent/JPS58190301A/ja
Publication of JPH0467924B2 publication Critical patent/JPH0467924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Sowing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、走行車体の後部に装着されていて、水田表
土に作用して作溝し、その溝内に施肥やは種をする水田
用作業機に関するものである。
一般に、従来から、作溝してその溝内に施肥あるいはは
種を行う場合、走行車体の車輪通過跡を。
除いて作溝するのがよいものと思いこ1れていた。それ
は、車輪跡はどうしても表土が荒されるために正確な作
溝あるいは施肥、は種ができないものと確信されていた
ためである。ところが、この( 従来の装置では、現実には次の理由井作溝に問題があり
能率よく施肥、は種ができな力・つた。それは、近年、
刈取作業はコンノ(インで行われ、わト藁が圃場に還元
される為に、作溝器に藁くず力よ終りついて正確な作溝
ができ難く、藁くずの多いi場では再さん作業を中止し
ガければ作業力;できない欠点がちった。
この発明は、上記の欠点を解消することを目的とし、次
の技術手段を講じた。
即ち、走行車体(1)の後部に装着されていて、水LL
I表上を作溝する作溝器0Oを有し、この作溝@30傷
によって造成される溝内にl巴料あるいは種子を落Fさ
せて施肥あるいはは種する型式の水田用作業機を設け、
前記走行車体(1)の車輪通過跡に前記作溝器を位置な
らしめてなる水田用作業機の構成とした。
次に、この発明の一実施例を図面に基づきに′f−述す
ると、(1)は田植機を兼用する場合の施l!巴機で代
表させた走行車体であり、前部にエンジーン(2)を−
戟したエンジン台(3) ヲ設ケたミッションケーヌ(
4)を設け、後部に田植機用伝動ケース(5)を胴体(
6)で連結し、ミッションケース(4)の左右両側に上
下に回動調節できるチェンケース(7)を介して水田車
輪(8)を軸承している。(9)は推進用ラグを示す。
01は操縦ハンドルで、田植機用伝動ケース(5)に基
部を止着し、先端部を後方上方に延設している。
0υは酸タンクで、平面視が長方形状をしており前記ハ
ンド/1/C1Oに沿わせて支架させ、左右に往復横移
動するよう設けられている。
(2)は苗植付装置で、田植機用伝動ケース(5)にク
ランク及び揺動杆によって取付けられ、前記苗夕/り0
1)から−株分づつ分割して下部の土壌面中へ植付ける
よう設けられている。
θ3は中央フロートで、走行車体(1)の下部に配設さ
れ、後部を支点に前部が昇降動するよう設けられ、この
フロート03によって前記水田車輪(8)が自動的に昇
降動し、接地圧が一定になるよう設けられている。C1
411は側部フロートで、水田車輪(8)の外側に位置
し、mJ記中火フロートθ騰と同様、後部を[↑川しに
前部が上下動できるよう設けられている。
07)、肥料流下パイ10→及び作溝器−等からなり、
このうち、作溝器00は、鉄板の中間−側面に他の鉄板
を後方が平面視において広(なるよう取付けてあシ、こ
れを前記中央フロートQ3と側部フロートHとの間に配
設し、これら各フロートα3 、 (14)の底面より
も下位に下端が位置するよう取付けている。そして、各
フロートα→、α→間に位置する2つの作溝器01は連
結部材(イ)によって連結され、そのときの調節杆Qυ
に連結している。
そして、この作溝器09は前記水田車輪(8)の通過跡
に位置するよう構成している。
(ハ)はレーキで、左右一対の作溝器aa 、 ai間
の後方にあって、前記調節杆しηに取付けられ、作条溝
を埋めもどすように設けられている。
尚、繰出装置αηは従来周知のもので、回転する繰出ロ
ールがホッパー00の下部開口にのぞんでいて回転によ
って一定量づつ肥料を繰出すものである。
上例は施肥機の場合について説明したが、水田車輪(8
)の左右間隔を苗植付は条間と同じ程度にした走行車体
に前記施肥装置QSと同様の構成にしたる。この場合、
田植装置部は走行車体から取外すことはいうまでもない
尚、翰は排出管で、mJ記肥料流下パイプαQの下端に
設けられ、その排出口は作溝器o9の二叉状間に位置な
らしめている。
次に、上例の作用について説明すると、ホッパー06に
粒状の肥料を供給すると共に苗タンク0υに上付板状苗
を載置収容して、エンジン(2)により回転各部を伝動
すると、走行車体(1)が水田車輪(8)によって推進
され、中央及び側部の両フロートQ3゜04)で整地さ
れた水田表面に苗植付装置α功で一株分づつ植付けられ
てゆく。
一方、ホッパーaQ内の繰出装置Q7)で所定量づつ繰
出された肥料はパイプ0樽を通って流下し、作溝器01
で作溝された溝内に排出され、その後をV−キ(2)が
通過して確実に埋められる。
このとき、作溝器0傷は水田車輪(8)の通過跡を通る
から水田表土近くに散在する藁くずが水田車輪によって
土中深くへ埋め込まれ、この跡を作溝器が通るから、該
作溝器に藁くずが引掛ったり終りつくことがなく確実に
作溝してこの溝内に確実に施肥されることになる。
また、肥料の代りに種子を用いては種する場合も同様で
ある。
以上、この発明は、前記の構成としたから、作業中に作
溝器へ藁くずや雑草などが絡みつかないで正確に作溝で
き、このためには種や施肥が的確にできる。特に、作溝
器の前部に特別な藁(ず排除機構を設ける必要もなく構
造が簡単にできて上記の作用を的確に2なし得る作用効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示し、第1図は側面図、第2
図はその要部の平面図、第3図は作用状態を示した簡略
平面図である。 図中記号、(1)は走行車体、(8)は水田車輪、01
は作溝器を示す。 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者井関昌孝 1℃そ) 手続補正書(方式) 1、事件の表示 特願昭57−73827号 2、発明の名称 水田用作業機 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 郵便番号  7π司1夏1−■111

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行車体の後部に装着されていて、水田表土を作溝する
    作溝器を有し、この作溝器によって造成される溝内に肥
    料あるいは種子を落下させて施肥あるいは播種する型式
    の水田用作業機を設け、前記走行車体の車輪通過跡に前
    記作溝器を位置ならしめてなる水田用作業機。
JP7382782A 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機 Granted JPS58190301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7382782A JPS58190301A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7382782A JPS58190301A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58190301A true JPS58190301A (ja) 1983-11-07
JPH0467924B2 JPH0467924B2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=13529363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7382782A Granted JPS58190301A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 水田用作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58190301A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594212U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 ヤンマー農機株式会社 湛水直播機・施肥機等におけるホツパ−タンクの構造
JPS61110211U (ja) * 1984-09-10 1986-07-12
JP2007255747A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Kaneko Agricult Mach Co Ltd 木質ペレット燃料燃焼装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542611U (ja) * 1977-06-07 1979-01-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542611U (ja) * 1977-06-07 1979-01-09

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594212U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 ヤンマー農機株式会社 湛水直播機・施肥機等におけるホツパ−タンクの構造
JPH0233606Y2 (ja) * 1982-06-30 1990-09-10
JPS61110211U (ja) * 1984-09-10 1986-07-12
JPH0132824Y2 (ja) * 1984-09-10 1989-10-05
JP2007255747A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Kaneko Agricult Mach Co Ltd 木質ペレット燃料燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467924B2 (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UA82863C2 (en) Arrangement for opening and closing sowing furrow in the ground and agricultural machine, containing such arrangement
CN201138934Y (zh) 土豆播种机
JPS58190301A (ja) 水田用作業機
JP2004298028A (ja) 施肥播種機
CN104938069A (zh) 一种全覆膜播种机
JPH0923726A (ja) 圃場への流動性肥料施肥方法と装置
JP2005143385A (ja) 整地具を備えた播種機
JPS6062909A (ja) 水田用農作業機
JPS6016519A (ja) 施肥装置付田植機
JP2000333511A (ja) 直播装置
JPH02138908A (ja) 乗用田植機用深浅2段施肥機
JPH032095Y2 (ja)
JPH0739384Y2 (ja) 施肥装置付田植機の接地フロート構造
CN219068867U (zh) 偏摆式单垄双行黄芪党参旋耕埋苗铺膜覆土移栽机
JPH0220890Y2 (ja)
JP3430619B2 (ja) 田植機
CN215500388U (zh) 施肥与培土一体化甘蔗培土机
CN214257125U (zh) 一种玉米播种装置
JPH0427285Y2 (ja)
JPH0127610Y2 (ja)
CA1267325A (en) Furrow opener for seeder
US2262880A (en) Planter
JPH0445450Y2 (ja)
JPS6345851Y2 (ja)
JP5773831B2 (ja) 移植機