JPS582162Y2 - 湛水直播機 - Google Patents

湛水直播機

Info

Publication number
JPS582162Y2
JPS582162Y2 JP10926378U JP10926378U JPS582162Y2 JP S582162 Y2 JPS582162 Y2 JP S582162Y2 JP 10926378 U JP10926378 U JP 10926378U JP 10926378 U JP10926378 U JP 10926378U JP S582162 Y2 JPS582162 Y2 JP S582162Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
float
groove
seeding machine
side plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10926378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5525482U (ja
Inventor
節生 武野
光雄 高辻
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP10926378U priority Critical patent/JPS582162Y2/ja
Publication of JPS5525482U publication Critical patent/JPS5525482U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582162Y2 publication Critical patent/JPS582162Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、耕起・代掻した水田に直播する湛水直播機に
関し、特に、2輪形車軸より前方にエンジンを、後方に
・・ンドルを装設し、下方には進行方向に沿って複数の
フロートを並設し、各フロートの後部には播種器を、底
面には作溝枠を装着しである湛水直播機における作溝枠
の改良に関するもので、その目的とするところは、水田
土壌の硬軟に応じて播種溝幅を自動的に調整できるとと
もに、壇上作用を効果的に行なえるようにした湛水直播
機を提供するにある。
以下本考案の一実施例を図面に基き説明する。
第1図、第2図は湛水直播機を示しており、これらの図
において1,1は端部にラグ付車輪2゜2を装着した車
軸、3は該車軸1,1を軸装しているミッションケース
、4は車軸1,1より前方ニ位置し、且つミッションケ
ース3の最前部に連設サレタエンジン、5,5は、ミッ
ションケース3の後端部に連結した基部5a 、5aか
ら後方且つ上方へ延設されたハンドルである。
6は、直播機の下方部に該直播機の進行方向に沿って並
設されたフロート全体を示すもので、中央部に位置する
大形の主フロート6Aと、この主フロー)6Aの両側に
位置する小形の補助フロー)6B、6Bとからなり、主
フロート6Aは両車輪2,2の間に位置する幅広で、エ
ンジン4の下方からハンドル5,5の基部5a 、5a
下方に亘り前後方向に長く形成されており、各補助フロ
ート6Bは車輪2の後方且つ外側に位置するよう比較的
小形に形成されている。
車軸1より前方におけるミッションケース3の下部と主
フロート6Aの前部上方との間にはスプリングTが介装
されている。
8は播種器で、横方向(直播機進行方向と直交する方向
)に等間隔で4個配設され、そのうちの2個は主フロー
ト6Aの後部に、他は各補助フロー)6Bの後部に1個
づつ、取付フレーム9を介して取付は固定されており、
各播種器80種籾落下ホッパー10は、主フロー)6A
の後部2箇所に設けられた種籾落下口11.11及び補
助フロート6B後部に設けられた落下口11の夫々の内
端部に嵌合されている。
第3図は補助フロート6Bを拡大して示したもので、こ
のフロー)6Bの底面中央部には作溝枠12が設けてあ
り、との作溝枠12は種籾落下口11の内端より該フロ
ー)6Bの前方へかけて延びている。
作溝枠12の後端には、例えば鋼板のような適当な弾性
を有する1対の側板13,13が装着されており、この
側板13,13は、第4図及び第5−A図に示すように
、その前端部を作溝棒12の後端両側部にビス止め等を
した状態で、種籾落下口11の開口部に沿って後方へ末
広がりテーパ状に延設されており、そして各側板13の
後部上端は斜めに切り欠かれて切り欠き部13aを形成
している。
このよう、に、作溝棒12の後端両側から側板13.1
3を後方ヘテーパ状に延設させたことにより、播種の行
なわれる水田土壌が硬い場合にはこれら側板13.13
が弾性作用で内方にたわんで溝幅が狭くなり培土し易く
なり、また軟らかい場合には、側板13,13のテーパ
状配置により溝幅が予め広く維持されるため種籾が溝内
に落下する前あるいは落下途中に泥土が溝内に流れ込む
といった不都合がなくなる。
また、側板13の後部上端に設けた切り欠き部13aは
、培土を溝の上部より確実に行ない、まかれた種子が浮
動することなく培土するという機能を有する。
\ 第1図、第3図及び第5−A図に示すように、補助フロ
ート6B後部に設けである種籾落下口11はその内端か
ら後端間ロ部//?JJ幻テ即ち直播機の進行方歩に逆
方向に末広がりテーパ状をなすように切り欠き形成され
ている(主フロート6Aの落下口11についても全く同
様である)が、これはフロート6B(6A)の接地圧に
よりフロート底面から盛り上がる泥土を播種機の進行方
向と逆方方向(後方)へスムーズに流し、且つ、その切
欠部への泥土の付着を防止することを目的としたもので
あり、それによって、播種深さが均一となり、そして直
播機の走行中に落下口11内部に泥土が付着して滞るこ
とがなく、また湛水時に水が落下口11内へ逆流するこ
とが少なくなって溝内への種籾の落下が確実に行なえる
という効果がある。
また、第3図、第5−A図に示すように、フロー)6B
における種籾落下口11の両側部には、1対の培土板1
4.14が取付けられている。
各培土板14は、フロー)6Bの底面に当接される取付
部15と、この取付部15からほぼ直角に延設された培
土部16とからなり、培土部16は直播機の進行方向と
平行に延びた平行部16aと、この平行部16aの後端
から延びていて該フロー)6Bの中央に向って彎曲して
いる彎曲部16bとで構成されてふ・す、そしてこの彎
曲部16bは、第5−A図から明らかなように、平行部
16aが取付部材15に対し垂直であるのに対し多少外
向に拡がりをもつように彎曲している。
各培土板14は、取付部15の前部及び後部に設けたボ
ルト孔を介してポル)17.18でフロート6B底面に
取付けて固定されるのであるが、水田土壌の硬軟に応じ
て培土板14.14間の間隔を調整できるように各取付
部材15後部に数個のボルト孔を設けておき、取付けに
あたって取付部15前部を中心に回動可能とし、該取付
部15後部の所要のボルト孔で固定するようにしている
また、第1図に示すように、培土板14,14の夫々の
前部を、アーム19.19の夫々の一端部とともにポル
N7,17でフロート6Bに枢着し、アーム19,19
の夫々の他端部を、長孔20、ボルト21を介して相互
に回動可能に連結すれば、培土板14.14の角度を自
動的に調整することができる。
このように、培土板14.14を調整可能にすることに
より、水田土壌の硬軟に対し対応でき、硬い土壌の場合
でも確実に培土するため水による種籾の浮動がなく、株
間の均一性を確保でき、また直射日光による種籾の乾燥
を防止できて発芽不良が少なくなる。
尚、上述のように各培土板14の培土部16に平行部1
6aと彎曲部16bを設けることにより、前部の平行部
16aで泥土を切断分離し、後部の彎曲部16bにて土
寄せ、即ち培土を行なわせ、それにより培土が能率良く
行なえ、フロート抵抗が少なくなり、そして水田土壌の
硬度に関係なく確実に培土を行なうことができる。
普た、彎曲部16bが立体曲面を形成しているため、培
土が一層スムーズに行なえる。
上述の落下口11、作溝棒12、側板13,13、培土
板14,14の説明は、補助フロート6Bについての説
明であるが、それらは主フロー)6Aについても同様で
あり、従って主フロー)6Aにおけるそれらの詳細な説
明は省略し、その主フロート6Aの底面図を第6図に示
す。
第8図及び第9図は播種器8を示して釦す、これらの図
において22は種籾供給部、23は種籾繰出し部であり
、この繰出し部の底部には排出口24が形成されていて
この排出口24には開閉用の蓋25がヒンジ26で枢着
されている。
27は蓋25の一端に枢着された掛止部材で、蓋25を
閉じた状態で繰出部23の側壁所要部に設けた掛止部2
8に掛止させて蓋25を固定できるようにしている。
29は取付フレームで、このフレーム29を介して播種
器8をフロー)6A、6Bに取付固定する。
このように、繰出し部23底部に排出口24及び開閉蓋
25を設けたことにより、播種完了後又は品種交換時に
該播種器8内に残っている種籾を容易に取出すことがで
き、それによって品種交換が容易に行なえ且つ品種が混
合することがない。
尚、上記実施例において主フロート、補助フロート及び
作溝枠は、夫々金属板をプレス加工したりあるいは合成
樹脂で成形加工した後相互に連結して作ることができ、
あるいは普た主又は補助フロートと作溝枠とを合成樹脂
で一体成形してもよい。
以上説明したように本考案の湛水直播機は、適当な弾性
を有する1対の側板を、作溝枠の後端両側から後方へ末
広がりテーバ状に延設したものであるから、水田土壌の
硬軟に応じて播種溝幅が自動的に調整され播種を確実に
行なうことができる。
即ち、土壌が硬い場合には側板が弾性作用で内方にたわ
んで溝幅が狭くなり培土をし易クシ、また軟らかい場合
には溝幅が予め広く維持されるので種籾が溝底部に落下
する前に泥土が流れ込むといった不都合がなくなり、播
種深さは土壌の硬軟に関係なく一定となる。
また、各側板には後部上端に斜めの切り欠き部を形成し
ているので、培土が溝の上部より確実に行なわれる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図、第2図は
湛水直播機の平面図、側面図、第3図は補助フロートの
斜視図、第4図は作溝枠及び側板の側面図、第5−A図
、第5−B図は第3図に示す補助フロートの庭前図、側
面図、第6図は主フロートの庭前図、第1図は培土板の
角度調整機構の別実施例を示す説明図、第8図は播種器
の側面図、第9図は第8図のIX−IX線断面図である
。 6・・・・・・フロート、6A・・・・・・主フロート
、6B・・・・・・補助フロート、8・・・・・・播種
器、10・・・・・・種籾落下ホッパー、11・・・・
・・落下口、12・・・・・・作溝枠、13・・・・・
・側板、13a・・・・・・切り欠き部、14・・・・
・・培土板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2輪形車軸より前方にエンジンを、後方に・・ンドルを
    装設し、下方には当該直播機の進行方向に沿って複数の
    フロートを並設し、各フロートの後部には播種器を装着
    し且つ該フロートの底面には作溝枠を設けである湛水直
    播機に釦いて、適当な弾性を有する1対の側板を、前記
    作溝枠の後端両側から後方へ末広がりテーパ状に延設し
    、前記各側板にはその後部上端に斜めの切り欠き部を形
    成しであることを特徴とする湛水直播機。
JP10926378U 1978-08-07 1978-08-07 湛水直播機 Expired JPS582162Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10926378U JPS582162Y2 (ja) 1978-08-07 1978-08-07 湛水直播機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10926378U JPS582162Y2 (ja) 1978-08-07 1978-08-07 湛水直播機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5525482U JPS5525482U (ja) 1980-02-19
JPS582162Y2 true JPS582162Y2 (ja) 1983-01-14

Family

ID=29055066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10926378U Expired JPS582162Y2 (ja) 1978-08-07 1978-08-07 湛水直播機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582162Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214Y2 (ja) * 1980-12-17 1990-01-05
JPS6314574Y2 (ja) * 1981-05-08 1988-04-23
JPS5929114U (ja) * 1982-08-18 1984-02-23 ヤンマー農機株式会社 湛水土壌複合作業機における各作業装置配設構造
JPS5931811U (ja) * 1982-08-25 1984-02-28 ヤンマー農機株式会社 湛水土壌複合作業機における各作業装置配設構造
JPS5987215U (ja) * 1982-12-03 1984-06-13 株式会社クボタ 施肥装置付き田植機
JPS6016515A (ja) * 1984-06-08 1985-01-28 ヤンマー農機株式会社 湛水直播機におけるフロ−ト構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5525482U (ja) 1980-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582162Y2 (ja) 湛水直播機
JP4388348B2 (ja) 播種機
US4878443A (en) Planter trash guard
JPH0126175Y2 (ja)
JPH0424890Y2 (ja)
JPH0467924B2 (ja)
JPS6225056Y2 (ja)
JPH0446502Y2 (ja)
JPS6219134Y2 (ja)
JP2590213Y2 (ja) 溝切機
JPH0438655Y2 (ja)
JPH0112567Y2 (ja)
JPH0246260Y2 (ja)
JP2000037110A (ja) 乾田不耕起直播機
JPH0233460Y2 (ja)
JPS582170Y2 (ja) 播種機におけるフロ−ト部構造
JPH0446503Y2 (ja)
JPH0233640Y2 (ja)
JP2003102202A (ja) 高畝形成作業機ならびにこれに用いる高畝形成板
JPH0220889Y2 (ja)
JPH0451537Y2 (ja)
JPS60118104A (ja) 水田作業機における作溝装置
JPH029602Y2 (ja)
JPH0446509Y2 (ja)
JPH0644331Y2 (ja) 水田作業機におけるサイドフロート