JPH0446509Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446509Y2
JPH0446509Y2 JP10513385U JP10513385U JPH0446509Y2 JP H0446509 Y2 JPH0446509 Y2 JP H0446509Y2 JP 10513385 U JP10513385 U JP 10513385U JP 10513385 U JP10513385 U JP 10513385U JP H0446509 Y2 JPH0446509 Y2 JP H0446509Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilization
frame
guide
fertilizer application
main frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10513385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6213125U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10513385U priority Critical patent/JPH0446509Y2/ja
Publication of JPS6213125U publication Critical patent/JPS6213125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446509Y2 publication Critical patent/JPH0446509Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は田植機や湛水直播機等の水田作業機に
付設する施肥装置に関するものである。
(ロ) 従来技術 従来から田植機や湛水直播機に付設した施肥装
置として、同一出願人による実開昭60−116825号
公報や、実開昭60−174512号公報や、実開昭61−
165111号公報等があるのである。
上記技術は、田植機又は湛水直播機の植え付け
部側部に一定量の肥料を撒いていくものであり、
田面より一定深さに肥料を撒くために、繰り出し
装置下端にガイドホース、その下端に落下案内板
を設け、該落下案内板前部に作溝器、後部に培土
板を設けていたのである。そして表層施肥を行う
ための装置は無かつたのである。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前記の如く、従来の施肥装置においては側条施
肥しか行えないのである。しかし、最近では土中
施肥一辺倒ではなく、地域的には表層施肥を行つ
ても充分初期の目的を果たせることが明らかとな
つたのである。よつて、田植と同時に表層施肥を
行える装置も必要となつたのである。
(ニ) 問題を解決するための手段 本考案は上記のような点に鑑み、次のように構
成したものである。
進行方向に直角に配置した横杆よりなるメイン
フレーム5より取付フレーム6を突出し、該取付
フレーム6に施肥装置Aを支持し、同じくメイン
フレーム5より支持杆24を垂設し、該支持杆2
4を、水田作業機より後方へ延出された出フレー
ム3の支持パイプ4に挿抜可能とし、メインフレ
ーム5を水平方向に180度回転させた状態で、支
持杆24を支持パイプ4に挿入可能とし、散布ガ
イド12とガイドホース19等とを付け替え可能
とし、表層施肥装置と土中施肥装置とに切り替え
可能としたものである。
(ホ) 実施例と作用 本考案の目的は以上の如くであり、添付の図面
に示した実施例の構成に基づいて、本考案の構成
及び作用を説明する。
第1図は苗載台に表層施肥を行う施肥装置を付
設した田植機の後面図、第2図は表層施肥を行う
施肥装置の取付部側面図、第3図は同じく拡大側
面断面図、第4図は土中施肥装置に切換えた場合
の側面図、第5図は散布ガイド斜視図である。
第1図・第2図において、1は苗載台、2は植
え付けミツシヨンケース、7は苗台レール、8は
フロート、9は植え付け爪である。
本考案の施肥装置Aは、苗載台1の後部に設け
られるものであり、植え付けミツシヨンケース2
より斜上方に突設したフレーム3の後端に、支持
パイプ4を垂設している。該支持パイプ4に後述
するメインフレーム5の支持杆24を嵌装してい
るのである。そして、該メインフレーム5より突
設した取付フレーム6a,6bに施肥装置Aを固
設している。
表層施肥装置Aはホツパー10、繰り出し装置
11、散布ガイド12よりなり、ホツパー10は
二つの繰り出し装置に肥料を供給するために、下
部が二叉に別れており、外部から肥料の量が判る
ように透明樹脂にて構成されている。
繰り出し装置11は多数の孔を開けたロールを
回転させて一定量の肥料を落下させるものであ
り、繰り出しロールの駆動は植え付け爪9を回動
する駆動軸よりアーム13、リンク14、ワンウ
エイクラツチ15、駆動軸16へと動力を伝達し
ている。散布ガイド12は、第5図に示す如く、
上部12aはパイプ状として繰り出し装置11下
端に嵌入し、中途部より「く」の字形に曲げて、
下部12bを扇形に開いている。そして、肥料の
拡散を良くするために更に小型の扇形をした両側
部を折り曲げた分流ガイド17をビス18にて着
脱自在に装着されている。
また、従来の土中施肥装置の構成は、第4図に
示す如く、繰り出し装置11下端にガイドホース
19を嵌装して、該ガイドホース19下端に落下
案内板20と連結し、該落下案内板20は作溝器
22後端に固設され、該作溝器22はフロート8
に固設されたフレーム21に固着されている。ま
た、作溝器22上部より後方に培土板23を連設
している。
本考案は上記のような表層施肥装置と従来の土
中施肥装置とを容易に切り換えるための構成に関
するものであり、繰り出し装置11を取り付ける
取付フレーム6を前方に配置した時には、第4図
の如く従来の土中施肥であり、取付フレーム6を
後方に配置した時は第2図の如く表層施肥となる
のである。
即ち、第1図・第3図に示す如く、前記フレー
ム3に固設した支持パイプ4に、メインフレーム
5に垂設した支持杆24を挿入し、ピン25によ
り固定しており、また、メインフレーム5及び支
持杆24や取付フレーム6等は左右対称形として
いる。よつて、土中施肥から表層施肥に切り換え
るときには、ガイドホース19、作溝器22、培
土板23、及び繰り出し装置11を駆動するため
のリンク14等を取り外し、固定用のピン25を
抜き、メインフレーム5に施肥装置Aを固設した
まま上方に取り外し、そして、前後180度回転さ
せて再び支持パイプ4に挿入してピン25にて固
定して、リンク14〔長さは調節できるものとす
る〕を装着して、表層施肥を行うための散布ガイ
ド12を嵌装すると、第3図・第4図のA′の如
く切り換えることができるのである。また、ホツ
パー毎に180度回転させて切り換えるように構成
しても構わない。逆に、表層施肥から土中施肥を
行うには、前記と逆の作業を行えばよいのであ
る。尚、前記作溝器22、培土板23は常に組み
付けたままでもよい。
(ヘ) 考案の効果 以上の如く構成することにより、次のような効
果が得られるのである。
まず第1に、施肥装置Aをメインフレーム5ご
と、180度回転させ、散布ガイド12とガイドホ
ース19を付け替えるだけで、施肥装置Aの位置
を変更することが可能であるので、水田作業機に
対する散布ガイド12の位置を簡単に変更するこ
とが出来るのである。
第2に、上記理由により土中施肥と表層施肥の
切替えが可能となり、土中施肥の装置と、表層施
肥の装置の両方を用意する必要が無くなつたので
ある。
第2に、土中施肥と表層施肥を容易に切り換え
ることができるので、いかなる地域、作柄に対し
ても、施肥の方法を変えて対応することが出来る
ようになつたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は苗載台に表層施肥を行う施肥装置を付
設した田植機の後面図、第2図は表層施肥を行う
施肥装置の取付部側面図、第3図は同じく拡大側
面断面図、第4図は土中施肥装置に切り換えた場
合の側面図、第5図は散布ガイド斜視図である。 A……施肥装置、3……フレーム、4……支持
パイプ、5……メインフレーム、6……取付フレ
ーム、12……散布ガイド、19……ガイドホー
ス、24……支持杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 進行方向に直角に配置した横杆よりなるメイン
    フレーム5より取付フレーム6を突出し、該取付
    フレーム6に施肥装置Aを支持し、同じくメイン
    フレーム5より支持杆24を垂設し、該支持杆2
    4を、水田作業機より後方へ延出されたフレーム
    3の支持パイプ4に挿抜可能とし、メインフレー
    ム5を水平方向に180度回転させた状態で、支持
    杆24を支持パイプ4に挿入可能とし、散布ガイ
    ド12とガイドホース19等とを付け替え可能と
    し、表層施肥装置と土中施肥装置とに切り替え可
    能としたことを特徴とする施肥装置。
JP10513385U 1985-07-09 1985-07-09 Expired JPH0446509Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10513385U JPH0446509Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10513385U JPH0446509Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213125U JPS6213125U (ja) 1987-01-27
JPH0446509Y2 true JPH0446509Y2 (ja) 1992-11-02

Family

ID=30979273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10513385U Expired JPH0446509Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446509Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6213125U (ja) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005471B2 (ja) 複合作業機
KR100433265B1 (ko) 비닐피복 파종기
JP2004073021A (ja) 施肥・播種機
JP3295540B2 (ja) 施肥同時播種マルチ装置
JPH10127112A (ja) 移植機
JPH10327614A (ja) 施肥播種機
CN114128450B (zh) 南瓜播种覆膜一体化设备
JPH0446509Y2 (ja)
JP2000354403A (ja) 乾田直播装置
KR20030018434A (ko) 전동식 부추 파종기
JPS582162Y2 (ja) 湛水直播機
JP2717437B2 (ja) 穴播き式施肥播種機
JPH11196618A (ja) 施肥同時播種マルチ装置
JP3075636B2 (ja) 不耕起播種方法
RU2095958C1 (ru) Сеялка плодово-лесная
JPH0531514U (ja) 側条施肥機付直播機の繰出量調節装置
JPH01215211A (ja) マルチ播種機
KR200232978Y1 (ko) 파종기
JPH0424890Y2 (ja)
KR940005782Y1 (ko) 파종기
JPS6343851Y2 (ja)
JPH0438655Y2 (ja)
JPS6314Y2 (ja)
JPH0220889Y2 (ja)
JPS6320250Y2 (ja)