JPH0467584A - 基板実装用コネクタ - Google Patents

基板実装用コネクタ

Info

Publication number
JPH0467584A
JPH0467584A JP2177280A JP17728090A JPH0467584A JP H0467584 A JPH0467584 A JP H0467584A JP 2177280 A JP2177280 A JP 2177280A JP 17728090 A JP17728090 A JP 17728090A JP H0467584 A JPH0467584 A JP H0467584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
pins
main body
connector
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2177280A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Ono
大野 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2177280A priority Critical patent/JPH0467584A/ja
Publication of JPH0467584A publication Critical patent/JPH0467584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3415Surface mounted components on both sides of the substrate or combined with lead-in-hole components

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は回路基板上に実装される基板実装用コネクタに
関するものであり、特に、電流用の太いピン(端子)を
有する基板実装用コネクタにおいて、小型で、かつはん
だ付は後にはんだに加わる機械的ストレスの小さい基板
実装用コネクタに関するものである。
(従来の技術) 回路基板上に実装されるコネクタに関しては、従来より
ピン貫通型コネクタ及び表面実装型コネクタの二種類が
提唱されている。
第2図はピン貫通型コネクタの斜視図である。
同図において、ピン貫通型コネクタ20の本体21背面
からは、図示されるように複数のピン22が突出してい
る。このピン22は、当該ピン貫通型コネクタ20の正
面に設けられた接続用電極(図示せず)に接続されてい
る。
図示されるように、ピン22の本数が多いときには、該
ピン22は2列となる。
前記ピン22の先端部(下端)は、それぞれ本体21の
下面よりも突出している。
第3図はピン貫通型コネクタを取り付けるための基板の
拡大図である。同図において、符号25.26及び26
Aは、それぞれピン穴、並びに基板裏面に形成された導
電部及びラウンド座である。
このような基板100に対してピン貫通型コネクタ20
を取り付けるには、本体21を例えばねじ等を用いて基
板100に取り付けると同時に、基板100のピン穴2
5にピン貫通型コネクタ20のピン22を挿入し、該ピ
ン22の先端部とラウンド座26Aとをはんだ付けすれ
ば良い。
第4図は表面実装型コネクタの斜視図である。
第4図において、表面実装型コネクタ30の本体31背
面からは、図示されるように複数のピン32が突出して
いる。このピン32は、当該表面実装型コネクタ30の
正面に設けられた接続用電極(図示せず)に接続されて
いる。
前記ピン32の先端部は、その下面が前記本体31の底
面と同一平面となるように折曲されている。
第5図は表面実装型コネクタを取り付けるための基板の
拡大図である。同図において、符号36は基板の表面に
形成された導電部を示している。
この導電部36は、例えばピン32の幅と同一の幅を有
している。
このような基板101に対して表面実装型コネクタ30
を取り付けるには、ます、ピン32の先端が導電部3B
と対向、接触するように、例えばねじ等を用いて本体3
1を基板101に取り付け、そして、前記ピン32の先
端を導電部36に対してはんだ付けすれば良い。
上記したようなコネクタは、実開昭62−20484号
、同62−101266号等に示されている。
(発明か解決しようとする課題) 上記した従来の技術は、次のような問題点を有していた
(1)ピン貫通型コネクタ20においては、第3図に示
されるように、基板100に形成されるべきピン穴25
の径を、ピン22よりも大きく (例えば0,5〜1.
  O[mm]程度大きく)シなければならず、また、
その外周部に形成されるラウンド座26Aの径は、前記
ピン穴25の径よりもさらに大きく (例えば0. 5
 [mm]程度大きく)シなければならない。したがっ
て、ラウンド座26Aの径は、導電部26の幅Eよりも
大きくなる。
ラウンド座26Aと、隣接する導電部26との間には、
所定の間隔F(第3図参照)を設ける必要があるので、
後述するように、ラウンド座26Aを有しない表面実装
型コネクタの基板に比較して、当該ピン貫通型コネクタ
20の幅(ピン22配列方向の長さ)が大きくなる。
さらに、基板100の面積ロスが大きくなり、その有効
的な利用ができない。
(2)表面実装型コネクタ30においては、基板101
に対してピン穴を形成する必要がないので、隣接するピ
ン32の間隔、すなわち隣接する導電部36の間隔は詰
められるが、ピン32の幅を大きくして電流用端子とし
て利用する場合には、次のような欠点がある。
すなわち、表面実装型コネクタ30のピン32の先端下
面は、前述のように、本体31の下面、換言すれば基板
101の表面と一致するように形成されているが、微視
的には、各ピン32ごとにその先端下面のレベル(位置
)が微妙に異なっている。
したがって、ピン32と基板101とのはんだ付は作業
時には、まず、該ピン32の先端部を基板101に対し
て押圧して、ピン32の先端部と導電部36とが完全に
密着するようにしてから、はんだ付は作業が行われる。
しかし、ピン32の幅が大きいと、はんだ付は後に、は
んだに対して比較的大きな機械的ストレスが加わったり
、あるいは基板101に対して加わった機械的ストレス
が、ピン32に吸収されずに直接はんだに加わったりす
る。
この結果、はんだの機械的特性や電気的特性が低下する
おそれがある。
本発明は、前述の問題点を解決するためになされたもの
であり、その目的は、電流用の端子を有する基板実装用
コネクタにおいて、小型で、かつはんだに加わる機械的
ストレスの小さい基板実装用コネクタを提供することに
ある。
(課題を解決するための手段及び作用)前記の問題点を
解決するために、本発明は、電流用のピンをピン貫通型
とし、信号用のピンを表面実装型とした点に特徴がある
太い電流用のピンがピン貫通型であるので、はんだに対
して無理なストレスが加わりにくく、また細い信号用の
ピンが表面実装型であるので、該ピンの間隔を狭くでき
る。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の斜視図である。
第1図において、コネクタ10の本体11背面からは、
電流用のピン12Aと、信号用のピン12Bとが突出し
ている。
電流用のピン12Aは、信号用のピン12Bに比較して
太く形成され、そして、その先端部(下端)は、本体1
1の下面よりも突出している。また、電流用ピン12A
は、その本数が多いときには、図示されるように2列配
置となる。
信号用のピン12Bは、その先端部の下面が、本体11
の底面と同一平面となるように折曲されている。
以上の構成を有するコネクタ10を実装するための基板
は、それぞれのピン12A及び12Bに対してはんだ付
けを行えるように、第3図及び第5図を組み合わせたよ
うな構成とする。
すなわち、基板裏面の、ピン12Aに対応する部分には
、第3図に示されたような、ピン穴か形成されると共に
、該ピン穴には導電部に連結されたラウンド座か形成さ
れる。
また、基板表面の、ピン12Bに対応する部分には、第
5図に示されたような、例えばピン12Bと同一の幅を
有する導電部か形成される。
さて、第1図に示した実施例では、信号用ピン12Bが
中央部に、そして、その両側に電流用ピン12Aが配置
されているが、該電流用ピン12Aを中央部に配置した
構成としても良いことは当然である。
また、電流用ピン12Aを本体11の一方の側に、そし
て信号用ピン12Bを本体11の他方の側に配置するよ
うにしても良いことは当然である。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、電流
用の太いピンをピン貫通型とすると共に、信号用の細い
ピンを表面実装型とし、これらを−のコネクタに取り付
けたので、以下に示すような効果を達成することができ
る。
(1)電流用の太いピンをピン貫通型としたので、電流
用の太いピンを表面実装型とした場合の不具合である、
はんだへの機械的ストレスが軽減され、はんだの機械的
特性や電気的特性が低下しない。
(2)信号用の細いピンを表面実装型としたので、すべ
てのピンをピン貫通型とした場合の不具合である、当該
コネクタの大形化が解消されると共に、基板の面積ロス
が少なくなり、その有効的な利用ができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図である。 第2図はピン貫通型コネクタの斜視図である。 第3図はピン貫通型コネクタを取り付けるための基板の
拡大図である。 第4図は表面実装型コネクタの斜視図である。 第5図は表面実装型コネクタを取り付けるための基板の
拡大図である。 10・・・コネクタ、11・・・本体、12A、12B
・・ピン 代理人弁理士 平木道人 外1名 第1 図 第2図 第4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)太い電流用ピン及び細い信号用ピンを有する基板
    実装用コネクタにおいて、前記電流用ピンは、その先端
    部が本体の下面よりも突出するように設けられ、前記信
    号用ピンは、その先端部の下面が本体の底面と同一平面
    となるように折曲られたことを特徴とする基板実装用コ
    ネクタ。
JP2177280A 1990-07-06 1990-07-06 基板実装用コネクタ Pending JPH0467584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177280A JPH0467584A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 基板実装用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177280A JPH0467584A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 基板実装用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0467584A true JPH0467584A (ja) 1992-03-03

Family

ID=16028283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2177280A Pending JPH0467584A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 基板実装用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0467584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007123165A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタ付回路基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007123165A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタ付回路基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940004894A (ko) 2기판 접속용 동축 커넥터
JP3343719B2 (ja) ケーブル用ライトアングルコネクタ
JPH04342161A (ja) 回路板用ソケット及びコネクタ・アセンブリ
JPH08203627A (ja) 電気コネクタ
JPH09245861A (ja) 電気コネクタ
JPH053063A (ja) 釣針型保持具
JPH0467584A (ja) 基板実装用コネクタ
JP2672661B2 (ja) プリント基板実装形コネクタ
JP2921248B2 (ja) コネクタ
JP3128568B2 (ja) 電気コネクタの実装構造及びその実装に用いる治具
JP2531600Y2 (ja) 基板接続用コネクタ
JPH01248590A (ja) プリント基板の接続構造
JPH0831477A (ja) Fpc基板、及び該fpc基板と基板の接続装置
JPH051908Y2 (ja)
JPH0542623Y2 (ja)
JP3252546B2 (ja) 同軸コネクタ
JP3122927B2 (ja) 基板取付型コネクタ
JP3277712B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0447916Y2 (ja)
JPH081585Y2 (ja) 表面実装用コネクタ
JPH051909Y2 (ja)
JPH01151171A (ja) 表面実装用プリント板コネクタ
JPS61279052A (ja) 薄形回路
JPH0268982A (ja) プリント板の実装構造
JPH0945394A (ja) 基板の配線に於けるハンダ付省略の圧接端子