JPH046493Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046493Y2
JPH046493Y2 JP1984009739U JP973984U JPH046493Y2 JP H046493 Y2 JPH046493 Y2 JP H046493Y2 JP 1984009739 U JP1984009739 U JP 1984009739U JP 973984 U JP973984 U JP 973984U JP H046493 Y2 JPH046493 Y2 JP H046493Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
clutch
seedlings
braking
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984009739U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121723U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP973984U priority Critical patent/JPS60121723U/ja
Publication of JPS60121723U publication Critical patent/JPS60121723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046493Y2 publication Critical patent/JPH046493Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一定ストロークで往復移動する苗の
せ台に、係合突起付きの苗送り用回動体を装備
し、苗のせ台がストロークエンドに至るごとに前
記回動体を回動駆動して載置苗を下部苗取出し部
側に送り出すよう構成するとともに、前記回動体
が駆動解除されている状態において該回動体の回
動を阻止する制動機構を設けた田植機の苗送り装
置に関し、詳しくは、制動機構の制動作用を解除
するための技術の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、上記の如く構成された苗送り装置として
は、実開昭59−191121号公報に示されるものが存
在し、この従来例では、回動体の回転軸に対して
ゴム等の輪体を設け、この輪体にバネ力によつて
接触する圧接体を設けて制動機構が構成されると
共に、主クラツチ等の操作レバーの操作と連係し
て、圧接体を輪体から離間させる操作手段を備え
ることで、苗補給時には、主クラツチを操作する
だけで回動体が自由転動可能な状態に達して、回
動体に妨げられること無く、苗補給を行えるよう
に構成されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
前述した制動機構について考えるに、この制動
機構は植付け作業時において、マツト状苗の下端
縁から苗が一株ずつ切り出される際に苗が滑り落
ちることを防止するためのものであるため、その
制動力は比較的大きい値に設定され、特に、6条
植等の多条用の田植機では、大きい値の制動力が
設定されている。
又、前記従来例について考えるに、この従来例
では主クラツチ等の操作に連係して制動機構の制
動力が解除されるので、制動力の解除を行うため
の特別の手間が不要となるという良好な面を有す
る反面、この操作時には制動機構に作用する制動
力に抗することになるため、つまり、圧接体をバ
ネの付勢力に抗して揺動操作する形態となるた
め、例えば、多条用の田植機に備えた場合には、
大きい操作力を必要とすることとなり、作業者の
負担の面から改善の余地がある。
本考案の目的は、苗補給時には特別の操作を行
わずに制動機構の制動力の解除を行うと共に、制
動機構が多条用の田植機に備えられるものでも、
その操作が作業者の負担にならない苗送り装置を
合理的に構成する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、冒頭に記したように、回動
体、制動機構夫々を設けた苗送り装置において、
前記制動機構と前記回動体との間の伝動系にクラ
ツチ機構を介装し、植付クラツチの切り作動に連
動して、前記クラツチ機構を切り操作する操作機
構を設けてある点にあり、その作用、及び、効果
は次の通りである。
〔作用〕
上記特徴によると、植付クラツチを切り操作し
た場合には、操作機構を介してクラツチ機構が切
り操作されるので、制動機構と回動体とが非連係
状態に達して回動体の自由転動が許されると共
に、この操作時にはクラツチ機構を切り操作する
に必要な操作力だけが操作機構に作用する。
つまり、本考案では従来例のように制動機構の
制動力を解除する構造では無いので、制動機構の
制動力の値に拘らず、クラツチ機構を切り操作す
るに必要とする操作力が植付クラツチに作用する
のである。
〔考案の効果〕
従つて、苗補給時には、植付クラツチの切り操
作のほかに特別な操作を行わずに制動機構の制動
力の回動体への作用を解除して、楽な苗補給を可
能にすると共に、制動機構が多条用の田植機のも
ののように大きい制動を作用させるものであつて
も、その操作が作業者の負担にならない苗送り装
置が合理的に構成されたのである。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、機体前部にエンジン1を
搭載し、この後方にエンジン1とベルトを介して
連動連結されるミツシヨンケース2を配置し、
又、油圧シリンダ3によつて駆動昇降される走行
車輪4,4がミツシヨンケース2からの駆動力が
伝達可能に機体左右に配設されている。
そしてミツシヨンケース2には後方に向けて、
側面視形状が逆「へ」の字状の伝動ケース5が片
持ち状に延設されていて、この伝動ケース5の後
部には、マツト状載置苗Wを載置可能な苗のせ台
6が後方に傾斜させ、かつ、左右方向に移動自在
に装備され、又、このマツト状載置苗Wより一株
づつ取出して植付ける左右一対の植付アーム7,
7が苗のせ台6前方に位置させて装着されてい
る。又、伝動ケース5の最後端には左右一対のハ
ンドル杆8の基端部が取付けられ、機体下方に
は、機体の全長に略等しい1つのフロート9が後
部で揺動自在に機体に連結され、もつて、2条植
歩行型田植機が構成されている。
第2図乃至第4図に示すように前記苗のせ台6
は、前記伝動ケース5に苗のせ台6の苗載置面に
沿つて移動させる事によつて前記植付アーム7,
7先端の植付爪7aが苗のせ台6に載置された苗
の上下方向の切り出し量調節可能に取付けられた
摺動レール10に下方から支持されるよう、か
つ、機体左右方向に移動自在に乗せ付けられ、
又、この苗のせ台6の裏面中央部に配設された支
持部材12と前記伝動ケース5の後端に機体左右
突出状態に貫通支承された螺軸11の両端部とに
亘つて杆状体13及びブラケツト14,14が取
付けられ、これによつて苗のせ台6は螺軸11の
左右移動に伴つて前記摺動レール10上面を左右
に移動する構造となつていて、摺動レール10に
切欠き形成された苗取口10a,10aから苗の
せ台6の載置苗Wを一定の上下巾で前記植付爪7
aで連続的に切り出し泥面に植付可能になつてい
る。
又、苗のせ台6裏面下部には、苗のせ台6裏面
左右端に固設されたブラケツト15,15に両端
を遊転支承される回動軸16,17が上下に並設
され、この回動軸16,17には複数個のプーリ
18……が固設され、更に、外方に向かつて突起
19a……を有する無端ゴムベルト19……が、
苗のせ台6に縦長に穿設された長孔6a……から
前記突起19a……が載置苗Wの裏面に作用する
よう、前記プーリ18……夫々に上下方向に巻回
されている。そしてこの無端ゴムベルト19を回
動体と称する。
又、前記下方の回動軸17の一方端には前記ブ
ラケツト15に固設された制動機構20が取付け
られていて、この制動機構20は、前記下方の回
動軸17に制動力を作用させるよう多数の摩擦板
(図示せず)等を内装して成つている。
この回動軸17は制動機構20に直結する軸部
17aと前記回動体に連結する軸部17bとで成
ると共に、夫々の軸部17a,17bの間には咬
合式のクラツチ機構23が介装され、制動機構2
0に直結する軸部17aに一方向クラツチ31が
設けられている。
この一方向クラツチ31は前記螺軸11端に取
付けられたブラケツト14,14に両端を遊転支
承された揺動軸32にリンク機構33を介して連
動連結され、この揺動軸32には左右に従動アー
ム34,34が溶接固定され、苗のせ台がストロ
ークエンドに達すると、この従動アーム34,3
4の一方に、伝動ケース5の左右両側面に突設さ
れたクランクアーム35,35の一方が作用し、
前記リンク33、一方向クラツチ31、回動軸1
7、及び無端ゴムベルト19……を介して載置苗
Wが下方に縦送りされる構造となつている。
前記クラツチ機構23には切り操作を行うため
のアーム37を有し、このアーム37は前記ハン
ドル杆8に配設された操作部8aの植付クラツチ
レバー28と操作機構としてのワイヤ29を介し
て連動連結され前記ミツシヨンケース2内の植付
クラツチ30の切り作動に連動して制動機構20
の制御機能が解除される構成となつている。
つまりこの構成は、通常の苗植付け作業では無
端ゴムベルト19……によつて載置苗Wを縦送り
することで苗植付け作業が円滑に出来るようにす
ると共に、苗の供給時等に於て、植付クラツチ3
0の切り作動に連動して無端ベルト19……が自
由状態に切換えられる為苗のせ台6に供給される
苗下縁が自重で、前記苗取出し口10aに達する
ことが可能なものとなつている。
尚、前記無端ベルト19……は、外周に突起が
形成された星状ホイルに替える事によつて実施可
能であり、又、無端ベルト19……及び、星状ホ
イルを併用する事によつて実施することも可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る田植機の苗送り装置の実施
例を示し、第1図は全体側面図、第2図は苗のせ
台下部の正面図、第3図は第2図の−線断面
図、第4図はクラツチ機構の操作系の概略図であ
る。 6……苗のせ台、19……回動体、20……制
動機構、23……クラツチ機構、29……操作機
構、30……植付クラツチ、W……載置苗。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 一定ストロークで往復移動する苗のせ台6に、
    係合突起付きの苗送り用回動体19を装備し、苗
    のせ台6がストロークエンドに至るごとに前記回
    動体19を回動駆動して載置苗Wを下部苗取出し
    部側に送り出すよう構成するとともに、前記回動
    体19が駆動解除されている状態において該回動
    体19の回動を阻止する制動機構20を設けた田
    植機の苗送り装置であつて、 前記制動機構20と前記回動体19との間の伝
    動系にクラツチ機構23を介装し、植付クラツチ
    30の切り作動に連動して、前記クラツチ機構2
    3を切り操作する操作機構29を設けてある田植
    機の苗送り装置。
JP973984U 1984-01-26 1984-01-26 田植機の苗送り装置 Granted JPS60121723U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP973984U JPS60121723U (ja) 1984-01-26 1984-01-26 田植機の苗送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP973984U JPS60121723U (ja) 1984-01-26 1984-01-26 田植機の苗送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121723U JPS60121723U (ja) 1985-08-16
JPH046493Y2 true JPH046493Y2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=30490245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP973984U Granted JPS60121723U (ja) 1984-01-26 1984-01-26 田植機の苗送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121723U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121165B2 (ja) * 1988-08-02 1995-12-25 株式会社クボタ 田植機の苗植付装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191121U (ja) * 1983-06-07 1984-12-18 ヤンマー農機株式会社 田植機の苗載台における縦送り制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121723U (ja) 1985-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046493Y2 (ja)
JP2524092B2 (ja) 田植機の苗縦送り装置
JP2576288B2 (ja) 苗植機における苗供給装置
JP3603326B2 (ja) 乗用型移植機
JP4040220B2 (ja) 田植機の苗載台
JP3369193B2 (ja) 乗用型農作業機
JP2005046047A (ja) 苗移植機
JPS5850818Y2 (ja) 田植機における植付部分の機枠構造
JP3588964B2 (ja) 苗植機
JP3372473B2 (ja) 苗植付装置
JPS5854772B2 (ja) 田植機
JP2864718B2 (ja) 苗植機の苗送り装置
JPH0829007B2 (ja) 乗用型苗移植機
JP3909187B2 (ja) 苗植機
JP3741433B2 (ja) 苗植機
JP2510442Y2 (ja) 田植機における苗縦送り装置
JP3559918B2 (ja) 移植機
JPH0345556Y2 (ja)
JP3596279B2 (ja) 歩行型施肥苗移植機
JP3435456B2 (ja) 苗移植機
JP2001016928A (ja) 田植機の苗植付装置
JP2021176270A (ja) 苗植付装置
JPH04299902A (ja) 施肥装置
JP3927723B2 (ja) 田植機の苗載台
JPH0434655Y2 (ja)