JPH0463937B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0463937B2
JPH0463937B2 JP59151399A JP15139984A JPH0463937B2 JP H0463937 B2 JPH0463937 B2 JP H0463937B2 JP 59151399 A JP59151399 A JP 59151399A JP 15139984 A JP15139984 A JP 15139984A JP H0463937 B2 JPH0463937 B2 JP H0463937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete structure
reinforcing
carbon fiber
reinforced concrete
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59151399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131550A (ja
Inventor
Tsuneo Morioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haseko Corp
Original Assignee
Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasegawa Komuten Co Ltd filed Critical Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority to JP15139984A priority Critical patent/JPS6131550A/ja
Publication of JPS6131550A publication Critical patent/JPS6131550A/ja
Publication of JPH0463937B2 publication Critical patent/JPH0463937B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、梁、板などに適用する炭素繊維補強
コンクリート構造物に関する。
(従来の技術) 従来の鉄筋コンクリート構造物は、引張力また
は圧縮応力に対応させて鉄筋を配筋して、コンク
リートを打設して形成されるものである。このよ
うなコンクリート構造物は、コンクリートの中性
化、ひび割れ、海砂利用などによつて鉄筋のさび
による耐久性が問題にされることがある。また、
耐久性向上に役立つ炭素繊維は、新しい素材とし
て近時注目されてきており、短く切つた炭素繊維
をセメントモルタルに混入して形成した炭素繊維
補強コンクリートが開発されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記炭素繊維補強コンクリートによりコンクリ
ート構造物を形成する場合、上記コンクリートに
は炭素繊維は散在しているにすぎず、構造物の特
定の部分を集中的に補強するという、細かい対応
は不可能である。
本発明の目的は、高強度炭素繊維を用いて、耐
久性のよい、かつ任意の個所を集中的に補強でき
る炭素繊維補強コンクリート構造物を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の炭素繊維補強コンクリート構造物1,
11は、補強部材2,12と、この補強部材に例
えばこれと交差するように複数個所に取り付けた
支持部材3,13と、支持部材間に張設した高強
度炭素繊維からなる線状補強体4とそれぞれコン
クリート構造物内に埋設してあり、上記各支持部
材の取り付け位置は線状補強体の張設パターンが
コンクリート構造物の補強すべき個所に対応する
ように設定してあるものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を、図面に基づいて説明
する。
第1実施例を示す第1,2図において、炭素繊
維補強コンクリート構造物である梁1は、その内
部中央に一対の格子状の補強部材たる補強鉄筋
2,2がほぼ全長に亘つて配筋してある。この補
強鉄筋は、梁1のせん断補強として作用し、補強
度の程度により枚数および断面形状の大きさを任
意に定める。補強鉄筋2の両側端部の各上下の2
箇所と下側中間部の2箇所に、鉄筋と交差するよ
うに支持部材たる支持鉄筋3(3a,3b,3
c,3d,3e,3f)が溶接により固着してあ
る。そして高強度炭素繊維からなる一対の線状の
補強体4,4が、左側上部の支持鉄筋3aから下
部中間の支持鉄筋3cに渡してこれに巻き付け、
さらに隣の支持鉄筋3dに渡して巻き付け、右側
上部の支持鉄筋3eに渡し、全体として溝形状に
緊張状態に張設してある。線状補強体4と支持部
材3との結合部分を、構造用接着剤により固定し
てもよい。線状補強体4は、全長に亘つて必要に
応じてコーテイングを行う。線状補強体4の張設
パターンはこの例では溝形として、梁1における
補強すべき部分にこの補強体を対応させている。
したがつて、このパターンは、コンクリート構造
物の種類によつて変わるものである。支持鉄筋3
の取り付け位置は、張設パターンに応じて定め
る。
ここで、幅30cm、高さ60cmとするコンクリート
梁をモデルとして、本例と従来との鉄筋コンクリ
ート構造物とを比較する。本例では、線状補強体
4の炭素繊維はパン系高強度系(引張強さ35000
Kg/cm2、弾性率2300000Kg/cm2、伸び1.5%)のも
のを使用する。
従来例として、圧縮側、引張側ともかぶりを5
cm、引張、圧縮鉄筋のそれぞれを2−D19
(SD30)、断面積5.74cm2を用い、鉄筋の許容応力
度を2.0ton/cm2、コンクリートの許容応力度は70
Kg/cm2を設定すると、その許容曲げ応力は5.8t−
m(n=15)である。
本例では、引張側に炭素繊維からなる線状補強
体をかぶり3cmとし、断面積1.15cm2の補強体を使
用し、この線状補強体の許容応力度を10.0ton/
cm2とし、コンクリートの許容圧縮応力度を150
Kg/cm2とすると、許容曲げ耐力は6.3t−m(n=
10)となる。
上記比較例から明らかな通り、本例では従来例
の引張側鉄筋の1/5の断面積で、従来例と同等の
耐力のある部材を設計できる。
この例では、支持鉄筋3(3a〜3f)がフツ
クとなり、コンクリートとの定着性を高めること
ができる。
第3,4図に他の実施例を示す。この例のコン
クリート構造物11は板状のもので、内部に格子
状の補強鉄筋12を弓状に形成し、弦にあたる部
分に高強度炭素繊維からなる線状補強体4が直線
状に張設し、補強体の両端を支持鉄筋13,13
に止めてある。
線状補強体4の端部の固着方法は、上例に限る
ものではなく、例えば構造用接着剤、クリツプ又
はこれらの複合部材等がある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、短い炭
素繊維を混入したコンクリート構造物に比較し
て、構造物の応力状態に忠実に線状補強体を張設
できてコンクリート構造物の強度を効率良く高め
ることができる。しかも補強作業も炭素繊維から
なる線状補強体を用いるので、軽量かつ取り扱い
が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は梁の要部の斜視図、第2図は第1図
−線断面図、第3図は他の実施例の斜視図、第
4図は第3図−線断面図である。 1,11……コンクリート構造物、2,12…
…補強部材(補強鉄筋)、3,13……支持部材、
4……炭素繊維からなる線状補強体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 補強部材と、この補強部材の複数個所に取り
    付けた支持部材と、この支持部材間に渡して所定
    の張設パターンを形成している高強度炭素繊維か
    らなる線状補強体とをそれぞれコンクリート構造
    物内に埋設してあり、上記張設パターンはコンク
    リート構造物の補強すべき部分に対応しているこ
    とを特徴とする炭素繊維補強コンクリート構造
    物。 2 特許請求の範囲第1項において、支持部材は
    補強部材にこれと交差状態に取り付けた支持鉄筋
    であることを特徴とする炭素繊維補強コンクリー
    ト構造物。
JP15139984A 1984-07-23 1984-07-23 炭素繊維補強コンクリ−ト構造物 Granted JPS6131550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139984A JPS6131550A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 炭素繊維補強コンクリ−ト構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139984A JPS6131550A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 炭素繊維補強コンクリ−ト構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131550A JPS6131550A (ja) 1986-02-14
JPH0463937B2 true JPH0463937B2 (ja) 1992-10-13

Family

ID=15517736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15139984A Granted JPS6131550A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 炭素繊維補強コンクリ−ト構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131550A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639826B2 (ja) * 1986-01-30 1994-05-25 清水建設株式会社 繊維補強コンクリ−ト構造物
GB8608179D0 (en) * 1986-04-03 1986-05-08 Pfw Netherland Bv Separation of l-leucine & l-isoleucine
JP2626412B2 (ja) * 1992-06-03 1997-07-02 鹿島建設株式会社 補強コンクリート部材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721428A (en) * 1980-07-14 1982-02-04 Toho Rayon Co Ltd Strand prepreg
JPS58169587A (ja) * 1981-12-10 1983-10-06 シユランバ−ガ−・オ−バ−シ−ズ・エス・エ− グラフアイトフアイバ−抗張力部材とこの部材を用いたケ−ブル組立体と製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721428A (en) * 1980-07-14 1982-02-04 Toho Rayon Co Ltd Strand prepreg
JPS58169587A (ja) * 1981-12-10 1983-10-06 シユランバ−ガ−・オ−バ−シ−ズ・エス・エ− グラフアイトフアイバ−抗張力部材とこの部材を用いたケ−ブル組立体と製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6131550A (ja) 1986-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU96115175A (ru) Готовые сейсмостойкие, ветроустойчивые и огнестойкие строительные панели и выполненные из них строения
JP2673225B2 (ja) プレストレストコンクリート部材とその製造方法および装置
JPH0463937B2 (ja)
JPS62153449A (ja) コンクリ−ト補強部材
JP2572659B2 (ja) 耐震性強化k型ブレース
JPH10266133A (ja) 道路橋の補強構造
JPH0542553B2 (ja)
JPH0336347A (ja) 床構造材
CN220247384U (zh) 一种劲性梁柱节点密集大直径钢筋新型构造
KR19980055523U (ko) 철근 콘크리트 슬래브의 데크 패널
JPH0272905A (ja) プレストレストコンクリート部材の製造方法およびプレストレストコンクリート部材用の格子状補強筋
JP2552373B2 (ja) シェル構造およびその構築方法
JPH01121450A (ja) コンクリート補強部材
JP2003119792A (ja) ワイヤ方式法面工法
JPH09324406A (ja) 床 版
JP2734931B2 (ja) Pc版からなる床スラブ
JPH04111835A (ja) コンクリート床構築用床部材
JPH0453226B2 (ja)
JPH0746653Y2 (ja) プレキャストコンクリート梁
JPH0722418Y2 (ja) プレストレスを導入した立体トラス筋
JPH037459Y2 (ja)
JPH0913692A (ja) 既設コンクリート製躯体の増厚補強構造
JPS6334932B2 (ja)
JPH0413298Y2 (ja)
JPS6318506U (ja)