JPH10266133A - 道路橋の補強構造 - Google Patents

道路橋の補強構造

Info

Publication number
JPH10266133A
JPH10266133A JP9067968A JP6796897A JPH10266133A JP H10266133 A JPH10266133 A JP H10266133A JP 9067968 A JP9067968 A JP 9067968A JP 6796897 A JP6796897 A JP 6796897A JP H10266133 A JPH10266133 A JP H10266133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor slab
concrete
road
reinforced
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9067968A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Ikeda
圭一 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKARA GIKEN KK
Sika Japan Ltd
Original Assignee
TAKARA GIKEN KK
Sika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKARA GIKEN KK, Sika Ltd filed Critical TAKARA GIKEN KK
Priority to JP9067968A priority Critical patent/JPH10266133A/ja
Publication of JPH10266133A publication Critical patent/JPH10266133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 道路橋の床版の軽量化と高強度化に有効な補
強構造を提供することである。 【解決手段】 コンクリート床版1の上面に、炭素繊維
強化樹脂板8を道路長手方向に所定ピッチで取付け、そ
の樹脂板8を、端げた3上を横断して擁壁5近くに至る
領域に配置して床版のハネ出し部Aの補強を本来の補強
用鋼材(図示せず)と樹脂板8の2者で行うようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、高架道路などと
して利用される道路橋の補強構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の道路橋(床版橋)は、コンクリー
ト床版の補強を鉄筋やPC鋼材などで行っており、コン
クリート製のけたを使用するものは、そのけたの補強も
鉄筋やPC鋼材などで行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】道路橋は、耐震強度が
より高いもの、床版重量がより小さいものが望まれてい
るが、コンクリート床版の補強を鋼材のみで行う従来の
構造ではその要求に応え難い。
【0004】道路橋としてこれまで多用されてきたRC
Tげた橋は特に、床版のコンクリート使用量が多く、橋
脚の荷重負担が大きくなる。そのため、新たに建設され
る道路橋は軽量化面で有利なPC橋などが多くなってき
ているが、これとて、補強用鋼材の使用量や床板のコン
クリート厚を極端に減らすのは難しい。
【0005】一般的な道路橋には、床版に端げたから側
方にせり出すハネ出し部が存在し、主げたによる支持が
なされないそのハネ出し部にも十分な強度を持たせる必
要があるので、プレストレス方式の床版であっても補強
用鋼材の使用量やコンクリート厚を減らすのには限界が
ある。
【0006】そこで、この発明は、道路橋の更なる軽量
化と高強度化に有効な補強構造を提供することを課題と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明においては、床版に端げたからのハネ出し
部が存在し、道路の幅員が端げた間寸法よりも大きくな
っている道路橋において、コンクリート床版の上面に、
強化繊維を道路の幅員方向に配向してある炭素繊維強化
樹脂板を道路長手方向に所定ピッチで取付け、その樹脂
板を擁壁近傍から端げた上を横断する領域に配置して前
記ハネ出し部の補強を本来の補強用鋼材と前記樹脂板の
2者で行う構造にした。
【0008】炭素繊維強化樹脂板(以下CFRP樹脂板
又は樹脂板と記す)による補強は、ハネ出し部以外の箇
所についても行うことができ、補強箇所を増やすほど道
路橋の軽量化、高強度化の効果が高まる。
【0009】
【作用】図3に鎖線で示すように、道路橋の床版に対し
ては、中げた2と端げた3(この両者は主げた)間にコ
ンクリート床版1を下向きに撓ませる正の荷重が加わ
り、また、中げた2と端げた3の部分には、コンクリー
ト床版1を持ち上げようとする負の荷重が加わる。床板
は、当然に、これ等の荷重に耐えるように設計される
が、コンクリートは圧縮には強い反面、引張りには弱い
ことから、負の荷重が加わる部分、中でも片持ち支持と
なるために強度確保が難しい左右のハネ出し部Aは、鋼
材による補強のみで必要強度を得ようとするとコンクリ
ート床版1の増厚や補強用鋼材の増量が不可欠になる。
【0010】これが原因で、コンクリート床版の重量が
増大し、けたや橋脚もより強度の高いものが必要になっ
ている。
【0011】この発明では、少なくとも前述のハネ出し
部AをCFRP樹脂板8で補強する。CFRP樹脂板は
軽量であり、しかも強度が鉄の10倍程度ある。従っ
て、これを用いて補強を行えば、コンクリートを増厚し
なくても、また、本来の補強材である鋼材(鉄筋又はP
C鋼材)の使用量を減らしてもハネ出し部に高い強度を
持たせることができ、床版の軽量化と高強度化が図れ
る。
【0012】なお、CFRP樹脂板は、補強効果を最大
限に発揮させるために、荷重が引張力として働く部位
に、引張力を受ける向きにして取付ける。例えば、前述
のハネ出し部ではコンクリート床版の上面側に道路の幅
員方向に向けて引張力が働くので、樹脂板は、強化繊維
の配向方向を道路の幅員方向と一致させて床版の上面に
取付ける。
【0013】
【発明の実施の形態】図1乃至図3に、この発明の構造
を採用して補強した道路橋の一例を示す。この道路橋
は、手前側がPC単純Tげた橋になっている。奥のカー
ブした部分は、PCコンクリートのけたに代えて鋼材の
Hげたを用いているが、基本的な構造は手前側も奥の部
分も大して変わらない。
【0014】この道路橋の床版は、両側に擁壁5を設け
たコンクリート床版1を、中げた2、端げた3、横げた
4で支えた構造になっている。この床版を橋脚6上に据
え付け、擁壁5上に遮音壁7を取付けると、図示の道路
橋が完成する。
【0015】この道路橋のコンクリート床版1とコンク
リート製主げた(手前側の中げた2と端げた3)は、P
C鋼材(図示せず)で補強されており、また、CFRP
樹脂板8による補強も併せて行われている。
【0016】樹脂板8による補強は、図3に示すコンク
リート床版1の左右のハネ出し部A、中央部B、けた間
の床部C及び中げた2と端げた3についてなされている
が、十分な補強が必要なハネ出し部Aのみを対象にして
も効果がある。
【0017】このハネ出し部AのCFRP樹脂板8によ
る補強は、強化繊維を道路の幅員方向に配向した細長い
樹脂板8を、図2に示すように、端げた3上を横切る状
態にして道路長手方向に所定ピッチで並べ、これをコン
クリート床版1上に固着して行う。固着は、接着による
方法が簡単で作業性に優れる。このようにして樹脂板8
を取付けたら、その上に、アスファルト舗装9を施す。
【0018】CFRP樹脂板8による床版中央部Bの補
強も上記と同様にして行われている。また、けた間の床
部Cは、正の荷重が働く部位であり、撓みによって生じ
る引張力が裏面側に加わるので、該樹脂板8を裏面に貼
り付けている。中げた2と端げた3も撓みによって引張
力が加わるのは下面側であるので、強化繊維がけたの長
手方向に配向された樹脂板8で下面側を補強している。
【0019】CFRP樹脂板8の厚みは、要求強度を考
慮して決めればよい。ここでは、その厚さを1.2mm
とした。この厚さでも12mm厚の鉄板並みの強度を有
しているので、床版の強度が大巾に向上する。また、樹
脂板8による増強効果が著しいので、コンクリート厚を
従来よりも薄くしたり、補強用鋼材の使用量を減らした
り、けたの数を少なくすると云ったことも可能になり、
それにより床版の大巾な軽量化も実現できる。
【0020】なお、例示の道路橋はPC橋であるが、こ
の発明は、床版を用いる道路橋の全てに利用できる。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、この発明では、少な
くとも、負の荷重が特に強く働く床版のハネ出し部を本
来の補強用鋼材とCFRP樹脂板の2者で補強するの
で、床版の軽量化と高強度化が図れ、地震等に強い道路
橋を実現できる。
【0022】また、床版のコンクリート使用量、補強用
鋼材の使用量の削減が図れる上に、床版の軽量化により
橋脚の強度を下げたり、けたの設置数を減らしたりする
ことも可能になるので、道路橋の建設費の面でも非常に
有利になる。
【0023】さらに、樹脂板の取付けは、配筋に比べる
と簡単であるので、道路橋建設の工期短縮も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の構造で補強した道路橋の一例を示す
斜視図
【図2】床版ハネ出し部におけるCFRP樹脂板配置を
示す図
【図3】図1の道路橋の床版の断面図
【符号の説明】
1 コンクリート床版 2 中げた 3 端げた 4 横げた 5 擁壁 6 橋脚 7 遮音壁 8 CFRP樹脂板 9 アスファルト舗装 A ハネ出し部 B 中央部 C けた間の床部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床版に端げたからのハネ出し部が存在
    し、道路の幅員が端げた間寸法よりも大きくなっている
    道路橋において、コンクリート床版の上面に、強化繊維
    を道路の幅員方向に配向してある炭素繊維強化樹脂板を
    道路長手方向に所定ピッチで取付け、その樹脂板を擁壁
    近傍から端げた上を横断する領域に配置して前記ハネ出
    し部の補強を本来の補強用鋼材と前記樹脂板の2者で行
    うことを特徴とする道路橋の補強構造。
JP9067968A 1997-03-21 1997-03-21 道路橋の補強構造 Pending JPH10266133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9067968A JPH10266133A (ja) 1997-03-21 1997-03-21 道路橋の補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9067968A JPH10266133A (ja) 1997-03-21 1997-03-21 道路橋の補強構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10266133A true JPH10266133A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13360296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9067968A Pending JPH10266133A (ja) 1997-03-21 1997-03-21 道路橋の補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10266133A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010265696A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Sho Bond Constr Co Ltd コンクリート床版の補強構造及び方法
CN110359378A (zh) * 2019-07-12 2019-10-22 河海大学 一种碳纤维布张拉装置
CN110374017A (zh) * 2019-06-11 2019-10-25 广州市市政工程设计研究总院有限公司 一种水泥桥面黑色化改造方法
CN110644382A (zh) * 2019-10-18 2020-01-03 杭州悦为科技有限公司 一种变截面梁预应力碳纤维板多点锚固分段加固施工方法
JP2021031864A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 株式会社高速道路総合技術研究所 横締めpc橋の床版補強工法
CN114182981A (zh) * 2022-01-21 2022-03-15 江苏易鼎电力科技有限公司 一种新型碳纤维复合材料型材锚固装置
KR102585929B1 (ko) * 2023-06-22 2023-10-06 (주)리빌텍이엔씨 교량구조물의 부모멘트를 보강하는 방법 및 장치

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010265696A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Sho Bond Constr Co Ltd コンクリート床版の補強構造及び方法
CN110374017A (zh) * 2019-06-11 2019-10-25 广州市市政工程设计研究总院有限公司 一种水泥桥面黑色化改造方法
CN110359378A (zh) * 2019-07-12 2019-10-22 河海大学 一种碳纤维布张拉装置
CN110359378B (zh) * 2019-07-12 2020-12-25 河海大学 一种碳纤维布张拉装置
JP2021031864A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 株式会社高速道路総合技術研究所 横締めpc橋の床版補強工法
CN110644382A (zh) * 2019-10-18 2020-01-03 杭州悦为科技有限公司 一种变截面梁预应力碳纤维板多点锚固分段加固施工方法
CN114182981A (zh) * 2022-01-21 2022-03-15 江苏易鼎电力科技有限公司 一种新型碳纤维复合材料型材锚固装置
CN114182981B (zh) * 2022-01-21 2023-01-31 江苏易鼎电力科技有限公司 一种碳纤维复合材料型材锚固装置
KR102585929B1 (ko) * 2023-06-22 2023-10-06 (주)리빌텍이엔씨 교량구조물의 부모멘트를 보강하는 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10266133A (ja) 道路橋の補強構造
KR101688517B1 (ko) 주두부거더와 연속지점부 긴장재를 이용한 연속교 시공방법
JPH04285247A (ja) プレストレス導入部材およびプレストレス導入方法
KR100648046B1 (ko) 외적 포스트텐션 방법을 이용한 보 및 거더 보강장치 및 그를 이용한 보 및 거더의 보강방법
JPH04228710A (ja) 橋梁用道路スラブ
JP2002081018A (ja) ハーフプレキャスト床版
KR100767145B1 (ko) 횡방향 강선을 이용해 조립 및 해체가 가능한프리스트레스트 콘크리트 가설교량의 시공법
KR100897060B1 (ko) 프리스트레싱 강판을 구비한 연속 지점부 구조체 및 그시공방법
KR20050018195A (ko) 다수개의 지지장치가 설치된 브라켓을 이용하여 교량을지지할 수 있도록 설치된 다중지점 지지브라켓 및 이의설치방법
JP3877995B2 (ja) 張弦桁橋の構築方法
JP2963879B2 (ja) 橋 桁
KR100316518B1 (ko) 조립식 장력강재보
KR102325276B1 (ko) 하프 pc 연속슬래브 및 이의 시공 방법
JP2004360189A (ja) Pc箱桁橋
KR20040091350A (ko) 피에스에스 거더
KR100696646B1 (ko) 조립식 가로보에 정착 및 지지된 긴장재에 의한 ps 콘크리트 합성거더 교량의 외부긴장 공법
KR200384817Y1 (ko) 만곡 파형 강판 복부를 구비한 프리스트레스트 콘크리트 합성빔
JP2827851B2 (ja) プレストレス導入鉄骨ばり
JP2528435B2 (ja) 平行に架設した桁材を有する構造物におけるプレストレス導入補強構造
JP4493245B2 (ja) 吊床版橋及び吊床版の補強方法
KR102033052B1 (ko) Src 거더를 이용한 충전강관 트러스교의 지점부 시공방법
JP2007211496A (ja) プレストレスト構造物
JPH0542553B2 (ja)
JP3798371B2 (ja) 鋼板ウエブ橋及びその架設方法
JP3047208B2 (ja) 床版補強構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010