JPH0463791A - ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー - Google Patents

ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー

Info

Publication number
JPH0463791A
JPH0463791A JP2173101A JP17310190A JPH0463791A JP H0463791 A JPH0463791 A JP H0463791A JP 2173101 A JP2173101 A JP 2173101A JP 17310190 A JP17310190 A JP 17310190A JP H0463791 A JPH0463791 A JP H0463791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
inert gas
lower tank
access trunk
tanks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2173101A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Hasegawa
司 長谷川
Tomonari Hayashi
知得 林
Osamu Suzuki
修 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2173101A priority Critical patent/JPH0463791A/ja
Priority to US07/696,575 priority patent/US5347943A/en
Priority to GB9110077A priority patent/GB2246543B/en
Priority to GR910100203A priority patent/GR1002525B/el
Priority to GR930100045A priority patent/GR1002386B/el
Priority to ITRM910343A priority patent/IT1251767B/it
Priority to BR919102096A priority patent/BR9102096A/pt
Priority to ES09101223A priority patent/ES2075779B1/es
Priority to CN91103432A priority patent/CN1039688C/zh
Priority to NO91911966A priority patent/NO911966L/no
Priority to DE4117055A priority patent/DE4117055C2/de
Priority to KR1019910008319A priority patent/KR960010527B1/ko
Publication of JPH0463791A publication Critical patent/JPH0463791A/ja
Priority to ES9300258A priority patent/ES2075788B1/es
Priority to GB9319177A priority patent/GB2269565B/en
Priority to US08/214,422 priority patent/US5445097A/en
Priority to IT95DP000002A priority patent/IT1282902B1/it
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、貨油の流出を防止できるようにしたタンカー
に関し、特に揚荷後に重油タンクに充満したイナートガ
スを排出させるガスフリー手段をそなえたタンカーに関
する。
〔従来の技術〕
船内タンクを隔壁で上部タンクと下部タンクとに仕切ら
れた貨油流出防止型タンカーにおいて、下部タンクへ通
じるアクセストランクに関連して下部タンクからのイナ
ートガス排出も行なえるようにしたものは、従来、見あ
たらない。
〔発明か解決しようとする課題〕
タンカーの座礁等により船底部に破孔を生じた場合、同
破孔を通じ船内タンクから貨油が流出するのを防止する
ためには、船内タンクを隔壁により上部タンクと下部タ
ンクとに仕切ることが有効であるとされている。
しかしながら、貨油の揚貨後にイナートガスの充満した
各下部タンクについて、そのイナートガスをフレッシュ
エアに置換するための専用のガスフリー手段を設けると
、下部タンクの数が多いので、大幅なコスト高を招くと
いう問題点がある。
本発明は、このような問題点の解決をはかろうとするも
ので、上記下部タンクにおけるイナートガスのフレッシ
ュエアとの置換を、同下部タンクへ通じるアクセストラ
ンクを利用して行なえるようにした、ガスフリー手段兼
用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカーを提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本発明のガスフリー手段兼
用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカーは、船
内タンクを隔壁により上部タンクと下部タンクとに仕切
られた貨油流出防止型タンカーにおいて、上記下部タン
クに充満したイナートガスをフレッシュエアと置換すべ
く、船体上甲板上から上記下部タンクへ接続されたイナ
ートガス排出系を兼ねるアクセストランクが設けられる
とともに、上記下部タンクにフレッシュエアを供給しう
る空気供給系が設けられたことを特徴としている。
〔作  用〕
上述の本発明のガスフリー手段兼用アクセストランク付
き貨油流出防止型タンカーでは、下部タンクの重油を揚
貨した際に、同タンクに満たされたイナートガスは、空
気供給系から下部タンクにフレッシュエアが供給される
のに伴い、下部タンクに接続されたイナートガス排出系
を兼ねるアクセストランクを通じ船外へ排出される。こ
のようにして下部タンクにおけるイナートガスのフレッ
シュエア′との置換が行なわれた後、要すれば下部タン
ク内へ上記アクセストランクを通じ作業員が入って、点
検作業等が行なわれる。
〔実 施 例〕
以下、図面により本発明の実施例について説明すると、
第1.2図は本発明の第1実施例としてのガスフリー手
段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカーを
示すもので、第1図はその船体横断面図、第2図は第1
図の■−■矢視断面図であり、第3.4図は本発明の第
2実施例としてのガスフリー手段兼用アクセストランク
付き貨油流出防止型タンカーを示すもので、第3図はそ
の船体横断面図、第4図は第3図の■−■矢視断面図で
ある。
本発明の第1実施例では、第1.2図に示すように、両
側を左右のウォーターバラストタンクとしての舷側タン
ク3.3に接するように縦隔壁10゜10で仕切られる
とともに、横隔壁11で相互に仕切られた上甲板12下
の複数の重油積込用船内タンクが、それぞれ隔壁13で
上部タンク1と下部タンク2とに仕切られている。
そして、揚貨後に上部タンク1と下部タンク2とに充満
したイナートガスを一斉にフレッシュエアと置換できる
ように、上部タンク1と下部タンク2とにそれぞれガス
空気供給枝管6−1.6−2を介してフレッシュエアを
供給しうる空気供給系6が設けられるとともに、上部タ
ンク1には図示しないイナートガス排出系が接続され、
下部タンク2には上甲板12上から下部タンク2へ接続
されたイナートガス排出系を兼ねるアクセストランク4
aが設けられている。
なお、この第1実施例では、空気供給系6は、重油の荷
役を行なう重油ポンプ付き配管を兼用している。
才な、アクセストランク4mには、その上端に油密ハツ
チ5が設けられるほか、その内部および下方へ垂直はし
ご7が設けられている。
上述の構成により、上部タンク1および下部タンク2の
重油を揚貨した際に、各タンク1,2に満たされたイナ
ートガスは、空気供給系6から各空気供給枝管6−1.
6−2を介して上部タンク1および下部タンク2にフレ
ッシュエアが供給されるのに伴い、上部タンク1に接続
さtした図示しないイナートガス排出系および下部タン
ク2に接続されたアクセストランク4aへ導き出されて
、船外へ排出される。
このようにして、上部タンク1および下部タンク2にお
けるイナートガスのフレッシュエアとの置換が一斉に行
なわれるが、特に本実施例では下部タンク2のイナート
ガス排出系をアクセストランク5で兼ねるようにしてい
るので、隔壁13で船内タンクを仕切ることにより増加
した下部タンク2の数だけイナートガス排出系を増加さ
せるというようなことが無くなり、構造の簡素化および
建造コストの減少をはかることができる。
また、アクセストランク4aは、上部タンク】へ通じる
油密扉5′を設けることにより、上部タンク1のため力
アクセストランクおよびイナートガス排出系を兼ねるよ
うにしてもよい。
さらにアクセストランク4aは、船体座礁時等に船底破
孔を通じ海水が流入する際の漂泊のためのスペースとし
て利用することができる。
第3図および第4図に示す本発明の第2実施例では、下
部タンク21\通じる油密扉8付きアクセストランク4
bが傾斜して設けられて、その内部に傾斜はしご7°が
設けられるほか、さらに下方へ向かう垂直はしご7′°
が設けられ、また蓋付き新鮮空気吸入用エアパージとし
ての空気供給系9が、重油の荷役系とは別個に設けられ
て、その空気供給枝管9−1..l−2が上部タンク1
および下部タンク2の各下部に開口している以外は、前
述の第1実施例と同様である。
そして、この第2実施例の場合も、第1実施例について
述べたと同様の作用効果を奏することができる。
また、アクセストランク4bは、上部タンク1へ通じる
油密扉8゛を設けることにより、上部タンク1のための
アクセストランクおよびイナートガス排出系を兼ねるこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように、本発明のガスフリー手段兼用ア
クセストランク付き貨油流出防止型タンカーによれば、
次のような効果ないし利点が得られる。
(1)船内タンクを隔壁により上部タンクと下部タンク
とに仕切って船体損傷時の重油の流出を防止しながら、
これにより増加した下部タンクの数だけイナートガス排
出系の数を増加させないですむように、下部タンクへの
アクセストランクを上記イナートガス排出系兼用とした
ので、構造の簡素化および建造コストの低減をもたらす
効果が得られる。
(2)上記アクセストランクを、上部タンクのイナート
ガス排出系を兼ねさせるようにして、さらに構造の簡素
化をはかることもできる。
(3)上部タンクおよび下部タンクに共通の空気供給系
を設けて、これらのタンクのイナートガスを一斉にフレ
ッシュエアと置換させることもできる。
(4)上記アクセストランクを、船体の座礁時等に船底
破孔を通じ下部タンクへ海水が流入する際の漂泊のため
のスペースとして利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明の第1実施例としてのガスフリー手
段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカーを
示すもので、第1図はその船体横断面図、第2図は第1
図の■−■矢視断面図であり、第3.4図は本発明の第
2実施例としてのガスフリー手段兼用アクセストランク
付き貨油流出防止型タンカーを示すもので、第3図はそ
の船体横断面図、第4図は第3図の■−■矢視断面図で
ある。 1・・・上部タンク、2・・・下部タンク、3・・・舷
側タンク、4a、4b・・・アクセストランク、5・・
油密ハツチ、5゛・・油密扉、6・空気供給系、6−1
.62・・・空気供給枝管、7・垂直はしご、7′・・
・傾斜はしご、7−垂直はしご、8.8° 油密扉、9
・・空気供給系、9−1.1−2・・・空気供給枝管、
10・・・縦隔壁、11  横隔壁、12・・・上甲板
、13・・・隔壁。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船内タンクを隔壁により上部タンクと下部タンクとに仕
    切られた貨油流出防止型タンカーにおいて、上記下部タ
    ンクに充満したイナートガスをフレッシュエアと置換す
    べく、船体上甲板上から上記下部タンクへ接続されたイ
    ナートガス排出系を兼ねるアクセストランクが設けられ
    るとともに、上記下部タンクにフレッシュエアを供給し
    うる空気供給系が設けられたことを特徴とする、ガスフ
    リー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タン
    カー。
JP2173101A 1990-05-23 1990-06-30 ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー Pending JPH0463791A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2173101A JPH0463791A (ja) 1990-06-30 1990-06-30 ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー
US07/696,575 US5347943A (en) 1990-05-23 1991-05-08 Tanker for the prevention of cargo oil spillage
GB9110077A GB2246543B (en) 1990-05-23 1991-05-09 Tanker for the prevention of cargo oil spillage
GR910100203A GR1002525B (el) 1990-05-23 1991-05-10 Πετρελαιοφορο πλοιο για την παρεμποδιση χυσιματος ελαιοφορτιου.
GR930100045A GR1002386B (el) 1990-05-23 1991-05-10 Πετρελαιοφορο πλοιο για την παρεμποδιση χυσιματος ελαιοφορτιου.
ITRM910343A IT1251767B (it) 1990-05-23 1991-05-20 Nave cisterna per prevenire la fuoriuscita di petrolio.
ES09101223A ES2075779B1 (es) 1990-05-23 1991-05-21 Petrolero para la prevencion del derrame de la carga de petroleo.
BR919102096A BR9102096A (pt) 1990-05-23 1991-05-21 Petroleiro para a prevencao contra derramamento de oleo de carga
CN91103432A CN1039688C (zh) 1990-05-23 1991-05-22 防泄漏型油轮
NO91911966A NO911966L (no) 1990-05-23 1991-05-22 Anordning ved tankskip.
DE4117055A DE4117055C2 (de) 1990-05-23 1991-05-22 Tankschiff
KR1019910008319A KR960010527B1 (ko) 1990-05-23 1991-05-23 화물유(油) 누출방지용 유조선
ES9300258A ES2075788B1 (es) 1990-05-23 1993-02-10 Petrolero para la prevencion del derrame de la carga de petroleo.
GB9319177A GB2269565B (en) 1990-05-23 1993-09-16 Tanker with access trunk
US08/214,422 US5445097A (en) 1990-05-23 1994-03-18 Tanker for the prevention of cargo oil spillage
IT95DP000002A IT1282902B1 (it) 1990-05-23 1995-04-05 Nave cisterna per prevenire la fuoriuscita di petrolio con valutazione dell'altezza ottimale del ponte intermedio

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2173101A JPH0463791A (ja) 1990-06-30 1990-06-30 ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0463791A true JPH0463791A (ja) 1992-02-28

Family

ID=15954197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2173101A Pending JPH0463791A (ja) 1990-05-23 1990-06-30 ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0463791A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014226987A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社新来島どっく チップ専用船の倉内トランク構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014226987A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 株式会社新来島どっく チップ専用船の倉内トランク構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314519A (en) Ballast pumping system
US20100139547A1 (en) Piping structure for oil tanker
US6357373B1 (en) Rebuilt double hull vessel and method of rebuilding a single hull vessel into a double hull vessel
KR20100135252A (ko) 선박
KR20070015934A (ko) 개조형 이중 선체 탱커 및 기존의 단일 선체 탱커를 개조형이중 선체 탱커로 개조하는 방법
US6708636B1 (en) Rebuilt double hull tanker and method of rebuilding an existing single hull tanker into a rebuilt double hull tanker
KR20050114866A (ko) 튜브를 이용한 자동 밸러스트 시스템이 내장된 선박
KR19990021962A (ko) 유조선 개조방법
KR960010527B1 (ko) 화물유(油) 누출방지용 유조선
GB2044202A (en) Tankers
JPH06156365A (ja) 船舶における燃料油槽
RU2150404C1 (ru) Судно и способ его эксплуатации
JPH0463791A (ja) ガスフリー手段兼用アクセストランク付き貨油流出防止型タンカー
JP4738334B2 (ja) 海洋船舶のためのガス拡張トランク
JP2018138436A (ja) 船舶
US3113544A (en) Underdeck tunnel for tankers
JPH0456691A (ja) スラッジ導入用ウエル付き貨油流出防止型タンカー
JPH0463790A (ja) ガスフリー手段付き貨油流出防止型タンカー
JPH0520993U (ja) タンカーのカーゴタンクの通路構造
KR820001051B1 (ko) 액체 화물 탱크 구조
JPS5843511Y2 (ja) 分離バラストタンカ−
US3678875A (en) Trimming pipe system for free-flowing cargoes
JP5148834B2 (ja) オープンバルカー型貨物船
JPH08295288A (ja) タンカーの荷油配管構造
JPH0710077A (ja) タンカーの貨油タンク用給排油装置