JPH0457049A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0457049A
JPH0457049A JP17083190A JP17083190A JPH0457049A JP H0457049 A JPH0457049 A JP H0457049A JP 17083190 A JP17083190 A JP 17083190A JP 17083190 A JP17083190 A JP 17083190A JP H0457049 A JPH0457049 A JP H0457049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rewinding
gear
recording medium
photosensitive recording
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17083190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kimura
浩明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP17083190A priority Critical patent/JPH0457049A/ja
Publication of JPH0457049A publication Critical patent/JPH0457049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/32Projection printing apparatus, e.g. enlarging apparatus, copying camera
    • G03B2227/325Microcapsule copiers

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は複写機等の画像形成装置に係り、特に、長尺
状の感光記録媒体を露光して潜像を形成し、その潜像を
感光記録媒体上から顕色紙に転写現像して出力画像を得
るようにした画像形成装置に関するものである。
[従来の技術] 従来のこの種の画像形成装置においては、感光記録媒体
から顕色紙に画像を転写現像して、感光記録媒体と顕色
紙とを分離した後、巻き戻し手段の駆動ギヤをソレノイ
ド等の係合部材の作動により 巻き戻し軸上の被動ギヤ
と係合する位置に移動させ、この状態で駆動源により駆
動ギヤ及び被動ギヤを介して巻き戻し軸を所定1巻き戻
し回転させて、感光記録媒体の未露光部分を巻き戻すよ
うになっていた。
「発明が解決しようとする課題] ところか、この従来の画像形成装置においては、感光記
録媒体の未露光部分の巻き戻しを終了して、駆動源によ
る巻き戻し軸の回転を停止させた後、駆動ギヤを復帰バ
ネ等の作用により被動ギヤから離脱した位置に移動させ
る場合、両ギヤが復帰バネ等の作用のみでは瞬時に離脱
されず、その後の感光記録媒体の引き出し動作か開始さ
れるあたりまで噛み合い状態に維持され、その感光記録
媒体の引き出し動作に伴い、巻き戻し軸か巻き戻し方向
と反対方向に回転されるとき、両ギヤの噛み合いが抵抗
となって感光記録媒体の引き出しがスムーズに行われな
かったり、両ギヤの噛み合い部分の衝突により騒音か発
生したりするという問題点があった。
この発明は、このような従来の技術に存在する問題点に
着目してなされたものであって、その目的とするところ
は、感光記録媒体の未露光部分の巻き戻しを終了した後
、巻き戻し手段の駆動ギヤを被動ギヤから瞬時に離脱さ
せることかできて、その後の感光記録媒体の引き出し動
作に伴い、巻き戻し軸が巻き戻し方向と反対方向に回転
されるとき、両ギヤの噛み合いが抵抗となって感光記録
媒体の引き出しかスムーズに行われなかったり、両ギヤ
の噛み合い部分の衝突により騒音が発生したりするおそ
れを確実に防止することかできる画像形成装置を提供す
ることにある。
1課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明で
は、長尺状の感光記録媒体を露光して潜像を形成する露
光手段と、その露光後の感光記録媒体に顕色紙を重ね合
わせた状態で加圧することにより顕色紙に画像を転写現
像する圧力現像手段と、その現像後に感光記録媒体と顕
色紙とを分離した後、感光記録媒体の未露光部分を巻き
戻すなめの巻き戻し手段とを錨えた画像形成装置におい
て、前記巻き戻し手段を、感光記録媒体の巻き戻し軸に
固定された被動ギヤと、その被動ギヤに係脱可能な駆動
ギヤと、その駆動ギヤを巻き戻し動作に先立って被動ギ
ヤに係合させる係合部材と、両ギヤの係合状態で駆動ギ
ヤを回転駆動し、両ギヤを介して巻き戻し軸を巻き戻し
回転させる駆動源とから構成し、前記巻き戻し手段によ
り巻き戻し軸が巻き戻し回転されて、感光記録媒体の未
露光部分が所定量巻き戻された後、駆動ギヤを被動ギヤ
から離脱させ易くするため、駆動ギヤを巻き戻し方向と
反対方向に所定量回転させるように、駆動源を制御する
制御・1段を設けたものである。
又、請求項2に記載の発明では、前記構成に加えて、さ
らに、巻き戻し手段による感光記録媒体の巻き戻し址、
及びその巻き戻し後の感光記録媒体の反対方向への送り
量を検出する検出手段を説けなものである。
[作 用] 請求項1に記載の画像形成装置においては、長尺状の感
光記録媒体上に形成された潜像が顕色紙に転写現像され
た後、感光記録媒体と顕色紙とが分離されると、巻き戻
し手段の駆動ギヤが係合部材の作動により、巻き戻し軸
上の被動ギヤと係合する位置に移動され、この状態で駆
動源により駆動ギヤ及び被動ギヤを介して巻き戻し軸が
所定量巻き戻し回転されて、感光記録媒体の未露光部分
か巻き戻される。
そして、感光記録媒体の未露光部分が所定量巻き戻され
た後、駆動ギヤが巻き戻し方向と反対方向に所定量回転
され、駆動ギヤと被動ギヤとの噛み合い部分に対し巻き
戻し方向と反対側に向かい衝撃か付与されて、両キャを
離脱させるための力が軽減される。従って、復帰バネ等
の作用のみによっても駆動ギヤを被動ギヤから瞬時に離
脱させることができて、その後の感光記録媒体の引き出
し動作に伴い、巻き戻し軸が巻き戻し方向と反対方向に
回転されるとき、両ギヤの噛み合いが抵抗となって感光
記録媒体の引き出しかスムーズに行われなかったり、両
ギヤの噛み合い部分の衝突により騒音が発生したりする
おそれを確実に防止することかできる。
又、請求項2に記載の画像形成装置では、前記感光記録
媒体の巻き戻し時において、検出手段により感光記録媒
体の巻き戻し量か直接検出されると共に、その巻き戻し
後に駆動ギヤが反対方向へ回転される際にも、検出手段
により感光記録媒体の送り量が直接検出される。従って
、この感光記録媒体の巻き戻し量及び送り量を駆動源と
してのモータ等の回転量で検出制御するように構成した
ものとは異なり、巻き戻し軸上に巻き取られている感光
記録媒体の巻径の変化によって、感光記録媒体の巻き戻
し量や送り量の検出値が変動するという不具合もなく、
感光記録媒体の未露光部分の巻き戻しを所定量正確に行
うことかできる。
[実施例1 以下、この発明を具体化した画像形成装置の一実施例を
、第1図〜第6図に基づいて詳細に説明する。
第2図に示すように、カートリッジ1は箱形に形成され
、図示しない装置本体内に着脱可能に装着されている。
感光記録媒体としての長尺状のマイクロカプセル紙2は
巻き戻し軸3上にロール状に巻き付けた状態でカートリ
ッジ1内に収容され、カートリッジ1の一部に設けられ
た引き出し口から外部に引き出される。巻き取り軸4は
カートリッジ1の一側に隣接して装置本体内に設けられ
、カートリッジ1から引き出されたマイクロカプセル紙
2がこの巻き取り軸4上に巻き取られる。
複数の送りローラ5及び案内ローラ6は前記マイクロカ
プセル紙2の搬送経路内に配設され、送りローラ5には
ピンチローラ7が接離可能に対設されている。露光手段
としての露光装置8は装置本体内に設けられ、カートリ
ッジ1がら引き出されなマイクロカプセル紙2がこの露
光装置8を通過する際に、そのマイクロカプセル紙2の
一部が露光されて原稿等に基づく潜像が形成される。
圧力現像手段としての圧力現像装置9は前記装置本体内
に配設され、この圧力現像装置9内に設けられた一対の
接離可能な圧接ロー910間において、図示しない給紙
装置がら供給される顕色紙11とマイクロカプセル紙2
の露光部分とが重ね合わせ状態で圧接されることにより
、マイクロカプセル紙2上の潜像が顕色紙11に転写現
像される。分離ローラー2は圧力現像装置9の近傍の搬
送経路内に設けられ、この分離ローラー2により現像後
のマイクロカプセル紙2と顕色紙11とが分離される。
熱定着装置13は装置本体内に設けられ、この熱定着装
置13内において顕色紙11上の画像が加熱定着される
次に、前記現像後のマイクロカプセル紙2と顕色紙11
とを分離した後、マイクロカプセル紙2の未露光部分を
巻き戻ずために、前記巻き戻し軸3の近傍に設けられた
巻き戻し手段としての巻き戻し機[16について説明す
る。
第1図に示ずように、被動ギヤ17は前記巻き戻し軸3
の端部に固定されている。回動レバー18は中間におい
て支軸19により巻き戻し軸3の近傍に回動可能に支持
され、その一端には被動ギヤ17に係脱可能な駆動ギヤ
20が回転可能に支持されている。駆動軸21は支軸1
9の近傍に回転可能に配設され、この駆動軸21が第5
図に示す駆動源としてのモータ22により、前記巻き取
り軸4及び送りローラ5等を含む送り機構と共に回転さ
れるとき、駆動軸21及び支軸19上に設けられた伝達
ギヤ23.24を介して駆動ギヤ20が回転される。
バネ25は前記回動レバー18の一端と装置本体との間
に設けられ、このバネ25の作用により、常には回動レ
バー18か第1図の時計方向に回動付勢されて、駆動ギ
ヤ20が被動ギヤ17から離脱した位置に保持されてい
る。係合部材としてのソレノイド26は回動レバーI8
の他端に連結され、このソレノイド26が作動されたと
き、第3図に示すように、回動レバー18がバネ25の
作用に抗して第1図の反時計方向に回動されて、駆動ギ
ヤ20が被動ギヤ17に係合される。そして、このギヤ
17.20の係合状態で、モータ22により駆動軸21
が第3図の時計方向へ回転されることにより、伝達ギヤ
23.2量、駆動ギヤ20及び被動ギヤ17を介して巻
き戻し軸3か同図の反時副方向に巻き戻し回転されて、
マイクロカプセル紙2の未露光部分か巻き戻される。
又、このマイクロカプセル紙2の巻き戻し時には、第4
図に示すように、ビンヂローラ7が送りローラ5から離
間した位置に移動されると共に、圧力現像装置9内の一
対の圧接ローラ10が互いに離間する位置に移動配置さ
れて、マイクロカプセル紙2に作用する負荷が軽減され
る。
第2図に示すように、検出手段を構成するエンコーダ2
7は前記露光装置8の近傍の案内ローラ6Fに設けられ
ている。そして、このエンコーダ27は、第2図に矢印
で示すように、マイクロカプセル紙2がカートリッジ1
内から引き出されて露光や現像が行われる際に、マイク
ロカプセル紙2の道り量を検出して検出信号を出力する
。又、エンコーダ27は、第3図及び第4図に実線矢印
で示すように、現像後にマイクロカプセル紙2の未露光
部分が巻き戻される際の巻き戻し量、及び同図に破線矢
印で示すように、その巻き戻し後に駆動ギヤ20が反対
方向へ回転される際のマイクロカプセル紙2の送り量も
検出して、それらの検出信号を出力する。
次に、前記のように構成された画像形成装置の制御回路
を第5図に従って説明する。
中央処理装置(CPU)31は制御手段を構成し、この
CPU31には前言己エンコータ27から入力インタフ
ェース32を介して検出信号か入力される。又、CPU
31からは前記モータ22及びソレノイド26に対し、
出力インタフェース33及び駆動回路34.35を介し
て作動又は停止信号が出力される。
そして、前記CPU31は、第2図に矢印で示すように
、マイクロカプセル紙2が所定量移送されて露光や現像
か行われると共に、マイクロカプセル紙2と顕色紙11
とが分離されたとき、エンコーダ27からの送り量検出
信号に基づき、ソレノイド26に作動信号を出力して、
第3図に示すように駆動ギヤ20を被動ギヤ17に係合
させると共に、モータ22に巻き戻し方向の作動信号を
出力して、第3図及び第4図に実線矢印で示すように、
駆動軸21等を介して巻き戻し軸3を巻き戻し回転させ
、マイクロカプセル紙2の未露光部分を巻き戻す。
又、CPU31は、マイクロカプセル紙2が所定量巻き
戻されたとき、エンコーダ27からの巻き戻し量検出信
号に基づき、ソレノイド26に停止信号を出力すると共
に、モータ22に巻き戻し方向と反対方向の作動信号を
出力して、第3図及び第4図に破線矢印で示すように、
駆動軸21等を介して駆動ギヤ20を巻き戻し方向と反
対方向に回転させ、駆動ギヤ20と被動ギヤ17との咄
み合い部分に対し巻き戻し方向と反対側に向かい衝撃を
付与して、両ギヤ20.17を離脱させるためのバネ2
5の付勢力を軽減させる。
さらに、CPU31は、駆動ギヤ20が巻き戻し方向と
反対方向に所定量回転されて、マイクロカプセル紙2が
引き出し方向に所定量移送されたとき、エンコーダ27
からの送り量検出信号に基づき、モータ22に停止信号
を出力する。
次に、前記のように構成された画像形成装置の動作を、
第6図のフローチャートに従って説明する。
さて、第1図に示すように、巻き戻し機構16の駆動ギ
ヤ20が被動ギヤ17から離脱した状態で、マイクロカ
プセル紙2がカートリッジ1から引き出されて、露光装
置8による露光や圧力現像装置9による現像が行われた
後、マイクロカプセル紙2と顕色紙11とが分離される
と、エンコーダ27からの送り量検出信号に基づき、C
PU31の制御のもとてソレノイド2′6が作動されて
、回動レバー18が第1図の反時計方向に回動され、第
3図に示すように駆動ギヤ20が被動ギヤ17に係合さ
れる(ステップ81〜S2)にの状態で、モータ22か
巻き戻し方向に回転駆動され、第3図及び第4図に実線
矢印で示すように、駆動軸2量、伝達ギヤ23.’24
、駆動ギヤ2o及び被動ギヤ17を介して巻き戻し軸3
が巻き戻し回転されて、マイクロカプセル紙2の未露光
部分が巻き戻される(ステップ83)。
そして、マイクロカプセル紙2が所定量巻き戻されると
、エンコーダ27からの巻き戻し量検出信号に基づき、
CPU31の制御のもとてソレノイド26か停止される
(ステップ84〜S5)。
それと共に、モータ22が巻き戻し方向と反対方向に回
転駆動され、第3図及び第4図に破線矢印で示すように
、駆動軸21等を介して駆動ギヤ20が巻き戻し方向と
反対方向に回転される(ステップS6)。これにより、
駆動ギヤ2oと被動ギヤ】7との噛み合い部分に対し巻
き戻し方向と反対側に向かって衝撃が付与され、両ギヤ
2o、17を離脱させるためのバネ25の付勢力が軽減
される。
従って、バネ25の作用のみによっても、駆動ギヤ20
を被動ギヤ17から瞬時に離脱させることかできて、そ
の後のマイクロカプセル紙2の引き出し動作に伴い、巻
き戻し軸3が巻き戻し方向と反対方向に回転されるとき
、両ギヤ20.17の噛み合いか抵抗となってマイクロ
カプセル紙2の引き出しがスムーズに行われなかったり
、両ギヤ20.17の噛み合い部分の衝突により騒音か
発生したりするおそれを確実に防止することかできる。
その後、駆動ギA′20か巻き戻し方向と反対方向に所
定量回転されて、マイクロカプセル紙2が引き出し方向
に所定量移送されると、エンコーダ27からの送り量検
出信号に基づき、CPU31の制御のもとでモータ22
が停止されて、前記駆動ぎヤ20の回転が停止される(
ステップ87〜38)。
又、この実施例の画像形成装置においては、前記のよう
にエンコーダ27によって、マイクロ力プセル紙2の巻
き戻し量、及びその巻き戻し後の反対方向への送り量が
直接検出されるようになっているため、マイクロカプセ
ル紙2の巻き戻し量及び送り量をモータ22の回転量で
検出制御するように構成したものとは異なり、巻き戻し
軸3上に巻き取られているマイクロカプセル紙2の巻径
の変化によって、マイクロカプセル紙2の巻き戻し量や
送り量の検出値が変動するという不具合もなく、その巻
き戻し量や送り量を正確に検出することができる。従っ
て、これらの検出値に基づいて、マイクロカプセル紙2
の未露光部分の巻き戻しを所定量正確に行うことができ
る。
[別の実施例] 次に、この発明の別の実施例を、第7図に基づいて説明
する。
さて、この実施例においては、マイクロカプセル紙2の
巻き戻し時における巻き戻し皿の検出のみか、カイトロ
ーラ6上に設けられたエンコーダ27によって行われる
ようになっている。又、マイクロカプセル紙2の画像形
成時における送り量の検出と、巻き戻し後の反対方向へ
の送り量の検出とは、露光装置8の近傍の送りローラ5
上に設けられた検出手段としてのエンコーダ28によっ
て行われるようになっている。そして、このエンコータ
28による各送り量の検出時には、ピンチローラ7が送
りローラ5に対する圧接位置に移動配置され、送りロー
ラ5上でのマイクロカプセル紙2の滑りが防止されて、
送り量を正確に検出できるようになっている。
なお、この発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、例えば、巻き戻し手段におけるギヤの係合部材
や駆動源として、前記実施例とは異なった構成を採用す
る等、この発明の趣旨から逸脱しない範囲で、各部の構
成を任意に変更して具体化することも可能である。
[発明の効果コ このの発明は、以上説明したように構成されているため
、次のような優れた効果を奏する。
(1)請求項1に記載の発明によれば、感光記録蝶棒の
未露光部分の巻き戻しが終rした後、駆動ギヤが巻き戻
し方向と反対方向に所定量回転され、駆動ギヤと被動ギ
ヤとの噛み合い部分に対し巻き戻し方向と反対側に向か
い衝撃が付与されて、両ギヤを離脱させ易くするため、
復帰バネ等の作用のみによっても駆動ギヤを波動ギヤか
ら瞬時に離脱させることができて、その後の感光記録a
#の引き出し動作に伴い、巻き戻し軸が巻き戻し方向と
反対方向に回転されるとき、両ギヤの噛み合いが抵抗と
なって感光記録媒体の引き出しがスムーズに行われなか
ったり、両ギヤの噛み合い部分の衝突により騒音か発生
したりするおそれを確実に防止することができる。
(2)請求項2に記載の発明によれば、感光記録媒体の
巻き戻し時において、検出手段により感光記録a体の巻
き戻し量が直接検出されると共に、その巻き戻し後に駆
動ギヤが反対方向へ回転される際にも、検出手段により
感光記録a体の送り量が直接検出されるため、感光記録
媒体の巻き戻し量及び送り量を駆動源としてのモータ等
の回転量で検出制御するように構成したものとは異なり
、巻き戻し軸上に巻き取られている感光記録媒体の巻径
の変化によって、感光記録媒体の巻き戻し量や送り量の
検出値が変動するという不具合もなく、感光記録媒体の
未露光部分の巻き戻しを所定量正確に行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した画像形成装置におけるマ
イクロカプセル紙の巻き戻し@槓を示す正面図、第2図
は画像形成装置全体の構成を概略的に示す几面図、第3
図は第1図の巻き戻し動作状態を示す正面図、第4図は
第2図の巻き戻し動作状態を示ず正面図、第5図は巻き
戻し機構の関連制御回路を示すブロック図、第6図は巻
き戻しamの動作を示すフローチャート、第7図はこの
発明の別の実施例を示す画像形成装置の概略正面図であ
る。 2・・−感光記録媒体としてのマイクロカプセル紙、3
・・・巻き戻し軸、8・・・露光手段としての露光装置
、9・・・圧力現像手段としての圧力現像装置、11・
・・:顕色紙、16・・・巻き戻し手段としての巻き戻
し機横、17・・・被動ギヤ、20・・・駆動ギヤ、2
2・・・駆動源としてのモータ、26・・・係合部材と
してのソレノイド、27.28・・・検出手段としての
エンコーダ、31・・・制御手段としてのCPU。 特許出願人     ブラザー工業 株式会社代理人 
    弁理士  恩1)博宣(ほか 1名) ′2\、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長尺状の感光記録媒体(2)を露光して潜像を形成
    する露光手段(8)と、その露光後の感光記録媒体(2
    )に顕色紙(11)を重ね合わせた状態で加圧すること
    により顕色紙(11)に画像を転写現像する圧力現像手
    段(9)と、その現像後に感光記録媒体(2)と顕色紙
    (11)とを分離した後、感光記録媒体(2)の未露光
    部分を巻き戻すための巻き戻し手段(16)とを備えた
    画像形成装置において、 前記巻き戻し手段(16)を、感光記録媒体(2)の巻
    き戻し軸(3)に固定された被動ギヤ(17)と、その
    被動ギヤ(17)に係脱可能な駆動ギヤ(20)と、そ
    の駆動ギヤ(20)を巻き戻し動作に先立って被動ギヤ
    (17)に係合させる係合部材(26)と、両ギヤ(2
    0、17)の係合状態で駆動ギヤ(20)を回転駆動し
    、両ギヤ(20、17)を介して巻き戻し軸(3)を巻
    き戻し回転させる駆動源(22)とから構成し、前記巻
    き戻し手段(16)により巻き戻し軸(3)が巻き戻し
    回転されて、感光記録媒体(2)の未露光部分が所定量
    巻き戻された後、駆動ギヤ(20)を被動ギヤ(17)
    から離脱させ易くするため、駆動ギヤ(20)を巻き戻
    し方向と反対方向に所定量回転させるように、駆動源(
    22)を制御する制御手段(31)を設けたことを特徴
    とする画像形成装置。2、請求項1に記載の画像形成装
    置において、さらに、前記巻き戻し手段(16)による
    感光記録媒体(2)の巻き戻し量、及びその巻き戻し後
    の感光記録媒体(2)の反対方向への送り量を検出する
    検出手段(31)を設けたことを特徴とする画像形成装
    置。
JP17083190A 1990-06-27 1990-06-27 画像形成装置 Pending JPH0457049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17083190A JPH0457049A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17083190A JPH0457049A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0457049A true JPH0457049A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15912140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17083190A Pending JPH0457049A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0457049A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11352592A (ja) 感光材料の搬送装置
EP0281105B1 (en) Color image copying device
JPH07129018A (ja) 画像形成装置
JPS6241067A (ja) 熱転写記録装置
US4918482A (en) Image forming apparatus
JPH0457049A (ja) 画像形成装置
US5060010A (en) Image forming apparatus and leader sheet therefor
JPS5838777B2 (ja) フイルムマキモドシジドウテイシソウチ
JPS61124447A (ja) 給送装置の制御方法
US5848309A (en) Film feeder for camera and camera with film feeder
JPH09165126A (ja) ロール紙給紙装置
JPH0199866A (ja) 熱転写記録装置
JPH07125873A (ja) 給紙装置
US2964255A (en) Tension balancing system for a photographic recording apparatus
JP2913976B2 (ja) 画像形成装置
JP2785995B2 (ja) 印画紙巻取り方法及び搬送装置
JPS61278882A (ja) 両面画像形成装置
US5047799A (en) Image forming apparatus having a photosensitve recording medium rewinding function
JPH04164768A (ja) 画像記録装置
JPH03181929A (ja) フィルム搬送装置
JPH0270647A (ja) メディアシート搬送装置
JPH0350539A (ja) ロールフィルムキャリア
JP2000264508A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH01217446A (ja) 写真焼付装置
JPH0488341A (ja) 画像形成装置