JPH0455186Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0455186Y2
JPH0455186Y2 JP1985081615U JP8161585U JPH0455186Y2 JP H0455186 Y2 JPH0455186 Y2 JP H0455186Y2 JP 1985081615 U JP1985081615 U JP 1985081615U JP 8161585 U JP8161585 U JP 8161585U JP H0455186 Y2 JPH0455186 Y2 JP H0455186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical frame
lower horizontal
engagement
horizontal frames
plate body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985081615U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61197195U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985081615U priority Critical patent/JPH0455186Y2/ja
Publication of JPS61197195U publication Critical patent/JPS61197195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0455186Y2 publication Critical patent/JPH0455186Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、建造物の出入口等の開口部に取付け
られるパネルシヤツターのスラツト構造に関する
ものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする問題点] 一般に、この種パネルシヤツターのなかには、
左右方向に長く延びる上下の横枠間にガラス板や
合成樹脂板等の板体を介装してスラツトを構成し
てパネルシヤツターとして用いるものがある。し
かるに、上下横枠の対向面に夫々嵌合溝を形成
し、この嵌合溝に板体の上下両縁部を嵌入するも
のでは、特に開口部の間口が幅広であつたりする
と、横枠が自重で撓んだりして、板体が横枠から
外れたりすることがあり、これをを防止するため
に、上下横枠間に縦枠を支架させて横枠と縦枠と
で格子状に形成しその空間に板体を嵌め込むよう
にしていた。ところがこの場合、板体が仕切られ
た各空間部に嵌入されて形成されるので、ガタつ
き防止や、気密性を良くするためには、総ての板
体の四周にシール材を介装させる必要があり、部
品点数が多くなる上に、シヤツターカーテンの総
重量が増加し、巻取装置を頑丈にしなければなら
ず、組立作業が極めて煩雑かつ面倒であり、作業
性は著しく低下するという問題があつた。
[問題を解決する手段] 本考案は上記の如き実情に鑑みこれらの欠点を
一掃することができるパネルシヤツターのスラツ
トを提供することを目的として創案されたもので
ある。そしてこのため、巻取りドラムに巻取り自
在なシヤツターカーテンを構成するスラツトを、
左右横方向に長く、かつ互いに係合して折り曲げ
自在なインターロツク結合をなす連結部が形成さ
れた上下横枠と、該上下横枠の対向面にそれぞれ
形成された嵌合溝に嵌着せしめた板体と、上下横
枠の前後何れか一方の面に形成した左右方向の係
合溝に係合して該一方の面から板体に対向するよ
うにして両横枠間に支架せしめた縦枠とを用いて
構成したものであり、そして前記嵌合溝は、厚み
方向に凹状になつた嵌合凹部を有するものである
一方、板体の上下縁には該嵌合凹部に左右方向の
スライドで嵌合する係止リブを形成して、板体の
上下横枠に対する上下方向の抜止めをするように
構成し、さらに前記係合溝には、上下方向に凹状
になつた係合凹部を形成する一方、縦枠には該係
合凹部に左右方向のスライドで係合する係合突部
を形成して、縦枠の厚み方向の抜止めをするよう
に構成し、さらに係合溝には、係合凹部まで嵌合
して厚み方向の抜止めがなされるライナーを、縦
枠に隣接するように嵌着せしめて、縦枠の左右移
動を規制したことを特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によつて、仮令間口
幅が広いものに用いるスラツトであつても、従来
の如く長手方向に短かいピツチに切断した数多く
の板体を使用して組付けることがなく、一本通し
の長い板体を使用することができるようにしたも
のである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。図面において、1は建造物の開口部に取付
けられるパネルシヤツターであつて、該パネルシ
ヤツター1を構成するシヤツターカーテンが巻取
装置2で巻取り、巻戻しされて左右の案内レール
3に案内されて上下動することで間口部を開閉す
るようになつていること等は何れも従来通りであ
る。
4は前記シヤツターカーテンを構成するスラツ
トであつて、該スラツト4は、板体5、上下の横
枠6,7、縦枠8、端金物9、そしてライナー1
0とから構成されている。ここで、板体5は例え
ばポリカーボネート樹脂のような透明または半透
明の樹脂材を押出成型方式によつて形成したもの
である。板体5の上下縁には略T字形となるよう
突出した係止リブ5a,5aが一体形成されてい
る。
一方、前記上横枠6、下横枠7はアルミニウム
等の金属または適宜、合成樹脂で押出成形された
型材からなり、互いに上下に回動自在に連結され
るよう上横枠6には凹溝状の連結部6aを、また
下横枠7には突起状の連結部7aを備えており、
かつ上下の横枠6,7の互いに対向する内側部に
は板体5の上記係止リブ5a,5aを含めた上下
端縁部が左右方向にスライド嵌合されるべく厚み
方向に凹状になつた嵌合凹部6f,7fを有した
略T字溝状の嵌合溝6b,7bがそれぞれ形成さ
れており、この嵌合溝6b,7bに係止リブ5
a,5aを含めた上下端縁部をそれぞれ左右方向
にスライド嵌合することによつて、板体5は、横
枠6,7に対して上下方向には抜止めされる状態
で組込まれるようになつている。さらに、上下の
横枠6,7の略中央部には端金物9を取付けるた
めのビスポケツト6c,7cが設けられ、また前
記連結部6a,7aの近傍にはスラツト4が巻取
に際しできるだけ小径に巻取られるように傾斜面
6d,7dが形成されている。本実施例では上下
の横枠6,7の断面外形を長方形としたが、強い
て形状を限定するものではないことは当然であ
る。
6e,7eは上下の横枠6,7の前後何れか一
方の側面に設けられた係合溝であるが、該係合溝
6e,7eには、上下方向に向けて凹状になつた
係合凹部6g,7gが設けられている。そして縦
枠8は、裏面に突設した係合突部8aを、係合溝
6e,7eに左右方向にスライドすることによつ
て、厚み方向の抜止めがなされた状態で上下横枠
6,7に介装される状態で組込まれるようになつ
ている。そして縦枠8は、所定ピツチを存して適
数個が組込まれるものであるが、さらにこの係合
溝6e,7eには、縦枠8に隣接する状態で、前
記ライナー10が係合溝6e,7eにスライド嵌
合して厚み方向の抜止めがなされるように嵌着さ
れ、これによつて縦枠8の左右移動を規制するよ
うになつている。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、スラツト4は、前述したように、上下横枠
6,7に、板体5、縦枠8、そしてライナー10
をそれぞれ左右方向からスライド嵌合せしめたあ
と、最後に端金物9を取付けることによつて極め
て簡単に組込みできるものてであるが、この様に
して組込まれたスラツト4は、上下の横枠6,7
に対して、板材5は上下方向には抜止めされ、縦
枠8は厚み方向に抜止めされる関係で組込まれて
おり、この結果、スラツト自体が、板材5と縦枠
8とによつて上下横枠6,7が連結支持された一
体的な構造になつて、強度的にも極めて強いもの
にでき、間口幅の広い開口部に建付けたとして
も、従来の如く横枠6,7が撓んでしまうという
不都合が全くない。そのうえ、板材5は縦枠部位
で細断したものでなく、スラツト全幅に亘る幅広
のものを採用できるため気密性にも優れることに
なる。勿論縦枠8は、ライナー10によつて左右
方向にきちんと移動規制されるので、不用意にず
れてしまうことがない。
さらに縦枠8が組込まれる側においては、前記
縦枠8の移動規制をするためのライナー10があ
るため、これがない側とのあいだで外観に変化性
をもたらすことができ、このため従来、どうして
も内外同一の外観を呈していたこの種パネルシヤ
ツターについて変化を持たせることを、殊更模様
リブを設けることなく、縦枠8の移動規制のため
に必要なライナー10を有効に利用してできると
いう利点が有る。
また縦枠に樹脂等の弾性体を用いればシヤツタ
ー巻取時に金属同士の接触、摩擦による傷、音の
発生を防止できる。このことにより従来傷つきや
すいということで避けられていたカラーアルミニ
ウムをも使用し得て、情緒豊かなシヤツターカー
テンを取付けることができる。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成したも
のであるから、スラツトは、上下の横枠に対し
て、板材は上下方向には抜止めされ、縦枠は厚み
方向に抜止めされる関係で組込まれることになつ
て、スラツト自体が、板材と縦枠とによつて上下
横枠が連結支持された一体的な構造になり、強度
的にも極めて強いものにでき、間口幅の広い開口
部に建付けたとしても、従来の如く横枠が撓んで
しまうという不都合が全くない。そのうえ、板材
は縦枠部位で細断したものでなく、スラツト全幅
に亘る幅広のものを採用できるため気密性にも優
れることになる。勿論縦枠は、ライナーによつて
左右方向にきちんと移動規制されるので、不用意
にずれてしまうことがない。
さらに縦枠が組込まれる側においては、前記縦
枠の移動規制をするためのライナーがあるため、
これがない側とのあいだで外観に変化性をもたら
すことができ、このため従来、どうしても内外同
一の外観を呈していたこの種パネルシヤツターに
ついて変化を持たせることを、殊更模様リブを設
けることなく、縦枠の移動規制のために必要なラ
イナーを有効に利用してできるという利点が有つ
て都合が良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るパネルシヤツターのスラツ
ト構造の一実施例を示したものであつて、第1図
はパネルシヤツターの概略正面図、第2図はシヤ
ツターカーテンの要部斜視図、第3図はスラツト
の分解断面図、第4図は縦枠の断面図である。 図中、1はパネルシヤツター、2は巻取ドラ
ム、3はガイドレール、4はスラツト、5は板
体、6,7は上下の横枠、6a,7aは連結部、
6b,7bは嵌合溝、6c,7cはビスポケツ
ト、6e,7eは係合溝、6f,7fは嵌合凹
部、6g,7gは係合凹部、8は縦枠、8aは係
合突部、9は端金物、10はライナーである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 巻取りドラムに巻取り自在なシヤツターカーテ
    ンを構成するスラツトを、左右横方向に長く、か
    つ互いに係合して折り曲げ自在なインターロツク
    結合をなす連結部が形成された上下横枠と、該上
    下横枠の対向面にそれぞれ形成された嵌合溝に嵌
    着せしめた板体と、上下横枠の前後何れか一方の
    面に形成した左右方向の係合溝に係合して該一方
    の面から板体に対向するようにして両横枠間に支
    架せしめた縦枠とを用いて構成したものであり、
    そして前記嵌合溝は、厚み方向に凹状になつた嵌
    合凹部を有するものである一方、板体の上下縁に
    は該嵌合凹部に左右方向のスライドで嵌合する係
    止リブを形成して、板体の上下横枠に対する上下
    方向の抜止めをするように構成し、さらに前記係
    合溝には、上下方向に凹状になつた係合凹部を形
    成する一方、縦枠には該係合凹部に左右方向のス
    ライドで係合する係合突部を形成して、縦枠の厚
    み方向の抜止めをするように構成し、さらに係合
    溝には、係合凹部まで嵌合して厚み方向の抜止め
    がなされるライナーを、縦枠に隣接するように嵌
    着せしめて、縦枠の左右移動を規制したことを特
    徴とするパネルシヤツターのスラツト構造。
JP1985081615U 1985-05-30 1985-05-30 Expired JPH0455186Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985081615U JPH0455186Y2 (ja) 1985-05-30 1985-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985081615U JPH0455186Y2 (ja) 1985-05-30 1985-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61197195U JPS61197195U (ja) 1986-12-09
JPH0455186Y2 true JPH0455186Y2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=30628559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985081615U Expired JPH0455186Y2 (ja) 1985-05-30 1985-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0455186Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312958Y2 (ja) * 1984-12-17 1991-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61197195U (ja) 1986-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0028831B1 (en) Window sash assembly
JPH0455186Y2 (ja)
GB2110283A (en) Frame for patio doors
JP2018035622A (ja) 扉の隙間遮蔽構造
JPH0336699Y2 (ja)
JPH0321434Y2 (ja)
JPH0312958Y2 (ja)
JP3635781B2 (ja) シャッターのガイドレール構造
JPH11280339A (ja) 断熱サッシの上枠構造
JPH026220A (ja) 自動車の窓用のグラス・ラン モールデイング
JPH0538234Y2 (ja)
JPH0326232Y2 (ja)
JPH0746712Y2 (ja) クリスタルグリルシャッターのスラット
JPH0348339Y2 (ja)
JP7373251B1 (ja) 遮蔽部材支持装置
JP7483533B2 (ja) 下枠カバーおよび引違いサッシ
JPH0316387Y2 (ja)
KR20000004647U (ko) 창틀용 샤시 보강구조
GB2110284A (en) Frame member for doors and windows
JP4263633B2 (ja) シャッタ装置
JP4005449B2 (ja) サッシ取付枠及びその部品
JPS6117174Y2 (ja)
JPH0356625Y2 (ja)
JP3206892B2 (ja) 内障子の召し合せ框のプルバーキャップ取付構造
JPS6031996B2 (ja) シヤツタ−を備えた窓戸枠