JPH0321434Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321434Y2
JPH0321434Y2 JP1984191228U JP19122884U JPH0321434Y2 JP H0321434 Y2 JPH0321434 Y2 JP H0321434Y2 JP 1984191228 U JP1984191228 U JP 1984191228U JP 19122884 U JP19122884 U JP 19122884U JP H0321434 Y2 JPH0321434 Y2 JP H0321434Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frames
vertical frame
horizontal
frame
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984191228U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61108497U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984191228U priority Critical patent/JPH0321434Y2/ja
Publication of JPS61108497U publication Critical patent/JPS61108497U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321434Y2 publication Critical patent/JPH0321434Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、建造物の出入口等の開口部に建付け
られる建築用シヤツターのスラツト構造に関する
ものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする問題点] 一般に、この種建築用シヤツターのなかには、
スラツトを、左右方向に長く延びる横枠を用いて
形成したものがあるが、この場合、シヤツターカ
ーテンを巻取りドラムに巻き取れるべく屈曲自在
となるようにする必要性や防犯上の観点等の理由
から、上下の横枠間を縦枠で吊り込むことによつ
て格子状に形成していた。しかるに従来、この縦
枠はいずれも横枠の前後厚内に収まるようになつ
ていたので、強度的にも未だ充分とはいえないう
えに、スラツト巻取りドラムに巻き込まれた際
に、横枠自体が他の重合するスラツトに接当して
しまうので、横枠全体が傷つきやすく、僅かの使
用でも見苦しい程になつてしまうこともしばしば
あり、問題となつていた。
[問題を解決する手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点
を一掃することができるパネルシヤツターのスラ
ツト構造を提供することを目的として創案された
ものであつて、巻取りドラムに巻取り自在なシヤ
ツターカーテンを構成するスラツトを、左右横方
向に長く、かつ互いに係合して折り曲げ自在なイ
ンターロツク結合をなす連結部が形成される上下
横枠と、該上下横枠の前後表面よりも前後に突出
する状態で上下横枠に係合して横枠間に支架せし
められる縦枠とを用いて構成されるものであり、
該縦枠を横枠に係合するにあたり、横枠の前後表
面には、左右方向に長い係合溝を形成する一方、
縦枠の内面には、係合溝に左右スライド可能に係
合する係合突起を形成し、該縦枠の係合突起と、
前記係合溝に左右方向スライド可能に係合される
所定長さのライナーとを交互に係合溝にスライド
係合せしめて、係合溝に縦枠係合突起とライナー
とが密嵌合状に係合することで縦枠の左右移動を
規制して位置決めする構成にしたことを特徴とす
るものである。
そして本考案は、この構成によつて、上下の横
枠間に縦枠を支架せしめてスラツトを補強するよ
うにしたものでありながら、スラツトを強固に補
強できるばかりでなく、巻取り時におけるスラツ
ト同志の接触によつて横枠が見苦しい程に傷が付
いたりすることがないようにしたものである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。図面において、1は建造物の開口部に建付
けられるパネルシヤツターであつて、該パネルシ
ヤツター1は、巻取りドラム2が内装されたシヤ
ツターケース3、巻取りドラム2に巻装されるシ
ヤツターカーテン4、巻取りドラム2の巻戻し回
動で下動するシヤツターカーテン4をガイドする
ガイドレール5等によつて構成されていることは
いずれも従来通りである。
6は前記シヤツターカーテン4を構成するスラ
ツトであつて、該スラツト6は左右方向に延びる
上下の横枠7,8、該横枠7,8間に適当な所定
間隔を存して支架せしめられる前後の縦枠9,1
0等によつて構成されている。ここで、上横枠7
は下横枠8と同様、本実施例ではアルミニウム等
の押出し形材によつて構成されるものであるが、
上横枠7には、上縁部に雌型の連結部11が、前
後両側縁部に縦枠係合用の係合溝12がそれぞれ
形成されている。一方、下横枠8には、下縁部に
前記上横枠7の雌型連結部11に対して屈曲自在
なインターロツク結合に係合する雄型の連結部1
3が、前後両側縁部に横枠係合用の係合溝14が
それぞれ形成されている。そして本考案では、上
下の横枠7,8を連結部11,13で屈曲自在に
インターロツク結合することによつて、従来のパ
イプシヤツターにおけるパイプ材に相当するもの
が形成されるようになつている。
また前記縦枠のうち、本実施例では一方側(例
えば室内側とか巻き取つた際に内側とか)の縦枠
9がゴム質弾性体によつてまた、他方の縦枠10
は金属材によつてそれぞれ形成されているもので
あるが、これら縦枠9,10の上下両端部には係
合突起15,16がそれぞれ形成されており、本
実施例ではこの係合突起15,16を両横枠7,
8の左右いずれが端部から係合溝12,14に嵌
め込んで所定位置まで横送り摺動せしめることに
よつて両横枠7,8間に支架せしめられるように
なつている。しかもこの場合、縦枠9,10は、
いずれも横枠7,8の前後面よりも前後に突出す
る凸状態になつていて第5図に示す如く巻取りド
ラム2にシヤツターカーテン4が巻き込まれた際
に、この縦枠9,10が他のスラツト6に接当す
る状態で重なるようになつている。また17は縦
枠9,10間に位置して係合溝12,14に嵌め
込まれるライナーであつて、該ライナー17の長
さは縦枠9,10の配置間隔のピツチに設定され
ており、前後において縦枠9,10、ライナー1
7を交互に係合溝12,14に嵌め込んで順次横
送り摺動せしめることによつて、縦枠9,10は
所定位置に自動的に位置せしめられるようになつ
ている。そしてこの様に両横枠7,8間に支架さ
れた前後の縦枠9,10は、リベツト18等の固
定手段によつて一体的に固定されるようになつて
いる。一方、20は端部材であつて、該端部材2
0はビス21を両横枠7,8に形成したビスポケ
ツト22,23に螺入せしめることによつてスラ
ツト6の左右両端部に固着されるようになつてい
る。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、巻取りドラム2の正逆回動によつてシヤツタ
ーカーテン4がガイドレール5を上下昇降動を
し、開口部を開閉することができるものである
が、このシヤツターカーテン4を構成するスラツ
ト6は、従来のパイプシヤツターにおけるパイプ
材に該当する部材が、連結部11,13による屈
曲自在なインターロツク結合によつて一体的に結
合された上下横枠7,8、及び縦枠9,10によ
つて強固に形成されることになり、従つて、従来
の如くリンクによつて屈曲自在に連結して構成す
る必要がない。
しかも前記上下の横枠7,8間に支架せしめら
れた縦枠9,10は、横枠7,8の前後面よりも
突出していて、シヤツターカーテン4が巻取りド
ラム2に巻き取られた際、縦枠9,10が内外に
重なり合うスラツト6に接当することになり、横
枠7,8が他の重なり合うスラツト6に接当する
ことがないので、横枠を仮令アルミニウムの如く
傷つき易いもので形成したとしても、いつまでも
傷のない見栄えの有るものとすることができる。
そのうえこの様に横枠同志の直接的な接当をす
る重なり合いが無いものでありながら、そのスラ
ツト6の組付けは、上下横枠7,8に、所定長さ
に設定されたライナー17と縦枠9,10とを交
互に係合溝12,14にスライド嵌め込みするだ
けでよく、縦枠9,10を位置決めするための部
材が不要であつて極めて簡単であるうえに、正確
な位置決めをすることができ、さらにこの位置決
めをするライナー17によつて、スラツト6には
左右方向に長いストライプ模様が施されたものと
なつて、外観的な変化性を具備できることとな
り、もつてライナー17を有効に利用して付加価
値の高いものとすることができる。
さらに本実施例では、一方の縦枠9がゴム質弾
性体で形成されているので、仮令スラツト同志が
擦れ合つたとしてもスラツト表面に生じる傷が殆
ど皆無になるうえに、開閉時における不快な金属
音の発生もなく極めて高品質のものとすることが
できる。
尚、本考案は、前記実施例のものに限定される
もので無いことは勿論であり、例えばゴム質弾性
体で形成される縦枠24を、第8図に示す第二実
施例の如く、金属心材25をゴム質弾性材26で
被覆して形成したものでもよく、この場合には単
にゴム質弾性体で形成されたものに比し一段と優
れた強度を確保することができて都合がよく、従
つて前後に同じ縦枠を支架しても強度的に何ら支
承はないという利点もある。また本考案のゴム質
弾性体に係る縦枠は、硬質なものであつてもよ
く、さらには通常知られた軟質のもののみでな
く、半硬質程度の弾性が有ればよいものである。
さらに本考案は、両縦枠9,10間に硝子板や樹
脂板のごとき板体27を例えば第9図の如く一枚
状にしたものを、また第10図の如く各縦枠毎に
板体28を介装しても構成することができる。
[作用効果] 以上要するに、本考案は、叙述の如く構成され
たものであるから、スラツトは、左右方向に長い
上下の横枠と該横枠間に介装される縦枠とで構成
され、かつ連結部による屈曲自在なインターロツ
ク結合によつて一体的に連結された上下の横枠に
よつて形成されることとなり、従つて、巻取りド
ラムに巻取るべくパイプ材を連結するのに必要だ
つたリンク材が全く不要になつて構造を大幅に簡
略化できる許りでなく、面倒なリンク材の取付け
工程を省くことができて著しい作業能率の向上を
計ることができる。
しかも、従来のリンク材に該当する上下横枠間
を縦枠によつて支架せしめて補強したものであり
ながら、縦枠は、横枠から凸状態に突出している
ので、巻取りドラムに巻き込まれた際に、横枠同
志が直接接触することがなく、従つて、横枠に傷
つきやすいアルムニウムの如き部材で形成したと
しても、横枠が傷付くことを確実に防止できて、
いつまでも見栄えのするものになる。
そのうえ縦枠は、必要長さのライナーと縦枠係
合突起とを、横枠の前後表面に形成した係合溝に
交互にスライドさせながら係合溝に対して密嵌合
状態に係合組付けしていくだけで、縦枠は、左右
方向に確実に移動規制された状態で正確に位置決
めされることになり、この結果、いちいち縦枠と
横枠とを固定したりする必要が無くなつて組付け
作業が大幅に簡略化される許りでなく、表面に止
め部材が露出してしまうことが無く、しかも前記
縦枠の位置決めをするライナーが、各横枠をその
まま上下に分断する左右方向に長いストライプ模
様となつて表現されることになつて、別途模様部
材を用いること無く、前記位置決めするためのラ
イナーをそのまま有効に模様形成部材に利用する
ことができて、外観的にも極めて変化性に富んだ
ものになるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る建築用シヤツターのスラ
ツト構造の一実施例を示したものであつて、第1
図はパネルシヤツターの概略正面図、第2図はシ
ヤツターカーテンの要部斜視図、第3図はスラツ
トの一部を省略した正面図、第4図はスラツトの
側面図、第5図は第4図のA−A断面図、第6図
は第4図のB−B断面図、第7図は巻取りドラム
に巻き込まれた状態を示す要部断面図、第8図は
第二実施例における縦枠の要部斜視図、第9図
A,B、第10図A,Bはさらに第三、第四実施
例における要部の横断面図、縦断面図である。 図中、1はパネルシヤツター、2は巻取りドラ
ム、3はシヤツターケース、4はシヤツターカー
テン、5はガイドレール、6はスラツト、7,8
は横枠、9,10は縦枠、11は連結部、12は
係合溝、13は連結部、14は係合溝、15,1
6は係合突起、17はライナー、18はリベツ
ト、20は端部材、21はビス、22,23はビ
スポケツトである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 巻取りドラムに巻取り自在なシヤツターカー
    テンを構成するスラツトを、左右横方向に長
    く、かつ互いに係合して折り曲げ自在なインタ
    ーロツク結合をなす連結部が形成される上下横
    枠と、該上下横枠の前後表面よりも前後に突出
    する状態で上下横枠に係合して横枠間に支架せ
    しめられる縦枠とを用いて構成されるものであ
    り、該縦枠を横枠に係合するにあたり、横枠の
    前後表面には、左右方向に長い係合溝を形成す
    る一方、縦枠の内面には、係合溝に左右スライ
    ド可能に係合する係合突起を形成し、該縦枠の
    係合突起と、前記係合溝に左右方向スライド可
    能に係合される所定長さのライナーとを交互に
    係合溝にスライド係合せしめて、係合溝に縦枠
    係合突起とライナーとが密嵌合状に係合するこ
    とで縦枠の左右移動を規制して位置決めする構
    成にしたことを特徴とする建築用シヤツターの
    スラツト構造。 2 前記前後の両縦枠のうち、少なくとも一方を
    ゴム質弾性体を用いて構成したことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の建築用
    シヤツターのスラツト構造。
JP1984191228U 1984-12-17 1984-12-17 Expired JPH0321434Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984191228U JPH0321434Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984191228U JPH0321434Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108497U JPS61108497U (ja) 1986-07-09
JPH0321434Y2 true JPH0321434Y2 (ja) 1991-05-09

Family

ID=30748668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984191228U Expired JPH0321434Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321434Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045834A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Bunka Shutter Co Ltd シャッタ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972385A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 鈴木シヤツタ−工業株式会社 グリルシヤツタ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972385A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 鈴木シヤツタ−工業株式会社 グリルシヤツタ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61108497U (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4184297A (en) Extruded plastic panel holding and jointing strips and window assemblies therewith
US3108336A (en) Window muntin bar elements
GB1596301A (en) Fly screens for windows
EP0028831B1 (en) Window sash assembly
US3703061A (en) Overhead door construction
US20150368965A1 (en) Transparent roller shutter
JPH0321434Y2 (ja)
US2304062A (en) Window construction
US5417271A (en) Decorative window treatment mounting system and method
KR101995415B1 (ko) 개구 면적 최대화를 위한 비철거형 개보수용 창호 및 그 개보수 방법
JPH0312958Y2 (ja)
JPH0455186Y2 (ja)
JP3635781B2 (ja) シャッターのガイドレール構造
JPH0326232Y2 (ja)
JPH0538234Y2 (ja)
AU2013100782A4 (en) Method and Apparatus for a Light Guard Assembly
JP7090503B2 (ja) 開閉体用ガイドレールの取付方法
JPH0336699Y2 (ja)
USRE24704E (en) kunkel
JPH0227119Y2 (ja)
JPS6122157Y2 (ja)
GB2145455A (en) Mounting panels in channel shaped members
EP1416113A2 (en) Frame having a cover profile
JPH0356625Y2 (ja)
JP4263633B2 (ja) シャッタ装置