JPH0454530Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454530Y2
JPH0454530Y2 JP5444986U JP5444986U JPH0454530Y2 JP H0454530 Y2 JPH0454530 Y2 JP H0454530Y2 JP 5444986 U JP5444986 U JP 5444986U JP 5444986 U JP5444986 U JP 5444986U JP H0454530 Y2 JPH0454530 Y2 JP H0454530Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
terminal
input
bidirectional buffer
interface terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5444986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62166561U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5444986U priority Critical patent/JPH0454530Y2/ja
Publication of JPS62166561U publication Critical patent/JPS62166561U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454530Y2 publication Critical patent/JPH0454530Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、メモリカードの中でも特にデータ保
持用電池を有するスタテイツクRAMメモリカー
ドに関する。
〔従来の技術〕
従来のメモリカードは、第5図のブロツク図に
示すように、スタテイツクRAM(SRAM)2の
読み書きに必要な信号線であるデータバス6、ア
ドレスバス8、出力制御信号線(OE)12、書
き込み制御信号線(WE)13及び動作制御信号
線(CE)14は、インタフエース端子1に直接
接続されている。またSRAM2のアドレスバス
8,OE12,WE13及びCE14の入力インピ
ーダンスは非常に高いため、インタフエース端子
1に静電気が印加されると、SRAM2内のデー
タが変化したり、SRAM2の入力部が破壊され
る。また、直接静電気が印加されないでも、メモ
リカード近辺にて発生した電磁ノイズの影響によ
り、前記各種信号線の電位が変動し、SRAM2
の消費電流が増し、電池5の寿命が短かくなつた
り、SRAM2内のデータが変化する欠点がある。
これらの欠点を除去するために第6図に示すよう
に各種入力信号線に接地用抵抗60を有するメモ
リカードが存在する。全入力信号線へ接地用抵抗
60を追加することにより、電磁ノイズに対して
の問題はほとんど解決するが、静電気のインタフ
エース端子1への直接印加に対する問題は残る。
これは、静電気等の急激な電圧変化に対しては、
接地用抵抗60自身及びそのための配線のインピ
ーダンスが高いことと、接地用抵抗60の直流抵
抗が数KΩまでしか下げられないためである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
前述の従来技術では、メモリーカード近辺で発
生する電磁ノイズやインタフエース端子1に印加
される高電圧の静電気により、SRAM2内のデ
ータ変化やSRAM2の破壊が発生する問題点を
有する。
そこで本考案は、このような問題点を解決する
もので、その目的は静電気や電磁ノイズによるデ
ータ変化やSRAMの破壊のないメモリカードを
提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕 本考案のメモリカードは、少なくともインタフ
エース用端子とSRAMと電池と電圧検出回路を
有し、前記インタフエース用端子とSRAMの入
力端子との間に双方向性のバツフアを有し、前記
の電圧検出回路の出力により前記双方向性バツフ
アの入出力方向を切換え、インタフエース用端子
への出力状態においては接地レベルを出力するこ
とを特徴とする。
〔作用〕
本考案は以上の構成を有し、本考案に外部から
電源が供給されていないことを電圧検出回路は検
出しその出力により双方向性バツフアをインタフ
エース端子への出力状態とする。このとき入力信
号線用端子の入力抵抗は1Ω以下にまで下がり、
静電気や電磁イズによるデータ変化やSRAM及
び双方向性バツフアの破壊が発生する危険が減少
する。
〔実施例〕
以下、本考案について実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1図は、本考案のメモリカードのブツロク図
である。スタテイツクRAM(SRAM)2、読み
書きに必要な信号線のうちデータバス6は直接イ
ンタフエース用端子1に接続されているが、アド
レスバス8、出力制御信号線(OE)12、書き
込み制御信号線(WE)13及び動作制御信号線
(CE)14の入力信号線は、インタフエース用端
子1よりデータバスクもOE9、WE10及びCE
11により双方向性バツフア3に接続され、双方
向性バツフア3を通して必要な信号を受ける。電
圧検出回路4によりインタフエース端子1より電
源が供給されていないことを検出した場合は、双
方向性バツフア3をインタフエース端子1に対し
出力状態にし、インタフエース端子1より電源が
供給されていると検出した場合は、双方向性バツ
フア3をインタフエース端子1からの入力方向と
するように電源状態出力信号線15により制御さ
れる。インタフエース用端子1から電源が供給さ
れていないときは、SRAM2及び双方向性バツ
フア3は電池5により電源の供給を受け動作して
いる。双方向性バツフア3は、インタフエース1
に対して出力状態の場合接地レベルを出力してい
る。またSRAM2に対しては常にインタフエー
ス端子1側のレベルを出力している。
本考案のメモリカードが他の電子機器より切り
放されている時には、インタフエース端子1から
の電源は供給されていないので双方向性バツフア
3は、インタフエース端子1に対して接地レベル
を出力している。この時双方向性バツフア3は
SRAM2に対しても接地レベルを出力している
ので、本考案のメモリカード近辺において静電ノ
イズが発生しても、SRAM2の各入力信号線の
アドレスバス8,OE12,WE13及びCE14
は接地レベルに固定されSRAM2内のデータが
変化したり電源電流が増すことはない。また、こ
の状態において、インタフエース用端子1に高電
圧の静電気が印加されていも双方向性バツフア3
の出力部を通して接地されているため破壊される
危険が減少する。
第2図は、双方向性バツフア3の一例である。
インタフエース用端子1に接続される入出力端子
20の状態はインバータ25を通してSRAM2
に接続される出力端子21へ出力される。インタ
フエース用端子1から電源供給されている場合に
は、電源状態出力信号線15が低レベルとなり、
これに接続されているCS端子22からインバー
タ31とノア29によりNチヤンネルトランジス
タ27は切断状態となる。またアンド28の入力
の一本はVss28に接続されているため、Pチヤ
ンネルトランジスタ26は常に切断状態であるた
め、CS端子22が低レベルの場合入出力端子2
0は入力となる。逆にインタフエース用端子1か
ら電源供給されていない場合には、CS端子22
は高レベルとなり、インバータ30により反転
し、ノア29の入力がいづれも低レベルであるた
め、Nチヤンネルトランジスタ27が導電状態と
なる。この時入出力端子20はVss28との導電
状態である出力端子となる。この時に入出力端子
20に印加される静電気はNチヤンネルトランジ
スタ27を通してVss23に放電される。この回
路をSRAM2が必要とする数だけ集めると第1
図の双方向性バツフア3ができる。
第3図は第2図の回路を簡略化したものであ
る。CS端子22が低レベルの時には、入出力端
子20は入力、CS端子22が高レベルの時には、
入出力端子20は出力になる。また第4図のよう
に入出力端子20に接地用抵抗60を付け加える
と更に静電気や電磁ノイズに対して強くなる。
電圧検出回路4の構成は図示しないが、ツエナ
ーダイオードを使つた定電圧回路と電圧コンパレ
ータを使用した回路等一般的によく知られている
回路にて構成することができる。また双方向性バ
ツフア3も前述の回路以外にも可能であることは
言うまでもない。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案は、電圧検出回路の出
力により入出力を切り替える双方向性バツフアを
有するため、静電気や電磁ノイズによるデータ変
化やIC破壊を免れることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のメモリカードのブロツク
図、第2図は、双方向性バツフアの一実施例の回
路図、第3図は、双方向性バツフアの一実施例の
簡易型回路図、第4図は、双方向性バツフアの一
実施例の接地抵抗付型回路図、第5図は、従来の
メモリカードのブロツク図、第6図は、従来のメ
モリカードの接地抵抗付型ブロツク図。 1は、インタフエース用端子、2は、スタテイ
ツクRAM、3は、双方向性バツフア、4は、電
圧検出回路、5は、電池、6は、データバス、7
は、双方向性バツフアへのアドレスバス、8は、
アドレスバス、9は、双方向性バツフアへの出力
制御信号線、10は、双方向性バツフアへの書き
込み制御信号線、11は、双方向性バツフアへの
動作制御信号線、12は、出力制御信号線、13
は、書き込み制御信号線、14は、動作制御信号
線、15は、電源状態出力信号線、16は、ダイ
オード、20は、入出力端子、21は、出力端
子、22は、CS端子、23は、Vss端子、24
は、Vcc端子、25は、インバタータ、26は、
Pチヤンネルトランジスタ、27は、Nチヤンネ
ルトランジスタ、28は、アンド、29は、ノ
ア、30は、インバータ、60は、接地用抵抗。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくともインタフエース用端子とスタテイツ
    クRAMと電池と電圧検出回路を有し、前記イン
    タフエース用端子とスタテイツクRAMの入力端
    子との間に双方向性のバツフアを有し、前記の電
    圧検出回路の出力により前記双方向性バツフアの
    入出力方向を切換えインタフエース用端子への出
    力状態においては接地レベルを出力することを特
    徴とするメモリカード。
JP5444986U 1986-04-11 1986-04-11 Expired JPH0454530Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5444986U JPH0454530Y2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5444986U JPH0454530Y2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166561U JPS62166561U (ja) 1987-10-22
JPH0454530Y2 true JPH0454530Y2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=30881453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5444986U Expired JPH0454530Y2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454530Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62166561U (ja) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6107830A (en) Integrated circuit device including CMOS tri-state drivers suitable for powerdown
US5016223A (en) Memory card circuit
JP2563475B2 (ja) マイクロコンピュータ及びマイクロコンピュータを内蔵したicカード
US5719525A (en) Enhanced voltage tracking circuit for high voltage tolerant buffers
JP2744738B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0227414A (ja) Icメモリカード
JP2544350B2 (ja) Icカ−ド・リ−ダ・ライタ
US5440248A (en) Power-saver differential input buffer
JP3751406B2 (ja) 半導体装置のパッド信号検出回路
US7073078B2 (en) Power control unit that provides one of a plurality of voltages on a common power rail
JPH0454530Y2 (ja)
JP2517540Y2 (ja) Icカード
KR0172761B1 (ko) 과전압 보호 회로를 갖는 메모리 소자
JP2900551B2 (ja) 携帯形半導体記憶装置
JP2591340B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR100223672B1 (ko) 커플링현상에 의한 액티브 피크 전류를 방지하기위한 반도체 장치
JPH0718187Y2 (ja) Cmos回路を含む電子装置
JP3043696B2 (ja) センスアンプ回路
JPH03104315A (ja) Cmos半導体装置の入力端子電位固定回路
SU842975A1 (ru) Запоминающее устройство с сохранениемиНфОРМАции пРи ОТКлючЕНии пиТАНи
JPH0529898Y2 (ja)
JPS6373389A (ja) メモリカ−ド
JP2748390B2 (ja) メモリカード
KR100233272B1 (ko) 입력 버퍼의 그라운드 바운스 노이즈 억제 회로
JP3015460B2 (ja) 半導体集積回路