JPH045294A - ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法 - Google Patents

ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法

Info

Publication number
JPH045294A
JPH045294A JP2104888A JP10488890A JPH045294A JP H045294 A JPH045294 A JP H045294A JP 2104888 A JP2104888 A JP 2104888A JP 10488890 A JP10488890 A JP 10488890A JP H045294 A JPH045294 A JP H045294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hexamethylcyclotrisilazane
compound
acid
octamethylcyclotetrasilazane
silazane compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2104888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793008B2 (ja
Inventor
Hiromi Osaki
浩美 大崎
Yoshifumi Takeda
竹田 好文
Toshinobu Ishihara
俊信 石原
Akira Hayashida
章 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2104888A priority Critical patent/JP2793008B2/ja
Priority to US07/679,199 priority patent/US5075474A/en
Priority to EP91106353A priority patent/EP0452960B1/en
Priority to DE69110734T priority patent/DE69110734T2/de
Publication of JPH045294A publication Critical patent/JPH045294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793008B2 publication Critical patent/JP2793008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/21Cyclic compounds having at least one ring containing silicon, but no carbon in the ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、例えば各種オルガノポリシロキサンの合成原
料や窒化ケイ素、炭窒化ケイ素合成原料として工業的に
重要なシラザン化合物の製造方法に関するものである。
【従来の技術】
シラザン化合物は、ハロゲノシランとアンモニアとを有
ai@媒中で反応させて得られる。この方法はJ、 A
+m、 Chew、 Soc、 、 70.3888 
(1948) 、に記載され古くから知られている。 この方法によればシクロトリシラザンはそれ以外のシラ
ザン化合物との混合物として得られ、シクロトリシラザ
ンとしての収率が低い。例えばジメチルジクロロシラン
をアンモニアと反応すれば、ヘキサメチルシクロトリシ
ラザンとオクタメチルシクロテトラシラザンの混合物が
製造できる。 しかし混合物を構成するオクタメチルシクロテトラシラ
ザンは、融点が97℃と高く常温で固体である。通常の
蒸留操作では冷却器内で固化するために取扱いに<<、
高純度で得ることが難しい。 工業的には、常温で液体であり、高純度で得られるヘキ
サメチルシクロトリシラザンへの変換が望まれている。 シクロトリシラザンを選択的に得る方法としては、特公
昭63−58838号公報に、得られたシクロトリシラ
ザン以外のシクロシラザンを、水素と第■族金属化合物
触媒との存在下に加熱する方法が開示されている。しか
しこの方法は可燃性ガスである水素を使用すること、触
媒が高価であること、高分子化合物が生成するために収
率が低いという欠点を有している。 5oviet Plast、(10)、1965には、
オクタメチルシクロテトラシラザンを硫酸または硫酸ア
ンモニウムの触媒下に長時間加熱し、オクタメチルシク
ロテトラシラザンとへキサメチルシクロトリシラザンと
の平衡混合物を得る方法が記載されている。 ところが、平衡化の際に高分子化合物が副生ずること及
びオクタメチルシクロテトラシラザンが系内に残存する
ので、ヘキサメチルシクロトリシラザンの収率が低い。 また、硫酸や硫酸アンモニウムを使用して、本願の方法
である、生成するヘキサメチルシクロトリシラザンを系
外に留去させる方法を行なっても、後述の比較例に示す
ように高分子化合物の生成が多く収率が低く、硫酸や硫
酸アンモニウムはヘキサメチルシクロトリシラザンの工
業的な製造には適していない。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記の課題を解決するためなされたもので、ヘ
キサメチルシクロトリシラザンを工業的に安価に効率よ
く製造する方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するためになされた本発明のへキサメ
チルシクロトリシラザンの製造方法は、−船蔵、−(M
eaSiNHl n−(nは4以上の整数)で示される
鎖状または環状のシラザン化合物を、アリールスルホン
酸のアンモニウム塩および/またはアミノアリールスル
ホン酸から選ばれる一種または複数種の化合物触媒の存
在下で加熱し、生成した−(MeaSiNHl g−で
示されるヘキサメチルシクロトリシラザンを系外に留去
している。 始発剤であるシラザン化合物は、例えばジメチルジハロ
ゲノシランと有機溶媒とを反応器内に仕込み、撹拌下で
アンモニアを液中に供給し反応させて製造したものであ
る。その反応液を濾過等の技術を用いて例えばヘキサメ
チルシクロトリシラザンやオクタメチルシクロテトラシ
ラザンを主成分とする混合液を得、その混合液に蒸留な
どの分離操作を施せば所望のシラザン化合物が得られる
。 このシラザン化合物は単一種からなるものを用いても複
数種のシラザン化合物が混合したものを用いても良い。 例えばジメチルジハロゲノシランをアンモノリシス化し
て得られた複数種のシラザン化合物を含む反応液を、蒸
留などの分離操作なしでそのまま用いることもできる。 このようにして得たシラザン化合物を触媒とともに蒸留
塔、撹拌機およびコンデンサを備えた反応器に仕込む。 触媒は、アリールスルホン酸のアンモニウム塩および/
またはアミノアリールスルホン酸から選ばれる一種また
は複数種の化合物触媒である。例えば、 (R’、R2は水素または炭素数1〜12の低級アルキ
ル基)で、具体的にはベンゼンスルホン酸、トルエンス
ルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸等のアンモニウ
ム塩、 ジアミノベンジルスルホン酸 などが良い。中でもp−1−ルイジンーI−スルホン酸
、メタニル酸、スルファニル酸が好適である。 また、上記スルホン酸類のアンモニウム塩の添加方法と
しては、スルホン酸類を直接添加し、シラザン化合物と
反応させ、系内にアンモニウム塩を形成させても良い。 触媒の添加による反応は非常に速いため、触媒の添加量
は原料であるシラザン化合物に対し、0.05〜10w
t%で良い。好ましくは8,5〜5wt%である。0.
05wt%以下では反応が遅く、10wt%以上では不
経済である。 シラザン化合物と触媒とを仕込んだ後は反応器を撹拌下
に加熱し、生成するヘキサメチルシクロトリシラザンが
還流する温度まで加熱を続け、還流が始まったら系外に
留去させる。反応は減圧下で行なっても良いが、減圧度
が低いと原料にオクタメチルシクロテトラシラザンを用
いた場合に冷却器内部で固化するため、15〜500t
orr、好ましくは20〜300torrで行なうこと
が望ましい。反応器内の温度は80〜170℃を維持す
ることが望ましい。 80℃以下ではへキサメチルシクロトリシラザンの生成
速度が遅<、170℃以上では不経済である。
【作用】
本発明の製造方法によれば、オクタメチルシクロテトラ
シラザンをはじめとするシラザン化合物を化合物触媒と
ともに加熱し、系外に留去するという簡単な操作によっ
てヘキサメチルシクロトリシラザンに変換することがで
きる。その際、他の高分子化合物が副生ずることはない
。得られたヘキサメチルシクロトリシラザンは常温で液
体であり製造装置内で固化することがなく取扱い易い。
【実施例】
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。 実施例I 撹拌機、コンデンサ、蒸留塔および留出管を備えた20
0Illlガラスフラスコを用意する。オクタメチルシ
クロテトラシラザン73gと、触媒としてp−hルイジ
シ1−スルホン酸を3.65g仕込み、97℃に加熱す
る。オクタメチルシクロテトラシラザンが融解したこと
を確認した後、撹拌を行なう。真空ポンプで系内を65
torrまで減圧して留分を留出させたところ、1時間
の留出で68gのへキサメチルシクロトリシラザンが得
られた。 得られたヘキサメチルシクロトリシラザンは純度99、
1Gc%と高純度で、その収率は93.2wt%であり
、高純度なヘキサメチルシクロトリシラザンが高収率で
短時間で得られた。また、系内に残存する高沸点物質は
ほとんど見られなかった・実施例2〜4 触媒として後述の第1表に示す化合物を用いる他は実施
例1と同様の反応を行なったところ、ヘキサメチルシク
ロトリシラザンを高収率で得ることができた。第1表に
ヘキサメチルシクロトリシラザンの収量、収率および純
度を示す。 実施例5 撹拌機、コンデンサを備えた2j2反応器中にトルエン
1000n+1とジメチルシラン129gとを仕込み、
撹拌しながら毎時45I2の割合で純度的99%のアン
モニアガスを供給する。途中で発熱がおこるため反応器
を冷却しながら50℃に保つ。アンモニアガスの供給は
2時間行なう。濾過した反応液をガスクロマトグラフィ
にて分析したところ、ヘキサメチルシクロトリシラザン
を43.4g 、オクタメチルシクロテトラシラザンを
21.8g含有していた。 この反応液を、撹拌機、コンデンサ、蒸留塔、留出管を
備えたガラスフラスコに移す。p−t−ルイジンー■−
スルホン酸1.1gを加えた後、系内を65torr間
に減圧して撹拌し、加熱したところ、1時間の留出で6
2.1gの留分が得られた。この留分をガスクロマトグ
ラフィにて分析したところ、純度99.3GC%の高純
度なヘキサメチルシクロトリシラザンであり、オクタメ
チルシクロテトラシラザンはほとんど含まれていなかっ
た。また、系内に高沸点物質はほとんど残存していなか
った。 比較例1〜2 触媒として硫酸と硫酸アンモニウムとを用いる他は実施
例1と同様の反応を行なったところ、系内に残存する高
沸点物質が多量に生成した。ヘキサメチルシクロトリシ
ラザンの収量、収率および純度を第1表に示す。
【発明の効果】
以上詳細に説明したように本発明の製造方法によれば、
高純度なヘキサメチルシクロトリシラザンを高収率で効
率良く工業的に製造することが出来る。 特に、始発剤のシラザン化合物として、安価なジメチル
ジクロロシランから工業生産されるオクタメチルシクロ
テトラシラザンを用いれば、ヘキサメチルシクロトリシ
ラザンも安価な製造が可能となり、有機ケイ素工業にお
ける価値が極めて高い。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一般式、−(Me_2SiNH)_n−(nは4以
    上の整数)で示される鎖状または環状のシラザン化合物
    を、アリールスルホン酸のアンモニウム塩および/また
    はアミノアリールスルホン酸から選ばれる一種または複
    数種の化合物触媒の存在下で加熱し、生成した−(Me
    _2SiNH)_3−で示されるヘキサメチルシクロト
    リシラザンを系外に留去することを特徴とするヘキサメ
    チルシクロトリシラザンの製造方法。
JP2104888A 1990-04-20 1990-04-20 ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法 Expired - Fee Related JP2793008B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104888A JP2793008B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法
US07/679,199 US5075474A (en) 1990-04-20 1991-04-02 Method for preparing hexamethyl cyclotrisilazane
EP91106353A EP0452960B1 (en) 1990-04-20 1991-04-19 Method for preparing hexamethyl cyclotrisilazane
DE69110734T DE69110734T2 (de) 1990-04-20 1991-04-19 Verfahren zur Herstellung von hexamethylcyclotrisilazan.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104888A JP2793008B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH045294A true JPH045294A (ja) 1992-01-09
JP2793008B2 JP2793008B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=14392715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104888A Expired - Fee Related JP2793008B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5075474A (ja)
EP (1) EP0452960B1 (ja)
JP (1) JP2793008B2 (ja)
DE (1) DE69110734T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2626336B2 (ja) * 1991-08-22 1997-07-02 信越化学工業株式会社 ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法
JP3446291B2 (ja) * 1993-10-29 2003-09-16 信越化学工業株式会社 ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法
CN112552334A (zh) * 2020-12-08 2021-03-26 江西贝特利新材料有限公司 一种六甲基环三硅氮烷的制备方法
CN114634525A (zh) * 2020-12-16 2022-06-17 江西贝特利新材料有限公司 一种四甲基环四硅氧烷的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE682526A (ja) * 1965-06-15 1966-12-14
GB1324846A (en) * 1969-10-31 1973-07-25 Dow Corning Ltd Organosilicon compounds
GB1330134A (en) * 1970-01-13 1973-09-12 Dow Corning Ltd Preparation of nitrogen-containing organosilicon compounds
DE2101207A1 (de) * 1970-01-13 1971-07-22 Midland Silicones Ltd., Reading, Berkshire (Großbritannien) Cyclische Stickstoff enthaltende Organosihciumverbindungen
SU368267A1 (ru) * 1971-04-12 1973-01-26 Способ получения гексаметилциклотрисилазана
US4412080A (en) * 1982-08-16 1983-10-25 General Electric Company Methods for preparing cyclopolysiloxanes
US4577039A (en) * 1985-07-15 1986-03-18 Petrarch Systems Inc. Method of preparing hexamethylcyclotrisilazane
US4855469A (en) * 1988-11-09 1989-08-08 Dow Corning Corporation Preparation of cycloorganotrisilazanes

Also Published As

Publication number Publication date
DE69110734T2 (de) 1995-11-23
DE69110734D1 (de) 1995-08-03
US5075474A (en) 1991-12-24
JP2793008B2 (ja) 1998-09-03
EP0452960A3 (en) 1992-02-12
EP0452960A2 (en) 1991-10-23
EP0452960B1 (en) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7842831B2 (en) Method for the continuous production of silicon compounds bearing amino groups
JPH045294A (ja) ヘキサメチルシクロトリシラザンの製造方法
US5481017A (en) Method for preparing 6H-dibenzo[c,e][1,2]oxaphosphorin-6-one
JPH01502025A (ja) オキシモシラン類の製造法
US3839387A (en) Process for preparing n-trimethyl-silylacetamide
JPS5844670B2 (ja) 無水フタル酸の製造方法
RU2149874C1 (ru) Способ получения диметиламинборана
JP2542520B2 (ja) 1,2,2―トリメチル―1―アルキル―又は1,2,2―トリメチル―1―アルケニル―ポリジシラン及びその製法
JPS606358B2 (ja) アルケニルハロシランの製造方法
JP3477631B2 (ja) 1,3−ビス(3−アミノプロピル)−1,1,3,3−テトラオルガノジシロキサンの精製方法
JP2789047B2 (ja) 2,2’―ビス―△▲上2▼―オキサゾリンの合成法
JP4131025B2 (ja) ケタジン及び水加ヒドラジンの製造方法
JPH1180136A (ja) アミン型[2]カテナン及びその製造法
JP3876933B2 (ja) 硫酸水素エステルの製造方法
JP2001322981A (ja) N,n’−カルボニルビスラクタムの製造方法
EP0450957B1 (en) Production of methylphenyltrisiloxane
JPH0859631A (ja) 1,4−ジアルキル−2,3−ピペラジンジオン類の製造方法
JP2001002684A (ja) ビス−シリルウレアの製造方法
JPH02145578A (ja) アシルモルホリドの製造方法
JPS63130564A (ja) ベンゾイルアクリル酸エステル類の製造法
JP2002105064A (ja) 高純度オキサゾリジノン類の製造方法
JPH0314593A (ja) O―シリルo、n―ケテンアセタールの調製方法
JP4571740B2 (ja) 1,6−ジシアノヘキサンの製造方法
JPS5946255A (ja) 2−アルコキシメチレン−3,3−ジアルコキシプロパンニトリル類の製法
JPS6141898B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees