JPH0452667B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452667B2
JPH0452667B2 JP58037725A JP3772583A JPH0452667B2 JP H0452667 B2 JPH0452667 B2 JP H0452667B2 JP 58037725 A JP58037725 A JP 58037725A JP 3772583 A JP3772583 A JP 3772583A JP H0452667 B2 JPH0452667 B2 JP H0452667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse width
signal
clock
laser beam
clkh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58037725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59163952A (ja
Inventor
Tadashi Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58037725A priority Critical patent/JPS59163952A/ja
Priority to US06/583,740 priority patent/US4626923A/en
Priority to DE19843408187 priority patent/DE3408187A1/de
Publication of JPS59163952A publication Critical patent/JPS59163952A/ja
Publication of JPH0452667B2 publication Critical patent/JPH0452667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern
    • H04N1/4056Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern the pattern varying in one dimension only, e.g. dash length, pulse width modulation [PWM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は画像処理装置に関し、特に画像出力信
号の処理を行なう装置に関するものである。
従来技術 従来レーザビームプリンタにおいてはデイジタ
ル画像信号に応じてレーザビームを変調し回転多
面鏡により感光体上を走査してデイジタル画像を
得ていた。その一例を第1図に示す。1はレーザ
ビームを出射する半導体レーザ装置、2はレーザ
ビームを偏向するための回転多面鏡、3は感光体
ドラムである。半導体レーザ装置1はデイジタル
画像信号に応じてレーザビームを変調し、それを
矢印方向Aに回転している回転多面鏡2に入射さ
せ、感光体3上を走査する。一方感光体3も矢印
方向Bに回転し、デイジタル画像が感光体3上に
潜像形成される。
従来のこの種のレーザビームプリンタは“1”、
“0”の2値信号によりレーザビームを変調して
画像を形成していた。それはレーザビームの立ち
上りが非常に急峻であるため発光特性からそのパ
ワーを変調して濃度レベルに階調性を持たせるの
は困難であるからである。ところで2値信号から
階調性を実現する方法としてデイザ法がある。デ
イザ法は微小領域内の黒画素の面積比により濃淡
表現を行つているため解像度が低下するばかりで
なく回路が複雑となる欠点がある。そこでレーザ
ビームをパルス幅変調することにより出力画像に
階調性をもたせる方法が考えられている。その一
例を第2図、第3図に示す。第2図は2ビツト4
値のデイジタル画像信号をパルス幅変調する回路
の一例である。1aはレーザビームを発するレー
ザダイオード、2a,3aは2ビツトのデイジタ
ル画像信号DATA0,DATA1を入力する入力
端子、CLKは2ビツトのデイジタル信号DATA
0,DATA1を転送する転送クロツク、4は転
送クロツクCLKを入力する入力端子、CLKHは
転送クロツクCLKの3倍の周波数のクロツク、
5はクロツクCLKを入力する入力端子、6は2
ビツトのデイジタル信号を4ビツトにデコードす
るデコーダである。7はクロツクCLKの3倍の
周波数のクロツクCLKHから異なるパルス幅の
クロツクCLKH1,CLKH2,CLKH3を発生
するパルス幅変調回路、8はデコードされた4ビ
ツトのデイジタル信号を転送クロツクCLKでラ
ツチするラツチ回路、9はアンドゲート、10は
オアゲート、11はレーザダイオード1を発光さ
せるためのトランジスタである。先ず入力端子2
a,3aより入力された2ビツトのデイジタル信
号DATA0,DATA1をデコーダ6でデコード
し、4ビツトのデコード信号に変換する。そして
その上位3ビツトをラツチ回路8により転送クロ
ツクCLKでラツチする。一方、転送クロツク
CLKの3倍の周波数のクロツクCLKHはパルス
幅変調回路7によりデユーテイの異なる3つのク
ロツクCLKH1,CLKH2,CLKH3に変換さ
れる。第3図aに各クロツクの波形を示す。(1)は
転送クロツクCLKの波形で周期T、デユーテイ
50%である。(2)は転送クロツクCLKと同期した
周期1/3T、デユーテイ50%のクロツクCLKHで
ある。パルス幅変調回路7により、1/3T周期の
CLKHを(3)(4)(5)の様に周期Tでデユーテイがそ
れぞれ1/3、2/3、1であるクロツクCLKH1,
CLKH2,CLKH3に変換する。すなわちクロ
ツクCLKH1,CLKH2,CLKH3のそれぞれ
は、2ビツトのデイジタル信号DATA1,
DATA0の(0、1)、(1、0)、(1、1)に
対応するこれらデユーテイの異なる波形と、ラツ
チ回路8でラツチされた4ビツトのデコード信号
とは、アンドゲート9によりゲートされ、それぞ
れ2ビツトのデジタル画像信号に対応したパルス
幅となる。そしてオアゲート10によりパルス幅
変調された上位3ビツトのデコード信号を1ビツ
トにし、タランジスタ11によりレーザダイオー
ド1を発光させる。2ビツトデイジタル画像信号
DATA1,DATA0に対応するレーザビームの
パルス幅、すなわち点灯時間は第3図bの様にな
る。2ビツトのデジタル信号(0、0)、(0、
1)、(1、0)、(1、1)に対応して0、1、
2、3の様にパルス幅変調されたレーザビームが
出力される。尚、第3図bは感光体上に記録され
るドツトの位置をも表わしているものである。
ところがこの種のパルス幅変調においては第3
図bで示した様に各デイジタル値(0、0)、
(0、1)、(1、0)、(1、1)によりパルス幅
の中心のタイミング(1画素に対するドツトの中
心位置)が異なるため、形成されたハーフトーン
画像部分のドツトが格子状にならず階調性が悪く
なり、更に干渉じま等が発生しやすくなるといつ
た不都合が生じた。
また特開昭56−153331号公報には、画像データ
によつてアドレスされるROMデータを2つ設
け、カウンタの計数値が一方のROMデータと一
致した時から、他方のROMデータと一致した時
までの期間、高周波パルスを出力することによ
り、画素の中心より両側にほぼ等しい数の高周波
パルスを振り分けて出力する技術が開示されてい
る。
しかしながらこの技術では、画素の前端に対応
するROMデータと後端に対応するROMデータ
とを別々に記憶させておき、更にそれらのデータ
を別々に読み出して、個々にカウンタの計数値と
比較しなければならず、そのような構成は極めて
複雑なものとなるという問題を招来する。
目 的 本発明は上記の点に鑑みなされたもので、簡単
な構成で高画質の画像出力が得られる画像処理装
置を提供することを目的とする。
実施例 以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。第4図は本発明の一実施例である画像処理装
置の回路図である。尚、第2図と同様の機能を有
するものには同一の符号を付けた。図において1
2,13はパルスCLKH1,CLKH2をクロツ
クCLKHに同期して遅延させるためのラツチ回
路、14,15はクロツクCLKHをラツチ回路
12,13に供給するための信号線である。16
はクロツクCLKHの位相を180°変えたクロツク
CLKLを出力するためのインバータである。第5
図aに第4図に示す各クロツクの波形を示す。第
5図aの波形1,2,3,4及5は第3図aに示
したものと同一である。すなわち(1)は転送クロツ
クCLK、(2)は転送クロツクCLKの3倍の周波数
のクロツクCLKH、(3)はクロツクCLKH1、(4)
はクロツクCLKH2、(5)はクロツクCLKH3で
ある。
第4図の回路ではクロツクCLKH1をCLKH
に同期してラツチ回路12によりクロツク
CLKHの1周期分遅延させ、1/3T遅延された周
期T、デユーテイ1/3TのパルスCLKH1′を発
生させる。この信号CLKH1′は信号線17′を
介してアンドゲート9に供給される。またクロツ
クCLKH2もクロツクCLKHと位相が180異なる
クロツクCLKLち同期して、ラツチ回路13によ
りクロツクCLKHの1/2周期分遅させ、1/6Tだ
け遅延された周期T,デユーテイ2/3Tのパルス
CLKH2′を発生させる。この信号CLKH2′を
信号線18を介してアンドゲート9に供給さる。
したがつてアンドゲート9においては、2ビツト
のデイジタル信号(0、1)、(1、0)、(1、
1)に対応するゲート信号はそれぞれ第5図3′,
4′,5に示す如きデユーテイの波形となる。
すなわち、2ビツトのデイジタル信号(0、
0)、(0、1)、(1、0)、(1、1)に対応する
レーザビームのパルス幅、すなわち点灯タイミン
グ及び時間は第5図bの様になる。
第5図bから解る様に本実施例によればデイジ
タル値によらず各ドツトの中心が一致するので、
画像の各ドツトを格子状に形成することができ
る。従つて階調再現性の優れた画像処理装置を提
供することができる。尚、本実施例では2ビツト
のデイジタル信号をパルス幅変調したが3ビツト
以上の場合においても同様に各ドツトの中心位置
を一致させることができる。また本実施例ではレ
ーザビームを例にして説明したが、本発明は他の
タイプの画像処理装置にも用いることができる。
効 果 以上、詳述した様に本発明によれば、簡単な構
成で階調性の優れた高画質の画像出力を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザビームプリンタの概略図、第2
図は2ビツトのデイジタル信号をパルス幅変調す
る従来の回路図、第3図aは第2図各部のクロツ
ク波形を示す図、第3図bは第2図で示したパル
ス幅変調により得られるレーザビームのパルス幅
を示す図、第4図は本実施例におけるパルス幅変
調のための回路図、第5図aは第4図各部のクロ
ツク波形を示す図、第5図bは第4図で示したパ
ルス幅変調により得られるレーザビームのパルス
幅を示す図である。 ここで1は半導体レーザ装置、2は回転多面
鏡、3は感光ドラム、6はデコーダ、7はパルス
幅変調回路、8,12,13はラツチ回路、9は
アンドゲート、10はオアゲートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力画像データに応じたパルス幅を有するパ
    ルス幅変調信号を記録信号として出力する画像処
    理装置において、 相互にパルス幅の異なる複数のパルス幅信号を
    発生可能なパルス幅変調手段と、 前記パルス幅変調手段が発生したパルス幅信号
    を、そのパルス幅に応じて遅延する遅延手段とを
    有し、 前記遅延手段は、前記パルス幅信号のパルスに
    対応してドツトを記録する際に、そのパルス幅の
    大小に係らずドツトの中心位置が一致するよう
    に、前記パルス幅信号をそのパルス幅に応じて遅
    延することを特徴とする画像処理装置。
JP58037725A 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置 Granted JPS59163952A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58037725A JPS59163952A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置
US06/583,740 US4626923A (en) 1983-03-08 1984-02-27 Image processing apparatus
DE19843408187 DE3408187A1 (de) 1983-03-08 1984-03-06 Bildverarbeitungsgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58037725A JPS59163952A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163952A JPS59163952A (ja) 1984-09-17
JPH0452667B2 true JPH0452667B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=12505473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58037725A Granted JPS59163952A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4626923A (ja)
JP (1) JPS59163952A (ja)
DE (1) DE3408187A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161981A (ja) * 1983-03-06 1984-09-12 Canon Inc 画像処理装置
FR2542540B1 (fr) 1983-03-08 1989-02-10 Canon Kk Systeme de traitement d'images
JPS61262365A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ビ−ム照射装置
US4873537A (en) * 1985-06-08 1989-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus for producing a plurality of pulse width modulated signals on the basis of image data
JPS6218140A (ja) * 1985-07-16 1987-01-27 Mitsubishi Electric Corp デジタル通信装置の受信装置
US4800442A (en) * 1985-08-15 1989-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for generating an image from a digital video signal
JP2647366B2 (ja) * 1985-08-29 1997-08-27 キヤノン株式会社 画像処理装置
US4870499A (en) * 1985-08-29 1989-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US5029227A (en) * 1985-08-30 1991-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JPH0683358B2 (ja) * 1985-10-17 1994-10-19 キヤノン株式会社 画像情報処理装置の調整方法
US4782398A (en) * 1986-02-14 1988-11-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JPH065888B2 (ja) * 1986-02-14 1994-01-19 富士写真フイルム株式会社 画像デ−タ量子化方法および装置
JP2589295B2 (ja) * 1986-11-14 1997-03-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
US4750010A (en) * 1987-01-02 1988-06-07 Eastman Kodak Company Circuit for generating center pulse width modulated waveforms and non-impact printer using same
US4965672A (en) * 1987-05-11 1990-10-23 The Mead Corporation Method and apparatus for halftone imaging
US4903123A (en) * 1987-06-10 1990-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus using inclined line screens to reduce Moire
US4914455A (en) * 1989-07-31 1990-04-03 Xerox Corporation Process control for electrostatographic printers
US4951159A (en) * 1989-10-10 1990-08-21 A.I.T. Corporation Digital modulation technique
US5109283A (en) * 1990-03-02 1992-04-28 Xerographic Laser Images Corporation Raster scanning engine driver which independently locates engine drive signal transistors within each cell area
US5122883A (en) * 1990-03-02 1992-06-16 Xerographic Laser Images Corporation Raster scanning engine driver which independently locates engine drive signal transitions within each pixel
JPH03268563A (ja) * 1990-03-16 1991-11-29 Mita Ind Co Ltd レーザビーム制御装置
EP0465074B1 (en) * 1990-06-27 1995-11-15 Konica Corporation Image forming apparatus
EP0479537B1 (en) * 1990-10-03 1999-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Image formation apparatus
JPH04261264A (ja) * 1991-02-15 1992-09-17 Victor Co Of Japan Ltd パルス幅変調装置
JPH04353878A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Toshiba Corp 画像形成装置
US5241328A (en) * 1991-09-20 1993-08-31 Eastman Kodak Company Apparatus and method for thermal printing of finely detailed images of photographic quality
US5371524A (en) * 1991-11-25 1994-12-06 Eastman Kodak Company End pulse width modulation for digital image printer with halftone gray scale capability
DE69221705T2 (de) * 1991-12-19 1998-02-26 Sharp Kk Bilderzeugungsgerät
US5325216A (en) * 1991-12-23 1994-06-28 Xerox Corporation Raster output scanner with subpixel addressability
KR960005015B1 (ko) * 1992-12-09 1996-04-18 삼성전자주식회사 프린팅 헤드를 갖는 프린터에서의 계조 표현 방법 및 구동회로
US5461410A (en) * 1993-03-29 1995-10-24 Texas Instruments Incorporated Gray scale printing using spatial light modulators
US5479175A (en) * 1993-09-10 1995-12-26 Xerox Corporation Method and apparatus for enhancing discharged area developed regions in a tri-level pringing system
US5504462A (en) * 1993-09-10 1996-04-02 Xerox Corporation Apparatus for enhancing pixel addressability in a pulse width and position modulated system
US5581292A (en) * 1993-09-10 1996-12-03 Xerox Corporation Method and apparatus for enhancing charged area developed regions in a tri-level printing system
JPH0787317A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Riso Kagaku Corp 画像処理方法及びその装置
JPH07223337A (ja) * 1994-01-14 1995-08-22 Xerox Corp デジタルプリンター、及びledプリントバーにおけるled画素の光電変換効率の補正方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2020639A1 (de) * 1970-04-28 1971-11-18 Bosch Elektronik Gmbh Verfahren zur elektrischen UEbertragung von Bildvorlagen
US4052715A (en) * 1976-02-25 1977-10-04 Xerox Corporation Digital half-tone grey scale expansion system
JPS56152373A (en) * 1980-04-24 1981-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd Laser recording device
JPS56153331A (en) * 1980-04-30 1981-11-27 Fuji Photo Film Co Ltd Laser recorder
JPS5734556A (en) * 1980-08-08 1982-02-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Method and device for dot image scanning and recording

Also Published As

Publication number Publication date
US4626923A (en) 1986-12-02
DE3408187A1 (de) 1984-09-13
DE3408187C2 (ja) 1990-06-21
JPS59163952A (ja) 1984-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0452667B2 (ja)
EP0760578B1 (en) Image forming apparatus and modulating method therein
JPH0628376B2 (ja) 画像処理装置
US5172132A (en) Digital image forming device and method for forming an image from a plurality of dots
JP2824999B2 (ja) 画像処理装置
JPS6249771A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPH04316276A (ja) 画像形成装置
JPH0744634B2 (ja) 画像処理装置
JP2715411B2 (ja) レーザプリンタ
JP2664173B2 (ja) 画像処理装置
JPH071917B2 (ja) 画像処理装置
JP2839097B2 (ja) 画像形成装置
JPS62287773A (ja) 書込装置ドライブ回路
JP2866091B2 (ja) 画像処理装置
JPS63293062A (ja) 像形成装置
JP3046031B2 (ja) 画像形成装置
JPH04126464A (ja) 画像形成装置
JP2840326B2 (ja) 画像処理装置
JP2509565B2 (ja) 画像処理装置
JP3133746B2 (ja) 画像形成方法、画像処理方法、及びその装置
JPH022287A (ja) 画像記録装置
JPH04317252A (ja) 画像形成装置
JPH03249672A (ja) レーザ走査型画像形成装置
JPH03232378A (ja) 画像形成装置
JPS6365769A (ja) 画像処理装置