JPH0452486Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0452486Y2 JPH0452486Y2 JP1987080442U JP8044287U JPH0452486Y2 JP H0452486 Y2 JPH0452486 Y2 JP H0452486Y2 JP 1987080442 U JP1987080442 U JP 1987080442U JP 8044287 U JP8044287 U JP 8044287U JP H0452486 Y2 JPH0452486 Y2 JP H0452486Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- clip
- engagement
- hole
- engaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/06—Releasable fastening devices with snap-action
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B13/00—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
- F16B13/04—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
- F16B13/08—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B13/00—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
- F16B13/04—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
- F16B13/08—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
- F16B13/0808—Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation by a toggle-mechanism
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B37/00—Nuts or like thread-engaging members
- F16B37/04—Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
- F16B37/041—Releasable devices
- F16B37/043—Releasable devices with snap action
-
- F16B9/026—
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S411/00—Expanded, threaded, driven, headed, tool-deformed, or locked-threaded fastener
- Y10S411/904—Fastener or fastener element composed of nonmetallic material
- Y10S411/908—Resinous material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/30—Trim molding fastener
- Y10T24/309—Plastic type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/42—Independent, headed, aperture pass-through fastener
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Dowels (AREA)
- Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この考案は、溶着等により取付け準備のされて
いるスタツドボルト等にフイニツシヤ等を取付け
る際に用いられクリツプの改良に関し、より詳細
には取付けクリツプの挿入によつてフイニツシヤ
等を支承するクリツプの裏座も同時に形成し、取
付けられたフイニツシヤ等のクリツプ部からの落
込みを効果的に防止するようにした座付きクリツ
プの改良に関する。
いるスタツドボルト等にフイニツシヤ等を取付け
る際に用いられクリツプの改良に関し、より詳細
には取付けクリツプの挿入によつてフイニツシヤ
等を支承するクリツプの裏座も同時に形成し、取
付けられたフイニツシヤ等のクリツプ部からの落
込みを効果的に防止するようにした座付きクリツ
プの改良に関する。
[従来技術及びその欠点]
通例の自動車のパネルにトリムボードあるいは
モール等を取付ける方法としてはパネルに予めス
タツドボルトを溶接し、このスタツドボルトに対
しトリムボード等をクリツプで係着することが試
みられていた。
モール等を取付ける方法としてはパネルに予めス
タツドボルトを溶接し、このスタツドボルトに対
しトリムボード等をクリツプで係着することが試
みられていた。
しかしながら、この方法では逐一スタツドボル
トをパネルに対し溶接する必要があり、しかもス
タツドボルトが長い場合には取付けたトリムボー
ド等が落込む不都合より、この落込みを防止する
手段を別途講ずる必要があつた。又、この方法で
は溶接面の化粧が荒れ易く、錆出しの原因とされ
ていた。
トをパネルに対し溶接する必要があり、しかもス
タツドボルトが長い場合には取付けたトリムボー
ド等が落込む不都合より、この落込みを防止する
手段を別途講ずる必要があつた。又、この方法で
は溶接面の化粧が荒れ易く、錆出しの原因とされ
ていた。
そこでパネル面に予め取付穴を開設しておき、
このパネル面の取付穴を利用してアンカータイプ
のクリツプをもつて前記トリムボード等を取付け
ることが試みられていた。
このパネル面の取付穴を利用してアンカータイプ
のクリツプをもつて前記トリムボード等を取付け
ることが試みられていた。
かゝる取付け方法では逐一スタツドボルトを溶
接したり、この溶接されたスタツドボルトに落込
み防止の座を取付ける必要がなく迅速な取付け作
業が可能とされると共に取付け部分の化粧面に荒
れ出し、あるいは錆出し等の問題を生じない利点
を有していた。
接したり、この溶接されたスタツドボルトに落込
み防止の座を取付ける必要がなく迅速な取付け作
業が可能とされると共に取付け部分の化粧面に荒
れ出し、あるいは錆出し等の問題を生じない利点
を有していた。
しかしながら近時の傾向としてモデルチエンジ
あるいは設計変更が多く、予めパネル面に取付け
穴を開けた場合、その取付け穴位置の変更が困難
となり、これらのモデルチエンジあるいは設計変
更に追随しきれない不都合を生ずるにいたつてい
る。
あるいは設計変更が多く、予めパネル面に取付け
穴を開けた場合、その取付け穴位置の変更が困難
となり、これらのモデルチエンジあるいは設計変
更に追随しきれない不都合を生ずるにいたつてい
る。
そこで近時第13図及び第14図で示されるよ
うにパネル101に対しスタツドボルト102を
ロボツト溶接し、これにフイニツシヤ等の取付け
板103の落込み防止のフリーブカラー104を
被嵌した状態で板103の取付け穴103aに前
記スタツドボルト102の頂部を臨ませ、これに
スタツドボルト102の頂部に喰いつく内螺子状
の螺条又は周面突条を有する弾性変形可能なクリ
ツプ105を嵌着して板103の取付けをなすこ
とゝした。
うにパネル101に対しスタツドボルト102を
ロボツト溶接し、これにフイニツシヤ等の取付け
板103の落込み防止のフリーブカラー104を
被嵌した状態で板103の取付け穴103aに前
記スタツドボルト102の頂部を臨ませ、これに
スタツドボルト102の頂部に喰いつく内螺子状
の螺条又は周面突条を有する弾性変形可能なクリ
ツプ105を嵌着して板103の取付けをなすこ
とゝした。
かゝる方法は前述のとおり板103の取付けに
際し逐一スタツドボルト102の長さに合せたス
リーブカラー104を用意し、これをスタツドボ
ルト102に予め被嵌した状態で位置決めをして
クリツプ105を押し込む必要があり、その取付
け操作が煩雑であると共に部品が2パーツとな
り、しかもスリーブカラー104の長さをスタツ
ドボルト102の長さに適宜一致させる必要から
部品コストが比較的割高となる傾向にあつた。
際し逐一スタツドボルト102の長さに合せたス
リーブカラー104を用意し、これをスタツドボ
ルト102に予め被嵌した状態で位置決めをして
クリツプ105を押し込む必要があり、その取付
け操作が煩雑であると共に部品が2パーツとな
り、しかもスリーブカラー104の長さをスタツ
ドボルト102の長さに適宜一致させる必要から
部品コストが比較的割高となる傾向にあつた。
又第14図の状態でフイニツシヤ等の板103
に外力が付加された場合、スタツドボルト102
がクリツプ105と共に板103の穴103aよ
り上方に突出する以外に、スリーブカラー104
が板103の穴103aの周縁を上方に、変形さ
せる不都合があつた。
に外力が付加された場合、スタツドボルト102
がクリツプ105と共に板103の穴103aよ
り上方に突出する以外に、スリーブカラー104
が板103の穴103aの周縁を上方に、変形さ
せる不都合があつた。
[本考案の目的及び構成]
本考案に係る座付きクリツプは叙上における従
前のスタツドボルト等によるフイニツシヤ等の取
付けに際して利用されるクリツプの改良に関する
ものであり、スタツドボルトが長い場合であつて
も逐一スリーブカラーを用いることなく取付けた
フイニツシヤ等の落込みが防止される裏座を嵌装
クリツプ自体において形成することゝし、組付け
使用バーツの効果的な削減と、組付けコストの削
減を期すと共にフイニツシヤ等に外力が付加され
た場合にも、この取付け部分のフイニツシヤ等が
外方に歪出することのないようにしたものであ
る。
前のスタツドボルト等によるフイニツシヤ等の取
付けに際して利用されるクリツプの改良に関する
ものであり、スタツドボルトが長い場合であつて
も逐一スリーブカラーを用いることなく取付けた
フイニツシヤ等の落込みが防止される裏座を嵌装
クリツプ自体において形成することゝし、組付け
使用バーツの効果的な削減と、組付けコストの削
減を期すと共にフイニツシヤ等に外力が付加され
た場合にも、この取付け部分のフイニツシヤ等が
外方に歪出することのないようにしたものであ
る。
本考案に係る座付きクリツプは、かゝる目的を
達成する手段として、その構成を次のとおりとし
た。
達成する手段として、その構成を次のとおりとし
た。
即ち、インジエクシヨン成形等により提供され
る本考案の座付きクリツプAは軸部1と、鍔2
と、係合片3及び係当座部4とよりなり、軸部1
の一方の側にトリムボード、モール等の取付け板
Bの取付け穴bよりも径の大きい鍔2が設けられ
ており、又この軸部1の他方の側から該鍔2の側
に向けてスタツドボルトCの係着孔5が設けられ
ており、更に軸部1の外周の相対向する位置より
外側方に向けて前記係合片3が薄肉部6aを介し
て一体に連設されていると共に、この係合片3の
基部側から前記鍔2と対向する方向に向けて係当
座部4が一体に突設されている。又、この係合片
3と係当座部4とを前記薄肉部6aより鍔2の側
に起立し、該係合片3を該鍔2に係脱自在に係止
できるようにしている。
る本考案の座付きクリツプAは軸部1と、鍔2
と、係合片3及び係当座部4とよりなり、軸部1
の一方の側にトリムボード、モール等の取付け板
Bの取付け穴bよりも径の大きい鍔2が設けられ
ており、又この軸部1の他方の側から該鍔2の側
に向けてスタツドボルトCの係着孔5が設けられ
ており、更に軸部1の外周の相対向する位置より
外側方に向けて前記係合片3が薄肉部6aを介し
て一体に連設されていると共に、この係合片3の
基部側から前記鍔2と対向する方向に向けて係当
座部4が一体に突設されている。又、この係合片
3と係当座部4とを前記薄肉部6aより鍔2の側
に起立し、該係合片3を該鍔2に係脱自在に係止
できるようにしている。
[作用、効果]
本考案に係る座付きクリツプは叙上における特
長ある構成よりして、取付け板Bの穴b内にスタ
ツドボルトCの頭部を位置づけ状態で座付きクリ
ツプAを係当座部4の側より穴b内に挿入する。
長ある構成よりして、取付け板Bの穴b内にスタ
ツドボルトCの頭部を位置づけ状態で座付きクリ
ツプAを係当座部4の側より穴b内に挿入する。
この挿入に伴つて座付きクリツプAの係着孔5
にスタツドボルトCの頂部が係入されると共に板
Bの穴bの縁に係合片3が当接し、この係合片3
を漸次鍔2の側に起立する。又、この係合片3の
起立に伴つて係当座部4も漸次取付け板Bの側に
起立される。
にスタツドボルトCの頂部が係入されると共に板
Bの穴bの縁に係合片3が当接し、この係合片3
を漸次鍔2の側に起立する。又、この係合片3の
起立に伴つて係当座部4も漸次取付け板Bの側に
起立される。
そして係合片3が充分に起立された状態で、こ
の係合片3の鍔部が鍔2の係当凸部に係合し両者
が係着状態とされると共に前記の係当座部4が取
付け板Bの面に略平行な状態にまで起立され、取
付け板Bの落込みを防止する裏座を形成する。
の係合片3の鍔部が鍔2の係当凸部に係合し両者
が係着状態とされると共に前記の係当座部4が取
付け板Bの面に略平行な状態にまで起立され、取
付け板Bの落込みを防止する裏座を形成する。
又、この状態でスタツドボルトCは軸部1の係
着孔5内に充分に押入れられており、スタツドボ
ルトCと座付きクリツプAと取付け板Bとが相互
に良好な係着状態に置かれることゝなる。
着孔5内に充分に押入れられており、スタツドボ
ルトCと座付きクリツプAと取付け板Bとが相互
に良好な係着状態に置かれることゝなる。
このように本考案に係る座付きクリツプは単一
のパーツの使用により取付け板Bの係着と、その
落込みの防止とをなし、しかもその取付け操作が
容易である特長を有しており、製作、細付けコス
トの削減が可能とされると共に、取付け板Bとス
タツドボルトCとはプラスチツク製の座付きクリ
ツプAにより弾性的に支承されていることにより
取付け部のガタつきが無く、しかも取付け板Bに
大きな外力が付加された場合でも取付け板Bの外
方に向けた歪出しが防止される特長を有してい
る。
のパーツの使用により取付け板Bの係着と、その
落込みの防止とをなし、しかもその取付け操作が
容易である特長を有しており、製作、細付けコス
トの削減が可能とされると共に、取付け板Bとス
タツドボルトCとはプラスチツク製の座付きクリ
ツプAにより弾性的に支承されていることにより
取付け部のガタつきが無く、しかも取付け板Bに
大きな外力が付加された場合でも取付け板Bの外
方に向けた歪出しが防止される特長を有してい
る。
[実施例]
以下本考案に係る座付きクリツプの典型的な実
施例を添付の図面について説明する。図において
Aは座付きクリツプを示し、Bはこの座付きクリ
ツプAをもつて取付けられるトリムボード、モー
ル等の取付け板を、Cはパネル等に立設されたス
タツドボルトを示している。
施例を添付の図面について説明する。図において
Aは座付きクリツプを示し、Bはこの座付きクリ
ツプAをもつて取付けられるトリムボード、モー
ル等の取付け板を、Cはパネル等に立設されたス
タツドボルトを示している。
ところで座付きクリツプAは弾性変形に優れた
プラスチツク成形品として提供されるものであり
軸部1と、鍔2及び係合片3、係当座部4とから
なつており、軸部1の一方の側に鍔2が、他方の
側に周側に係合片3と係当座部4が薄肉部6aを
介して設けられていると共に、この鍔2に対向す
る側から該鍔2に向けて係着孔5が設けられてい
る。
プラスチツク成形品として提供されるものであり
軸部1と、鍔2及び係合片3、係当座部4とから
なつており、軸部1の一方の側に鍔2が、他方の
側に周側に係合片3と係当座部4が薄肉部6aを
介して設けられていると共に、この鍔2に対向す
る側から該鍔2に向けて係着孔5が設けられてい
る。
以下、個々の構成部分について詳細に説明す
る。先ず鍔2は、この座付きクリツプAが取付け
られる板Bの穴bの径よりも大きい径からなるこ
とは当然として、通例は取付け外観等の必要から
偏平な凸球面状とされ、該クリツプAをドライバ
ーその他により捻回するための係合溝7をこの凸
球面状の頂部に設けていると共に、この係合溝7
の両側部を鍔2の下面に連通する係合孔8とし
て、しかも該鍔2の下面を凹陥部2aとしてい
る。又、係合孔8の鍔2の外側の面を鍔2の中心
方向に傾斜する面2bとし、この面2bと前記凹
陥部2aとが作り出す係合突部2bを迫つて説明
する係合片3の係合に供している。
る。先ず鍔2は、この座付きクリツプAが取付け
られる板Bの穴bの径よりも大きい径からなるこ
とは当然として、通例は取付け外観等の必要から
偏平な凸球面状とされ、該クリツプAをドライバ
ーその他により捻回するための係合溝7をこの凸
球面状の頂部に設けていると共に、この係合溝7
の両側部を鍔2の下面に連通する係合孔8とし
て、しかも該鍔2の下面を凹陥部2aとしてい
る。又、係合孔8の鍔2の外側の面を鍔2の中心
方向に傾斜する面2bとし、この面2bと前記凹
陥部2aとが作り出す係合突部2bを迫つて説明
する係合片3の係合に供している。
次いで軸部1に設けられるスタツドボルトCの
係着孔5には、該スタツドボルトCの挿入により
外方に弾性変形しながらスタツドボルトCをその
挿入位置で係止する一対の係止片9,9′が段違
い状に、その弧状の係止突部を臨ませるように設
けられている。この係止片9,9′は、その弾性
変形を確実に生じさせる意図及び型抜きの都合に
より軸部1の周側に該係着孔5に連通する窓10
を設け、この窓10により軸部1の周壁と区分し
て構成することゝしている。そして該係止片9,
9′は前記係着孔5の入口側より内奥の側に向け
て漸次係着孔5の中心方向に追出す傾斜面9a,
9a′と前記窓10により画される水平の面9b,
9b′とで係合突部9c,9c′を作り出している。
係着孔5には、該スタツドボルトCの挿入により
外方に弾性変形しながらスタツドボルトCをその
挿入位置で係止する一対の係止片9,9′が段違
い状に、その弧状の係止突部を臨ませるように設
けられている。この係止片9,9′は、その弾性
変形を確実に生じさせる意図及び型抜きの都合に
より軸部1の周側に該係着孔5に連通する窓10
を設け、この窓10により軸部1の周壁と区分し
て構成することゝしている。そして該係止片9,
9′は前記係着孔5の入口側より内奥の側に向け
て漸次係着孔5の中心方向に追出す傾斜面9a,
9a′と前記窓10により画される水平の面9b,
9b′とで係合突部9c,9c′を作り出している。
そして、この係合突部9c,9c′は、これに螺
係着されるスタツドボルトCの螺条の位相々当の
寸法x分上下方向に段違い状とされている。
係着されるスタツドボルトCの螺条の位相々当の
寸法x分上下方向に段違い状とされている。
次いで係合片3と係当座部4とは薄肉部6aを
介して軸部1の鍔2と反体の側の周側端部に一体
に連設されており、この薄肉部6aを介して曲げ
起された係合片3が軸部1の周壁面に係当される
ように前記の窓10の開設されていない側に設け
ることゝした。即ち、前記窓10,10を挟むよ
うに軸部1の両側端に係合片3と係当座部4とが
対称的に設けられている。又、その薄肉部6aは
その位置を軸部1の側より係合片3の側に近づけ
てヒンジ部6を構成し、これらの係合片3の折曲
げ起立を円滑とし、軸部1との間に〓間mを作り
出し得るようにしている。
介して軸部1の鍔2と反体の側の周側端部に一体
に連設されており、この薄肉部6aを介して曲げ
起された係合片3が軸部1の周壁面に係当される
ように前記の窓10の開設されていない側に設け
ることゝした。即ち、前記窓10,10を挟むよ
うに軸部1の両側端に係合片3と係当座部4とが
対称的に設けられている。又、その薄肉部6aは
その位置を軸部1の側より係合片3の側に近づけ
てヒンジ部6を構成し、これらの係合片3の折曲
げ起立を円滑とし、軸部1との間に〓間mを作り
出し得るようにしている。
ところで係合片3は、側方に伸びる板部3a
と、この板部3aから分岐されて下側外方に傾斜
して伸びた後水平状とされる舌部3bとからな
り、この舌部3bの自由端には上部外方に向けて
鉤部3c′を有する鉤片3cが一体に立設されてい
る。そして、この鉤片3cには前記板部3aより
外方に突出して位置づけられるようにされてい
る。又、板部3aの上面には、その基部側より自
由端側に向けて漸次斜上する隆起凸条3a′が設け
られていると共に該板部3aの自由端に沿つて該
凸条3a′と同面状の係当凸条3a″が設けられてい
る。
と、この板部3aから分岐されて下側外方に傾斜
して伸びた後水平状とされる舌部3bとからな
り、この舌部3bの自由端には上部外方に向けて
鉤部3c′を有する鉤片3cが一体に立設されてい
る。そして、この鉤片3cには前記板部3aより
外方に突出して位置づけられるようにされてい
る。又、板部3aの上面には、その基部側より自
由端側に向けて漸次斜上する隆起凸条3a′が設け
られていると共に該板部3aの自由端に沿つて該
凸条3a′と同面状の係当凸条3a″が設けられてい
る。
次いで該係合片3と一体に構成されている係当
座部4は係合片3の基部側より垂設される形状の
ものであり、軸部1の外周面と略平行な方向に位
置づけて構成されている。
座部4は係合片3の基部側より垂設される形状の
ものであり、軸部1の外周面と略平行な方向に位
置づけて構成されている。
本考案に係る座付きクリツプは叙上の特長ある
構成よりなり、これを第9図〜第11図の取付け
例について、その使用方法を説明する。先ずパネ
ル(図示省略)等に溶着したスタツドボルトCに
対し取付けを予定されるフイニツシヤ等の取付け
板Bを添装し、この取付け板Bの穴b内にスタツ
ドボルトCの頂部が位置づけられるようにする。
構成よりなり、これを第9図〜第11図の取付け
例について、その使用方法を説明する。先ずパネ
ル(図示省略)等に溶着したスタツドボルトCに
対し取付けを予定されるフイニツシヤ等の取付け
板Bを添装し、この取付け板Bの穴b内にスタツ
ドボルトCの頂部が位置づけられるようにする。
かゝる状態で座付きクリツプAを係当座部4の
側より穴b内に挿入することによりスタツドボル
トCが軸部1の係着孔5内に嵌合され、又係合片
3の舌部3bが取付け板Bの面に当接してヒンジ
部6に弾性変形がもたらされ、この係合片3を漸
次鍔2の側に起立する。
側より穴b内に挿入することによりスタツドボル
トCが軸部1の係着孔5内に嵌合され、又係合片
3の舌部3bが取付け板Bの面に当接してヒンジ
部6に弾性変形がもたらされ、この係合片3を漸
次鍔2の側に起立する。
かゝる座付きクリツプAの穴bに対する挿入を
更に続けることにより係合片3の鉤片3cが鍔2
の凹陥部2aの面を滑つて係合孔8の係合突部2
b′に鉤部3c′を係合させる。そして係合片3の舌
部3bと板部3aとが、軸部1の周面と穴bの穴
周面との間を弾発的に押圧して取付け板Bを保持
すると共に鉤部3c′を常時係合突部2b′の側に押
圧するように機能している。
更に続けることにより係合片3の鉤片3cが鍔2
の凹陥部2aの面を滑つて係合孔8の係合突部2
b′に鉤部3c′を係合させる。そして係合片3の舌
部3bと板部3aとが、軸部1の周面と穴bの穴
周面との間を弾発的に押圧して取付け板Bを保持
すると共に鉤部3c′を常時係合突部2b′の側に押
圧するように機能している。
そして、係合片3の起立に伴つて起立される係
当座部4は、この取付けられる板Bの下面に略平
行な状態で位置づけられることゝなり板Bの落込
みを効果的に防止する機能を有している。
当座部4は、この取付けられる板Bの下面に略平
行な状態で位置づけられることゝなり板Bの落込
みを効果的に防止する機能を有している。
本考案に係る座付きクリツプAは、叙上におけ
るようにスタツドボルトCの長短に関係なく取付
け板Bの落込みを防止する係当座部が座付きクリ
ツプAの単なるスタツドボルトCに対する嵌着を
もつて構成される特長を有していると共に取付け
板Bは前記の係合片3の舌部bと板部3aとによ
り弾性的に支承されており、取付け部分における
ガタつきを生じない特長を有している。又、取付
け板BにFの方向の外力が付加された場合、この
取付け板Bは前記係当座部4により支承され、そ
れ以上の落込みが防止されることゝなり、この係
当座部4により支承される荷重が更に大とされた
場合には前記鉤部3c′と突部2b′との係合が更に
強固とされ、取付け板Bの落込みは確実に防止さ
れる特長を有している。
るようにスタツドボルトCの長短に関係なく取付
け板Bの落込みを防止する係当座部が座付きクリ
ツプAの単なるスタツドボルトCに対する嵌着を
もつて構成される特長を有していると共に取付け
板Bは前記の係合片3の舌部bと板部3aとによ
り弾性的に支承されており、取付け部分における
ガタつきを生じない特長を有している。又、取付
け板BにFの方向の外力が付加された場合、この
取付け板Bは前記係当座部4により支承され、そ
れ以上の落込みが防止されることゝなり、この係
当座部4により支承される荷重が更に大とされた
場合には前記鉤部3c′と突部2b′との係合が更に
強固とされ、取付け板Bの落込みは確実に防止さ
れる特長を有している。
又、取付け板Bは面的な拡がりを有する係当座
部4によつて支承されていることにより、この取
付け板Bに大きなF方向の力が作用した場合でも
従前例におけるように取付穴bの周面が破損され
たり変形されたりすることがない特長を有してい
る。
部4によつて支承されていることにより、この取
付け板Bに大きなF方向の力が作用した場合でも
従前例におけるように取付穴bの周面が破損され
たり変形されたりすることがない特長を有してい
る。
第1図は本考案の典型的な実施例を示す座付き
クリツプの一部破断正面図、第2図は同一部破断
側面図、第3図は同底面図、第4図は同平面図、
第5図は係合片及び係当座部の要部断面図、第6
図は軸部の縦断面図、第7図は同平断面図、第8
図は装着状態を示す一部破断正面図、第9図〜第
11図は取付け例を示す一部破断正面図、第12
図は取付け板Bが複数である場合の要部断面図、
第13図は従来例の部品分解斜視図、第14図は
同断面図である。 尚、図中1……軸部、2……鍔、3……係合
片、4……係当座部、5……係着孔、6……ヒン
ジ部、7……係合溝、8……係合孔、9……係止
片、10……窓。
クリツプの一部破断正面図、第2図は同一部破断
側面図、第3図は同底面図、第4図は同平面図、
第5図は係合片及び係当座部の要部断面図、第6
図は軸部の縦断面図、第7図は同平断面図、第8
図は装着状態を示す一部破断正面図、第9図〜第
11図は取付け例を示す一部破断正面図、第12
図は取付け板Bが複数である場合の要部断面図、
第13図は従来例の部品分解斜視図、第14図は
同断面図である。 尚、図中1……軸部、2……鍔、3……係合
片、4……係当座部、5……係着孔、6……ヒン
ジ部、7……係合溝、8……係合孔、9……係止
片、10……窓。
Claims (1)
- スタツドボルトの係着孔を有する軸部の一方の
側に鍔が設けられていると共に前記軸部の周側に
一組以上の係合片が薄肉部を介して設けられてお
り、且つ前記薄肉部で折り曲げられて前記鍔に係
当されている係合片が前記鍔と略平行な係当座部
を有していることを特徴する座付きクリツプ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987080442U JPH0452486Y2 (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | |
US07/198,795 US4850773A (en) | 1987-05-27 | 1988-05-25 | Clip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987080442U JPH0452486Y2 (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63188315U JPS63188315U (ja) | 1988-12-02 |
JPH0452486Y2 true JPH0452486Y2 (ja) | 1992-12-10 |
Family
ID=13718374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987080442U Expired JPH0452486Y2 (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4850773A (ja) |
JP (1) | JPH0452486Y2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2502933Y2 (ja) * | 1991-04-18 | 1996-06-26 | 株式会社ニフコ | 板状体用留め具 |
US5265752A (en) * | 1991-09-26 | 1993-11-30 | Alliance Plastics | Flange protector having integral connectors |
JP2577276Y2 (ja) * | 1992-06-10 | 1998-07-23 | 株式会社ニフコ | マット状物の止め具 |
FR2742494B1 (fr) * | 1995-12-19 | 1998-01-23 | Rapid Sa | Dispositif de fixation ou d'obturation automatique a fonctionnement par passage de point mort |
DE19638934C2 (de) * | 1996-09-23 | 1999-03-18 | Magna Exterior Systems Gmbh | Befestigungselement |
DE19828073C1 (de) * | 1998-06-24 | 2000-03-30 | Itw Ateco Gmbh | Kabelhalter aus Kunststoff für Fahrzeuge |
JP3781906B2 (ja) * | 1998-09-18 | 2006-06-07 | 株式会社ホンダアクセス | フロアマット用止め具 |
JP2001322507A (ja) * | 1999-04-15 | 2001-11-20 | Bridgestone Corp | Ea材の取付構造 |
EP1103731A1 (en) * | 1999-11-26 | 2001-05-30 | McHugh, John | A device for fitting to an aperture in a panel |
EP1446585A1 (en) | 2001-11-21 | 2004-08-18 | Newfrey LLC | Plastic retaining clip for rib attachment |
JP3947698B2 (ja) * | 2002-09-25 | 2007-07-25 | ポップリベット・ファスナー株式会社 | スペーサクリップ |
US7114221B2 (en) * | 2003-01-17 | 2006-10-03 | Newfrey Llc | Two-piece interior trim retainer |
US20050167477A1 (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-04 | Pavaco Plastics Inc. | Plug |
DE202004013208U1 (de) * | 2004-08-23 | 2004-11-04 | Carcoustics Tech Center Gmbh | Verschlussdeckel zum Verschließen einer Öffnung eines Fahrzeugbauteils |
FR2876166A1 (fr) * | 2005-02-11 | 2006-04-07 | Faurecia Interieur Ind Snc | Agrafe de fixation amelioree et piece de garniture interieure de vehicule automobile equipee d'une telle agrafe |
US20100119325A1 (en) * | 2008-11-07 | 2010-05-13 | Edland David W | Stud retaining fastener assembly |
JP5484182B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2014-05-07 | 株式会社パイオラックス | クリップ |
JP5738055B2 (ja) * | 2011-04-19 | 2015-06-17 | 株式会社ニフコ | クリップ |
US9464657B2 (en) * | 2014-05-13 | 2016-10-11 | GM Global Technology Operations LLC | Retainer, retaining assembly, and retaining method |
US10197089B2 (en) * | 2016-09-01 | 2019-02-05 | Nifco America Corp. | Clip and clip attaching structure |
CN107939798B (zh) | 2016-10-12 | 2021-03-09 | 福特环球技术公司 | 用于车辆内饰的固定组件 |
ES2688107B2 (es) * | 2017-04-28 | 2019-07-10 | A Raymond Et Cie | Fijacion para montaje sobre un soporte |
US11207812B2 (en) * | 2017-07-28 | 2021-12-28 | Vintech Industries, Inc. | Extruded fastener and method for making same |
CN107882842B (zh) * | 2017-12-19 | 2019-12-31 | 中国矿业大学 | 单边螺栓紧固装置 |
EP3835601B1 (en) * | 2019-12-13 | 2023-11-15 | Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. | A releasable fastening device and a method for operating a releasable fastening device |
US12006966B2 (en) * | 2020-11-13 | 2024-06-11 | Termax Company | Fastener clip assembly with locking arms |
EP4234954A1 (en) * | 2022-02-27 | 2023-08-30 | Termax Company | Fastener clip assembly with locking arms |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2404169A (en) * | 1945-08-14 | 1946-07-16 | Norman L Gidden | Fastener |
BE550340A (ja) * | 1955-10-24 | |||
DE2718170C3 (de) * | 1977-04-23 | 1979-10-25 | Ford-Werke Ag, 5000 Koeln | Befestigungsclip für verkleidete Abdeckplatten, insbesondere für Kraftfahrzeuge |
DE3142061C1 (de) * | 1981-10-23 | 1983-03-10 | Ford-Werke AG, 5000 Köln | Befestigungsclip fuer Anbauteile,insbesondere fuer Kraftfahrzeuge |
US4499636A (en) * | 1983-05-06 | 1985-02-19 | Nifco Inc. | Removable two-piece retaining means |
JPS60185710U (ja) * | 1984-05-19 | 1985-12-09 | ポツプリベツト・フアスナ−株式会社 | クリツプ |
US4698882A (en) * | 1987-02-26 | 1987-10-13 | General Motors Corporation | Molding attaching clip |
-
1987
- 1987-05-27 JP JP1987080442U patent/JPH0452486Y2/ja not_active Expired
-
1988
- 1988-05-25 US US07/198,795 patent/US4850773A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63188315U (ja) | 1988-12-02 |
US4850773A (en) | 1989-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0452486Y2 (ja) | ||
US4470716A (en) | Fastener clip with slip-proof locking feature, joint structure using same and method for making same | |
US4601247A (en) | Resilient fastener clip and joint therefor | |
US20070102610A1 (en) | Hook attaching unit | |
CA2482389C (en) | Molded product assembly and fastener | |
US2602209A (en) | Fastening device | |
JPH0139922Y2 (ja) | ||
JPS637698Y2 (ja) | ||
US2716263A (en) | Molding clips | |
JPS645168Y2 (ja) | ||
JPH0318732Y2 (ja) | ||
JP2599101Y2 (ja) | 接着式ウインドガラスの留め具 | |
JPH0114489Y2 (ja) | ||
JPS6325433Y2 (ja) | ||
JPH0732968Y2 (ja) | 部品取付構造 | |
JPH0430411Y2 (ja) | ||
JPH061910Y2 (ja) | リヤスポイラ取付構造 | |
JP2593911Y2 (ja) | モール取付構造 | |
JP2561639Y2 (ja) | 屋根用雪止め金具 | |
JPH0620698Y2 (ja) | 内装材の盲蓋取付構造 | |
JPH0453452Y2 (ja) | ||
JPS633837Y2 (ja) | ||
JPS5850096Y2 (ja) | シ−ト状物の取付構造 | |
JPH0128325Y2 (ja) | ||
JPH0194609U (ja) |