JPH0452283Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452283Y2
JPH0452283Y2 JP1983045396U JP4539683U JPH0452283Y2 JP H0452283 Y2 JPH0452283 Y2 JP H0452283Y2 JP 1983045396 U JP1983045396 U JP 1983045396U JP 4539683 U JP4539683 U JP 4539683U JP H0452283 Y2 JPH0452283 Y2 JP H0452283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
hydraulic
pin
breaker
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983045396U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59151960U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4539683U priority Critical patent/JPS59151960U/ja
Publication of JPS59151960U publication Critical patent/JPS59151960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0452283Y2 publication Critical patent/JPH0452283Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は坑道内等で使用される破砕作業機に関
する。
従来、油圧式ブレーカは油圧式シヨベルに装着
するのが一般であり、その打撃点はピン結合フロ
ントリンクにより円弧運動による移動のみ可能で
ある。その為トンネル内等の限定された狭隘部で
の打撃破砕作業における多方向打撃破砕が困難で
あつた。
そこで本考案はトンネル内等の坑内破砕作業に
おいて上記の従来装置による不具合を改善する為
に、全旋回機能を有する油圧式パワーシヨベルの
ような車体に特殊なフロント部を装着し、フロン
ト部に設けた油圧式ブレーカにより効率よく坑内
破砕作業を行なうことが出来る破砕作業機を提供
することを目的としたものである。
又、本考案は、特に全旋回可能な油圧式パワー
シヨベル車体に伸縮機構を有するベースブームと
スライドブームとからなるブーム部を俯仰自在で
且つ水平方向に揺動自在に設け、アーム部となる
前記スライドブームの先端に油圧式ブレーカを俯
仰自在に設けたことによつて、坑道内などのきわ
めて狭隘部での打撃破砕作業を能率よくかつ安全
度の高い状態で作業しうるようにすることを他の
目的としたものである。
又、従来公知の実公昭41−24041号公報に記載
により、上下左右に旋回可能な支持腕に油圧式回
転駆動装置を設け、先端にバケツト又はブレーカ
等を備えた屈曲自在の支持腕をもつ回転可能な支
持腕を前記油圧式回転駆動装置に連結して成る掘
削機が知られている。
そして、その掘削機の具体的構成は、圧縮空気
を原動源としている無限軌道車1の上部に設けた
バスケツト支持腕の取付台3の上下左右に旋回自
在に枢着された支持腕5には、油圧式回転駆動装
置(トルクシリンダー)10が取り付けられてい
て、その油圧式回転駆動装置を作動することによ
り、回転用支持腕8は支持腕5上で左右に回転し
て油圧装置14及びバケツト支持腕13及びバケ
ツト12を共に回転させることができ、その結果
バケツト12は支持腕15に対し前方のみならず
左右方向にも向きが変えられることになり、無限
軌道車の踏面及び前方壁面のみでなく無限軌道車
の側壁面へも掘削が可能であり、そして、第1図
及び第2図には、掘削機のバケツト支持腕13に
バケツト12を取り付けた状態での説明がなされ
ているが、又、バケツト12のみならずその部分
に他のものを取り代えて使用することもでき、例
えば圧縮空気作用のブレーカ18に取り代えても
よく、そのことについて第3図に記載されてい
る。そして、第3図の記載で判るように、バケツ
ト支持腕13と、リンク手段19とによつてブレ
ーカ18は支持されているため油圧ジヤツキ16
の作動によりリンク手段19が動かされその程度
次第で軸17を支点にしてブレーカ18は傾斜さ
せられるのであるが、油圧ジヤツキ16の伸縮力
により、リンク手段19を介してブレーカ18の
上端部をわずか移動させうるだけであつて、ブレ
ーカにかかる岩盤の抵抗力をアームによつて十分
受けうる形になつていない。それ故にアームの方
向にブレーカを押し進める機構を有していない欠
点があつた。
又、油圧式ブレーカを油圧シリンダのみの伸縮
運動により、俯仰自在にさせうるようにした点が
特公昭54−32986号公報に記載されている。しか
し、そのブレーカの支持機構はブレーカ本体1を
ブラケツト9に固定し、このブラケツト9をブレ
ーカの略中心線後方において互いに直交する軸
7,10と両軸をつなぐ連結片11とを有する自
在継手12を介して建設機械本体の腕5に枢着
し、この腕5と連結片11との間に油圧シリンダ
6を渡して枢着し、かつ連結片11とブラケツト
9との間に油圧シリンダ13を渡して枢着したも
のであつてブレーカのロツドの向きを自由に選択
できるように支持することをねらいにしたもので
ある。そこで、岩石を上手に割るのに石目をみて
適切な所を叩くためにはブレーカの根元部に自在
継手を介して接続し、その自在継手を介している
ためにブレーカのロツドの向きを微妙に変えうる
としてもブレーカに最も必要な強い力での破砕力
を得るためには自在継手のピン支持機構ではとに
かくある大きさ以上の被破砕体の抵抗力に耐え得
るものではないという欠点があつた。
本願考案は上記欠点を除去することをその他の
目的とするものである。
次に、上記目的を達成するための具体的構成を
図面に従い説明すると、全旋回可能な油圧式パワ
ーシヨベル車体に、ベースブーム3とスライドブ
ーム4との間で伸縮自在の伸縮機構を有するブー
ム部のベースブーム3の下端の枢支部17でブー
ム部を油圧シリンダ14により俯仰自在にすると
ともに前記油圧式パワーシヨベル車体に対し、前
記ブーム部を油圧シリンダ8により、水平方向に
揺動自在に設け、アーム部となる前記スライドブ
ーム4の先端に油圧式ブレーカ22を配設しその
油圧式ブレーカ22の根元部分の手前位置に設け
たピン20により前記スライドブーム4の先端部
と前記油圧式ブレーカ22とを接続して油圧式ブ
レーカ22の部分を枢動自在にし、前記スライド
ブーム4と前記油圧式ブレーカ22とが前記ピン
20の位置を枢支点にして直角の位置にあるとき
前記油圧式ブレーカ22の根元部の上方に向けて
わずか突出させられた先端部にピン19が位置さ
せられシリンダ18のピストンの先端と連結した
前記ピン19の位置と前記スライドブーム4の根
元部の上面部に位置するシリンダ18の後端部の
ピン21の位置とを結んだシリンダ18の配設方
向が前記スライドブーム4に対してほぼ平行にな
りうるようにし、前記シリンダ18のピストンが
最大限に伸長しているところから前記シリンダ1
8のピストンを最小限に縮小させることにより油
圧式ブレーカ22とスライドブーム4との向き事
実上一致させることにより、使用に際してブレー
カにかかる負荷をスライドブーム4にピン20を
介して直接受けるようにし、かつ、前記油圧式ブ
レーカ22のロツドの軸線方向と前記ピン20の
位置が重なるように配設させられてなる破砕作業
機である。
次に、本考案の実施例を以下図面に従つてさら
に詳細に説明する。
第1図は本考案による坑道内で使用される破砕
作業機の概略側面図であり、第2図はその第1図
の一部を除いた平面図である。第1図及び第2図
において、サポートフレーム1は全旋回可能な油
圧式パワーシヨベルにおける車体であるスイング
フレーム先端にピン5とピン6で固定され、スイ
ングポスト2とサポートフレーム1とはピン7で
連結され、油圧シリンダ8は、その一端をサポー
トフレーム1とピン9により係合し、かつ油圧シ
リンダ8の他端とスイングポスト2とをピン10
で連結し、サポートフレーム1とスイングポスト
2との係合用のピン7を支点として水平方向にブ
ーム部を揺動自在に回動する。又、スライドブー
ム4は、内装されるベースブーム3の後部に設け
たピン12により係合する油圧シリンダ11はピ
ン13を介してスライドブーム4と連結され、ベ
ースブーム3上をガイドレールを介して伸縮動し
うるようにし、ベースブーム3はスイングポスト
2に対してシリンダ14とピン15,16で連結
され、ピン17を支点に俯仰自在に回動する。油
圧式ブレーカ22はスライドブーム4に対して、
シリンダ18とピン19,21で連結され、ピン
20を支点に俯仰自在に回動しうるようにし、油
圧式ブレーカ22の作動範囲を車体前側水平部を
含めて、岩盤破砕作業における押付力を確保し、
作業時に発生する衝撃を吸収しうるようにしてな
る破砕作業機である。
次に、上記構成から生じる作用効果を述べると
本考案による坑道内で使用される破砕作業機は、
サポートフレーム1は全旋回可能な油圧式パワー
シヨベルにおける車体であるスイングフレーム先
端にピン5とピン6で固定されスイングポスト2
とサポートフレーム1はピン7で連結され、油圧
シリンダ8とピン9,10で連結され、ピン7を
支点として水平方向に揺動自在に回動し、スライ
ドブーム4は内装される油圧シリンダ11とピン
12,13で連結され、ベースブーム3上をガイ
ドレールを介して伸縮動する。次にベースブーム
3はスイングポスト2に対してシリンダ14とピ
ン15,16で連結され、ピン17を支点に俯仰
自在に回動し、油圧式ブレーカ22はスライドブ
ーム4に対してシリンダ18とピン19,21で
連結され、ピン20を支点に俯仰自在に回動する
ので、シリンダ8,14の伸縮作動によりブーム
3,4を水平方向に揺動、俯仰動させ、又シリン
ダ11の伸縮作動によりベースブーム3上のスラ
イドブーム4を伸縮動させることができる効果が
ある。又、このブーム先端にシリンダ18で、ピ
ン19とピン20、および21で油圧式ブレーカ
22を連結し、前述の動作の他に油圧式ブレーカ
22のピン20を枢支点にしこの俯仰動も可能と
なつているからシリンダ8,11,14,18の
伸縮動作により狭隘部での油圧式ブレーカ22に
よる多方向打撃破砕が可能となる効果がある。
特に、油圧式ブレーカの根元部分の手前位置に
設けたピン20により前記スライドブーム4の先
端部と前記油圧式ブレーカ22とを接続し油圧式
ブレーカをピン20の位置を枢支点にして枢動自
在にし、前記ピン20によつて接続されたスライ
ドブーム4と油圧式ブレーカ22との位置関係が
前記ピン20を基準にして互いに90度の関係の時
に、油圧式ブレーカ22の根元部で、そのピン2
0の位置と反対の側の位置に設けたピン19の位
置をわずか上方に突出させ、シリンダ18の支点
21の反対側になるピストンの支点にしてスライ
ドブーム4とシリンダ18の向きがほぼ平行にな
るように配設されており、シリンダ18のピスト
ンを縮小させることによりピン19の部分が引き
込まれて油圧式ブレーカ22が前方に向けて回転
しピン20の位置即ち枢支部の位置の前方位置に
油圧式ブレーカ22のロツドの部分が位置するこ
ととなりそのロツドの部分の方向とピン20の位
置とが前後方向に重なり合うようになり、その状
態で、岩盤等を破砕し掘進する時には比較的強い
力で岩盤の部分が抵抗したとしてもそれに対して
破砕作業を行なうブレーカが十分耐えうる効果が
ある。
また、スライドブーム4と油圧式ブレーカ22
とがピン20の位置を枢支点にして直角の位置関
係にある時、前記油圧式ブレーカ22の根元部の
端面部で上方に向けてわずかに突出させられた先
端部にピン19が位置させられ、シリンダ18の
ピストンの先端部と連結したピン19の位置とス
ライドブーム4の根元部に近い側の上面部に位置
するシリンダ18の後端部のピン21の位置とを
結んだシリンダ18の配設方向が前記スライドブ
ーム4に対してほぼ平行になるようにしたので、
スライドブーム4の外側に位置するシリンダ18
がスライドブーム4に近接した状態で位置させら
れることとなり、他物との接触を最小限にさせう
る効果がある。また、シリンダ18のピストンが
伸長した状態で、油圧式ブレーカ22の位置をス
ライドブーム4の伸長方向に対して角度を直角に
なるようにさせうるので、ほぼ水平面の被破砕面
の破砕作業を行ない易い効果がある。
要するに本考案によれば、全旋回可能な油圧式
パワーシヨベル車体に伸縮機構を有するブーム部
を俯仰自在で且つ水平方向に揺動自在に設け、該
アーム部先端に油圧式ブレーカを俯仰自在に設け
たことにより油圧式ブレーカを揺動機構、伸長機
構、俯仰機構を持つ油圧式パワーシヨベルのフロ
ントアタツチメントであるブーム部に取り付け、
上記機構を利用することで、坑道内等の限られた
狭隘な場所での破砕作業を安全に且つ、複数の装
置の必要もなく経済的に実施できる効果がある。
又、油圧式パワーシヨベルの従来のフロント部の
代わりに、水平方向に揺動自在にスイングポスト
を介して、その先端に油圧式ブレーカを俯仰自在
に設けた伸縮可能なブーム部を設け、俯仰自在に
該ブーム部をスイングポストに設けてあるので、
このブーム部の俯仰動、伸縮動、水平揺動により
狭隘部の油圧式ブレーカでの多方向打撃を可能と
なり、坑道内等の狭隘部での破砕作業が容易とな
る効果がある。
特に、本考案は、スライドブーム4の向きとブ
レーカ22の向きが一致した時、スライドブーム
4をベースブーム3に対して、そのスライド範囲
の間で進退させて、その進退作動時にブレーカ2
2のロツドの軸心の向きとスライドブーム4の方
向が同じ方向に向きうるようにさせることにより
強力な破砕作業が可能となる効果がある。
また、スライドブーム4にスライド及び旋回範
囲の間で、車両を特に移動させることなく定位置
に定置させておき、その位置で、上記の強力な破
砕作業が可能となり、車両の移動が最小の移動量
ですむため、破砕工事の能率を向上させるのみな
らず、その装置に備えた機器の損耗を軽減させる
ことができ、ひいては、コストの低減をも図り得
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す概略側面図、第
2図はその平面図である。 1……サポートフレーム、2……スイングポス
ト、3……ベースブーム、4……スライドブー
ム、5,6,7,9,10,12,13,15,
16,17,19,20,21……ピン、8,1
1,14,18……シリンダ、22……ブレー
カ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 全旋回可能な油圧式パワーシヨベル車体にベー
    スブームとスライドブームとの間で伸縮自在の伸
    縮機構を有するブーム部のベースブームの下端の
    枢支部で、ブーム部を油圧シリンダにより俯仰自
    在にするとともに前記油圧式パワーシヨベル車体
    に対し、前記ブーム部を油圧シリンダにより水平
    方向に揺動自在に設け、アーム部となる前記スラ
    イドブームの先端に油圧式ブレーカを油圧シリン
    ダのみの伸縮運動により俯仰自在にさせうるよう
    にし、前記油圧式ブレーカ22の根元部分の手前
    位置に設けたピン20により前記スライドブーム
    4の先端部と前記油圧式ブレーカ22とをピン接
    続して油圧式ブレーカ22の枢支部分となるピン
    20を中心にして枢動自在にし、前記スライドブ
    ーム4と前記油圧式ブレーカ22とが前記ピン2
    0の位置を枢支点にして直角の位置関係にある
    時、前記油圧式ブレーカ22の根元部の端面部で
    上方に向けてわずか突出させられた先端部にピン
    19が位置させられシリンダ18のピストンの先
    端部と連結した前記ピン19の位置と前記スライ
    ドブーム4の根元部に近い側の上面部に位置する
    シリンダ18の後端部のピン21の位置とを結ん
    だシリンダ18の配設方向が前記スライドブーム
    4に対してほぼ平行になしうるようにし、前記シ
    リンダ18のピストンが最大限に伸長していると
    ころから前記シリンダ18のピストンを最小限に
    縮小させることにより油圧式ブレーカ22とスラ
    イドブーム4との向きを事実上一致させることに
    より、使用に際してブレーカにかかる負荷をスラ
    イドブーム4にピン20を介して直接受けうるよ
    うにしかつ前記油圧式ブレーカ22のロツドの軸
    線方向と前記ピン20の位置が重なるように配設
    させられてなる破砕作業機。
JP4539683U 1983-03-29 1983-03-29 破砕作業機 Granted JPS59151960U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4539683U JPS59151960U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 破砕作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4539683U JPS59151960U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 破砕作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151960U JPS59151960U (ja) 1984-10-11
JPH0452283Y2 true JPH0452283Y2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=30175912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4539683U Granted JPS59151960U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 破砕作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151960U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003269066A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Maeda Corp 掘削機のブレーカーアーム装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57160395U (ja) * 1981-04-03 1982-10-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59151960U (ja) 1984-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4848012A (en) Multi-purpose earthworking machine
US3653131A (en) Excavating apparatus
JPH0452283Y2 (ja)
US4601626A (en) Arrangement for swinging an attachment holder for the equipment of a hydraulic excavator
JP3330310B2 (ja) ショベル系掘削機及びフロントアタッチメント
JP3172668B2 (ja) 掘削作業装置およびパワーショベル
JP2607769B2 (ja) ブレーカとバケットとの組込・結合装置
GB1575371A (en) Mining/tunnelling equipment
JP3185317B2 (ja) 建物等の解体機
JP3659393B2 (ja) 土木作業機の作業アタッチメント
US4271613A (en) Excavator with articulated arms
JPS6220526Y2 (ja)
JPH10219724A (ja) 建設車両の作業用アタッチメント
JPS6233784Y2 (ja)
CN210636497U (zh) 一种侧移架
JP2845415B2 (ja) 旋回型掘削作業車
JP2537512Y2 (ja) 油圧式パワーショベル
JP4332695B2 (ja) ショートリーチ式作業機械
JPH03224916A (ja) アーム部材の回動装置
JPS6233789Y2 (ja)
RU2036303C1 (ru) Исполнительный орган горного комбайна
JPH0316907Y2 (ja)
JP3589595B2 (ja) 旋回作業機
JPS60393Y2 (ja) 手掘式シ−ルド掘進機用掘削装置
RU2209885C1 (ru) Одноковшовый гидравлический экскаватор